トップページkankon
1001コメント369KB

あなたが遭遇したDQN客【Part7】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん03/09/10 10:21ID:BUBnkr+X
あなたが運悪く接客するはめになった不条理なお客様、
たまたま目撃してしまったどうしようもないお客様、
思わず語らずにはいられない、そんな「DQN客」についてぶっちゃけるスレです。

前スレ→あなたが遭遇したDQN客【Part6】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1059886870/

過去ログ
あなたが遭遇したDQN客 【part5】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1055119481/ (html化待ち)
あなたが遭遇したDQN客 【part4】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1051898831/ (html化待ち)
あなたが遭遇したDQN客 【part3】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1048532512/ (html化待ち)
あなたが遭遇したDQN客 【part2】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1040839809/ (html化待ち)
あなたが遭遇したDQN客
http://life2.2ch.net/kankon/kako/1032/10324/1032412225.html

(DQN客スレの前身) お客様、そんな!御無体な!
http://life2.2ch.net/kankon/kako/1030/10301/1030175279.htm
0002おさかなくわえた名無しさん03/09/10 10:27ID:eLH+JC5M
にげとにげとにげとにげとにげとにげとにげとにげと
00033ソ33イ ◆Miso//oxc2 03/09/10 10:36ID:9qEBlgj+
んじゃ3でももらいますか・・・
0004おさかなくわえた名無しさん03/09/10 10:47ID:KGOgg9cl
のんびりしたモノですな……前スレに引率の先生いなかったし
0005おさかなくわえた名無しさん03/09/10 10:53ID:3ZPDWvK7
もつかれっす。
0006おさかなくわえた名無しさん03/09/10 12:04ID:DPek+fh/
前スレは最後に厨が紛れ込んでたね
0007おさかなくわえた名無しさん03/09/10 13:20ID:j45zE4+H
漏れがスレ立てしようとしてたのに
ホスト規制に引っかかったよ…。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
0008おさかなくわえた名無しさん03/09/10 19:13ID:yIekBflZ
前スレに誘導貼られてなかったっぽいのでage
0009おさかなくわえた名無しさん03/09/10 19:19ID:YrOXq2va
書き込めない
0010おさかなくわえた名無しさん03/09/10 21:34ID:oGQFrPSc
10
0011おさかなくわえた名無しさん03/09/11 01:03ID:ErfLJD+Z
うちの店に来たテデブ母と男の子の親子連れ。
男の子があれこれ商品を吟味してたんだけど、そのうちある商品を手にとって
デブ母に
「ねえ、これ開けてみてもいいかなあ」と聞きやがる。
デブ母も「いいよ、開けな」だって。

ま だ 未 清 算 の 商 品 な ん で す が ?

漏れが「恐れ入りますが、こちらにお断り頂きませんと・・・」
(勝手に開封されてパッケージが傷んだり商品を破損されたことがあるため)
と言ったところデブ母が
「チッ!うっるせーなあ」と口答えして自ら乱暴に開封しやがった。
しかもちょうど他のお客さんが来たスキにその商品放り投げて出て行ったし。

も ち ろ ん 買 い も せ ず 。

あのお・・・漏れは何か間違ったことでも言ったでしょうか・・・
0012おさかなくわえた名無しさん03/09/11 01:06ID:AkkMSoYJ
DQNババアと頼りない店員か…
0013おさかなくわえた名無しさん03/09/11 01:19ID:7Q3IThB5
>>11
すぐ追っかけてとっ捕まえなかったの?
0014おさかなくわえた名無しさん03/09/11 05:36ID:HxJOl1aq
「客」とはちょっと違うが、DQNなお得意様だったので・・・

自分は医療機器のメンテナンスを行っているが、ある医師から
「メモリーカードに入れた心電図データが読み出せない」とのクレーム。
見てみるとそのメモリーカードは自分の会社の純正品ではなく、市販の
PC用のメモリーカード。
たしかにカードそのものは同じなのだが、うちの会社の純正品の方は
心電計でしか使えないように特殊なフォーマットがされている。
その医師はそのことを知らなくて市販のメモリーカードと同一と思って
使ったらしい。
「同じものなのにどうして使えない!」とその医師は納得できない様子。
しかも「メモリーカードに入れた(らしい)データを至急取り出せ!」とも言われた。
読み出せるようにするにはフォーマットしないとダメなのだが、そうすると
データがすべて消えてしまう。
結局引き取って調査することになったのだが、医師にもDQNな人は
いるのだなと思いました。


0015おさかなくわえた名無しさん03/09/11 07:34ID:9M94aPLr
>14
無知な上に偉そうな奴ってやだね。

客がDQNとは言い切れないんだけど・・・
CD屋で働いてますが、ある日、
若いにーちゃんがCDがカーステで聞けないって言ってきて、
不良品か確かめるために、うちの店にあるCDデッキで
聞いてみたら、音飛びするわけでもなく普通に聞けた。
ので、「不良品でもないのでメーカーに相談してください。」
って言ったら、そいつは「ハァ?俺が?っていうか納得できない。金返せ。」ときた。
いくら言っても金返せって言うから、根負けしてお金返した。
怒りは分かるけどね・・・
カーステとの相性が悪かったのかもしれなかったしさ。
メーカーへの問い合わせくらいはして欲しかった。

返品されたCDどうしよ。メーカーに返品もできないし。
ブックオフに売っても数百円にしかならないし。(; ´Д`)
0016おさかなくわえた名無しさん03/09/11 08:09ID:vIVmZ+3f
>>14
医者っつーても専門分野以外じゃただのオヤジ。そんなもん。

>>15
そいつの場合は既にダビングしたか、買ったけど気に入らないから
返品しに来た可能性も・・・
そいつのカーステで実際に確認すべきだったかも。
0017おさかなくわえた名無しさん03/09/11 08:13ID:xKxz9N4u
>>15
そういう対応すると「この前返金したんだから今回も返金しろゴルァ」って
何度も言ってくるよ。DQN客には断固とした態度をとらなくっちゃ。

0018おさかなくわえた名無しさん03/09/11 08:30ID:H/1hZa3J
>15
CCCDじゃねーの?
エイベックスのだったらその可能性大。
0019おさかなくわえた名無しさん03/09/11 09:01ID:iZtfzWek
>11
>漏れは何か間違ったことでも言ったでしょうか・・・

「適切な対応」という意味では、残念ながら間違っています。

>「恐れ入りますが、こちらにお断り頂きませんと・・・」

ではなくて「精算前に開封すなや」という内容を伝えるべき。
DQNには、具体的かつ最小限の要求を着きつけるべきっすね。
あとまあ、あなたの言い方だと、
「おまえが決めんなや。決めるのはワシじゃ」という意味になって、
それは理屈としては正しいのだけれど、
「おまえよりワシが上」と言われた、と取る人もいると思いますよ。
0020おさかなくわえた名無しさん03/09/11 09:04ID:+9RCYqh0
あのねー
そのカーステが汚れてたんだと思う。
クリーニングしてもらうと大丈夫なことがほとんど。
汚いとCDによっては飛んだり聞けなかったりする。(大丈夫なのもある)
そういう場合はまず
「カーステをクリーニングされてますか?」と聞きましょう。
0021おさかなくわえた名無しさん03/09/11 09:44ID:u4DHPxqW
>>15
それがCCCDなら、CD出はないのでCD再生機での再生は保証できないことをハッキリと明記して売れ。
お前のところは、CCCDとCDをごっちゃにして売ってるDQN店だろ。どうせ。
0022おさかなくわえた名無しさん03/09/11 11:48ID:+TM3ewXU
>21
なんのためにCCCDに注意書きがあるんだよ、ヴォケ
0023おさかなくわえた名無しさん03/09/11 12:02ID:yLuE6p8P
DQNは、注意書きなんて読ま(読め)ないからなぁ・・・
0024おさかなくわえた名無しさん03/09/11 12:04ID:aReoeKKp
たまにしかCD買わない人はCCCDなんて知らないと思うけど
0025おさかなくわえた名無しさん03/09/11 12:29ID:M9mLCMrE
花屋に勤めてた頃のこと。
入院中の田舎のババへ、ということで20代男性から送料込み(ココ重要)で
3000円(税別)のアレンジ(バスケット)花の注文をもらい、発送した。
3日後にそのババの子供(20代男性のママン)から怒りのTel。
ママン★「ウチのムチュコがあんなショボい小さな花を送るワケない。ムチュコがそんな
ケチなハズない。ムチュコはいったいいくら払ったんだ。」
タワシ★「送料込みで3000円(税抜)ですが…」
ママン★「そんなハズない。(ムチュコをだまして小さな花送り、ムチュコから多額の
代金を取った云々…)他のマゴたちは豪華な大きな花送ってたのに病室で
明らかに見劣りした。どうしてくれるんだ(半狂乱)」
タワシ★「お気持ちはお察ししますが、花のギフトは気持なので大きさじゃない
のでは。こちらとしても注文通りのモノを指定踊りのメッセージつけて指定日に
お届けしているし、3000円(税抜)は本当。送料込みでこの値段で豪華な
大きな花は、実際難しいと思う。注文時もそんなご希望はなかった
(サンプルを指差してコレを、と言われた)ババ様がお気に召さなかったら
まだしも、ババ様からもムチュコ様からもクレームがない(非常に丁寧にご案内
したつもり…)」
ママン★「(引き続き半狂乱)もうそちらでは頼まないようムチュコによく言って
おきます!(ガチャン)」
相続問題とかイロイロあるのかな…と複雑な気持ちでした。
ムチュコもカワイソウな気がしたYO…
0026おさかなくわえた名無しさん03/09/11 12:33ID:M9mLCMrE
25の続木

ババ様からもムチュコ様からもクレームがない(非常に丁寧にご案内したつもり…)
ママン★「(引き続き半狂乱)今後そちらには頼まないようムチュコにはよく言って
おきます!(ガチャン)」
相続問題とかイロイロあるのかな…と複雑な気分。
ムチュコもかわいそうな感じがしたYO…
長くなってゴメソ
0027おさかなくわえた名無しさん03/09/11 12:45ID:1WbgVJTG
26は必要ないよね・・・
ムチュコって言い方は貴方の脚色なの?
0028おさかなくわえた名無しさん03/09/11 12:48ID:aJfeq40Z
パパとかムチュコとかママンっておい…
0029おさかなくわえた名無しさん03/09/11 12:58ID:dtJ6FYk/
ストレートなキモさ。文章が。
0030おさかなくわえた名無しさん03/09/11 13:00ID:8BCWHpa3
子離れできないDQN母の蔑称じゃないの。ママンって
うちのボクちゃんがそんなことするはずないザマス。というときのボクちゃんと同じだと思うよ>ムチュコ
まあ、脚色でしょうが、
0031おさかなくわえた名無しさん03/09/11 13:03ID:1WbgVJTG
>>29
同意。鳥肌立つ
そう思ったから脚色なのかって聞いたの
普通に書けばいいのに

0032Y03/09/11 13:07ID:L6m1spI+
ここのサイト、ブルマ女子中学生や美人看護婦さんの
オマ○コがモロ見えなんだけど…(*´∀`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/pink_omanko/paipan/
0033おさかなくわえた名無しさん03/09/11 14:29ID:dM+nPpZL
>>25
ふつーに書け!

以上
0034おさかなくわえた名無しさん03/09/11 14:35ID:FjcZVLLe
そうだな こういう話は冷静に事実のみ書くと
逆に非常識なDQN客のDQNぶりが浮かび上がるだけに残念
00351503/09/11 16:29ID:9M94aPLr
CCCDだったら絶対突っぱねたんだけどね。
上の人間が返金しろと言うので仕方なく・・・
CCCDがカーステで再生できないかもってのは店内に貼ってあります。
あいつには今度そうなっても絶対返金しないっていう事を
伝えたので、次来たら徹底抗戦するよ。
0036おさかなくわえた名無しさん03/09/11 17:24ID:1HWQWj81
某球場の入り口のところでキップ切りのバイトの兄ちゃんに
「毎日応援しに来てやってるんだからたまにはタダで入らせてくれ」
とゴネまくりしまいには応援団らしき人たちに身柄を確保され
警備室に連行されて行ったオサーンを目撃したことがある。
00373603/09/11 17:27ID:1HWQWj81
説明不足だったので追加しますと、このオサーン最初はゴネまくりだったんだが
だんだん手に負えない態度に変貌し、キップ切りの兄ちゃんにからみ始めたので
見かねた応援団らしき人たちに・・・という展開ですた。
0038おさかなくわえた名無しさん03/09/11 19:13ID:m/WXJxPk
>>35
俺、カーナビのドライブとか開発してるけど、
もし本当にその機械だけ再生できないようなら、
故障だって言い切ってもらって良いよ。

新手のCCCDとか板に致命的な傷が付いてるってんならともかく、
CDDAのロゴが付いてるDISCが再生できないなんて、
絶対にありえない事だから。





……まぁ今回の場合は、「コピーして返品」が真相だと思うけど。
0039おさかなくわえた名無しさん03/09/11 20:05ID:ZkrhBxVf
>>25
タワシ... 毛まんじゅう (わろた
0040おさかなくわえた名無しさん03/09/11 20:05ID:4AxE2FSt
>>11
俺のところでは、パッケージを開けてレジに持ってくるやつが結構いる(食品ではないが)。
こういう事するのっておばさんが多いんだが、
オバ「確認したいからあけちゃった」
俺 「そういうことは店員に問い合わせてください。とにかくお支払い前に開封するのはやめてください」
オバ「中身を確認したかったのよー」
俺 「それでお客様の欲しい商品じゃなければどうされるおつもりだったんですか?」
オバ「…」
俺 「とにかくこれからはこういう事はしないでください」

言い方きついと思うけどさぁ…
びりびりにパッケージが破られたまま隠されてる商品が結構見つかるのよ。
0041おさかなくわえた名無しさん03/09/11 20:06ID:dtJ6FYk/
>>38
CCCDはCD-DAの規格外なので、ロゴはついてないし保証もされてない。
つまり、CCCDはCDと呼べない。銀色の円盤と呼ぶしかない。もう。
0042おさかなくわえた名無しさん03/09/11 20:21ID:PxnfkWVj
>>41
「釈迦に説法」という言葉をご存じで?
0043おさかなくわえた名無しさん03/09/11 20:51ID:aiPe/yxT
莫迦に説法ならしってるぞ
0044おさかなくわえた名無しさん03/09/12 00:18ID:qTw3EWer
山田君、座布団全部取れ。
0045おさかなくわえた名無しさん03/09/12 00:22ID:neQV0ykJ
>40
そうなんですよね・・・
精算前の商品はまだ「売り物」「品物」という意識を持ってほしいと思います。
皆さんもご自分が買い物をしている側として考えてみてほしいのですが、
そんな誰かが開けているところを目撃したような商品や、明らかに開けたり
1回中身を出しているな・・・と思われるような傷んだ商品を買う気になられますか?

また、勝手に開封された場合は中身の破損、汚損、紛失(はっきり言ってしまえば盗難)
などの二次被害にもつながりかねません。
実際カラになったパッケージが陳列棚の奥から発見されたこともありました。
(それはこっちも監視が甘かったんですけど)

ま、そういうことをする人は、自分にとっては損害でも何でもないんだから
別に何とも思わないんでしょうね。
自分のものじゃないんだから、どうでもいいんでしょうね。
以上、個人商店経営者の怒りでした。

0046おさかなくわえた名無しさん03/09/12 00:46ID:H76etYYe
半角カタカナ使いすぎは

アマーリ イク(・A・)ナイ!!
0047おさかなくわえた名無しさん03/09/12 00:48ID:ddRWvzzb
>>46
>>25のこと?
0048おさかなくわえた名無しさん03/09/12 01:18ID:H76etYYe
>>47
そうです。

>>25入れ忘れた。
0049おさかなくわえた名無しさん03/09/12 02:23ID:QBC9IJlS
半角カナのせいだけじゃなく、タワシ野郎の自分用語たれながしがちょとね
0050おさかなくわえた名無しさん03/09/12 07:28ID:EZgsUk/L
>>49
別にその程度のことは気にしなくてもいいと思うのだが
0051おさかなくわえた名無しさん03/09/12 07:42ID:NeFtH0Ya
バカの壁
0052おさかなくわえた名無しさん03/09/12 09:50ID:yXGOMIDa
>>25
>指定踊りのメッセージ

にワロタので、許す。

つーか、配達員が踊りながら届ける姿を想像してしまった(w
0053おさかなくわえた名無しさん03/09/12 11:26ID:t/E7SaWQ
>52
花屋なら無きにしも非ずって感じですかね。
0054おさかなくわえた名無しさん03/09/12 12:40ID:x7dioqh+
ついでに歌もつけて配達して欲しいな
0055おさかなくわえた名無しさん03/09/12 21:40ID:nVY9lRDN
>>39
「毛まんじゅう」ってナニ?
0056おさかなくわえた名無しさん03/09/12 22:01ID:c827NaIL
>>55 まんま剣客商売だな(w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています