トップページkankon
1001コメント344KB

あなたが遭遇したDQN客35人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん2006/02/18(土) 13:14:32ID:eoRAcdmd
あなたが遭遇したDQN客について、マッタリ語り合いましょう。
過去スレは>>1-5あたり

前スレ
あなたが遭遇したDQN客 【34人目】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1136290092/

◆前身のスレッド
お客様、そんな!御無体な!
http://life2.2ch.net/kankon/kako/1030/10301/1030175279.html

◆過去スレッド
01→ http://life2.2ch.net/kankon/kako/1032/10324/1032412225.html
02→ http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1040839809/
03→ http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1048532512/
04→ http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1051898831/
05→ http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1055119481/
06→ http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1059886870/
07→ http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1063156919/
08→ http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1069668713/
09→ http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1073537221/
10→ http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1075102506/
0116おさかなくわえた名無しさん2006/02/27(月) 09:37:23ID:8HcFw76B
>>114
法律がなかったとしても、保健所からそういう指導がされてるはずだが…
その店にとっては
DQNおっさんの怒り>その他の多数の客の怒り
なのか?
0117おさかなくわえた名無しさん2006/02/27(月) 11:24:54ID:R5YHwrQR
>>115
出来るわけないじゃん。
>>116
店も被害者だから、責められるのは心外って考え方でしょ。
0118おさかなくわえた名無しさん2006/02/27(月) 14:55:59ID:xCov2hTB
>>117
> 店も被害者だから、責められるのは心外って考え方でしょ。

そういうつもりなんでしょうね。
DQNの要求を容れて無辜のお客に不快な思いをさせた時点で、
被害者ではなく加害者の共犯なんだけど。
0119おさかなくわえた名無しさん2006/02/27(月) 16:36:10ID:GOUgszD8
こうして一部のDQN飼い主のせいで犬飼いそのものが白い目で・・・orz
最近、一部のホムセンは犬連れOKとかやりだしてるからなぁ。
(一応、カートに乗せて、とか抱きながら、とか制限はあるが)

それと同じノリでスーパーに犬連れで入って来るヤツが増加しそうだ・・・。
0120おさかなくわえた名無しさん2006/02/27(月) 16:46:21ID:pYoT/inR
「○○は大丈夫だったわよ!!」ってか?
華厳の滝に行ったら、有料の展望台行きのエレベーター
だかゴンドラだか乗り場で、犬を連れて行くときは籠に
入れてくださいって言われてキレまくってる熟年夫婦がいたな。
乗せるなって言われてるわけじゃないんだからキレる意味がわからん。
0121おさかなくわえた名無しさん2006/02/27(月) 17:03:51ID:FV1xRQme
午後、銀行に行った。

月末で激混み、待合のソファーもほぼ満席状態。
俺も座って待ってたら、隣に女性が座った。
見た目30代半ば、カジュアルな服装だが、だらしなくは無い。

その女性が座って、少し経ってから抱えていたバックを脇に置いた

白いファーが付いてて、クタッとしてるので「変わったデザインだなぁ」とみてたら

白い犬だった…

全く悪びれる様子が無かったんで、普段から何処にでも連れていってるんだろうなぁ…
0122おさかなくわえた名無しさん2006/02/27(月) 17:14:43ID:ljQETfvk
ヤマダ電器に臭いシーズー抱いたババァが居た。
電器店も最近はペット持ち込み可なのか…?
0123おさかなくわえた名無しさん2006/02/27(月) 17:15:36ID:mmdtIxFu
>>121
おもわずよろけて、白いファーに手をつけばよかったのに。
0124おさかなくわえた名無しさん2006/02/27(月) 18:34:52ID:7eNZe5J3
ペットじゃないのよ
アクセサリーなのよ
0125おさかなくわえた名無しさん2006/02/27(月) 18:36:59ID:hUqPt6gr
本人達に言わせると「家族」「恋人」なんだよな
0126おさかなくわえた名無しさん2006/02/27(月) 18:56:09ID:w/plPzbh
ペット板でもグダグダになる議論テーマなので、そっち行った方がいいと思った。
0127おさかなくわえた名無しさん2006/02/27(月) 18:56:45ID:mmdtIxFu
いや、おれもウチの犬は家族だけど。
そんなところに連れていかんよ。
0128おさかなくわえた名無しさん2006/02/27(月) 19:02:14ID:Ciqz5ySV
その気持ちは少し分からんでもないが。
近場の店ならともかく、そんな観光地でどうやって籠なんか用意しろって言うんだ、と。

まぁ気持ちが分かるってだけで、実際に文句言うのはDQNでしかないな。
0129おさかなくわえた名無しさん2006/02/27(月) 19:17:15ID:mmdtIxFu
>>128
観光地連れてゆくのにかごを持っていかないのがDQN

そろそろスレ違い

犬もカゴも(ry

連れ戻すのはいつも(ry

0130おさかなくわえた名無しさん2006/02/27(月) 19:30:23ID:rh5kzXbZ
いや、それも厳密にはスレ違い
0131おさかなくわえた名無しさん2006/02/27(月) 19:40:58ID:N1sY6a4A
犬は家族だ!!
と言うのなら、そいつも犬扱いすればいい。
0132おさかなくわえた名無しさん2006/02/27(月) 20:19:35ID:R5ZM+kYh
>>131
それだ!
0133おさかなくわえた名無しさん2006/02/28(火) 00:19:49ID:FUhy8HVY
前、スーパーでバイトしてたんだけど、その時に、
アメリカ人で、ドルを円に両替してくれって奴がいてうざかったなぁ。

両替はしないって書いてあるのに、
これは銀行に持っていったら価値があるもんなんだ!とか言って。
結局、しつこく断ってたらなんか悪口言って帰ったけど、
俺が後で店長に怒られたよ。たまらんかった。
0134おさかなくわえた名無しさん2006/02/28(火) 00:33:39ID:U7DR0eUe
店長はどうしろと?
0135おさかなくわえた名無しさん2006/02/28(火) 00:41:00ID:eSOLOKGH
ず〜っと前の事だが、チーズの売場でおばはんに
「ウチの子チーズ好きなんだけど牛乳アレルギーで」と言われた。
そのおばはんの年恰好から子供なら20代くらいだろうと思い、いくつか
山羊とか羊の乳で作ったナチュラルチーズを勧めたところ
「アラ、犬にあげるにはちょっと高いわねぇ」と言われた。
いや、アンタ犬って一言も言ってないじゃん!と思ったがまぁ大人しく帰ってくれたので
DQNとは言えないか。

>>133
乙。
ちなみに外国人による両替を装ったレジ窃盗(ドロアー:レジの金入ってるトコから早ワザで金抜き取ってく)
は数年前から猛威を振るってるので注意。
つーか店長が怒るのはどうかと思うがなぁ。

0136おさかなくわえた名無しさん2006/02/28(火) 07:35:43ID:xLnNC9fo
ファストフード(弁当屋)でバイトしています。

昨夜来た30代半ばと思しき男性。
注文を受けて2、3分もしないうちに「いつまでまたせるんだこの店は!俺は忙しいんだよ!!!」と怒鳴りだす。(注文受けてから盛り付けしだすので、いくらなんでもそんな早く出すことは出来ない)
とりあえず謝罪するも、何か叫びながらそのまま店外へ行ってしまう。
数分後、また戻ってきて怒鳴り散らす。また謝罪しつつ出来ていたお弁当を差し出すも、「お前らどうせ仕返しに弁当に悪戯してるんだろ!!」とか言って受け取らず。
返金するも、硬貨をレジ係(私)に叩きつけてお帰りに。
すごい大声で怒鳴るもんだから恐かった。思わず非常ベル押しそうになった。
そしてまた数分後、今度は電話。いくら謝罪しても延々と同じ事を繰り返す。
埒が開かないので、一時間半経ったところで「責任者に後日改めて連絡させますので」と切ってしまった。ごめん店長。

…今気付いたけど、急いでたんじゃなかったのかあの人…
0137おさかなくわえた名無しさん2006/02/28(火) 07:49:50ID:xLnNC9fo
↑因みにその時は店長不在でした。
ついでに付け足し。
その後店長が掛け直したところ、彼の都合の良いようにねじ曲げられた話
(実際:その時店内にはお弁当を待つ数名の客がいた→彼の話:客は自分一人だったのに、あれだけ待たせるとはどういう事だ)
をこれまた延々と二時間きかされたそうです。本当にごめん店長…

因みに彼はしっかりしたスーツに身を包み、高そうな車に乗っていました。
あんな人でもちゃんと社会人は勤まるんだなぁ…
01381332006/02/28(火) 11:26:06ID:oqMj+fnT
>>134-135
なんか、相手が怒り出さないように説得しなきゃいけなかったらしい。
まあ、もうだいぶ前に辞めたのでいまさらだけど、自分で接客してから言って欲しかった。
0139おさかなくわえた名無しさん2006/02/28(火) 12:21:19ID:TPd+nzcm
ヘンな客の相手をさせる為に雇ってるわけじゃないから
とっととあしらわないとな
0140おさかなくわえた名無しさん2006/02/28(火) 14:30:39ID:+6Vwux8s
>135さんへ
アレルギー以前に犬は牛乳を与えると下痢をするんだけど
(乳糖を分解する酵素が少ないため。)
オバちゃん知ってたのかなぁ・・・。
犬にミルクを与える場合はゴートミルクなどをあげたりするので、
何気にアナタの選択は正しかったりします。GJ

それだけではアレなんで。
この間、ファミレスで犬を「大事な家族なのよ!ふじこふじこ!」と
叫ぶ人種を初めて見てしまった・・・。ホントに居たんだ、こんな恥知らずが・・・orz
同じ犬飼いとしてめっさ凹んだ。
0141おさかなくわえた名無しさん2006/02/28(火) 15:53:03ID:GDYcp8NX
ペット談義は荒れの元だから、もうちょっと静観しようと思います。てか、また繰り返しになる危険大。
0142おさかなくわえた名無しさん2006/02/28(火) 16:17:36ID:OzZg/rcR
>>139
貴様は接客業を舐めたッ!
0143おさかなくわえた名無しさん2006/02/28(火) 17:12:44ID:yjjlVMZO
>>137
> あんな人でもちゃんと社会人は勤まるんだなぁ…

仕事でのストレスを自分より立場が低いと思ってる人に
ぶつけてるんじゃないのかな。
その人って営業職で、普段は顧客に頭さげっぱなしとか。
0144おさかなくわえた名無しさん2006/02/28(火) 17:23:39ID:D0HkA0rr
その人の本質を見抜きたけれれば
その人の「全然関係のない人」に対する態度を見ると分かる。
っていうのを思い出した。
0145おさかなくわえた名無しさん2006/02/28(火) 19:49:49ID:va67VpDl
>144
ええ?執念深い自分でも全然関係のない人にはデフォで優しいよ?
0146おさかなくわえた名無しさん2006/02/28(火) 20:37:54ID:cDdcpFF1
>>145
君はそうなんだろうが、デート中に彼氏が店員さんにちょっとしたことで
キレたりしたら要注意、みたいな考え方があるんだよ
0147おさかなくわえた名無しさん2006/02/28(火) 20:42:05ID:Qaz29IRp
DV人間で外面完璧、みたいなケースもあるしな。
>>144は一つの目安だけど、絶対基準ではないわな。
0148おさかなくわえた名無しさん2006/03/01(水) 03:01:14ID:1hg4x+OG
まあ、少なくとも「全然関係のない人」に対して威張り腐るような奴は、いい奴じゃなさそうだな。
0149おさかなくわえた名無しさん2006/03/01(水) 04:24:34ID:VTfLuu0l
深夜、某ファミレスで本当のDQNが5人くらいできた。
なんか本当現代のヤンキーって感じ。言葉遣いも悪くて
店員に「アイスまだかよ!!」とか文句垂れてた。
あとタバコを買いに行かされてた
「とりあえず特攻服買って〜」とか「関東連合がどうの」って言ってた。
なんか喋り方が本物のDQN。着メロ、着歌鳴らしまくり。
電話でキレてた。「あ?んだよ、てめぇ?わかりやすく説明しろよ?あ?は?」
とか言って電話が切れたらしくテーブルかなんか思いっきり蹴ってた。
絡まれたりしたら面倒なので帰りました。ああいう絶滅危惧種を久しぶりに見た。
バイクで来てたようなのでそこの店にはもう2度と来ないで欲しい。
0150おさかなくわえた名無しさん2006/03/01(水) 04:47:53ID:q2qQWmIV
>149
でもさ、時間が経つと
凄く気の毒におもえてくるよね・・・。
そのてのは
勉強ちょっとはしないと
底辺の暮らししかできないということにすら気づかない・・・。
0151おさかなくわえた名無しさん2006/03/01(水) 07:27:53ID:7CpNM1Ll
周りにどう思われてるか分からない輩は、気付かないからこそ幸せに一生生きていくことでしょうw
0152おさかなくわえた名無しさん2006/03/01(水) 08:27:39ID:K7JKMPa6
自由気ままに暮らして、気の合う仲間も多く、仕事で悩むこともない、何かそう考えると、他人の視線を気にせず生きるDQNって
本当に幸せなのかもしれないね・・・。視線が気にるようになったら地獄だろうけど。
0153おさかなくわえた名無しさん2006/03/01(水) 09:38:36ID:Lp+KSORZ
>>152
気になったら この世の中全て敵 になるから、覚せい剤やって周囲の人間を殺しだすんだよ。
「みんなが悪いんだー!うえーんうえーん!」って。

0154おさかなくわえた名無しさん2006/03/01(水) 12:52:18ID:FhnXI0Nd
一度嵌ったら抜け出せない所ってあるからな

議員にも居るだろ
0155おさかなくわえた名無しさん2006/03/01(水) 13:29:29ID:Gs70FFDl
>>152
幸せになるのは簡単なんだ。人をやめてしまえばいいのさ。
0156おさかなくわえた名無しさん2006/03/01(水) 14:57:43ID:AIPZBL0b
>>155
だから覚醒剤か ガクガク(((((;゚Д゚)))))ブルブル
0157おさかなくわえた名無しさん2006/03/01(水) 17:34:45ID:2HYz1JmS
>>149
全然DQN客の話じゃないんだが、俺もそんなの見た。
特攻服きてでかい旗持って町中を練り歩いてた。
赤信号ではきちんと止まってるあたりは好感が持てた。
周囲の人々の、まるで珍獣を見るような目付きが印象的だった。
ああいうのってまだ絶滅してなかったんだと思うと少し心が和んだ。
0158おさかなくわえた名無しさん2006/03/01(水) 17:51:56ID:6Rzbsu00
絶滅危惧種?
0159おさかなくわえた名無しさん2006/03/01(水) 18:02:18ID:Lp+KSORZ
危惧しねぇ
0160おさかなくわえた名無しさん2006/03/01(水) 18:08:38ID:HCxq/Szt
じゃあ、BlackDataBookで
0161おさかなくわえた名無しさん2006/03/01(水) 18:42:49ID:DfKAkEuw
絶滅期待種
0162おさかなくわえた名無しさん2006/03/01(水) 18:45:47ID:0kU27RAr
カラオケ店でバイトしてますが来る客来る客DQNだらけ
トラブルとかそういうんじゃないんでスレ違いだったらごめんなさい
でもこの前来た客は久しぶりにひどかったんで書きます
金髪(茶髪ではない)の20代前半と思われるアホギャル二人とその赤ちゃんの三人
まず生後2ヶ月ぐらいのほんとちっちゃい赤ちゃんをカラオケに連れてくるのが非常識
それでそいつらが帰った後部屋掃除にいったらすごい異臭
見たら机の上に使用済みおむつを広げたまま乗せて帰ってやがる
広げてあるので当然なかみは丸見え…
そんで新譜本はビリビリに破かれて壁にはドリンクに入ってたタピオカが無数に張り付けられていました
赤ちゃんはほんと首もすわってないような乳児なんで親がやったと思う
なんでおむつをそのまま?なんで壁にタピオカがはりついてる?どうして本を破る必要がある?
頭おかしいんですねきっと理解できない
こんなアホ客ばっかで死ぬほどストレスたまるバイト先だったけど今月でおさらばヤッター
あんな大人にはなりたくないです
あと部屋でセックルしまくるやつはもうカメラついてないカラオケ店ではデフォらしいんでなれたけど
二度とみなくてすむ
長文ごめんなちゃい
0163おさかなくわえた名無しさん2006/03/01(水) 18:46:04ID:Re9LEFU5
>157
それって撮影かイベントの宣伝じゃねーのかね?
0164おさかなくわえた名無しさん2006/03/01(水) 18:49:43ID:Lp+KSORZ
>>162
おつかれさん
0165おさかなくわえた名無しさん2006/03/01(水) 18:57:07ID:VsxGLUxN
>162
二ヶ月じゃそんなに匂わないよ
ミルクしか飲まないからね

だから、そのアホギャルのウンコだよ(;´Д`)ハァハァ
0166おさかなくわえた名無しさん2006/03/01(水) 19:42:16ID:Y/JIx7cr
ミルク以外のものを食わせてたとか
0167おさかなくわえた名無しさん2006/03/01(水) 19:51:24ID:F2vAYtZ3
器物損壊で訴えられそうなモノだが、泣き寝入りするしかない店も哀れだな。
従業員がマヌケなだけかも知れんがw
01681722006/03/01(水) 20:46:16ID:0kU27RAr
>>167
それが店側は小さな損害ならトラブルになるより我慢しろって
まあでもカラオケなんか月何千円で機械借りて部屋代ぼったくってるから納得なんですけど
そのアホギャルの部屋に関しては壁紙はキレイになったし新譜本が確か500円だからまあたいした損害じゃないですね
ドア壊されたりしたら弁償してもらいますけどね
でも無銭飲食されて警察に言ってもたいしたことしてくれないし
結局は社員が自ら取り立てにいってました
でも田舎なのもあってめちゃくちゃもうかってるみたい
0169おさかなくわえた名無しさん2006/03/01(水) 20:46:51ID:/0bRHkps
DQNといえるかどうか微妙だけど
ホントに困ったなー、と思った人ならいた。
ウチは自動車販売店なんだけど、夜残業してたら
電話が鳴って、取るとオバサンの声。

客「ウチの夫が、オタクで車買ったんだけど。」
私「ありがとうございます」
客「今日、ガソリンスタンドで点検したら、ミスで車を壊された!」

どうもオイル交換した際にスタンドの人が
ドレンプラグを閉め忘れた?らしい。

私「それは、もう一度スタンドに行って、無料で修理するよう
 交渉されたほうがよろしいですよ。」
客「でも、夫がすごく怒ってて、二度とあのスタンドに行きたく
 ないって言ってるんです。」
私「では、私どもからそのスタンドに交渉してみましょうか?
 失礼ですがお客様、お名前は?」
客「名前は言いたくありません」
私「…しかしこのままですと、お車も使えませんし。
 やはり一度スタンドに行かれては?」
客「あんなスタンドにはもう行きたくないの。」
私「では今回は、私どものサービス工場で修理させていただきたい
 と思いますが、いかがでしょうか?お客様、お名前は?」
客「名前は絶対言いたくないんです。」

…以下、無限ループ。
何のために電話してきたのかわからない。
どうしようもなくなって上司に代わったけど
結局最後まで名前は言わなかったみたい。
20〜25分くらい、同じ愚痴のループだった、不毛だ…。
0170おさかなくわえた名無しさん2006/03/01(水) 20:52:20ID:UeTPo79k
>>169
ワロスwwwwww
なにがしたいんだかwww
0171おさかなくわえた名無しさん2006/03/01(水) 21:12:48ID:L7/E+8iN
>>169
夫を説得してほしかったんじゃない?
0172おさかなくわえた名無しさん2006/03/01(水) 21:33:47ID:oT456Yv4
>>169
聞いたことあるけど、
自分から金を請求したらアウトだから、
金がでるまで待った当たり屋だったんだろ。
0173おさかなくわえた名無しさん2006/03/01(水) 21:34:20ID:EqYA0ty+
>>169
夜間というか営業時間外は留守電にしたら?
業種は違うけど夜間留守電にしてから
DQN客からの変な電話を受けずに済むから気は楽になった。
0174おさかなくわえた名無しさん2006/03/01(水) 21:45:56ID:iAyDGwDM
確かに、営業時間外は変な電話が多い。

常識がないから、営業時間外に掛けて来るんだろうけど・・・

0175おさかなくわえた名無しさん2006/03/01(水) 21:57:24ID:ZfQ9gVj1
某ファミレスでバイトしてるんだけど、この前
クレジットカードで会計したおばさんのカードの後ろに署名がなかったらしく
その時レジ担当だった先輩が「お客様本人の署名がないカードではお支払いできません」
みたいなことをやんわり伝えたら 
「(昼の某番組)でみのもんたがカードの後ろに名前書いちゃいけないって言ってた!!!
あんた私の筆跡を真似して悪用するつもりでしょー!!!!!!!!!」と
昼のピーク時に30分くらい怒って仕舞いには
店長に何度も「みのもんたが!みのもんたが!」と訴えておられました。
0176おさかなくわえた名無しさん2006/03/01(水) 21:59:03ID:7Iy+opH0
つーか、自分でオイル交換しようとしてミスったんじゃないの?
0177おさかなくわえた名無しさん2006/03/01(水) 22:00:13ID:A1mcGsOP
>>175
みのもんたみのもんたってお前はみのもんた村の住人かよって言ってやれ
0178おさかなくわえた名無しさん2006/03/01(水) 22:05:39ID:Jj0je7+S
強いて言うなら、みのもんた教の信者。
いかん、ボケたつもりなのにボケになってない。
0179おさかなくわえた名無しさん2006/03/01(水) 22:16:13ID:f4EM2cYs
みの教の信者はうちにもよく来るが本当に困ったものだ。
0180おさかなくわえた名無しさん2006/03/01(水) 22:16:21ID:URrflpVr
自分じゃなくて親の体験談

我が家は田舎町で小さいスナックをやっている。
知り合い、常連さんしか来ないようなホントに小さな店

ある日泥酔した、いかにもトラブル起こしそうな一見のオヤジ来店。
混んでたしヤバそうな人なんで、丁重にお帰りいただいた。
その場はゴネたくらいで収まったが、
それ以降我が家と両親それぞれの実家(両家とも町内にあった)に嫌がらせ電話が毎日…OTZ

しばらく嫌がらせ電話が続いたある日、またオヤジ来店。
勝ち誇って、謝罪汁!とか言いながら。


たまたまその日店は警察官の団体さんの宴会で貸切だったため
お酒の入った警察の中の人たち数名との友好的なお話し合いにより
嫌がらせ電話はぱったりと無くなりましたw

署長さんが常連さんで良かったw
0181おさかなくわえた名無しさん2006/03/01(水) 22:18:53ID:cv+S4TvN
ふじこって人がTV番組やらないかな。
0182おさかなくわえた名無しさん2006/03/01(水) 22:25:59ID:auBYCYrh
>>157
>赤信号ではきちんと止まってるあたりは好感が持てた。
DQNって普通のことしただけで好感もたれるのな。
0183おさかなくわえた名無しさん2006/03/01(水) 22:30:51ID:IvLIsp1a
>>180
ああ、前にも居酒屋で警官宴会中に、別テーブルで暴れてたDQNを退治して貰う話があったな。
「警官立ち寄り所」の張り紙が、まんま通用したという……。
普段から憩いの店として使って貰ってると、イザって時には頼りになるんだが。
私服だと。
制服着てるときは、規則に縛られて役に立たないという矛盾。
0184おさかなくわえた名無しさん2006/03/02(木) 07:45:21ID:tzwFo/wt
>>182
DQNって、更生して真っ当になると、それが美談のように扱われるんだよね。
0185おさかなくわえた名無しさん2006/03/02(木) 09:02:17ID:F+BTUrso
高校とかでの「美人が性格がいい」みたいなものかな。
昔見た珍走は交差点でぐるぐる回ってたんだけど、
救急車が来たら慌ててよけてた。
0186おさかなくわえた名無しさん2006/03/02(木) 09:20:08ID:qizxRknZ
ちょっと和むwww
0187おさかなくわえた名無しさん2006/03/02(木) 09:52:50ID:6R/oK927
救急車と喧嘩したら自分がお世話になる時困るからなぁ
0188おさかなくわえた名無しさん2006/03/02(木) 11:36:43ID:iSpR/Dn8
>>169
私「では今回は、私どものサービス工場で修理させていただきたい
 と思いますが、いかがでしょうか?お客様、お名前は?」

↑これはダメな対応だろ?
例えお得意さまでもDQN客を増長させるだけ('A`)

その客、次は
「オタクで買った車のタイヤが減ってるんだけどどうしてくれるの!」
って電話してくるぞw
0189おさかなくわえた名無しさん2006/03/02(木) 12:39:44ID:jqCLJVVI
つ【再生タイヤ】
0190おさかなくわえた名無しさん2006/03/02(木) 13:28:00ID:yUkWJITW
「タイヤが減って困る場合は運転をお控え下さい。」
0191おさかなくわえた名無しさん2006/03/02(木) 14:35:30ID:0Iy/9BWi
「オタクで買った車のガソリンが減ってるんだけどどうしてくれるの!」
0192おさかなくわえた名無しさん2006/03/02(木) 15:28:00ID:9TCCODrC
まぁ、担当のセールスに投げればいいだけの話だよな。
0193おさかなくわえた名無しさん2006/03/02(木) 15:44:15ID:LVcUTnMA
1千万も出して買ったのに300km走ったらエンジンが止まったぞ!
0194おさかなくわえた名無しさん2006/03/02(木) 16:03:46ID:wOrsu71P
>>188
よくわかんないけど、そういうサービスがあるんじゃないの?
0195おさかなくわえた名無しさん2006/03/02(木) 18:18:19ID:QJk5JRCf
>>193
給油しれ
0196おさかなくわえた名無しさん2006/03/02(木) 18:54:15ID:+11omdPA
300キロもガソリン無補給で走ったって事か?
凄い燃費だな
0197おさかなくわえた名無しさん2006/03/02(木) 19:01:26ID:w9BNtQnx
>157
 冬の札幌では、単車に乗るのは寒いし危険(←笑うところです、ココ)
なので、徒歩で狸小路(アーケード街のことね)や地下街を練り歩く
珍歩団が登場するという。
0198おさかなくわえた名無しさん2006/03/02(木) 19:04:54ID:xmcXGxjX
>>196
えっ?
0199おさかなくわえた名無しさん2006/03/02(木) 20:11:41ID:5snKsjkF
>>196
プリウスだと無給油で1,000kmぐらい余裕で走るぞ。
0200おさかなくわえた名無しさん2006/03/02(木) 20:33:39ID:LVcUTnMA
たぶん
俺様のかっこいい爆音改造車はリッター1kmだぜ
とか言いたいんだよ。
0201おさかなくわえた名無しさん2006/03/02(木) 20:49:10ID:mcUMWEiO
ユーノスコスモじゃないんだからw
0202おさかなくわえた名無しさん2006/03/03(金) 01:20:19ID:4CsGYg+f
>>181
つ【ルパン三世】
0203おさかなくわえた名無しさん2006/03/03(金) 01:35:09ID:xIpo3Zfn
オイこそが 203高地へとー
0204おさかなくわえた名無しさん2006/03/03(金) 04:46:03ID:IQHFZanp
>>184
元ヤンの先生とか元族の俳優とか持ち上げてるからねぇ。
阿部譲二とかならほんと反省してるなぁとか思うんだが
元族頭俳優はもろ武勇伝として語ってるからキモイ。
0205おさかなくわえた名無しさん2006/03/03(金) 11:19:41ID:wKLwozDR
どの番組出ても珍走時代の話しか振られてないよな
0206おさかなくわえた名無しさん2006/03/03(金) 15:29:26ID:3DPcpUaA
宇梶か?それとも押尾か?
0207おさかなくわえた名無しさん2006/03/03(金) 15:42:45ID:kuRfPgrD
お塩はそもそも族上がりですらない。
0208おさかなくわえた名無しさん2006/03/03(金) 15:47:30ID:M4Y2lRpG
え!?違うの?
0209おさかなくわえた名無しさん2006/03/03(金) 17:36:32ID:kyXHU+4A
お塩先生のこと馬鹿にするなぁ!
0210おさかなくわえた名無しさん2006/03/03(金) 18:12:11ID:gM+rr5cm
キモイのが沸いてきました!
0211おさかなくわえた名無しさん2006/03/03(金) 19:15:58ID:3DPcpUaA
>>210
あっちいけキモイやつめ!('∀`)
0212お塩信者2006/03/04(土) 03:06:51ID:eAjpdu0K
お塩先生を馬鹿にするな!
0213おさかなくわえた名無しさん2006/03/04(土) 09:36:41ID:bKvLyjBL
お塩ってあれだろ・・・花の慶次で、「塩が一番うまい。」って言ったあの
女の台詞からのリスペクトか何かだろ?ははは・・・まさか塩に先生
などと・・・・
0214おさかなくわえた名無しさん2006/03/04(土) 12:22:21ID:VVxc6XiI
宇梶はほんとムカツクね。
討論番組とかでも必死に難しい言葉選んでるのに
切羽詰ったら俺は昔悪かったけど今は…か言い出したのはマジ萎えた
0215おさかなくわえた名無しさん2006/03/04(土) 13:16:39ID:ZeizVrBl
>213
 「影武者徳川家康」の「お梶」だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています