あなたが遭遇したDQN客35人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
2006/02/18(土) 13:14:32ID:eoRAcdmd過去スレは>>1-5あたり
前スレ
あなたが遭遇したDQN客 【34人目】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1136290092/
◆前身のスレッド
お客様、そんな!御無体な!
http://life2.2ch.net/kankon/kako/1030/10301/1030175279.html
◆過去スレッド
01→ http://life2.2ch.net/kankon/kako/1032/10324/1032412225.html
02→ http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1040839809/
03→ http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1048532512/
04→ http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1051898831/
05→ http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1055119481/
06→ http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1059886870/
07→ http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1063156919/
08→ http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1069668713/
09→ http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1073537221/
10→ http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1075102506/
0053おさかなくわえた名無しさん
2006/02/23(木) 00:31:36ID:+iVsGI9k意味ない限が文字でてもが書かれて日本語じるとは通ら
0054おさかなくわえた名無しさん
2006/02/23(木) 00:35:22ID:hVzxZ/oq↑本人じゃね?やけに必死だし…
0055おさかなくわえた名無しさん
2006/02/23(木) 00:37:33ID:yA5+dEaHいや、違うし!本人じゃないし!
0056おさかなくわえた名無しさん
2006/02/23(木) 03:33:21ID:te3ZJp1yというか、こんな文章は解読する必要なんかない。
まともな文章もかけない奴が、他人をDQNなんて言うな。
おまえがDQNだ!>>31
0057おさかなくわえた名無しさん
2006/02/23(木) 03:52:58ID:omnJWY/aちょい頭悪おやじの間違えではないだろうか?
0058おさかなくわえた名無しさん
2006/02/23(木) 07:14:28ID:lTd28vs2かなり頭悪親父だろ
0059おさかなくわえた名無しさん
2006/02/23(木) 08:25:00ID:8z2w5zOl0060おさかなくわえた名無しさん
2006/02/23(木) 14:23:14ID:REHiPdxg既に買い物が終わってサッカー台で袋詰めしてる別のオバチャンが横から割り込んできて
「ちょっと!袋くれる!?」
領収書の宛名を書いている途中だし、今のお客さんの接客中なんで「少々お待ちください」と言ったら
キレて「いいわよ!かってにもらうわよ!!」と怒鳴りながらレジの中に腕を突っ込んで袋を奪っていった。
しかも、その袋は透明な小さい袋で同じものがサッカー台に置いてあり自由に使えるのに・・・
つーか50歳くらいなのに順番も待てないのかよ・・・そういうの多すぎ
0061おさかなくわえた名無しさん
2006/02/23(木) 15:18:50ID:TTscM5VU0062おさかなくわえた名無しさん
2006/02/23(木) 16:07:22ID:KMA240Mdレジの内側に手を突っ込んできた段階で、強盗未遂と言えるよ。セキュの問題として。
そこで「ドロボーッ!」と叫んでビビらせてやってもよかったな。
「袋取るのが泥棒か!」と逆ギレしたら「レジに手を伸ばせば、誰でも金品強奪だと思います」とか。
0063おさかなくわえた名無しさん
2006/02/23(木) 17:28:39ID:SFK1U+KVつーか、袋取るのも泥棒だな。
0064おさかなくわえた名無しさん
2006/02/23(木) 17:47:38ID:m8e6TqwVそれで知能障害を起こして暴れるDQNが増えるんだろな
0065おさかなくわえた名無しさん
2006/02/23(木) 21:31:31ID:YadEqphM強盗の定義を述べよ
0066おさかなくわえた名無しさん
2006/02/23(木) 23:26:06ID:0NrYTg2Lごうとう がうたう 0 【強盗】
〔古くは「ごうどう」とも〕力ずくで、またおどして、むりやりに他人の財物を奪うこと。また、その人。
0067おさかなくわえた名無しさん
2006/02/23(木) 23:44:47ID:geGJxkeEそんなものは司法にまかせておいて、
一般人としては強盗と同じような(似たような)行動をしたら強盗でいい。
0068おさかなくわえた名無しさん
2006/02/24(金) 00:09:08ID:+yb12mvV襲い掛かってきた→強盗
逃げ出した→窃盗犯
0069おさかなくわえた名無しさん
2006/02/24(金) 00:37:53ID:KjJ0tfsf0070おさかなくわえた名無しさん
2006/02/24(金) 02:48:21ID:u43/sU+O盗みと暴力が合わさると強盗で・・・よく知らんけど
0071おさかなくわえた名無しさん
2006/02/24(金) 02:50:14ID:u43/sU+O0072おさかなくわえた名無しさん
2006/02/24(金) 10:39:33ID:sQOdGsls0073おさかなくわえた名無しさん
2006/02/24(金) 10:41:58ID:XpxxlskS0074おさかなくわえた名無しさん
2006/02/24(金) 12:04:17ID:aUSBy+p5ゲーム機を万引きした男性2名に 店外でお客様、と声を掛けたとたん
片割れの男がナイフを出したので 強盗と相成りました。
ナイフを出した男は初犯だったので執行猶予付き
前科があったもう一人の男は実刑確定しました。
0075おさかなくわえた名無しさん
2006/02/24(金) 13:40:03ID:Tjo+snTjデパート内で歩くアジア人。
両手にはむき出しのトイレットペーパーを沢山詰め込んだデパートのビニール袋を3袋
も持ちあるいているの。
ちなみにデパートにはトイレットペーパーは売ってないです。
何処からか・・・はわかるでしょう?
もっとビニールよこせとやったらしいけど、その時日本語ではなく、
他国の人とわかったらしいけど・・・・。
なんかねー。こういう人が来るから、ビザ免除をするなよー。
0076おさかなくわえた名無しさん
2006/02/24(金) 13:46:41ID:Tu4+spsmそれ普通にドロボーだから。
通報はしたの?
0077おさかなくわえた名無しさん
2006/02/24(金) 18:20:55ID:Jag1QEsH半分くらい使って細くなってるpaperもあった?
0078おさかなくわえた名無しさん
2006/02/24(金) 21:52:59ID:mfwnqFC3携帯料金を支払いに近くのauショップへ行き
店内に入るとカウンターの奥に先客で
太ましい女性客と二人の店員さんが機種変の話をしてました
で、その内の一人の店員さんが私に気づき
店員さんに金を渡し料金を支払ってました
店員さんがレジスターで勘定してる間、私はカウンターに座りました
その時、奥の太ましい客が
「テレビ付きじゃないとヤダー!!」
と喚きました
私はその発言に( ゜д ゜)ポカーンとしてしまいました
店員さんが太ましいのに
「その新機種は4月じゃないと入荷しません」とやんわりと言うと
「何で4月なのぉ?!今日じゃないとやだぁ!!」
「ラジオ機能何かいらないー!!」
とダダをコネて
店員さんを困らせました
ちなみに何故かそのデブスは弟らいきのを連れてました
0079おさかなくわえた名無しさん
2006/02/24(金) 21:55:09ID:mfwnqFC3×弟らいき
〇弟らしき
0080おさかなくわえた名無しさん
2006/02/24(金) 21:59:09ID:SENYT0hN0081おさかなくわえた名無しさん
2006/02/24(金) 22:00:57ID:bXup+RSJ読んでると知能の低さを感じるぞ。
モット本を読みなさい!
0082おさかなくわえた名無しさん
2006/02/24(金) 22:35:10ID:ZLTsd8BJ俺がレジやってたとき、
横から30代くらいのおばちゃんが「袋くれますか?」って言うが早いか
俺が返答する前に袋を持っていった
そのとき応対してたおっちゃんのお客が笑いながら
「あんなの質問じゃないよ。だったらくれって言って持ってけばいいのに」
俺もこれには笑った
0083おさかなくわえた名無しさん
2006/02/24(金) 22:37:04ID:8PxnMGrt0084おさかなくわえた名無しさん
2006/02/24(金) 22:53:52ID:3ZXFjQ910085おさかなくわえた名無しさん
2006/02/25(土) 00:04:28ID:2dDDwbHE全ての商品を打ち終えて「○○円のお買い上げです」ってお客に言ったら
そこには小学校高学年くらいの兄弟しかいなくて、しかも金を持っていないという。
「今お父さんが来ますから・・・」と話していたが、金持っていないならレジに並ぶな!
後ろが詰まってるんですけど。その後1分後くらいに父親が登場したのだけど、
その後ろで待たされてた二番目に並んでいたオバサンが俺に向かってキレてやんの
俺のせいかよ(´・ω・`) ウツダヨウ
0086おさかなくわえた名無しさん
2006/02/25(土) 00:36:18ID:NYfhn13H合計金額提示して客がお金を出してる間に
次の客のチェックを始めて、
最初のお金を受け取って処理してから
また次の客のチェックの続きをする店があるけど、
そういうのを求めてたのかな?
008785
2006/02/25(土) 01:24:10ID:2dDDwbHE次の客の商品を打てないようになってる。
俺が待たせてるならともかく、客がドジなのを、俺に当たらないで欲しい
0088おさかなくわえた名無しさん
2006/02/25(土) 04:01:15ID:e5LueTOKご破算にして後の客の精算を優先させるってのは?
でも文句いうんだろうな、この手合いは
0089おさかなくわえた名無しさん
2006/02/25(土) 07:34:29ID:TzDXrBhSこの場合は別だけど、
それやられるとムカつく。
0090おさかなくわえた名無しさん
2006/02/25(土) 08:53:31ID:DwWmJgqVそうそう。
DQNオヤジが、子供が並んでたのになんで後回しなんだ!とやってくることになっておる。
0091おさかなくわえた名無しさん
2006/02/25(土) 10:31:05ID:qfRBmpWTマジ不思議。
0092おさかなくわえた名無しさん
2006/02/25(土) 13:10:59ID:wC5C0uUr家は自営で「業務用トイペ」を箱買いしてるんだけど
(あのぺらっぺらの硬い安物w)
そのトイペを袋に詰めて持って帰る途中の人に会ったことがあるよ。
何も言ってないのに
「今日は安売りしてて〜オホホホッ!」
とやたら愛想よく挨拶してきて、そそくさと帰って行った。
あのトイペはスーパーじゃ売ってないんですがw
0093おさかなくわえた名無しさん
2006/02/25(土) 13:15:12ID:In5tMXu5なら呼び止めろよ・・・
0094おさかなくわえた名無しさん
2006/02/25(土) 13:49:47ID:KXD1PzSiトイペって略し方するんだ。初めて知った。
0095おさかなくわえた名無しさん
2006/02/25(土) 14:09:03ID:zrfEhZv/「○○図書館」と書いてある。
92のとこもでかでかと名前を書くんだ
0096おさかなくわえた名無しさん
2006/02/25(土) 15:20:15ID:dcz7I3TUいるんだなそういう奴って
盗人じゃん
0097おさかなくわえた名無しさん
2006/02/25(土) 17:01:55ID:KSEgEiT30098おさかなくわえた名無しさん
2006/02/25(土) 17:11:04ID:Bfrmn6CA極太マジックで「スーパー○○ ××店」と書いてある。
0099おさかなくわえた名無しさん
2006/02/25(土) 18:52:47ID:3NG0ksTh設置器具が高速のドライブインとかで利用されてるよね。
トイレを全部ウォシュレット(乾燥機付き)にすればトイペ置かなくていいじゃん!
いいアイディアでそ?
0100おさかなくわえた名無しさん
2006/02/25(土) 19:00:51ID:2zPVCk8f0101おさかなくわえた名無しさん
2006/02/25(土) 19:21:16ID:ho9yK66Qみんなはクソふかないの?
0102おさかなくわえた名無しさん
2006/02/25(土) 19:36:34ID:tQASWBVeトイペを押しあててとり風で乾燥仕上げするためのもの
0103おさかなくわえた名無しさん
2006/02/25(土) 22:24:29ID:Lu5NMcC5??
ドライブイン・・・そういえばそういう呼び名あったらしいな、昔。
0104おさかなくわえた名無しさん
2006/02/25(土) 22:40:00ID:661Em0JS0105おさかなくわえた名無しさん
2006/02/25(土) 22:42:33ID:XfEj4gzS私の前がばあさんだったんだけど、そのばあさんモタモタしてる上に店員さんとペチャクチャ
どうでもいいおしゃべりしてた。
済んだんならとっととどいて欲しかったんだけど息子が来てどうだのどうしたのと
それがドラッグストアと何の関係があるのよと。
モタモタするのはばあさんだからまあしょうがないにせよ、後で人が並んでいるときに
なんであんたの息子の話なんかしてんのよ!
他のレジがあいたからそっちに移ったけど、店員さんも断りにくいのかもしれないけど
お話相手まで業務なんですか?
ばあさんも気が付かないんだろうけど、店員さんもそこまで付き合う必要もないでしょ。
断りにくいにしても、混んでる時には双方とも、考えて欲しい。
0106おさかなくわえた名無しさん
2006/02/25(土) 23:30:31ID:BuDw3j8Q0107おさかなくわえた名無しさん
2006/02/25(土) 23:55:52ID:Pactm3sY機長GJ。
0108おさかなくわえた名無しさん
2006/02/26(日) 00:04:58ID:PLXbmpEo語尾が「〜の」とか「〜だったの」「〜のよ」となっているのは
書き込み主が厨な法則
0109おさかなくわえた名無しさん
2006/02/26(日) 06:53:30ID:sYODj3Qbむしろ機長はは弱腰だと思った。
身柄を拘束するなり、搭乗拒否をすればいいのに。
0110おさかなくわえた名無しさん
2006/02/26(日) 11:39:02ID:aoc5EGQV0111おさかなくわえた名無しさん
2006/02/26(日) 11:39:32ID:X+qQdGz4禿同
1時間も出発を待たされるほかの乗客の身にもなってほしい。
胸倉つかんだ時点で空港の警察に引き渡せ。
0112おさかなくわえた名無しさん
2006/02/26(日) 13:29:33ID:+fA3Mj8F若いと言うことが証明されたな
今はSAとか言うの?となると熟年認定か?
0113おさかなくわえた名無しさん
2006/02/26(日) 15:10:52ID:MYGDaU6J> 胸倉つかんだ時点で空港の警察に引き渡せ。
つるっぱげ同。
0114おさかなくわえた名無しさん
2006/02/27(月) 00:15:04ID:NnA7RaYh堂々と室内犬を抱いたオッサンが
「おい、バニラ!バニラくれ!これ(犬)がのどが渇いててな、食わせてやる」
その場に居合わせた、従業員一同および他のお客様も目がテンに。
店内に「ハァ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・???????????」という空気が充満。
店長が動物は持ち込まないで下さいと注意したんだが
「金払うんだから犬が食ったっていいだろうが!なんか悪いという法律でもあるのか!ふじこふじこ」
店長が犬の持込を断っているのに対し、このオッサンは犬がアイスを食べてはいけないと言われている、
犬にアイスを食べさせてはいけないという法律があるのかと解釈している(?らしい?)。
オッサンはふじこりながらもとにかく売れ!の一点張り。
結局店長が売ったのでふじこりながらもなんとか出て行ってくれたのだが、その後他のお客様から
「もう買う気がしなくなるわー。ああいうの断ったらいいじゃないの」と怒られるしで(ごもっともでございます)
もう散々だった。
売らなきゃオッサンが引き下がらなかっただろうけどおあとのお怒りも当然ですし、
想定外のことはしてくれるなよ頼むから。
0115おさかなくわえた名無しさん
2006/02/27(月) 00:55:29ID:bt6Y5zfZ惜しい。公海上の船だったら船長判断で水葬できたのに。
0116おさかなくわえた名無しさん
2006/02/27(月) 09:37:23ID:8HcFw76B法律がなかったとしても、保健所からそういう指導がされてるはずだが…
その店にとっては
DQNおっさんの怒り>その他の多数の客の怒り
なのか?
0117おさかなくわえた名無しさん
2006/02/27(月) 11:24:54ID:R5YHwrQR出来るわけないじゃん。
>>116
店も被害者だから、責められるのは心外って考え方でしょ。
0118おさかなくわえた名無しさん
2006/02/27(月) 14:55:59ID:xCov2hTB> 店も被害者だから、責められるのは心外って考え方でしょ。
そういうつもりなんでしょうね。
DQNの要求を容れて無辜のお客に不快な思いをさせた時点で、
被害者ではなく加害者の共犯なんだけど。
0119おさかなくわえた名無しさん
2006/02/27(月) 16:36:10ID:GOUgszD8最近、一部のホムセンは犬連れOKとかやりだしてるからなぁ。
(一応、カートに乗せて、とか抱きながら、とか制限はあるが)
それと同じノリでスーパーに犬連れで入って来るヤツが増加しそうだ・・・。
0120おさかなくわえた名無しさん
2006/02/27(月) 16:46:21ID:pYoT/inR華厳の滝に行ったら、有料の展望台行きのエレベーター
だかゴンドラだか乗り場で、犬を連れて行くときは籠に
入れてくださいって言われてキレまくってる熟年夫婦がいたな。
乗せるなって言われてるわけじゃないんだからキレる意味がわからん。
0121おさかなくわえた名無しさん
2006/02/27(月) 17:03:51ID:FV1xRQme月末で激混み、待合のソファーもほぼ満席状態。
俺も座って待ってたら、隣に女性が座った。
見た目30代半ば、カジュアルな服装だが、だらしなくは無い。
その女性が座って、少し経ってから抱えていたバックを脇に置いた
白いファーが付いてて、クタッとしてるので「変わったデザインだなぁ」とみてたら
白い犬だった…
全く悪びれる様子が無かったんで、普段から何処にでも連れていってるんだろうなぁ…
0122おさかなくわえた名無しさん
2006/02/27(月) 17:14:43ID:ljQETfvk電器店も最近はペット持ち込み可なのか…?
0123おさかなくわえた名無しさん
2006/02/27(月) 17:15:36ID:mmdtIxFuおもわずよろけて、白いファーに手をつけばよかったのに。
0124おさかなくわえた名無しさん
2006/02/27(月) 18:34:52ID:7eNZe5J3アクセサリーなのよ
0125おさかなくわえた名無しさん
2006/02/27(月) 18:36:59ID:hUqPt6gr0126おさかなくわえた名無しさん
2006/02/27(月) 18:56:09ID:w/plPzbh0127おさかなくわえた名無しさん
2006/02/27(月) 18:56:45ID:mmdtIxFuそんなところに連れていかんよ。
0128おさかなくわえた名無しさん
2006/02/27(月) 19:02:14ID:Ciqz5ySV近場の店ならともかく、そんな観光地でどうやって籠なんか用意しろって言うんだ、と。
まぁ気持ちが分かるってだけで、実際に文句言うのはDQNでしかないな。
0129おさかなくわえた名無しさん
2006/02/27(月) 19:17:15ID:mmdtIxFu観光地連れてゆくのにかごを持っていかないのがDQN
そろそろスレ違い
犬もカゴも(ry
連れ戻すのはいつも(ry
0130おさかなくわえた名無しさん
2006/02/27(月) 19:30:23ID:rh5kzXbZ0131おさかなくわえた名無しさん
2006/02/27(月) 19:40:58ID:N1sY6a4Aと言うのなら、そいつも犬扱いすればいい。
0132おさかなくわえた名無しさん
2006/02/27(月) 20:19:35ID:R5ZM+kYhそれだ!
0133おさかなくわえた名無しさん
2006/02/28(火) 00:19:49ID:FUhy8HVYアメリカ人で、ドルを円に両替してくれって奴がいてうざかったなぁ。
両替はしないって書いてあるのに、
これは銀行に持っていったら価値があるもんなんだ!とか言って。
結局、しつこく断ってたらなんか悪口言って帰ったけど、
俺が後で店長に怒られたよ。たまらんかった。
0134おさかなくわえた名無しさん
2006/02/28(火) 00:33:39ID:U7DR0eUe0135おさかなくわえた名無しさん
2006/02/28(火) 00:41:00ID:eSOLOKGH「ウチの子チーズ好きなんだけど牛乳アレルギーで」と言われた。
そのおばはんの年恰好から子供なら20代くらいだろうと思い、いくつか
山羊とか羊の乳で作ったナチュラルチーズを勧めたところ
「アラ、犬にあげるにはちょっと高いわねぇ」と言われた。
いや、アンタ犬って一言も言ってないじゃん!と思ったがまぁ大人しく帰ってくれたので
DQNとは言えないか。
>>133
乙。
ちなみに外国人による両替を装ったレジ窃盗(ドロアー:レジの金入ってるトコから早ワザで金抜き取ってく)
は数年前から猛威を振るってるので注意。
つーか店長が怒るのはどうかと思うがなぁ。
0136おさかなくわえた名無しさん
2006/02/28(火) 07:35:43ID:xLnNC9fo昨夜来た30代半ばと思しき男性。
注文を受けて2、3分もしないうちに「いつまでまたせるんだこの店は!俺は忙しいんだよ!!!」と怒鳴りだす。(注文受けてから盛り付けしだすので、いくらなんでもそんな早く出すことは出来ない)
とりあえず謝罪するも、何か叫びながらそのまま店外へ行ってしまう。
数分後、また戻ってきて怒鳴り散らす。また謝罪しつつ出来ていたお弁当を差し出すも、「お前らどうせ仕返しに弁当に悪戯してるんだろ!!」とか言って受け取らず。
返金するも、硬貨をレジ係(私)に叩きつけてお帰りに。
すごい大声で怒鳴るもんだから恐かった。思わず非常ベル押しそうになった。
そしてまた数分後、今度は電話。いくら謝罪しても延々と同じ事を繰り返す。
埒が開かないので、一時間半経ったところで「責任者に後日改めて連絡させますので」と切ってしまった。ごめん店長。
…今気付いたけど、急いでたんじゃなかったのかあの人…
0137おさかなくわえた名無しさん
2006/02/28(火) 07:49:50ID:xLnNC9foついでに付け足し。
その後店長が掛け直したところ、彼の都合の良いようにねじ曲げられた話
(実際:その時店内にはお弁当を待つ数名の客がいた→彼の話:客は自分一人だったのに、あれだけ待たせるとはどういう事だ)
をこれまた延々と二時間きかされたそうです。本当にごめん店長…
因みに彼はしっかりしたスーツに身を包み、高そうな車に乗っていました。
あんな人でもちゃんと社会人は勤まるんだなぁ…
0138133
2006/02/28(火) 11:26:06ID:oqMj+fnTなんか、相手が怒り出さないように説得しなきゃいけなかったらしい。
まあ、もうだいぶ前に辞めたのでいまさらだけど、自分で接客してから言って欲しかった。
0139おさかなくわえた名無しさん
2006/02/28(火) 12:21:19ID:TPd+nzcmとっととあしらわないとな
0140おさかなくわえた名無しさん
2006/02/28(火) 14:30:39ID:+6Vwux8sアレルギー以前に犬は牛乳を与えると下痢をするんだけど
(乳糖を分解する酵素が少ないため。)
オバちゃん知ってたのかなぁ・・・。
犬にミルクを与える場合はゴートミルクなどをあげたりするので、
何気にアナタの選択は正しかったりします。GJ
それだけではアレなんで。
この間、ファミレスで犬を「大事な家族なのよ!ふじこふじこ!」と
叫ぶ人種を初めて見てしまった・・・。ホントに居たんだ、こんな恥知らずが・・・orz
同じ犬飼いとしてめっさ凹んだ。
0141おさかなくわえた名無しさん
2006/02/28(火) 15:53:03ID:GDYcp8NX0142おさかなくわえた名無しさん
2006/02/28(火) 16:17:36ID:OzZg/rcR貴様は接客業を舐めたッ!
0143おさかなくわえた名無しさん
2006/02/28(火) 17:12:44ID:yjjlVMZO> あんな人でもちゃんと社会人は勤まるんだなぁ…
仕事でのストレスを自分より立場が低いと思ってる人に
ぶつけてるんじゃないのかな。
その人って営業職で、普段は顧客に頭さげっぱなしとか。
0144おさかなくわえた名無しさん
2006/02/28(火) 17:23:39ID:D0HkA0rrその人の「全然関係のない人」に対する態度を見ると分かる。
っていうのを思い出した。
0145おさかなくわえた名無しさん
2006/02/28(火) 19:49:49ID:va67VpDlええ?執念深い自分でも全然関係のない人にはデフォで優しいよ?
0146おさかなくわえた名無しさん
2006/02/28(火) 20:37:54ID:cDdcpFF1君はそうなんだろうが、デート中に彼氏が店員さんにちょっとしたことで
キレたりしたら要注意、みたいな考え方があるんだよ
0147おさかなくわえた名無しさん
2006/02/28(火) 20:42:05ID:Qaz29IRp>>144は一つの目安だけど、絶対基準ではないわな。
0148おさかなくわえた名無しさん
2006/03/01(水) 03:01:14ID:1hg4x+OG0149おさかなくわえた名無しさん
2006/03/01(水) 04:24:34ID:VTfLuu0lなんか本当現代のヤンキーって感じ。言葉遣いも悪くて
店員に「アイスまだかよ!!」とか文句垂れてた。
あとタバコを買いに行かされてた
「とりあえず特攻服買って〜」とか「関東連合がどうの」って言ってた。
なんか喋り方が本物のDQN。着メロ、着歌鳴らしまくり。
電話でキレてた。「あ?んだよ、てめぇ?わかりやすく説明しろよ?あ?は?」
とか言って電話が切れたらしくテーブルかなんか思いっきり蹴ってた。
絡まれたりしたら面倒なので帰りました。ああいう絶滅危惧種を久しぶりに見た。
バイクで来てたようなのでそこの店にはもう2度と来ないで欲しい。
0150おさかなくわえた名無しさん
2006/03/01(水) 04:47:53ID:q2qQWmIVでもさ、時間が経つと
凄く気の毒におもえてくるよね・・・。
そのてのは
勉強ちょっとはしないと
底辺の暮らししかできないということにすら気づかない・・・。
0151おさかなくわえた名無しさん
2006/03/01(水) 07:27:53ID:7CpNM1Ll0152おさかなくわえた名無しさん
2006/03/01(水) 08:27:39ID:K7JKMPa6本当に幸せなのかもしれないね・・・。視線が気にるようになったら地獄だろうけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています