トップページkankon
1001コメント337KB

最近知ってびっくりしたこと 158

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん2012/06/09(土) 18:14:16.39ID:oGveAhqb
引き続き、最近知ってびっくりしたことを語りましょう。

ご遠慮下さいリスト
・びっくりしたフリをして自説・蘊蓄の開陳
・最近のニュース(ニュースを通して知った事実はOK→例: ○○が関西出身だった、等)
・レスに対して「それを知らない人がいるとは」と見下すレス
・延々と続くヲタ談義
・スレ違いの議論
・「若い世代のフリをしている」という決めつけ(指定NGワード: ネヤング)

次スレは>>970を過ぎたら立てましょう。

前スレ

最近知ってびっくりしたこと 157
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1337390381/
0276おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 02:09:37.15ID:J4vcmZYA
さだまさしの「償い」
ある裁判で裁判長が歌詞に言及したため有名になったけど、
今日はじめて聞いて、そのサウンドのかっこよさに驚いた
歌詞もすごい良かったけど、上記の件もあり「きっといい歌詞なんだろうな」と
想像できたけど、サウンドがこんなにかっこいいなんて思ってなかったから、
本当にびっくらこいた
0277おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 02:14:13.52ID:pJTjxbQR
>>276
全くの個人的感想ということでいいんだけど、
それって、さだまさしの他の曲もいくつか知っていて
その中で「償い」のサウンドがかっこいいって感じ?
それとも、さだまさしのサウンド自体をあまり知らない状態でって感じ?
(全然他意はなくて、なんとなく聞いてみたいだけなんで)
0278おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 03:03:34.01ID:mbH0/ngx
>>268
だから、乗るのは「志願」。
「志願者、一歩前へ!」で、出なかったら、ケツを蹴られて、前に押し出される。
そこで「よく志願した!貴様達には特別に兵器を準備した!乗れ!」これが戦争末期の日本軍。
その志願任務に合わせて開発したのが桜花・回天・震洋・爆装機など。
名称は「特別」攻撃兵器、必死も自殺も名称には入っていない。
日本の本音と建前が一番悪いほうに傾いた結果。
因みに、うちの親父は本土決戦時に「志願」して、爆弾抱えて戦車に飛び込む係り。
0279おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 05:22:10.33ID:g9pbT/Yh
霊験は、れいけんじゃなくて、れいげん なんだな。今NHKでアナが喋ってた。
変換はどっちでも出るけど。
0280おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 05:37:16.91ID:AXB1UfJM
れいげんあらたかやな
0281おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 10:27:23.99ID:rvNYovXv
>>227
さだまさしの有名な曲は一通り知ってる
他にも良い曲はたくさんあると思うけど、
償いみたいなサウンドは珍しいんじゃない
終盤のギターサウンドとかドラムとか
アグレッシブでかっこいいと思った
0282おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 10:37:24.37ID:GI2nZHNt
>>275
170ないんだよ、公称170だけどおしゃれイズムでばれてた
繰り上げちゃったみたいw
スケーターの中では、今使っているスケート靴は一番高さがある
といってもまさか厚底にしてもらったのではなく、そういう仕様のを使ってる
0283おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 10:47:42.97ID:/2s/kqSe
>>275
あの手の競技の選手って、小さくなければ勤まらないんじゃないの
元フィギア選手でスピードスケートに転向した人いたけど、理由は背が伸びただった
0284おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 10:52:16.26ID:AXB1UfJM
でも外国人選手って背高い人多いよね
0285おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 11:26:40.49ID:07isItnP
ID:GI2nZHNtが書いてるのはガセばかりです
どう見てもスケート板住民ではありません

ID:GI2nZHNtのレスで間違ってないのは「170ないんだよ」くらいです
公称が170だったこと一度もなく、実際の身長は公称の165に数ミリ足りない
安藤と高橋が恋人だったことは一度もないし
0286おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 12:19:45.53ID:X56rHAor
>>285
急にどうしたの?
0287おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 13:53:44.00ID:N/OXVSeP
>>286
ガセを思い込んでびっくりした奴にびっくりしたか
わざと嘘をついたやつにびっくりした。
0288おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 13:56:17.27ID:aS0RpM4s
自動で開かないドアがある電車があること
乗り降りする時にボタンを押して開けること
0289おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 14:07:00.87ID:AXB1UfJM
>>288
冬の電車ってそんな感じだよね?
0290おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 14:09:53.53ID:GAisiO2P
>>272
あの頃のスピさんとかは日本大好きだったからそれはない。
オビワンだって三船敏郎にやって欲しくて依頼してたくらいだし。
その後、日本のマスゴミにしつこくしつこく「日本好きなんですよねデュフフ」
と聞かれてもううんざり!もう嫌い!らしいけどw。
0291おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 14:15:13.43ID:kYVAvczl
1-2分ごとにドアが開閉して乗り降りが激しい街中の列車とか、常春の国じゃないなら、
ボタン開閉のドアは理にかなっているよ。
真冬の早朝、熱海駅で停車時間が15分くらい有るのにドア開けっ放しだったのには
鉄道員に対して殺意が湧いたわ。
0292おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 14:17:02.50ID:YIAu7C7w
>>290
ダースヴェーダーのほうらしいよ
0293おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 14:25:49.29ID:M1ZtLQHm
ルークとレイアの親がアジア人になってしまうところだった
0294おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 14:37:45.30ID:RhhwiM4U
石野真子がバーニング所属だったこと。
どういう訳かずっとホリプロだと思っていた。
0295おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 15:00:51.63ID:C4Ap6uSl
もやしは工場で作られていること。
0296おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 15:01:17.36ID:/2s/kqSe
>>291
熱海なら真冬でも大丈夫そうだ、理由は熱海って言葉から、それだけ
0297おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 15:06:17.53ID:OMzldEX2
>>290
スピルバーグじゃ無くてルーカスだろ。

>>292
オビワンだよ。
0298おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 15:09:15.74ID:dlgq4bzU
都内も近郊列車、停車時間5分とかでドア開いてたな。
真冬で寒くて、あれは殺意沸く。
今は知らんが。
0299おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 15:32:19.36ID:ovjEAPhB
億劫という言葉が何気に凄い事。

一劫とは百年に一度だけ天女が降りてきて岩山を羽衣で一回だけ擦り、その摩擦で岩山が消えるまでの時間を指す。

その一億倍の時間が億劫である。
0300おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 15:40:41.90ID:It6iFV0g
ガラス製の食材入れやらでニトリ重宝してたんだけど、ネット上ではニトリ嫌われてるんだね。ソファーとかは買ったことないけど。
0301おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 16:32:44.74ID:RrP2JOuO
>>300
正直、あまりモノはよろしくないので…
無印とか嫌がる人は嫌がるのと同じじゃないかと
0302おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 16:59:49.82ID:/2s/kqSe
>>299
>一劫とは百年に一度だけ天女が降りてきて岩山を羽衣で一回だけ擦り、その摩擦で岩山が消えるまでの時間を指す。
じゅげむに出てくる五劫の擦り切れと同じだね、これでもたった5回分の長さだが
0303おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 17:08:19.03ID:MvTyJWxT
>>288
知識としては知っているけど、一度も体験した事が無い。
これでも、旅好きで周遊券買って日本中回った事もあるのに・・・
0304おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 17:08:55.82ID:OMzldEX2
>>299
気が遠くなるな。そんなにめんどくさがりなのかw
0305おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 17:09:28.47ID:OMzldEX2
>>301
うちは木製のダイニングチェア買ったら半年くらいでいきなり脚が折れたよ。
座ってたのは子供だから体重が重くて、というわけでもないのに。
0306おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 17:09:53.50ID:OMzldEX2
>>305
追記。そういや前にイスの脚が折れてえらい怪我をした、という
裁判があったな。
0307おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 17:58:25.03ID:FuzBTpVu
ニトリはクレーム入れると、すぐ交換とかで快く対応してくれる。
手慣れてる感じだから、クレーム多いんだろうな。
0308おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 18:30:46.09ID:GAisiO2P
>>297
うんごめん、間違えた。ルーカスの方っす。
0309おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 18:38:38.92ID:ehv5Rkqk
>>257
そういやフィニアスとキャンディスの実の父ちゃんやファーブの実の母ちゃんがいるはずだね!
地味にスレタイだわ
ハカセは元奥さんや娘と会ってるのにね
ハカセが独り身だから?
0310おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 18:43:54.37ID:kBnDvdwV
>>305
そう言えばうちのニトリの折り畳み椅子に友達(50kg台のガリ)が座ってた時
俺がギャグ言ったら笑いながらそのまま椅子ごとひっくり返った
脚がグニャーって曲がってた
0311おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 19:00:17.84ID:Y5/+auod
>>310
それはギャグのパワーがそうさせたんだよ。
0312おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 19:08:41.02ID:waN704YO
コナンのアニメがマンガに追いついてる
かなり差があったと思ってたけどもう十数年もやってるんだもんな
0313おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 19:08:41.19ID:kBnDvdwV
>>311
よせやい照れるぜ
0314おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 19:10:19.68ID:kBnDvdwV
>>312
最初の主題歌で百年ぶりの世紀末〜って歌ってたもんな
ポケベルの暗号とかも有ったし
0315おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 19:17:19.17ID:waN704YO
>>314
あったな〜ハイロウズか
Jリーグ開幕もあったような無かったような
0316おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 20:15:33.04ID:gUaE0eET
携帯電話が普及してからはイヤリング型電話使わなくなったね。
0317おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 20:48:13.38ID:QKiDs2Vm
>>290
ユニバーサルは日本がいちばーんみたいなCMしてるということは
ご機嫌が直ったのだろうか
0318おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 21:13:38.48ID:O8ChNxHQ
丸善ホモソーセージの美味しさ
0319おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 21:23:19.01ID:oNnp7s0o
父の日のプレゼントで親父にipod touch買ってやった
いまのtouchってGPSついてんのな。びっくりした。

無線LAN環境があればほとんどiphoneじゃねーか
電話じゃないのに(アプリでIP)電話が出来るって
親父に説明するの苦労したわー
0320おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 21:44:09.55ID:unCoB5XS
>>262
それ実はかなり怪しいw
JBはサービス精神旺盛な人で、その場限りのウソを山ほどついてる。
差別が酷かった時代からショービジネス界で活動してたブラックミュージシャン特有の
ユーモアとハッタリのエピソードには事欠かない。
0321おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 23:06:54.21ID:wFMtmxa0
AKB48が16人しかいなかったこと。てっきり48人いるのかと思ってた。
0322おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 23:21:50.14ID:kBnDvdwV
いや48人より多いから
0323おさかなくわえた名無しさん2012/06/16(土) 23:24:24.99ID:PAzMRifR
松井の背番号を見て、「野球は9人でするものだと思っていたけど
55人もいるのか」と言った人を思い出したw
0324おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 00:02:01.76ID:/NrKQWO6
ひょっとして、、、

監督やコーチまで選手と同じユニホーム(背番号付き!)着て試合に参加してるスポーツって…

────… 野球だけじゃね?
0325おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 00:16:18.63ID:8RfPF1uN
メジャーリーグも監督はユニフォームか
古田みたいに監督兼選手として出れるからかな
0326おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 00:20:49.94ID:Ho9GnsEq
それは監督兼選手として出る監督だけがユニフォームを着れば済む話であって、
監督コーチすべてがユニフォームであることの合理的な理由ではないな。

監督やコーチがプレーイングフィールドに出入りするのが野球系のスポーツくらい、ってこととは関係ないかな。
「なぜ野球だけ出入りするのか」って問題が別途発生するけど。
0327おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 00:24:14.64ID:Jl/LrNdf
>>290
三船はダースベイダー役のオファーを
断ったんだろ
0328おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 00:27:27.46ID:ul+W842X
>>321
え?こないだの総選挙でうじゃうじゃいたアレは何?
0329おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 00:36:44.90ID:qx8MwS5C
70年代のアニメ主題歌をよく歌ってた大杉久美子は、もう当時のような声が出せないこと。
残念。
0330おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 00:44:22.14ID:9pK1SQ95
ほい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13719458
0331おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 00:46:00.76ID:tTLTc0uD
>>319
欲しくなった…
0332おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 01:26:00.27ID:qj+WloTZ
晒し
愛媛県在住で松山に近い
通信高校3年で23歳、来年卒業予\定の「益田杏奈」なる女
18cmのオモチャのチンチンを所持し
近々パソ\コンを購入し
メンサロのスカイプスレでのさばる予\定でいる女

益田杏奈

自称、ドMの処女
自称、身長153cm
体重43kg
種違いの兄がいる
母親は違法薬物に手を出し現在三回目の刑務所入り

益田杏奈は精神科には通っていないが
内科でデパスとレンドルミンだけ貰っている
0333おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 01:33:05.97ID:p9jsAReh
>>326

専業の監督が居なかった頃の名残なんだろうけど。
ちなみに監督が必ずユニフォームを着なくてはいけない、というルールはない。
大リーグには過去にスーツ姿で指揮を執った監督もいる。
0334おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 03:02:56.27ID:qlQirQwL
touchってまだ5世代出てないよね
GPSついてる?
0335おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 04:29:53.94ID:BWiZyLij
2ちゃんねるで、明らかに特定個人を中傷攻撃する意図をもったマルチコピペが行われているのに
削除要請しようとしたら、やたらとフォームが面倒くさく
しかも、削除依頼する善意の第三者の所属名前メールアドレス等いくつもの
個人情報を公開しないと、削除依頼すらできないこと

メールアドレス晒すのが嫌なら、フリメを新しく取ってこないとならない
個人の情報書かれても、削除させないという運営側の強い意思を感じる
0336おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 06:29:54.90ID:X/f7n15L
>>334
ついてるよーiOS5だし電話ないだけでほんとiPhoneといっしょ
見た目はiPhone3だけど
0337おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 06:32:43.86ID:1aWop4DC
>>335
悪質な書き込みは普通に通報か報道機関にチクるといい。
0338おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 08:15:21.61ID:5eJTnnSb
監督ユニフォームでふと。

昔勤めていた会社で、社長がいきなりうちの野球部にも監督が必要って言い出して、
部費で監督背番号のユニフォームを作らせて、試合の時奥さんづれで登場。
ユニフォーム姿を何枚か写真に納めて試合も見ずにそのまま退場。
その後は野球部と関係を持つ事は皆無だったけど、伝説として話は残ったし、
飲み会のたびに野球部員から監督よばわりされて苦笑いしていた。
0339おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 08:19:08.49ID:TeRBui2P
>>333
> ちなみに監督が必ずユニフォームを着なくてはいけない、というルールはない。

ルールブックには書いてないけどリーグとしての取り決めはある
レッドソックスの前の監督だったフランコーナが「着てないだろ」ってチェックされてた
(いつもプルオーバーの、いわゆるトレーナーを着ていたから)
どうごまかしたのか知らんが「あの下にユニフォームを着てる」ってことでセーフになってたけど

まあ、コニー・マックの時代とは違うですよ
0340おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 08:27:05.03ID:vYukg3kG
>>321
AKBは3グループに分かれててチームA、K、Bと各16人くらいいる。321がみたのはこのうちの1グループじゃないかな。
前にいいともに3日に分かれて出てたよ。他にもSKEだのNMBだの姉妹グループがあって総勢100名以上いるらしい。わけわかんねー。
AKBに興味もないのになぜかkwskしちゃったぜぇー
0341おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 10:30:16.13ID:LEf06/mq
総勢100名どころじゃない
関連全体で3000人とも5000人とも言われている

0342おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 10:32:03.87ID:5eJTnnSb
AKBやその類似品で数百人から動員されていたんだね。
うーん、そうなるとレベル的にはああなるよね。
飛びぬけての美人や、才能を排除して統一感を出そうとすれば、
時には可愛いからとか、歌がうまいからとか、一見理不尽な理由で落ちた子だっているはず。
謂わば厳選されたブスたち
0343おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 11:05:36.72ID:jJBOdbpJ
>>341
関連を関東連合と読み違え
AKBは全国に支部があると一瞬にして勘違いした
あながち間違ってないか
0344おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 11:41:28.76ID:cEeUYs8D
>>342
この写真見せたら100人中200人くらい「ドブス」って言うと思うんだけどな。

http://bbs91.meiwasuisan.com/bbs/newset/img/13398272370001.jpg
0345おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 11:54:25.86ID:cEPA/opM
むしろ素は可愛いのがわかる
0346おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 11:58:53.64ID:qM064NB0
AKなんとかとか最近のアイドルは顔云々以前に
品性が無さ過ぎて見るに耐えない
0347おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 12:16:17.81ID:CFTnRR1o
ローラとかもな…
ローラの誰彼構わずタメ口で話す距離梨っぷりに比べたら、
多少なりとも敬語使う分まだAKBだモモクロだの方が好感持てるw
0348おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 12:21:59.19ID:3FRQmAjl
「出汁」を「だし」と読むこと。
0349おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 12:33:34.97ID:9pK1SQ95
ご遠慮下さい
0350おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 12:36:53.60ID:Wv20mhsX
座り心地がよくて長持ちしそうなOAチエアをネットで探したら
3万円クラスでは碌なものが無いこと
0351おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 12:42:09.61ID:wZfMWpaf
>>348
俺も最近知った。
家庭板を覗かなければ知らずに過ごしていたかもしれん。
0352おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 12:47:35.16ID:0FdI6Eae
>>348
とすると、「だしじる」は「出汁汁」になるのか。
それとも「だし」だけでよくて、「しる」を付け加える必要はないのかな。
0353おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 12:55:34.60ID:8+ig4eOV
>>351
いい車用のバケットシートが高いの考えると、
OAチェアが高いのは当たり前。そうタマ数出る
もんじゃなし。元事務機屋だからよく分かる。
でも原価は安いよ。クソ安い海外のボロイスのせいで
家具屋、事務家具(ロッカーとか机とかイスね)屋は
難儀。残ったのはコ○ヨとかイ○ーキとかの大手
だけ。ついでに文房具屋もネットのせいで激減。
嫌な時代になった。
0354おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 13:10:04.22ID:TeRBui2P
>>352
「だしじる」も「出(し)汁」
本来は「だしじる」であって「だし」は略称なので表記はおなじなわけでしょう
ただ現代では「だし」というのは「だしじる」のことだけでなく
「だしじる」の元になる旨味成分のことも指すので「出汁」と書くと違和感があるわけで
0355おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 13:12:55.03ID:ul+W842X
NHKは野球中継も字幕放送すること
0356おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 13:51:11.07ID:X13IS40d
ステンレス製の箸が存在すること
箸は木製って固定概念があったから
すげー驚いた

スプーンもフォークも金属製だから
なんの問題もないんだろうけど
なんか違和感がある
箸を噛む癖がある子供にはちょうどいいかな
0357おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 14:08:11.75ID:qM064NB0
韓国の箸は毒見用に(毒と反応して変色するから)金属の箸使ってる
っぽいけどね 
重かったり使い辛かったりしないのかね その箸
0358おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 14:36:05.03ID:jwgzuPR0
>>354
「もんじゃ」みたいなもんだな。「文字焼き」→「もんじゃ」だから
「もんじゃ焼き」は重複表現だとかなんとか。
0359おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 17:39:19.30ID:lv7o2fKz
>>357
それもね、昔朝鮮の偉かった人が、西洋の食事に招かれて
そこでは、銀の食器や、絶対に皿などを手で持ち上げたりしない食事の仕方を見て
優雅でエライと感動して、深く考えもせずに形だけ真似た結果
ステンレスの箸や食器を使い、犬食いするようになったんだって
0360おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 18:09:11.89ID:JBsQ0saa
>>359
>西洋の食事に招かれて 
ここと
>ステンレスの箸や食器を使い、犬食いするようになったんだって 
ここがまったくつながらないんだけど
嫌韓もいいけど、あなたが馬鹿に思われるよ
0361おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 18:14:41.05ID:b0z+vs4e
>>359
>朝鮮の偉かった人
ダウト
0362おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 18:15:31.44ID:xPdnymD0
スプーン・フォークと箸の扱いやすさの違いかなあっと思ってみたり
0363おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 18:16:36.06ID:8RfPF1uN
銀が使えないからステンレスじゃないの?
0364おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 18:17:53.83ID:r+z2qUlR
韓国の金属の箸って環境対策じゃなかった? 家庭ではどうか知らないけど、飲食店ではどこもあの箸。
使い捨ての割り箸はもったいないからとかで。爪楊枝も木ではなくデンプンを固めた緑の細いやつだし。
0365おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 18:20:23.78ID:gRFPhrRG
>>344
帯淳子?
あの人は好きだったんだけどな〜
03663592012/06/17(日) 18:29:35.64ID:lv7o2fKz
>>360
だから形だけ真似したんだって、
銀のナイフやフォークを真似て銀色の箸
食器を手で持ち上げない→犬食い
自分達のそれまでの生活習慣を無視して西洋の文化マンセーで上っ面だけ真似てるだけだから
それがエライと思ってるだけ
0367おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 18:58:25.70ID:BWiZyLij
>>366
スレ違いうざい
0368おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 19:11:18.21ID:JBsQ0saa
>>366
ステンレスがどこで発明されたか知らないが
昔なら銀より高価だったんじゃないの
銀はさびるし
0369おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 19:13:48.64ID:9pK1SQ95
ナポレオンの頃のお宝が見つかったら
アルミのコップだったって漫画があったなあ。
0370おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 19:17:57.73ID:dQ4pWIid
>>369
当時アルミは高級品だったとかいう話だったな。
なもんでナポレオンはアルミ食器を用いていたみたいな話をムーで読んだな
0371おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 19:20:28.38ID:/yPePLVE
魔を払うという鏡からの連想かなあと思ってみたり<金属の箸
0372おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 19:24:56.58ID:DsA2WDIf
当時もなにも、アルミは膨大な電力を使って精製する金属だからナポレの時代にあるはずがない。
0373おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 19:29:35.03ID:9pK1SQ95
レオン・ボナパルト(Napoleon Bonaparte、1769年8月15日 - 1821年5月5日)

1807年 -
イギリスのハンフリー・デービーは水素気流中で融解アルミナを電気分解する手法でアルミニウムと鉄の合金を得た。
鉄はアルミナの不純物によるものであった。
合金からアルミナを生成できたため、何らかの未知の元素の存在が確認できたことになる。
デービーはアルミニウムの硫酸塩であるミョウバンを表すラテン語の単語 Alumen から、未知の新元素を Alumium と名付けた。


-
ちょっと漫画も見直してみる。
0374おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 19:37:24.16ID:+bNgxuc0
電車にもイモビライザーが設置されていること

JRの列車工場近くに住んでいるので線路上に放置されてる電車をよく見るんだが、
等間隔で青いライトがちかちかしていた

やっぱ乗り込んで暴走しちゃう奴とかいるのかねw
0375おさかなくわえた名無しさん2012/06/17(日) 19:42:43.69ID:X/f7n15L
>>371
上のほうに書いてるけど、毒があったら変色するからだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています