(-д-)本当にあったずうずうしい話 第122話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
2010/04/28(水) 12:34:28ID:fb9yXBen/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| (、_, ) , | < 書籍化?未来永劫禁止ですよ
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
前スレ
(-д-)本当にあったずうずうしい話 第121話
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1269820408/
0247おさかなくわえた名無しさん
2010/05/08(土) 07:17:48ID:MgkoSLfw自分にできないことを「やれ」と煽るのはただのチキンだぞ
0248おさかなくわえた名無しさん
2010/05/08(土) 08:39:36ID:+mG6bYVJふつう、自分の作物に毒を仕込むよ。
なぜなら、病気、害虫予防のため。
土に粉のくすりをまくと雨で地面にしみこみ作物が吸い上げる。
収穫直前まで薬をまいたら人間予防にもなる。
0249おさかなくわえた名無しさん
2010/05/08(土) 08:48:39ID:Rpi2hgCL0250おさかなくわえた名無しさん
2010/05/08(土) 09:47:04ID:R/up0LyX0251おさかなくわえた名無しさん
2010/05/08(土) 14:59:32ID:E9XSyZF3きっつい農薬の残留の試験してるから食べられないよって。
0252おさかなくわえた名無しさん
2010/05/08(土) 15:08:48ID:2LQli44d人口の多い都市はいかにスムーズに生活する術が身に着いてるから、マナー良いよね。229さんがあげた他の地は田舎だったりB地区ある地だからしょうがないかも。
0253おさかなくわえた名無しさん
2010/05/08(土) 15:10:59ID:LWF8RQ8q育ててた爺さんが激怒して、来る日も来る日も見張ってたら
近くに住んでる一人暮らしの変な婆さんが犯人で、
「最近みんなが畑の話ばかりで、冷たかったからイライラした」
「野菜があるのは話題に出すのに、自分にはおすそわけしてくれない」
「糞は肥料になるからいいじゃないか」
とか意味のわからないことばかり言ってた
なんで被害者みたいにふるまえるんだろう
0254おさかなくわえた名無しさん
2010/05/08(土) 15:21:04ID:J5r1fdV3で、それから1年、ジムに通うようになったそうだ。
今年も人間ドックを受け、医者に問診で「あまり変わってないわね」と言われたそうで、
「私のこの1年の努力は何だったの!」と憤慨していた。
ジムに通ったって言ってるけど、週に1回行けばいい方でしかもウォーキング1時間程度、
お昼は毎日会社の仕出し弁当を食べた上に菓子パンやら砂糖たっぷり(1回で100g入りとか)のおやつを食べているのに
それで痩せたら奇跡だと思うんだけど。
おやつやめた方がいいですよって言ったら、ストレスがたまるからやめられないのと言われた。
どう考えたら努力したなんて発言が出てくるのか、ずうずうしい。
0255おさかなくわえた名無しさん
2010/05/08(土) 15:56:55ID:K7Ts9EzT糖尿フラグだな
0256おさかなくわえた名無しさん
2010/05/08(土) 18:10:49ID:/9RYTVCYそのパターンでよく犯人突き止められたなw
単純な泣き寝入りにならなかったので多少スカッとした。
>>254
いままでたいした努力もしたことない人間なんだな。
そのおばさん。いや、俺もおなじようなものか。
0257おさかなくわえた名無しさん
2010/05/08(土) 18:58:26ID:B8J7+LxTむしろ肥溜めなどで発酵させてからでないと逆効果
↑のことを知らないバカどもが平気で畑に犬のフンを置き去りにする
肥料になるとでも思ってんのか?ずうずうしい
0258おさかなくわえた名無しさん
2010/05/08(土) 19:48:53ID:FTG2QC6eただ拾って帰るのが面倒くさいだけだよ
0259おさかなくわえた名無しさん
2010/05/08(土) 20:37:20ID:m6dLMMOsデブの一般的特徴のようだ。
【デブ】太ってる人の脳内ルール第45条【ピザ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1265242584/
0260おさかなくわえた名無しさん
2010/05/09(日) 00:15:41ID:n9eTkIk2だいたいは食生活に太らないコツみたいなのがあるだけだと思う
0261おさかなくわえた名無しさん
2010/05/09(日) 00:49:02ID:o5+e8KpL0262おさかなくわえた名無しさん
2010/05/09(日) 00:53:59ID:dolS0C1y1年間合計で50時間くらいウォーキングしただけで努力とかひどいなw
0263おさかなくわえた名無しさん
2010/05/09(日) 05:07:36ID:gIjY7wnDてか、ひどいと表現するじしょうじゃないんじゃない!?
0264おさかなくわえた名無しさん
2010/05/09(日) 05:29:22ID:vv+0VCNU頭にきたので1か月分まとめて、おっさんの家に届けてやった。
それ以来おっさんはうちの家の前を散歩コースからはずしたらしく
姿を見かけることはなくなった。
0265おさかなくわえた名無しさん
2010/05/09(日) 05:38:38ID:dENqPjU750時間で15,000kcal
仕出し屋の弁当、こってり系で1,000kcal
メロンパン(仮)400kcal
大福餅(仮)2個、600kcal
週に10,000摂取するカロリーを、週一300消費しても、焼け石に水どころじゃないよね。
これで「努力」とか酷い言い草だw
>263はひどいと思わないのかい?
0266おさかなくわえた名無しさん
2010/05/09(日) 05:41:07ID:dENqPjU7これに飲み物のカロリーとか、ガム、飴玉しゃぶったりしてたら、またグンと跳ね上がるね。
0267おさかなくわえた名無しさん
2010/05/09(日) 08:11:40ID:mm3I7870これはww
言い返すこともできないし爽快すぎてワロタ
0268おさかなくわえた名無しさん
2010/05/09(日) 08:36:08ID:vg816eF/家知ってたのかw
ご丁寧にお疲れさんwww
0269おさかなくわえた名無しさん
2010/05/09(日) 09:11:39ID:LVsTDN0Pさぞやカオスな光景だったであろうw
0270おさかなくわえた名無しさん
2010/05/09(日) 09:47:51ID:5pyMwXKV俺の前歯は全部義歯だと言ったら。俺のことをなめきっている口の臭い上司が
「前歯全滅って!シンナーかよwwボクサーじゃああるまいし!
そんなやついるんだwww」
俺をよく見ろよ、鼻も耳もつぶれているしコブシの関節だって平らだ
なんで俺が学生時代にボクシング部じゃあないないって思いきれるんだ?
ずうずうしい!
マンガの話と亀田の話をいかにも事情通みたいにかたりやがって!
いつかはボコボコにしちゃろうw
昨晩はニヤニヤ黙って笑って許した。
0271おさかなくわえた名無しさん
2010/05/09(日) 10:47:11ID:zn5nzzoyそんな身体的特徴。
0272おさかなくわえた名無しさん
2010/05/09(日) 10:56:13ID:LVsTDN0P0273おさかなくわえた名無しさん
2010/05/09(日) 10:58:54ID:RCa7xJwp武勇伝スレにコピペしたい。
0274おさかなくわえた名無しさん
2010/05/09(日) 11:23:11ID:yVz9EAqsわからないんだから、決めつけて笑ったりしなければいいわけで
0275おさかなくわえた名無しさん
2010/05/09(日) 12:18:19ID:0oQqkmOkGJ!
一ヶ月コツコツため続けるのも大変だなw
どうやって保管してたんだ?
0276おさかなくわえた名無しさん
2010/05/09(日) 12:21:26ID:fVac+g6F持ち主に返すのが正しいよなw
0277おさかなくわえた名無しさん
2010/05/09(日) 12:24:01ID:yVz9EAqs0278おさかなくわえた名無しさん
2010/05/09(日) 15:26:36ID:tcGOPqdPダイエットってのは摂取カロリーと消費カロリーだけの話じゃ無いだろ。
ふだんから運動してるかどうか、筋力がそれによって鍛えられれば
代謝があがるし、自律神経や内臓の働きも良くなるし。
いかにも女目線のダイエット話。
仮にそのウォーキングしてなかったら、とんでもなく太っていくということに
なり、全然無駄でもなんでも無いってことになるだろw
0279おさかなくわえた名無しさん
2010/05/09(日) 16:09:52ID:RjVHs5jgで、実際なにやってたんだ?ボクシングか?
鼻はわかるけど耳も柔道みたいにつぶれるもんなのか?
0280おさかなくわえた名無しさん
2010/05/09(日) 16:55:06ID:FJUlhy3Y学生のボクシングはヘッドギアつけるでしょ、そのせいじゃない?
0281おさかなくわえた名無しさん
2010/05/09(日) 17:16:04ID:tcGOPqdPレスリング、柔道の実績で推薦で大学行った友人がいるが2人とも耳は潰れてない。
0282おさかなくわえた名無しさん
2010/05/09(日) 17:46:45ID:7uju5zN10283おさかなくわえた名無しさん
2010/05/09(日) 18:15:40ID:dENqPjU7週1回1時間のウォーキング(休むこともあり)で、
筋肉がモリモリ鍛えられて、消費カロリーが上がるならそれに越した事ない。
で、そんなすごいジムどこにあるんだ?
週一1時間の軽いウォーキングで、代謝も筋肉も内臓も自律神経も鍛えられる所。
0284おさかなくわえた名無しさん
2010/05/09(日) 18:39:50ID:ijxBdtsg耳の薄い皮膚から雑菌が入ることでギョーザ耳になっちゃう。
だから、耳が潰れる・潰れないを決めるのは、事後の手当て次第。
0285おさかなくわえた名無しさん
2010/05/09(日) 19:43:24ID:3stzMKqY高校、大学とボクシング部だったけどヘッドギアで耳が潰れたなんて話、聞いたこと無い。
柔道やレスリングだと、畳やマットで耳がこすれて腫れ上がったりする。
今だと直ぐに治療するから餃子耳になる人は少ないらしいけど、昔は何でもかんでも「気合だ!根性だ!」
で押し通す指導者が多かったから、ろくに治療もせずに慢性化してしまう人が多かったらしい。
で、ボクシングで耳が潰れる場合は、基本的に殴られた結果。
つまり防御がへたっぴーな人の特徴。鼻が潰れてるのもね。
特にヘッドギアしてるアマで耳が潰れるってどんだけ殴られてるだよって話だな。
0286おさかなくわえた名無しさん
2010/05/09(日) 20:54:55ID:B6ysmVeN引きこもりの脳内妄想に突っ込むだけ無駄
0287おさかなくわえた名無しさん
2010/05/09(日) 21:01:34ID:CCsy62Sg0288おさかなくわえた名無しさん
2010/05/10(月) 08:53:50ID:UE1uH7J6ベルトがスルスルまわる上を走ったり歩いたりするやつで、時間制限と順番待ち
まで決めてあることに驚いた。
順番待ちしてる間外か階段でも歩けやあぁ!
0289おさかなくわえた名無しさん
2010/05/10(月) 11:34:28ID:dIpEpI7kすぐ吐けるようにしたいのですね
0290おさかなくわえた名無しさん
2010/05/10(月) 19:02:31ID:5HQk1S6iつーか自分もそこまで言うならジムなんか行くなよーw
0291おさかなくわえた名無しさん
2010/05/10(月) 20:26:26ID:jsM/2aLq市民プールが片手間でやってるトレーニングルームでもそれ大人気だったなー。
反面、同じような運動のサイクリングマシンは全くの不人気。なんで?
待つのが嫌でサイクリングマシンばっかり使ってた。
0292おさかなくわえた名無しさん
2010/05/10(月) 21:35:16ID:m7Z7vBERその機械を、主婦仲間と思われる人達が
「そろそろ私に代わってくれない?」「じゃ、終わったら私に教えてね!」
とかって町営の小さなジム室付きの温泉施設でグループ『だけ』使い回ししてた。
(予約とかそういったのは一切無し、仲良く使ってくださいとだけ書いてあった)
誰もいなくなってしばらくしてから私が使っていると
「ちょっと、私の順番なんだからどきなさいよ」と突然声をかけられ、
意味が不明なので空いてたので使用していた旨を伝えると、
「(友達に)声かけられた時に疲れてたからジュース飲んで喋ってたのよ。勝手に割り込まないで!」
とか言い出された。もう明らかにメタボとかそういうレベルじゃない胴回りなのにジュース・・・
多分ふじこられると思ったので、無言でどいて他の器具に向かいました
変に話しているよりも運動していたかったのでスルーしたけど、ずうずうしいというか
その理論に少し唖然としてしまった
0293おさかなくわえた名無しさん
2010/05/11(火) 03:53:40ID:PqvX7oD1ジムに限らないけど、田舎の公営施設が寂れていくのって、
そういう常連たちの振る舞いが客足を遠のけるからだよね。
0294おさかなくわえた名無しさん
2010/05/11(火) 08:01:10ID:gqEVD3WPウチの近所のスポーツセンターのジムも
常連の年寄りばっかで平日の昼間ほどまったく使えない。
0295おさかなくわえた名無しさん
2010/05/11(火) 08:01:41ID:0zOoSbYv質の悪い常連が居座るからだったな。
0296おさかなくわえた名無しさん
2010/05/11(火) 08:58:04ID:TgHgPU2n亀だが。
俺はバス停にすらいなかったババアに割り込まれそうになったことがある。
「私ね、これ(バス)に合わせて家を出たの。だから並んでたのといっしょよね」って。
なに言ってるんだかわからなかったので「はぁ?」って返して乗り込もうとしたら、
「だから、来ようと思えば来れたのに云々」って食い下がってきやがった。
どうもババアの理屈では、早めに家を出ることもできたんだけど、
バス停で待つのはイヤだから、ギリギリまで家にいてバスの時間に合わせて出てきたので、
自分の中では「バスを待っていた」ということではおなじだ、ということらしかった。
わけがわからなかったので相手にせず、先に乗り込んだけど、
ババアは、隣の席の人(たまたま乗り合わせた他人だろう)にブツブツ言ってたなあ。
0297おさかなくわえた名無しさん
2010/05/11(火) 09:16:44ID:FSSmVvRD0298おさかなくわえた名無しさん
2010/05/11(火) 09:42:41ID:oALNA3doそんな他人事みたいに言うなよ。
俺たちの親玉がこの間隣の国の大統領のお昼ごはんにそうやってイジワルしたんだから。
0299おさかなくわえた名無しさん
2010/05/11(火) 10:16:31ID:7agMpgARうちの近くにある公営浴場はサウナとカランとロッカーで常連の場所取りで
酷いことになってる。それを放置してる浴場のほうにも問題があるんだけどな。
0300おさかなくわえた名無しさん
2010/05/11(火) 15:09:19ID:tckUhnUMこの理屈が通るなら、夏や冬、または雨の日なんかじつに助かるね。
0301おさかなくわえた名無しさん
2010/05/11(火) 16:08:51ID:ro/LTxFB年寄りのサロンになってるのは、ある意味健康的でいいんじゃないか?
こちらにも、嫌なら行かないって選択肢もあるし。
一番いやなのは、近所の病院の常連w
待合室が年寄りでいっぱいで、席が空いてないから、
具合が悪いけど仕方なく立って待ってたけど、
実は、その座ってた連中の一部は、とっくに診察終わってて、
そこで常連仲間とお喋りしてただけだった。
なんて事やられた日には。
0302おさかなくわえた名無しさん
2010/05/11(火) 17:05:53ID:/P39DPRyそいつらで待合の椅子を占領、患者が立って待っているっていうこともよくある。
患者押しのけて患者じゃないのが待合室の椅子を占拠してるなんて
ずうずうしい以外のなにものでもないと思う。
0303おさかなくわえた名無しさん
2010/05/11(火) 17:43:56ID:z1t9EHP2母親、父親、子供4人 6人で横並びで座っていたけど
父親と子供4人が一人に1台ずつでDS機ゲームでずっと遊んでいた。
母親以外ずっと下向いてて、病院に何しにきてるんだろ?と思った。
家で遊んでればいいだろー
0304おさかなくわえた名無しさん
2010/05/11(火) 17:48:37ID:oRU1NKjM0305おさかなくわえた名無しさん
2010/05/11(火) 18:32:49ID:WpfslkQBその疑問の持ち方おかしくねーか。
それとも何か正しい病院での待ち方があるんですか?
0306302
2010/05/11(火) 18:58:35ID:z1t9EHP2病院でゲームして待つのはおかしいとは思ってません。
ちょうど目に入る位置に結構長い時間お互い待っていたので気になった。
母親は子供たちの面倒を見たり、話したりしてたけど
父親はひたすら下向いてゲームしてたんで←子供が話しかけても
それが気持ち悪かったのかも。
その家族、受付から近い位置に陣取ってて、その為年寄りが席さがしたりしてた。
少し離れた所には席は空いてたから座れない状況では無かったので
ずうずしいとは違ったね ごめん。
0307おさかなくわえた名無しさん
2010/05/11(火) 20:06:07ID:/P39DPRy子供がDS、母親は携帯電話を見てる親子はよく見るけどな。
子供が静かにおとなしくしてるってのは親にとってはいいことなんだろうけど、
この状態を見ると、変な時代になったような気がしなくもない。
0308おさかなくわえた名無しさん
2010/05/11(火) 20:13:17ID:h0mOkpV6まぁそう言う爺婆には
「はぁ?」「あぁ?」とか多少馬鹿にしたニュアンスで返事をして
相手にしないと言うか会話をしない方が正解だな
0309おさかなくわえた名無しさん
2010/05/11(火) 20:25:05ID:uTEgJIOZ子供が大人しくしているのは、親よりも周りの為になるからいいんじゃない?
待ち時間3時間の病院とか普通にある。
具合が悪い人がいっぱいいるんだから、じっと静かにしてるのが一番。
0311303
2010/05/11(火) 20:48:54ID:z1t9EHP2大人も1人か2人とかでゲームしてるのもよく見る光景。は気にならない。
今回のは、受付近くで人の入れ替わりが激しい場所で、多人数占拠
それも保護者も一緒になってゲームをしていたので、目だってました。
(5人ずらりは目だってた)
多分、子供だけゲームしてるか、混むことの無い離れた所に家族が入れば
気にならかったと思います。
0312おさかなくわえた名無しさん
2010/05/11(火) 21:08:07ID:NXpf0WAn診察終わったらさっと帰るでしょ。
0313おさかなくわえた名無しさん
2010/05/11(火) 23:27:54ID:ZeTITiQyだったりして。
0314おさかなくわえた名無しさん
2010/05/11(火) 23:30:19ID:fHofNiMy普通に通院なら母親と病気の子供だけ椅子に座って、健康な子供と父親は家でゲームやってろよwとは思うな
そうすればその分、他の患者は受付けに近い椅子に座れる訳で
高熱でフラフラしながら病院行った時に、同じような事してる奴がいて辛かった経験がある
0315おさかなくわえた名無しさん
2010/05/12(水) 13:18:56ID:ZMFXzKox学生時代に、野外イベントの場外整理のバイトをしたんだが、
全席自由席で早い者勝ちってことだったから、前日から並んでる人もいる中、
もうじき開場ってころにやってきて、
「ずっと楽しみにしてきたんです。だから少しでも近くで見たいんです」って、
割り込みさせてくれってたのみまくってる女がいたのを思い出した。
もちろん誰からも「みんなそうだよ。だから並んでる」って拒否されてて、
こっちは仕事だから、ちゃんと最後尾に並ぶよう言ったんだけど、
「あんたには関係ないでしょ!私の気持ちがわかるの?」ってヒステリックに言われた。
わかりたくもないわな、そんな身勝手な理屈。
結局、イベント主催側の人と俺らの統括役だった本業の警備員の人に来てもらって、
(俺らバイトは、直接的にはそこの警備会社に雇われていたんだな)
「それ以上わがままを言うようなら、あなたの入場を禁止することになる」と言ってもらった。
さすがにおとなくしなって最後尾に並んだんだけど、
その最後尾のあたりを警備していたやつに聞いたら、ずっと泣いてたらしい。
俺は、入場が始まったら場内に移ったから、あとは見てないんだけど。
女が騒いでる間も列は伸びていたわけだから、
バカなことをせずに、到着したときにすぐに並んでれば、もう少し早く入れたのにさ。
0316おさかなくわえた名無しさん
2010/05/12(水) 18:51:11ID:8FAvtvQwしまくって選手に目もくれず、つーかゴルフの方は選手に背向けて芝生にあぐら
かいて熱中してる子供は、目撃したことある。
もうあーなると絶対に連れてきた親が悪い。
「家に帰りたいい〜!」と絶叫する幼女の手をひっぱってコースを歩いてる父親も
いたな。
選手によっては子供連れの客になんかくれる人もいるからね。
0317おさかなくわえた名無しさん
2010/05/12(水) 19:44:12ID:PjhDMdgrファンのオバさんどもがファビョってるらしい記事を見たが
あれはもしかするとうざい観客にげんなりしてるのかもしれない
と>>316を読んで思った
0318おさかなくわえた名無しさん
2010/05/12(水) 20:16:12ID:dL0awrsyそんな事を考えてるから予選落ちするんだ
と>>317を読んで思った
0319おさかなくわえた名無しさん
2010/05/12(水) 21:04:52ID:MYJRght80320おさかなくわえた名無しさん
2010/05/12(水) 22:26:54ID:2yFjXhre石川はおばさんギャラリー
AKBはキモオタ
同じような気苦労があるんだろうと思ったんじゃない?
0321おさかなくわえた名無しさん
2010/05/12(水) 22:46:29ID:Rpymt2vl周囲を失墜させるAKBの実力が、、、。
0322おさかなくわえた名無しさん
2010/05/13(木) 00:36:05ID:Cb97/jlrある年の祇園祭、八坂神社で鷺舞の奉納が行われていた。
自分は民俗学系の科目を取っていたので、レポートの死霊として
古いコンパクトカメラで写真を撮ろうと、なんとか取れそうな位置を探して、
奉納が始まる時を待っていた。
案の定バズーカみたいなカメラや三脚、脚立を持ち込んでいる
報道関係でない一般客もいたが、まあみんなじっと炎天下で待っていた。
その日は随分暑かった。雲はあったが日を隠すほどではなかった。
気温と同時に一瞬一瞬のシャッターチャンスを逃すまいと、皆のテンションも上がっていた。
そこに後からやってきたとおぼしき観光客が声を張り上げ叫ぶ。
「あたしたちずっと待ってたんですー!今日だけしかいられないんですー!
優先してくださーい!!待ってたんですー!」
ざっと視線がその女性に集まる。皆のテンションがその女性の図々しさに
さっと殺気に変わった気がした。
0323おさかなくわえた名無しさん
2010/05/13(木) 00:42:02ID:mmXwIiJm0324おさかなくわえた名無しさん
2010/05/13(木) 00:46:54ID:ITBzn7Ne0325おさかなくわえた名無しさん
2010/05/13(木) 00:48:14ID:J0xIYrdIで、心霊写真は撮れたの?
0326おさかなくわえた名無しさん
2010/05/13(木) 01:13:48ID:6I1ZDvI50327おさかなくわえた名無しさん
2010/05/13(木) 03:55:22ID:ErLrshxmこういう人って、全てにおいてこうやって自分の権利を主張してるのかな。
日常生活を見てみたいw
0328おさかなくわえた名無しさん
2010/05/13(木) 04:39:59ID:D0GQ8L/n運良く友人と4人分のチケットを購入することに成功した。
当日、2名が運悪くインフルエンザにかかって、2人で行く事になり
大抵いる入り口待ちで「チケット余っていたら譲ってください」
という人にしている人に譲ろうと思い、2枚あったら〜と叫んでいる人に話しかけると
「私たち、わざわざ早くから来て待ってたんです。だからチケットただで下さい」
と言われて唖然としてしまった。
・・・無言で立ち去り別の人の所へ行き定価で譲ってあげたのだが
まさか『無料で人気コンサートのチケットをよこせ』と言われるとは思いもしなかった
0329おさかなくわえた名無しさん
2010/05/13(木) 06:47:56ID:1MOr4+QjそういえばGW中の混雑した動物園で、「こどもを前に出しましょ〜!」と叫んで
自分のこどもをケージ前に押し出していた親父がいたな。
あんたが押しのけた中には余所のこどもも含まれるのだが。
0330おさかなくわえた名無しさん
2010/05/13(木) 07:39:54ID:h8/mBON9322のケースもだけど、ダメモトで言ってみるってんじゃなくて、
当然の権利のように言うのが腹立つんだよなあ。
0331おさかなくわえた名無しさん
2010/05/13(木) 10:04:15ID:4cp8zWhn「慌てる乞食はもらいが少ない」を地で行ってるなw
0332おさかなくわえた名無しさん
2010/05/13(木) 10:27:20ID:ld0v05B3そんな程ことで優先汁!っていうヤシにかぎって
自分たちの前に寝たきりのおばあさんが来ても席譲ったりしないのだろうな。
0333おさかなくわえた名無しさん
2010/05/13(木) 12:38:26ID:M5Z8mZ9E寝たきりのばあさんに席譲るって、あんた・・・ww
0334おさかなくわえた名無しさん
2010/05/13(木) 13:03:44ID:JcrLV8RY0335おさかなくわえた名無しさん
2010/05/13(木) 13:12:48ID:T0KrKCn90336おさかなくわえた名無しさん
2010/05/13(木) 13:19:23ID:qcKOKTCOこんな事言われたら、
「自分もなんです〜
今日しか見られないんです〜
そちらはあとから来たから遠慮してくださーい」
と、返事したいw
0337おさかなくわえた名無しさん
2010/05/13(木) 13:28:52ID:epLiyAgO0338おさかなくわえた名無しさん
2010/05/13(木) 19:35:23ID:2nX5vk/i俺も最初そいつらの話かと思ったわ
0339おさかなくわえた名無しさん
2010/05/14(金) 12:56:56ID:Lo0eWcb5たぶんそれダフ屋の手先。
0340おさかなくわえた名無しさん
2010/05/14(金) 13:00:53ID:loQbKMAQ0341おさかなくわえた名無しさん
2010/05/14(金) 15:14:42ID:1KKGCDiXでもその言い方じゃ聖人以外チケット譲ってくれないだろ
0342おさかなくわえた名無しさん
2010/05/14(金) 18:46:46ID:uusH2pcf0343おさかなくわえた名無しさん
2010/05/14(金) 19:37:48ID:bdpHlLzt0344おさかなくわえた名無しさん
2010/05/15(土) 12:54:44ID:9MPcn9/3一人で行って1枚は売ろうと思い開場前で声かけたら2つ女子グループで競りが始まって最終的に
15万で売れて(グループ内で出し合ってジャンケンで入る人決めたらしい)その中でも一番可愛い
娘といっしょにコンサート楽しんで勢いでホテルまで行ったそうです ごめん羨ましい話しだった
0345おさかなくわえた名無しさん
2010/05/15(土) 17:27:26ID:2EN33Vg9会社の上司は「回収の鬼」と呼ばれる集金のプロ。
先日も倒産した某会社の経営者の実家に押しかけ
病気で寝たきりの婆さんの布団や家の畳まで回収してきた。
0346おさかなくわえた名無しさん
2010/05/15(土) 17:28:52ID:2EN33Vg9■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています