最近知ってびっくりしたこと 158
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
2012/06/09(土) 18:14:16.39ID:oGveAhqbご遠慮下さいリスト
・びっくりしたフリをして自説・蘊蓄の開陳
・最近のニュース(ニュースを通して知った事実はOK→例: ○○が関西出身だった、等)
・レスに対して「それを知らない人がいるとは」と見下すレス
・延々と続くヲタ談義
・スレ違いの議論
・「若い世代のフリをしている」という決めつけ(指定NGワード: ネヤング)
次スレは>>970を過ぎたら立てましょう。
前スレ
最近知ってびっくりしたこと 157
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1337390381/
0159おさかなくわえた名無しさん
2012/06/13(水) 22:49:52.21ID:xF3GK4k10160おさかなくわえた名無しさん
2012/06/13(水) 23:00:19.58ID:8frSfLzK0161おさかなくわえた名無しさん
2012/06/13(水) 23:08:04.57ID:kJEhnkI1泣いた
0162おさかなくわえた名無しさん
2012/06/13(水) 23:14:04.08ID:YojiOiuy0163おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 01:04:20.35ID:CTC+Iqj1なるほど、色で何を撒いたか判るようになってるのね。
0164おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 01:05:08.84ID:8XaxD+al抜かれたぶんだけ、負けじと毛穴が増えたような気がしたよ
腕毛だけじゃなく産毛も一緒に抜けただろうから
産毛穴が進化したのかも知れないなー
指毛も明らかに増えたんだもの…脱毛器…
0165おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 01:39:21.52ID:OGevxUPH_ (m) _ ピコーン
|ミ|
/ `´ \
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/||| ⌒ ⌒ ||||
||||| (・) (・) |||||
6|----◯⌒○----|9
|/ _|||||||_\|
\ \_/ /
\____/
0166おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 01:50:47.26ID:GoxH4Kuxはやまるな!
0167おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 02:27:30.32ID:4+kWojCS0168おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 03:07:37.89ID:APEbX4v7びっくりしたあとは笑いが止まらねぇ
あんだけ宅と喧嘩してたのに、自分がキモヲタに成り下がるとはwwwwww
0169おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 07:02:45.36ID:s9SkKk6i0170おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 07:36:53.44ID:Nz/ka+Zlこのスレ読んでるから別に驚かないw
正直、もう旦那が嫌いでたまりません68
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1336788535/
0171おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 08:55:48.27ID:rxy27+oS159の妻がまさに、159との離婚を考えていることが
まったく違うことも理解できない脳足りんとしか
0172おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 09:03:10.90ID:iHG/fmM6こんなに激減していたとはびっくり。1年間で国民3人に1個しか
買ってない計算になる。こんなにLED化が進んでいたとは。
0173おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 09:03:55.83ID:B8XRorIC1行目、一人称が自分の下の名前の
痛い女みたいに見える。
0174おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 09:31:56.19ID:LkGcdkae「それだけお前が嫁に負担かけてたんじゃねーの?これでも読んどけば?」
っていうゲスパー&嫌味じゃね
0175おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 09:36:33.44ID:eRn2rsAs突然でもなんでもなく感じるってことだろうが
所詮他人事だよな
0176おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 09:44:25.49ID:zKJjF2WL1年の間になんこも電球切れないでしょ
0177おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 09:47:42.43ID:RbnYw2nd?
0178おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 09:52:23.31ID:2Bl7ylhZえ? 白熱電球ってひんぱんに切れるじゃん。白熱電球を多用してる店だと
毎日切れてないかチェックして、数日おきに1個は切れてる。
寿命は2000時間だから一般家庭でも10時間使えば年2個切れる計算なので、5個使っていれば
年10個買うということになる。インテリアの都合で白熱球を主な光源にしてる
小じゃれた家は交換で大変だよ。
0179おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 09:56:13.92ID:xsVbaPbhでも今三本目の毛が、抜かれないようにって
ワイヤーでがっちり固定されたらしいね
0180おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 10:01:37.86ID:iHG/fmM6そうなのよ。だからとても不思議だった。10億個くらいは生産してるだろうと
思ってたから。まあ最近は安いLED電球も出てきたし、うちも切れるたびに
LEDに変えてたら、いつの間にか電球交換ということ自体をしなくなったな。
以前は月一でどこか切れてたのに。
0181おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 10:02:46.39ID:iHG/fmM6あ、間違えた。うちは電球型蛍光灯に変えてたんだわ。それでも
電球よりは全然切れない。ただ、点灯してから100%の明るさになるまで
1分くらい掛かるのが難。
0182おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 10:15:37.45ID:eRn2rsAs0183おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 10:23:45.39ID:QgmaKe7S>点灯してから100%の明るさになるまで 1分くらい掛かるのが難。
えらく古いタイプ使ってるんだね
>>182
すぐに点灯するタイプも多いから使えるよ
自分はトイレに本棚作っているから、蛍光灯型電球は便利
0184おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 10:26:21.91ID:eRn2rsAs0185おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 10:38:25.57ID:QgmaKe7Sトイレはくつろげるんだよ、あと改築して結構な広さにしたんだ
ワンルームマンションの狭い風呂場より大きいよ
全自動ウォシュレット付き便器だけで50万円
0186おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 11:07:21.70ID:4vB8iY3J0187おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 11:07:29.24ID:RbnYw2ndまあでも、大型や新しいショッピングモームのトイレは広くて綺麗で床がツルツルのツヤツヤで臭くなくて音楽が流れてて安堵感を覚えるね。
0188おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 11:18:27.96ID:cZhIw/A9自動で明かりがつくから便利と思ってたけど
ンコするのに本持って入ってじっと読んでたら
突然真っ暗になる。
たまに動かないといけないらしい。
だからトイレでケツまくった状態でたまに踊る俺。
0189おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 11:19:31.17ID:aBkzhQ5B最近の蛍光灯だって100%の明るさになるまでは時間掛かるよ。
点灯するまでと勘違いしてない?
0190おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 11:28:06.15ID:QgmaKe7S本当に色々あるのよ
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/06/09/2425.html
0191おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 12:40:17.52ID:8XaxD+alくつろぎの広いトイレうらやまー
しかしペーパーに手とどくかどうかが心配
0192おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 13:15:01.10ID:aBkzhQ5Bおお、これは失礼。うちもこれに変えよう。
0193おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 13:47:58.33ID:MQUFzMRLそこは大丈夫だろw
腰掛けたまま手が届かなかったら、それはただの設計ミスw
うちも広いが、洗面所が一緒になってる
ショッピングセンターの車椅子マークの多目的トイレみたいで、広さも同じくらい
だけど、ウォシュレットのリモコンと一緒にペーパーホルダーはすぐ横にある
0194おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 14:56:53.89ID:nOpSjC2B0195おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 16:51:43.48ID:f4K5tzuyうちも父親が本持って入ったまま出てこない
一つしかないのに困る
そして低温火傷することにびっくり
何十分入ってたの
0196おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 18:26:14.38ID:54UPKEkdあんなに高温になって40000時間の寿命が確保できるわけがない
おまけ
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s490557.jpg
0197おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 19:03:00.54ID:8lTLmdVZあるあるw
真っ暗な寝室からいきなり明るいトイレに入ると眩しいので、帝国ホテルのトイレは
徐々に明るくなるとか…
0198おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 20:02:39.30ID:aGc9399pちなみに、コンタクトレンズメーカーのメニコンは、Nikonとは関係なく、「目にコンタクトレンズ」から、社名がメニコンになった。
0199おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 20:03:29.60ID:DZY/TU7O交換の時に素手でやるからじゃない?
うちも一般並みに電気使うけどそんなに切れないよー
0200おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 20:34:09.18ID:QXWQfspS日本語でおk
0201おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 20:57:43.66ID:2V4D+QcL0202おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 22:11:24.77ID:VE1Ey0VW0203おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 22:14:26.25ID:UYCmf24C日本初のコンビニみたいなもんか?
0204おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 22:20:08.36ID:QK95+XpEレオナルド・ダ・ヴィンチが黙ってないなw
0205おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 22:21:30.18ID:l5Br4mbBメニコンびっくりした
ニコンの関連会社だと思ってたw
0206おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 22:56:18.73ID:6PVks/vqジャニーズ関連のニュースだと、ちょっとでもマイナス的なコメントに対しては
尋常じゃない勢いで「そう思わない」がクリックされていること
ジャニヲタこええええ…と思った
0207おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 23:09:53.00ID:UWu3bR5+東大一直線でピンク・レディーとキャンディーズについてかいてたので
もとからそういう人だと思ってた
0208おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 23:14:16.49ID:UWu3bR5+水谷豊はバンパイアでコンタクトレンズを使ったのかとか思ったら博士がそうなのな
0209おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 23:29:33.82ID:w7aRsZMZ「そんなの泣けるわけないやん」と思ってたけど、実際に見てみたらほんまに
泣けた
びっくりした
0210おさかなくわえた名無しさん
2012/06/14(木) 23:31:59.32ID:OZWte2nk海外生産が多いのでは?
0211おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 06:43:49.58ID:oIEjjE6thttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339664647/
0212おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 07:52:27.35ID:/onzlZC+0213おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 07:54:25.29ID:GJ4Ulvgaまあ、そうなんだろうね
一時期、政治的なことを言うのに熱中してたから、そっちが本質みたいに思われてたけど
0214おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 08:04:27.80ID:JLKKpZovついでにケーキとか作ってみるともっとビックリすると思う。
入れるバターと砂糖の量が半端じゃない。
0215おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 08:22:38.68ID:onhfQNPP「大丈夫、それが全部身に付いてもたったの70グラムだよ」
0216おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 08:25:42.29ID:6ZuvCGgC0217おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 08:47:56.61ID:mhMHiAlp歯が疼く程甘いよ。
人間の舌は常温から体温プラス20度ぐらいが味を感じやすいんだそうだ。
0218おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 09:45:49.60ID:CazqyoQd下手にケチるとすぐカビたり、味がヘンになってくる
0219びっくり
2012/06/15(金) 11:05:14.56ID:ZqcwdBaUこんなに使うの!?だと服もだな
エプロンで1.5メートルとかブラウスで2メートル近くとか
柄にもよるけどやりはじめてびっくりだよ
0220おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 11:27:18.44ID:ZLxnsL6Nコーヒーとか紅茶飲むときはあたたかいやつの方が甘さが際立つのね
0221おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 11:28:18.78ID:i+QX+hei洗濯したGパンを履くとこんなに太ってしまっていたかと
久々にびっくりした
3年前に買ったときはゆるめ〜ぴったりだったはずだ
びっくりというよりショック
0222おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 11:32:04.21ID:CJ3k9Hmq砂糖以外のケーキの部分はどこいった?w
0223おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 11:57:17.54ID:ftEuFF9s0224おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 11:57:48.31ID:ftEuFF9s連合軍の爆撃機1000機に対してドイツの戦闘機は100機で、たった一回だけやったらしい。数機撃墜。
0225おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 12:37:19.60ID:uk+9I2Fv「暖かい」ならね。
「熱い」だと、やっぱり味覚が感じにくいのよ。
>>220
たぶん女は「ケーキ一切れ全部身に付いてもたかだか数百グラム」とか言うにちがいないw
0226おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 12:43:17.21ID:zqUhUmvN『ケーキ』『一切れ』を
『ケーキー』『切れ』だと誤読した私自身にビックリw
0227おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 13:33:34.59ID:aysGsx6e冬場は野菜生活やお歳暮でもらったフルーツジュースを温めて飲んでたけどまさにそうだったわ。
0228おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 13:37:01.78ID:aysGsx6e0229おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 13:40:03.25ID:JLKKpZovそれを言うなら常温のマックシェークや溶けたバニラアイスの甘ったるいこと。
0230おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 13:42:30.13ID:JLKKpZov>>222
体脂肪70gが蓄積するための余剰カロリーは約500kcalだから
ケーキ丸々1個分が体脂肪になったとするなら、そのJKの言い分は
間違ってはいない。
ただし、それを落とすためには約500Kcal分の運動を余計にしなければ
ならず、ジョギングなら2時間走りっぱなしってことだな。
やはりケーキ恐るべし。
0231おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 13:52:11.20ID:VJ2cvCoi3キロを30分弱掛けてゆっくり走ったら、
消費カロリーが169kcalと出た。
痩せてるしダイエット目的じゃないからあんまり興味なかったんだけど、
ダイエットのために走ってると考えてみたら
これでたったの169kcalかー…って辛い気持ちになった。
痩せるのって大変なんだね。
0232おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 13:54:53.75ID:uk+9I2Fv菓子パンの方が恐るべし。
まあ何度もネタになる様な話だけど。
1個で3-400kcalとか当たり前。
二つ食べたら女性の1食としては十分過ぎるカロリーw
0233おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 14:16:32.17ID:r3Gm1oXb0234おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 14:40:05.51ID:yEFkUdwU0235おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 14:44:56.89ID:x/jaGKHIダイエットのためのウォーキングやジョギングなんか効率悪すぎだよ。
他にもっといいダイエットがあるから。
0236おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 14:49:13.33ID:VJ2cvCoiダイエットする人はジョギングしないのか。
もっといい方法があるのか。それスレタイだわ。
0237おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 15:22:58.75ID:Yghb8bzr>二つ食べたら女性の1食としては十分過ぎるカロリーw
普通一食に二つは食べなくない?
0238おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 15:24:45.19ID:Pgz15cQxその後のシーンで女の子の腹に“HEL ME”の文字が浮き出てきたから、日本語を知ってる人へのネタバレだったのかなぁ。
それと、例のテーマ曲は街を歩いてるシーンで流れてイメージと違ったし、ブリッジで階段を下るシーンがカットされてて残念だった。
0239おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 15:36:06.96ID:7fxAfTLu0240おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 15:57:27.23ID:nMMldMXIまだ安藤さんにまとわりついていること
0241おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 16:06:02.18ID:ZLxnsL6N16の時アルバイトのために書いてた時は
履歴書にある入学、卒業年表を見ながら
「1989年生まれは…って書いてないし」
とか思ってたのに
今は履歴書の前に書いてある見本と同い年だ…
自分も年取ったんだな…
毎年パッケージ変わるのかな?
0242おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 16:59:37.24ID:M7W7v/j7悪魔に取り憑かれた人は
世界中のあらゆる言語で喋りだす
という言い伝えを使って
リーガンの悪魔憑きが本物であることを
表現している
ブリッジのシーンがあるのはディレクターズカット版だけ
最初に公開された映画には入っていない
0243おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 17:32:58.37ID:CfxoOLlOその年の新卒に合わせて見本は毎年変わってるよ。
0244おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 18:21:08.49ID:kAqyM1wf「俺は日本人だけど韓国人に生まれたかったorz」
「韓国男は日本女や白人女にモテモテで羨ましい」
みたいな文を見かけるけど、あれはネタとかお約束なのかと思ってたら、
要するに向こうのまとめサイトみたいのが、2ちゃんのスレを翻訳してて、
「日本人は韓国を羨んでいる」と喜んでるらしい。
2ちゃんが翻訳されて、向こうで読まれているらしい、事は知ってたが、
意味不明な韓国上げの書き込みは、これが原因だったのか。
0245おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 18:26:46.06ID:m8dxKx630246おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 18:31:22.16ID:SRmmsHCIないないw
スケ板以外なら騙せるだろうと、ガセ書いてもダメだよ
スケオタもAKBオタも鉄オタも、生活はするんだからいっぱいいるよ
0247おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 18:34:37.30ID:SRmmsHCIソースは?
このスレ、ガセ書いて工作宣伝するスレになったね
0248おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 19:08:46.07ID:kAqyM1wfそういう書き込みばっかりらしい。
意味不明な韓国賛辞コメントが所々で入ってるのは、それが理由らしい。
0249おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 19:12:17.42ID:T7612yh7喧嘩の理由は、オウムをいろんな事件が起きてる最中にもSPA!の記事で好意的に取り上げろとか、そういうことだから
0250おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 19:14:02.28ID:T7612yh7>>195
やけどよりも、痔になるぞ
0251おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 19:29:40.14ID:gg9qnle4これって「よつばと」っていう漫画に出てくる台詞そのまんまだよ。パクってるだけだよ。
まぁ、そう考えるとケーキなぞホールで食べても大したことねぇや!!って幻想は抱けるけど。
0252おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 19:36:07.56ID:SRmmsHCI>>251
70グラムの砂糖のカロリーを計算できない人は、
好きなだけ勝手なデブになればいいからほっとこうよ
おいしいケーキをホールでって一見夢のようだけど
実際には、そんなに食べられるのはデブかよほど大食いしかいないから
70グラムの砂糖、そのまんま食べられる人がどれだけいるだろうか
0253おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 19:40:44.08ID:kBtNRNJ8http://www.youtube.com/watch?v=9_mYEErLgHA&feature=player_embedded#!
0254おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 19:54:19.67ID:J/gTLFYU0255おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 19:57:32.64ID:JRpboja9板が一枚ある事で、自然と背筋が伸びるそうな
0256おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 20:13:42.14ID:M7W7v/j7ポケモンの歌なのに
子供らしくないし
元気も無いことにびっくりした
0257おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 20:35:01.31ID:BSm8IImP連れ子もち再婚家庭の話だということ。ファーブが父親の連れ子。
ウィキ見ると姓も父親とファーブは違う。そして二人ともイギリス人。
アメリカなのに、子供たちの離れて住んでる親の方との面会エピソードは入れ
とかなくていいのか?と思うんだけど。
ついでに両親の、ファーブに対する接触が異常に少なくてビミョー。
最初養子の設定かと思った。
0258おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 21:41:42.62ID:IwC6DfYI復活したのかずっと売ってるのか
0259おさかなくわえた名無しさん
2012/06/15(金) 22:17:10.51ID:6cgmsgDI■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています