>>40
この話だね。

149 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2006/07/28(金) 13:49:46 ID:23xv4k2w
そういや前スーパーのレジで働いてた時
その日は大晦日だったので生物等、ほとんどのものが
売れ残ったらいけないのでありえない位の安値で売っていた。
(年始休業の為)

そしたら閉店ギリギリの時、一人のおじいちゃんがやってきた。

店内のお惣菜や生物や日配商品はほとんど売り切ってしまい
ロクなものがなかった。そのおじいちゃんが私のレジに来てカゴの中を見ると
小さな安くなったカマボコ等、お正月のおせち料理っぽいのが四品、
せめてお正月っぽさだけでも・みたいな食品が点々と入っていた。
30円位の見切り品みたいなやつ。後、豆腐。

合計160円を震えながら一生懸命出してた。

勝手に想像して悪いのだけど胸が詰まった。

最後ありがとうございますという時に「よいお年を!」って
言ったらニコっと笑ってくれた。おじいちゃんがどんな状況で
それを食べたのかがすごく気になった年越しでした。


年末年始に限らず、誕生日やクリスマスや、
その他いろんなイベントの日に、
家族や友人と過ごせて一緒に食事ができるって
本当に幸せなことなんだと改めて思う。