トップページkankon
1001コメント369KB

あなたが遭遇したDQN客【Part7】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001おさかなくわえた名無しさん03/09/10 10:21ID:BUBnkr+X
あなたが運悪く接客するはめになった不条理なお客様、
たまたま目撃してしまったどうしようもないお客様、
思わず語らずにはいられない、そんな「DQN客」についてぶっちゃけるスレです。

前スレ→あなたが遭遇したDQN客【Part6】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1059886870/

過去ログ
あなたが遭遇したDQN客 【part5】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1055119481/ (html化待ち)
あなたが遭遇したDQN客 【part4】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1051898831/ (html化待ち)
あなたが遭遇したDQN客 【part3】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1048532512/ (html化待ち)
あなたが遭遇したDQN客 【part2】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1040839809/ (html化待ち)
あなたが遭遇したDQN客
http://life2.2ch.net/kankon/kako/1032/10324/1032412225.html

(DQN客スレの前身) お客様、そんな!御無体な!
http://life2.2ch.net/kankon/kako/1030/10301/1030175279.htm
087286503/11/16 13:16ID:gTh4IyLo
>866せんせえ
863さんや864さんはうそをおしえたんですか?
そんなわるいひとはいないとおもいます。
0873おさかなくわえた名無しさん03/11/16 14:12ID:ijhB5Bv/
京都駅の喫茶店で見た坊主は、袈裟姿にアクセじゃらじゃら、足おっぴろげーので
茶髪というより金髪?ソバージュ乳ほっくり出しねーちゃんの肩抱いて
まるっきりDQNヤンキー。顔つきも「あ゛あ゛〜?」的表情。
立命館大学近くのディスカウントショップ前に路駐していた坊主は
やっぱり袈裟姿でGショック+シルバーアクセ、携帯メール必死に打ってたよ。
宗教法人も課税するべきだと強く思ったなあ。

0874おさかなくわえた名無しさん03/11/16 14:41ID:MQZZ/c5t
>873
そういう坊主がいるから、かなり前におきた古都税騒動のときは密かに古都税賛成だった
地元民が多かったと、当時タクシーの運ちゃんに聞いたことがある。
祇園の客層を揶揄する言葉で「モックン(木魚=坊主)、フックン(不動産屋)、ヤックン(893)」
というのも一部ではあったらしいと別ルートから聞いたこともあるw
(まだバブルはじける前の話なので不動産系も景気よかった模様)
087586403/11/16 15:07ID:ccfUO2Pk
>>872

865君、おっちゃん、キミのきれいな瞳を見て反省したよ。
おっちゃん実は少しうそついてたんだ…
イヌの7歳は人間の28歳なんかじゃないんだ…
イヌの7歳は小型犬なら42歳、大型犬なら46歳なんだって
ttp://homepage2.nifty.com/With/nenrei.htm

ホントにゴメンヨ、おっちゃん、これからはまっとうに生きることを865君に誓うよ
0876おさかなくわえた名無しさん03/11/16 15:16ID:WTTKCFQO
そして875は犬吠崎から身を投じましたとさ
おしまい
087786503/11/16 16:54ID:gTh4IyLo
いぬじゃなかったんだ(´・ω・`)
0878おさかなくわえた名無しさん03/11/16 18:36ID:WYARsAC1
昔のことだけど、副業としてソープを経営し、そこの収益を自分の寺に
全額寄付して(御布施は非課税になるんだよな)贅沢三昧していたという
罰当たり坊主がいたって何かの本で読んだことがあった。
0879おさかなくわえた名無しさん03/11/16 19:47ID:sKyh9aA1
>>858
ちゃんとお経を読んでくれたのならいいでしょ。
その辺のバカ高校生よりはよっぽどいいんじゃない?
0880おさかなくわえた名無しさん03/11/16 19:51ID:ikHIlNW6
>>879は、その7歳の孫
0881おさかなくわえた名無しさん03/11/16 20:25ID:Ed603dZC
しっかり得度積んでいる7歳もいるかもしれないしね。
ちゃんとお経を読んでくれるなら年齢は関係ないのでは?
何喋っているかわからんじいさんよりマシかもよ。
あとは有り難味の問題か。
0882おさかなくわえた名無しさん03/11/16 21:35ID:FO97EsxT
>>845
とてもじゃないけど徳があるとは思えないなw
そんなに世俗にまみれてんなら、就職して営業活動でもしてろと。

ちなみにうちは「ムスリムです」で断ってる。
宗教に拘り無いが、一応実家の宗派は浄土宗ですがw
0883おさかなくわえた名無しさん03/11/16 21:41ID:hJwZgi9i
客話じゃなくなってるぞ!どっちかってと坊主は店側だろ...
0884おさかなくわえた名無しさん03/11/16 21:45ID:Z1FErm7A
>882
世俗にまみれていないという点では、7歳の孫坊主のほうがマシ?
0885おさかなくわえた名無しさん03/11/16 22:12ID:Lhve79/s
たまたま全社的にメールアドレスが変更になった時に顧客から電話で
『なんでメールの返事ないんだよ、タコが〜!』と言われ『誠に申し訳ありませんが、本当にメールは届いておりません』と丁寧に説明したが
『なにぶっこいてんだよ!お前の設定がおかしいんだろうが!』と怒鳴られた。
結局その顧客の部下から転送してもらったが
ヘッダーを見るとてめえのアドレスを間違えてやがる!
本人に言うと更に逆切れすると思われ、ネットワーク管理者を通してやんわりと修正して頂いた。
ちっくしょう!七代先まで呪ってやる!死ね!
0886おさかなくわえた名無しさん03/11/16 22:40ID:iNnYSXPf
托鉢ねー。
たまにうちの商店街を端から一軒一軒まわってくるよ。
お布施を渡さないと5分くらいずっと店の前でぶつぶつ言ってるの…
商売の邪魔……
0887おさかなくわえた名無しさん03/11/16 23:51ID:kdkH51J2
いつも来る70歳くらいで背がでかい髪を金に染めた下品なババア。
レジで会計の時、財布の中から記念硬貨(オリンピック等)を何枚もだし
俺にこれは何とか、あれはうんぬん言い初めて俺も
「そうですか〜」と社交辞令的合いの手を打った。
でも俺が「こういった硬貨もお金として使えるんですよね〜」
と言ったら目の色を変えて俺を罵声した。
近くにいた店長に
「この男はふざけたことを言うからクビにした方がいい。」
と言ってキレて帰った。
俺はそんなにヒドイことを言ったのでしょうか?
ちなみに店長は気にするなと言ってくれますた。
0888おさかなくわえた名無しさん03/11/17 00:03ID:CIWoC2rS
>887
気にすんな〜
888げと?
0889おさかなくわえた名無しさん03/11/17 00:30ID:s+Vkf4GK
>887
え?その記念硬貨で支払いするんじゃなくて?
0890おさかなくわえた名無しさん03/11/17 00:45ID:KykpVYkx
記念硬貨ではないが似たようなのを思い出した。
昔スーパーのレジのバイトしてた時、精算時に財布と一緒にパスポートを
出して来たオバハンがおった。
漏れは別に気にも止めず精算をしたんだけど、そのオバハン、精算が済んでも
レジのところにいてパスポートを見せてくる。
(注・漏れがバイトしていたのは税関でも免税店でもない)
なんでそんなことするのかなと思ったが、そのオバハンがパスポートを
持っていようが漏れには関係ないことなんで放っといて次のお客さんの精算を始めたら
「んもう!!何か言ったらどうなのよ」
とブツブツ文句たれながら勝手に怒って帰って行った。

なんぢゃ、このオバハン・・・
「海外旅行に行かれたんですか〜、いいですね〜、ワタクシには高値の花ですよ」
とでも言えばよかったの?
でも、スーパーのレジで店員がお客さまに向かって言う必要のあることでは
ないですよねえ?
世の中には、理解不可能な人物というのが実在する。
0891おさかなくわえた名無しさん03/11/17 01:16ID:yesbNZA6
>>889
単に見せびらかしたかっただけかと。
0892おさかなくわえた名無しさん03/11/17 02:15ID:XX5hgFZy
そういう意味不明な客が松本人志とかのネタになったりすんねんなぁ
0893おさかなくわえた名無しさん03/11/17 02:43ID:O8LrgE9p
>>890
ごくごく普通におつむの壊れた人が一般人に紛れて暮らしてるから
こわいよね。
0894おさかなくわえた名無しさん03/11/17 09:25ID:Ciiq/ze7
硬貨ババァもパスポートババァも自慢してるつもりなんだろうね。
迷惑にしかならんのに。
0895おさかなくわえた名無しさん03/11/17 09:27ID:ml+AX5VR
>891
890のオバハンも同じですよね。
初めてパスポート取って嬉しかったんでしょう。
0896おさかなくわえた名無しさん03/11/17 12:12ID:0naC5zr9
娘や孫に自慢しても、相手にしてもらえないし
0897おさかなくわえた名無しさん03/11/17 12:43ID:ml+AX5VR
>896
むしろ、最初は「お母さん(おばあちゃん)もパスポート持ちかあ」
と一緒にはしゃいでくれていたのに冷たくなったから、
「合わせてくれて、決して嫌がらない」存在の店員さんを狙ったのでは?

で、ワス自身のネタ。
今さっき、玄関をノックする音で出てみたら、知らないオバサンがいて、
「この近くで○○さんって知りませんか?」って言うのね。
何でわざわざワスに聞いてくるのかも不明なんだが、
知らない苗字だったから「やー、ちょっと分かりませんねえ」って答えたの。
そしたらオバサン、しつこく食い下がるんだよね。
「ここって△△町◇丁目ですよね?この近くのはずなんです」
「そう言われてもなあ。アパートの出入りなんかはまるで知りませんし」
「○○さんですよ?」
「ええ、まったく聞き覚えがありません」
「どうしてですか?」
・・・・・・どうしてと聞かれてもなあ(w
迷惑だったかもしれんが町内会長の家を教えた。
0898おさかなくわえた名無しさん03/11/17 12:52ID:u2DbxcDy
で、そのオバサンは、町内会長の家を聞いてまわることに(w
0899おさかなくわえた名無しさん03/11/17 14:53ID:xwo1rexw
>>897
なぜ近くの交番へ行かなかったのか
そして交番を勧めなかったのか
0900おさかなくわえた名無しさん03/11/17 15:04ID:ed0/kNTo
普通にスルーされてるのがどうにも気になったので蒸し返しますけど、

>>870
>2000年はうるう年じゃないから、あと4歳上乗せできるんですね。

2000年、うるう年じゃなかったですか? 2月29日はちゃんとありましたが。

1. 西暦が4で割りきれたらうるう年
2. でも100で割りきれたらうるう年じゃない
3. でも400で割りきれたらやっぱりうるう年

どういうわけか、3.だけ知らないという人が結構多いんですね。
0901おさかなくわえた名無しさん03/11/17 15:11ID:ml+AX5VR
>898
ちゃんと家の場所を教えたよぉ(w
同じ並びだから、いくらなんでも分かると思う。

>899
一番近い交番で2kmくらいありますので。
0902おさかなくわえた名無しさん03/11/17 15:30ID:TWaZmtE2
ブルウ年
0903おさかなくわえた名無しさん03/11/17 15:43ID:yEHXCPyq
>900
突っ込むなら、そもそも年齢は「誕生日当日」ではなく、
「誕生日の前日終了時に1つ上がる」という点だろう。

つまり、生まれた日が2月29日であるなら、閏年で
あろうがなかろうが、2月28日が終わる瞬間に年齢を
カウントアップすることになっている。

090488703/11/17 19:04ID:gOVqGFpw
今日も変な客来ました。
縁日で売ってるプラスティクのグライダーを飛ばす、おっさんです。
頭は弱い感じではなく、ごくごく普通の中年のおじさんで
着ている物もキチっとしていて、普通にしていれば感じのいい人です。
奥さんも居たのですが全く注意をせず、時々こちらを気にした様子は見せていました。
幸いなことに、グライダーは他のお客様の所へは飛んで行かず地面に落ち
何回目かに投げたとき、吹き抜けを通って二階に飛んで行きました。
二階から取って来て、また投げそうだったので注意したら舌打ちされました。

変な客ばっかり…
0905おさかなくわえた名無しさん03/11/17 19:31ID:FYQ4FxVG
数年前にはやった
厚底ブーツ履いてきたお客さんがうちの店に・・・
このブーツにあう
服を

って・・・・

とりあえず接客してみたけど・・・・・

0906おさかなくわえた名無しさん03/11/17 19:35ID:mpDjEHst
どこがDQNなの?
0907おさかなくわえた名無しさん03/11/17 19:39ID:Son2C5yG
百歩譲って閉店作業中(閉店時間は過ぎてます)に入店するのはいいです。
でもさー、客はあんた一人だし、食品棚も閉店仕様にいどうさせたりしているんだから
もう少し「きまずさ」を感じて欲しいんだよね。十五分遅れるんだわ、締めが。
まあ、生活版にスレがあったけど、中国人だったんだよね。
0908おさかなくわえた名無しさん03/11/17 20:30ID:NR3uoEI4
>906
今更厚底ブーツて…
と言いたいのでは?と思ったが、ヘンな改行なので縦読みかなんかじゃないかな。


…きっとこの後、キバヤシさんが解読してくれるでしょう。
0909おさかなくわえた名無しさん03/11/17 23:39ID:Ciiq/ze7
>905は呉服屋
0910おさかなくわえた名無しさん03/11/17 23:57ID:itzkUT8S
>>909
ぽっくり履いてきはったんかー?
舞妓はんどすか?
0911おさかなくわえた名無しさん03/11/18 00:02ID:FbTl6SQ1
>>904(887)さんのを見て思い出しました。
グライダーを飛ばすんじゃなく、飛行機の模型を飛ばす真似をするお客さん。

学生時代にバイトしていた喫茶店の常連で、
どういうわけか私の事がお気に入りでした。
来店の度に指名(そーゆー制度の店じゃない)され、
オーナー店長も苦笑いしつつ「まあ、隣に座ってあげてよ」なんて言うし。
軍オタらしくて、戦闘機の模型をいつも持ち歩いてるの。
で、両手に持って「ほら、ブーン。ダダダーって。ね?」と、
子供の飛行機遊びみたいに飛ばす真似をしながら、
空中戦の様子を実況してくれました(・Д・)

イッチャッテル方かと怖かったんで、店長に聞いて見たら、
かなり大きな会社のサラリーマンだそうで。
私は、指名とか隣に座るとかは嫌だって訴えたんですけど
店長が「良いじゃんそのくらい」って反応だったので、
1ヶ月で辞めちゃいました。
0912おさかなくわえた名無しさん03/11/18 00:28ID:z0xNyPyv
>>911
そういうプレイなんだな、きっと。
0913おさかなくわえた名無しさん03/11/18 01:45ID:clPYb+pY
毎朝、店の鏡で投球フォームのチェックをしていくお客さんもどきならいる。
もどきなのは、買ったことが無いから。
決まった時間に来て、鏡に向かいまずは入念に髪型チェック。んで、投球フォーム。
首をひねってたり考えるそぶりをしたりしながら何回かやった後お帰りになります。
0914おさかなくわえた名無しさん03/11/18 07:28ID:Rf96Xlyv
つーか、喫茶店なのに客の隣に座らせるサービスってトコに突っ込めと……。
その客もDQNだが、店長からもDQN臭がする……。
0915おさかなくわえた名無しさん03/11/18 08:42ID:IK5yOGJ0
↑いや、「喫茶店」って隠語なのかと思ったんよ・・・それか、>>911は可愛そうな香具師で
幼い頃から喫茶店=風俗という環境で育ってきたのかなあとw

0916おさかなくわえた名無しさん03/11/18 16:18ID:tWVaSeRn
この前某ビデオレンタルショップのネットカフェ行ってみましたが
物の数分してからいきなりどこぞのDQNがいきなり大声で、「あ"?今そっち行ってるよ、そうそう駐車場の近く!」
たしかに、駐車場の近くにこの店は、ありますがねぇ…
20分ぐらいして誰かの携帯が大音量で流れ出した…「もしもしぃ〜(本当にこんな声…)」
さっきのDQNがまた大声で喋り始めやがりましてね
「今急いでるよ!走ってるって!」
店で走ってるとは、とんでもなく キ テ る とオモタ
0917おさかなくわえた名無しさん03/11/18 16:33ID:qo8Reig5
>>916
あなたの文章もいきなり キ テ る とオモタよ
0918おさかなくわえた名無しさん03/11/18 20:03ID:2bVRJ0J2
>>916
たぶん売春とかで待ち合わせがあり、それをすっぽかしているんだと思われ
0919おさかなくわえた名無しさん03/11/19 00:38ID:HjKIycUo
今日とある古本屋にフラッと入りました。
古本屋といってもブックオフとか古本市場のような大型店や、
まんだらけのようなマニアショップではなく
昔からあるようなお店なんですが、漏れが店内を冷やかしていると
電話が鳴って店主が出たんですが・・・
たまたま近くにいたのでやり取りが聞こえてきました。
もちろんこっちには店主の言ってることしか聞こえませんが、
店主「あのねえ、さっきも申しあげましたよね。その様なことはうちでは
やってないんですよ、プレミアがどうとかって言われてもね」
まずはこんなこと言ってました。
それでその時はすぐ電話を切っていたみたいだけど、またすぐかかってきて、
店主が出て今度は
「ですからね、先程から言ってますけど、そんな誰それ(女の子の名前を言って
いましたが、聞いたことのない子だった)の写真集にどんな値打ちがあるのか
知りませんけど、うちはそういう商売はしてないんで、対応出来ないんですよ。
そういうことですから、はい、はい」それで電話を切っていました。
とーこーろーがー、またすぐ電話が鳴る。
店主「ですからね、その誰それの写真集にいくらプレミアが付くんだか
知らないけど、うちはそういう店じゃないと言ってるんです。
・・・・・・(相手が何やら食い下がっているらしい)だからね、ここは私一人で
やってるんですから、お宅にお伺いするということは出来ないんですよ」

連れがいたのでそれからすぐお店を出たからその先を聞き届けることが
出来ませんでしたが、推測するとその誰それとやらの写真集はプレミアが付く
ものなんだからそっちで高価買い取りをしてくれませんか、しかも出張買い取りを
してくれませんかという打診の電話だったんだろうと思われます。
で、ここのお店はマニアックな商品をプレミア価格で扱うマニアショップではない
ので、そういうことには応じられませんと店主は言ってたんでしょう。

長いので一旦切ります。
0920おさかなくわえた名無しさん03/11/19 00:38ID:HjKIycUo
続きです。

漏れはやり取り3回しか聞いてませんが、1回目で既に
「さっきも申しあげましたよね」と言ってたということは、一体その前に何回そんな
電話をかけてきてたんだろうなあ。
本当に、電話を切ったかと思ったらすぐ鳴ってたんだもの。
初老の域に入っているような店主もずいぶん温厚に対応してましたけど、
ずいぶんしつっこいヤシですね。
だいたいそんなにプレミアが付くようなものだったら、それこそまんだらけにでも
持ち込めばよさそうなもんなのに。
ちなみにここは都内です。
0921おさかなくわえた名無しさん03/11/19 01:21ID:Wi5Ag16j
>>919
なんでその店にこだわったのか
不思議だな
ひょっとして価値あるよと嘘言って高く買い取らせたかっただけなのかな
0922おさかなくわえた名無しさん03/11/19 02:20ID:xgLUXu72
>>921
> その誰それの写真集にいくらプレミアが付くんだか
> 知らないけど、うちはそういう店じゃないと言ってるんです。
プレミアがつくかどうかわからないもの(今普通に売っている写真集)を将来プレミアがつくから
といって売ろうとしているような気がする。
0923おさかなくわえた名無しさん03/11/19 09:36ID:epy9avtb
>916
以前、コンビニで働いてた時、
そういう嘘電話をしてる奴が、送話口を押えて、
「有線切ってくれない?店の中だってバレるじゃん」
と言ってきたのを思い出した。

おまえが外に出ればいいだろう。
もちろん切らなかったよん。
0924おさかなくわえた名無しさん03/11/19 19:21ID:BUqEtnrU
>>923
>もちろん切らなかったよん。

グッジョブ。
0925おさかなくわえた名無しさん03/11/19 22:33ID:Gpmbfhml
昼間はデスクワークしてるのですが、
夜だけ知り合いの飲食店で手伝いしてます。
時給でいうと450円も低い上にお客さんに気を使わねばならず、
お客さんも何を勘違いしてるのか、偉そうだし、
極めつけは、毎日くる生活保護受けてるおばさん。
生活保護受けつつ、パチンコ三昧アンド借金三昧
毎日遊んで暮らしてるくせに、しんどいとか、寂しいとか・・
毎日、愚痴を言いに来ます。
忙しく動きまわってるのに仕事の手を止めて聞かせれて、苦痛です。
私は期間限定のお手伝いだからいいけど、店主はそれこそ、本当に
ここ何年も1000円足らずの売上のために毎日聞かされてるのかと思うと
本当に、飲食店って大変だなあ・・と思います。
0926おさかなくわえた名無しさん03/11/20 00:24ID:AIPlNH6E
>925
大変だと思うのは、あなたにそういう耐性が無いからです。
あるいは、昼も夜も働いて疲れているからかも。

愚痴っぽいだけで無害な客なぞ、すぐ慣れます。
そのお客さんが毎日のように来てくれるなら、月2万くらいの売上でしょうか。
普通のお店にとって、それは「足らず」といえる金額ではないですよ。
それがわからないのは、あなたが自営業ではなく時給で雇われている人だから。

その店主からみると事務の人は
「毎日朝から晩まで机に座りっぱなしで書類作りなんて、よく耐えられるね」
って感じかも。人には向き不向きがあるのです。
0927おさかなくわえた名無しさん03/11/20 01:11ID:mmNHIiKK
そういうことを言ってるんじゃないような。
0928おさかなくわえた名無しさん03/11/20 01:14ID:kwe7PI32
携帯屋でバイトをしてた時の事なんだけど、料金支払いの客がやってきた。
料金の支払いが終わるとその客は、
「メールが来るのが遅すぎるんだよ。いきなり明日から止めるとか言われても困るんだよ。
もっと早く連絡して来い。」と言い出した。
(基本的に料金は口座引き落としなんだけど、
口座から落とせなかった時は振込み用紙が送られてくる。
もちろん期限なんかも記入してある。
その日までに払わないともちろん電話は止めることになるから、
そのメールというのは前日になっても支払いを済ませてない人に届く事になっている。)
最初なんに対して怒っているのか理解できなかった私は、
「振込み用紙が届くのが遅すぎるという事ですか?」と聞き返すと
「振込み用紙を届けられてもそんな事わかるかっ!!」というので、
(でもちゃんと振込み用紙を持って来ての支払いをしてた。)
「自宅のほうに届いていませんでしたか?住所変更などをされたのですか?」と尋ねると
「俺は郵便受けなんか見ないからそんな事わからないんだよ、なんでメールをもっと早く送ってこないんだよ。
携帯が使えなくなったら困るだろうがっ!!メールをもっと早く送ってこないのがおかしいだろうがっ!!」
と怒鳴りつけられて挙句の果てに
「お前じゃ話にならん。上にちゃんと伝えとけっ!!」って言い残して帰っていった人がいた。
40代位のサラリーマンだったけどあまりの非常識さにビックリした。
あんなので社会生活がおくれるのが信じられない。
0929おさかなくわえた名無しさん03/11/20 02:07ID:wOnbTNvi
>927
925さんは、そういうことを言ってるんじゃないのでしょうけれど、
でも、客商売って結局そういうことですよ。
0930おさかなくわえた名無しさん03/11/20 03:22ID:XjnHCLf3
>929
うーん、このスレでそういうことを言うと、
「人生って、いつかどこかでDQNと関わることがあるもんだ。ツラいもんだよ」
ってな極論に落ち着いてオシマイな気が…。
0931おさかなくわえた名無しさん03/11/20 04:30ID:GWexjVfO
こうやって話を終わらせちゃう、空気の読めない奴は黙っとけ、と。
それから生活保護受けてるくせにパチンコ三昧のDQNは今すぐ氏ね、と。
0932おさかなくわえた名無しさん03/11/20 04:59ID:R7Q+NjHr
そんなんに支給してる自治体(生活保護って国がやってんのかいな)もな
0933おさかなくわえた名無しさん03/11/20 12:21ID:Uvt+sE2+
つまり自治体氏ね、と。
0934おさかなくわえた名無しさん03/11/20 14:34ID:J4c2YClY
>>928
何気にスルーされちまってるが、
大変だな。がんがれ。

非常識なリーマンおやじは結構多い。
0935おさかなくわえた名無しさん03/11/20 20:26ID:9eeFzfFH
>>934
ハゲドー

リーマンは非常識で意味もなく偉そうな人が多い。
人を見下す態度というか…
0936おさかなくわえた名無しさん03/11/20 21:07ID:fX+7Ws+k
さっきマクドナルドに行ったら、カウンターにガキを座らせつつ注文している母親がいた。
よく見ると、その母親、マクドナルドの制服を着ている・・・。
何で店員誰も注意しないんだ。きったねぇ。
0937おさかなくわえた名無しさん03/11/21 00:01ID:eIfqMhUH
>935
そりゃ外ではヘイコラしっぱなしだからね。
0938おさかなくわえた名無しさん03/11/21 16:57ID:LhqxQFYW
>>937
しかも家庭に戻ってもシカトされてるんだろうな。
そらDQNにもなるわw
0939おさかなくわえた名無しさん03/11/21 17:48ID:eIfqMhUH
>938
ブサがDQNになるのと一緒一緒。
0940おさかなくわえた名無しさん03/11/22 04:08ID:j3Kg4Uqf
今日閉店作業をしてたら、クレームの電話がかかってきた。
ところがそのクレームはうちの店宛じゃなく、同じ市内の直営店のものだった。
ちなみにうちはフランチャイズ。
そのクレームの人は、どうもちょっと頭のおかしい人みたいで、度々直営店の
方にわけのわからないイチャモンをつけていたらしく、今ではすっかり相手に
されなくなって、同じ市内のうちの店の電話番号をわざわざ調べてひたすら
怒鳴りつけにきたらしい。
クレームの内容もとんちんかんで、テープを貸してくれなかったとか、全然
内容がつかめない。そこの新しい店長がムカツクとか、バイトの教育がなってない
とか、他店舗の悪口とクレームと文句を散々いって、電話をがちゃぎりしたそうだ。
電話に出たのは私ではなかったけど、同僚が違う店だって言ってるのに、
「黙って聞いていればいいんだ!名前は同じ店だろ!」
と30分くらいひたすらクレームを聞かされていた。
どうもそこの店舗の常連のオタらしい。
閉店作業も遅れて、頭にきたので直営店のほうにどういう対応をしたのか
小一時間問い詰めたいと電話をしたら、居留守。
客もそうだけど、そっちのほうにも頭にきた。
あしらい方が下手だから、全然関係ない店舗のうちに文句をいいにきたのに。
0941おさかなくわえた名無しさん03/11/22 08:17ID:xE/B8xTd
>>940
いやあ、頭がおかしい奴相手では
どうあしらっても・・・ねぇ・・・
0942おさかなくわえた名無しさん03/11/22 09:17ID:vqTiyfd8
>>940
毒づいて叩き切っても良いんじゃない?
通報するぞ!とか言って。
0943おさかなくわえた名無しさん03/11/22 11:28ID:xLwdTuFB
>小一時間問い詰めたいと電話をしたら・・・

この電話、確実にそのアフォからの電話だと思われてるね。
だから居留守なんでしょ。
094494003/11/22 12:03ID:kEd4jcmo
>941
そうなんですけどね。その頭のおかしい人は一方的に話したいことを話したら
満足するみたいな感じの人みたいだったんですよ。うちは飲食店なんですが、
クレームの内容も異物が入っていたとか、賠償が生じるようなものではなかった
し・・・。
>942
店長と相談して、対応は決めようと思ってるんですけどね・・・。
馬鹿に内情に詳しくて、気持ち悪いんですよ。直営店のほうに殴りこみに
いってくれればいいんですけど、うちの方にこられたらと思うと。
>943
そうなんです。
直営店には電話回線が二本あって、事務所の電話番号は公表してないし、
社員も一人は残っているはずなのに、そちらにかけても出ないんですよね。
業務連絡かもしれないのに。

本当、頭のおかしい人はどうしようもないですよね。
対応した同僚は「クスリでもやってるみたいだった」とか言ってたし。
0945おさかなくわえた名無しさん03/11/22 12:39ID:xE/B8xTd
>>944
そこまでひどい奴なら、威力業務妨害とかで訴えることも可能かも。
直営店の人とも相談して、本部に言ってみたら?
0946おさかなくわえた名無しさん03/11/22 14:39ID:0hg4wLoI
>944
おたくの店舗にも2回線以上あるのなら、受話器を放置して相手にしなければいいだけでは?
だって、言いたいだけいえばガチャ切りするだけのクレーマーなんでしょう。

ま、根本的に解決しなきゃならんだろうが、そっちは直営店と店長にまかせておけばいいじゃないか。
0947おさかなくわえた名無しさん03/11/23 01:13ID:437zTqht
>>932
昔不動産屋に勤めてたんだけど
家賃滞納している生活保護受けてる人がいて
何に使ったのかと思ったらパチンコだって
その人女の人だったけど兄弟にも見捨てられて
生活保護受けて生活してるのよ
なんで兄弟が居るのに生活保護受けられるのか
解らないけど市ってバカだなって思った・・

板違い?スマソ
0948おさかなくわえた名無しさん03/11/23 02:02ID:Ri4wnX4u
>>947
 そんな奴らに金払って、ほんとに必要としてる人に支給されてないんだよなあ。
0949おさかなくわえた名無しさん03/11/23 02:03ID:QlcRlwq3
>>947
市が馬鹿なのか?
0950おさかなくわえた名無しさん03/11/23 02:15ID:ic6XnEL5
>947
パチンコしつつ生活保護は論外だが、
兄弟がいるというだけで生活保護申請却下はするべきでないし、
実際していない。
0951おさかなくわえた名無しさん03/11/23 13:01ID:JRSU3nFx
肉親からその申請者本人を扶養したくないという連絡があれば
受け入れられるそうです。
にしてもそれでパチンコとは、スレ違いとはいえ正にDQN。
0952おさかなくわえた名無しさん03/11/23 18:17ID:s+pjoiX5
さっきスーパーで買い物してて見かけたバアさん。
鮮魚売場に試食用のまぐろのぶつ切りが置いてあったのだが、
別にそれを食べるのはいいんだけど、かみ切れなかった筋か何かを
口から出して、床に捨てていた。
たまたま目が合った私に
「あらあら〜、アハハハ・・・」と、「あっりゃー、マズイとこ見っかっちゃったわ〜テヘッ」
てな風に照れ笑いしやがった。

・・・・・・あんたねえ・・・・・・
そ れ 誰 が 掃 除 す る ん で す か ?
そりゃまあ、私じゃないけどさ(怒)
0953おさかなくわえた名無しさん03/11/23 18:40ID:FBIsqlmC
そういうところでお里が知れるというか、
育ってきた環境が出るよね。
友人同士で学校の帰りに買い食いしてそのままゴミを道に捨てるやつと
きちんとゴミ箱へ捨てるやつの差

近所にラーメン屋があって、そこでは食後に一人一本アイスをサービスしてるんだけど
店を出たら捨てられた袋がちらほら。きちんとゴミ箱置いててもこれだもの、
日本の未来は暗い。
0954おさかなくわえた名無しさん03/11/23 20:54ID:Ri4wnX4u
なんか、ゴミ箱に捨てる→かっこわるい、とか考えてるやついないか?
俺の場合、ごみ箱の側に自転車停めてたら、わざわざ自転車のカゴにゴミが捨ててあったことがある。
0955おさかなくわえた名無しさん03/11/23 21:06ID:FBIsqlmC
中高生くらいだとそんな感覚だろーな
二十歳すぎて会社勤めしててもそれだったら、たとえ見かけは良くてもただのDQN
0956おさかなくわえた名無しさん03/11/23 21:14ID:VLqT8bby
>954
ゴミ捨てに限らず、社会道徳に沿った行動をカッコ悪いとするひとはいますね。
偽悪家ぶるのをカッコ良いと思うのなんて、10代で卒業してほしいものですが。
0957おさかなくわえた名無しさん03/11/23 22:16ID:NtPtJBB/
>>956
そうそう、悪い事をするのがカッコイイってね。
万引きや喫煙やセックス(悪くないけど・・・)
人とは違う事をするのがカッコイイって事なんでしょうね。
0958おさかなくわえた名無しさん03/11/23 23:00ID:2rq7ykDF
>>957
人と違うことがカッコいいといいながら、皆同じ格好してやることも同じ
群れてるだけ
0959おさかなくわえた名無しさん03/11/23 23:27ID:KeEEnyBd
そういや昔新聞で読んだが、福岡かどっかの学校で制服を全廃したら
ヤンキーたちが校長に制服復活を直訴したって。
理由は、みんな私服だったら自分らがどんな格好しても目立たないからって(w
0960おさかなくわえた名無しさん03/11/23 23:33ID:p3LMvPXO
富士山もゴミと糞尿だらけ、入山規制して欲しい。
0961おさかなくわえた名無しさん03/11/23 23:51ID:kdo3r8mo
>>959
ワラタ
0962おさかなくわえた名無しさん03/11/24 01:20ID:PjmDPds6
個性個性という没個性
0963おさかなくわえた名無しさん03/11/24 11:37ID:ewonHlYL
ガキなら分からないでもないけれど、
40にも50にもなって、ゴミを少し離れたゴミ箱に捨てる者を、
「わあ、○○君キチンとしてるなあ、偉いエライ」
などとからかうのはやめて欲しいものです。
アンタだって、クソをすればケツを拭くし、車に乗ったらキーを挿すだろう。
それと同じことだ。
0964おさかなくわえた名無しさん03/11/24 12:03ID:36oHSFWk
若い頃は俺もワルくてなぁ、系のオヤジですか?
0965おさかなくわえた名無しさん03/11/24 12:22ID:yeR3lj3r
>>963
上司のゴミ箱をパクってしまえ
0966おさかなくわえた名無しさん03/11/24 15:29ID:ewonHlYL
>964
や、いたって普通の親父ですよ。
自分が何でもとっ散らかす性質なもんだから、ゴミに限らず、
そうじゃなく(つまり普通に)片付けができる奴をからかうの。
0967おさかなくわえた名無しさん03/11/24 15:57ID:YWLSzCE/
>>963
あぁいるね、いつもニヤニヤしてるんでしょ
でぇっきれいだ!
0968おさかなくわえた名無しさん03/11/24 18:53ID:9ikewliq
弾かれてしまったので、誰かスレ立ておながいします
0969おさかなくわえた名無しさん03/11/24 19:08ID:tseDpye4
じゃ、ちょっと立てに逝ってきます。
0970おさかなくわえた名無しさん03/11/24 19:13ID:YWLSzCE/
969おつかれ
あとは埋めるだかな
0971おさかなくわえた名無しさん03/11/24 19:14ID:tseDpye4
次スレどぞー

あなたが遭遇したDQN客【Part8】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1069668713/l50
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。