★★高反発マットレスについて語る★★★ [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
2015/06/07(日) 06:05:45.94ID:9nyzh4tT0語りましょう
前スレ???
高反発マットレスを買おうと思ってるんですが
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1351082276/
0182名無しさん@3周年
2015/11/02(月) 00:15:56.17ID:mtXVs57n0ドルメオのマットレスタイプの一層を買ってしまった
一応試し寝はして良印象は持ってるけど、
最近はコイル式ベッドマットレスも視野に入れて悩んでたから
焦って買った感があり不安、、、
0183名無しさん@3周年
2015/11/03(火) 13:56:24.89ID:w2umhGcL0ドルネオの一層なんてバーゲン用の地雷だろ
ただのデブ専用
0184名無しさん@3周年
2015/11/05(木) 02:20:40.61ID:i3K2MPW80今使っている4cmくらいの薄い式布団をその上に敷こうと思っていたのですが、
調べたらボンネルコイルのマットレスも同じような値段で買えるようなのですがどちらが良いのでしょうか?
今はたたみの上にその4cmの薄いのを敷いて寝ています。
長持ちさせたいなら硬いボンネルコイルを買った方が良いのでしょうか?
0185名無しさん@3周年
2015/11/14(土) 13:06:45.36ID:v8hkBrim0これくらいの超デブにはモットンがおすすめですか?
0186名無しさん@3周年
2015/11/14(土) 14:11:18.94ID:03RWENa900188名無しさん@3周年
2015/11/14(土) 17:41:54.82ID:OhEdmbFo0モットンは品質の割に激高で4万ぐらいしたと思うけど
それならスプリングマットレスを買ったほうが良い
0190名無しさん@3周年
2015/11/14(土) 18:06:38.90ID:v8hkBrim0ご丁寧にありがとうございます
健圧敷布団調べてみたのですが西川のが良さそうな気がします
スプリングコイルマットレスはスペースの都合ちょっと厳しいです
体重が重いのでハードなものを選定するほうがいいんですね
0193名無しさん@3周年
2015/11/15(日) 01:39:34.70ID:1xc7QxbZ0かなり固いから好き嫌い分かれそうだけど昔腰をやった自分にはわりといい感じ
これだけ固いからか2年以上たってもこれと言ったへたりを感じない
一応洗えるらしいけど折り畳み出来ないしこの大きさを家で洗うのは無理
とにかく固いのが良いって人にはお勧めだけどそうでない人にはキツイ
0195名無しさん@3周年
2015/11/15(日) 20:25:23.04ID:1xc7QxbZ0ウチの親がローズラジカル使ってるけどちょっと表面が波打ってるとこは似てるかも
どっちも単体では心地よい寝心地とは言いにくい硬さだし
プレグラーは上にローズラジカルは下にそれぞれ柔らかいのを組み合わせればいくらか良くなるけど
低反発と違って第一印象はパッとしないけどある程度使うと良さが分かるみたいな感じ
0196名無しさん@3周年
2015/11/16(月) 03:39:13.43ID:oraxzp9J0100kもあると多分セルプールは合わないと思う(60kぐらいがベター)
マニフレックスがオススメかな
0197名無しさん@3周年
2015/11/17(火) 09:42:08.43ID:+zDF9C+g0コタツの下にひいて直で使いたい
0199名無しさん@3周年
2015/11/23(月) 17:17:42.26ID:qjQtYrrK0200名無しさん@3周年
2015/11/23(月) 17:43:40.19ID:buFJtC1J普通にサータ、シーリーの高額ラインが買える値段だからそっちの方が良い
0201名無しさん@3周年
2015/11/23(月) 17:45:57.73ID:buFJtC1Jドイツでシェアナンバーワンのシェララフィアか
無難にマニフレックスの方が良い
0202名無しさん@3周年
2015/11/23(月) 19:39:27.62ID:xXGROC/I簡単に言うと特許は製法や使い方の権利
褥瘡防止用のマットレスもよく公的機関に納入されているね
0203名無しさん@3周年
2015/11/23(月) 20:25:04.65ID:xXGROC/Iマットレスで病気は治らないよ
抗菌、消臭は高額マットレスなら当たり前
遠赤外線効果も他の安い寝具でカバーできる
ウォーマル使用のベッドパッドは3000円ぐらいで売っている
マイナスイオンなんて信じるだけ無駄
0204名無しさん@3周年
2015/11/25(水) 21:43:40.32ID:vOx9Wa7Sブレスエアーならどれ
アイリスのエアリーはどう
もう類似品が多くてどれ買えばいいのか解らん
0206名無しさん@3周年
2015/11/26(木) 09:23:06.98ID:EHWJhsJs0207名無しさん@3周年
2015/11/26(木) 12:21:12.77ID:ubhvro1n買い替え頻度が知りたい、、
0208名無しさん@3周年
2015/11/26(木) 19:54:03.63ID:KaBpiLm3エアリーはブレスエアーのOEM
0209名無しさん@3周年
2015/11/29(日) 10:38:59.41ID:GFH/GroJへたり前提でなんたらリビング通販がいいのかなと考え中
0210名無しさん@3周年
2015/11/29(日) 22:00:37.79ID:XtP+8I1Mメーカは「使えます」と断言しているな。
http://airweave.jp/faq/#q11
0211名無しさん@3周年
2015/11/29(日) 23:10:21.73ID:H107LZ8Hマイナンバー通知カード拒否が全国規模で起こっていますhttps://m.youtube.com/watch?v=f-zmXEqYyVA
マイナンバー通知カードを受け取ってしまっても、市町村に送り返そうhttps://www.youtube.com/watch?v=_f3I2RTC17s
311東日本大震災は人口地震テロ さゆふらっとまうんど(平塚正幸)https://m.youtube.com/watch?v=XiK9DeIMt14
0212名無しさん@3周年
2015/12/01(火) 02:09:18.24ID:E8Zk1zMCダブルサイズで予算は30000円までで何か無いですかね?
今まで使ってたブリヂストンの4分割に出来る7000円くらいのマットレスは半年もしないうちにヘタって、腰痛防止のマットレスが腰痛の元になった。
0213名無しさん@3周年
2015/12/01(火) 02:45:51.57ID:qnIo6URm0215名無しさん@3周年
2015/12/01(火) 14:29:34.61ID:qnIo6URm0217名無しさん@3周年
2015/12/02(水) 04:43:45.10ID:O66bZ+lD類似品も高いし困ったもんだ
0218名無しさん@3周年
2015/12/02(水) 09:17:35.36ID:Lxb/vma80219名無しさん@3周年
2015/12/02(水) 23:09:40.92ID:6gfeuuxA私のように後悔をしてほしくないので3年間使った感想を書きます。
まず硬すぎて体圧分散できていません。お尻が沈まないので自然な腰の
カーブが取れず、朝起きたときに腰が痛くなり寝違えも増えました。
結果、上に敷くベッドパットを買うはめになりました。
お尻の辺りのヘタリは2年目くらいから感じるようになりました。
(絨毯の上に敷いて使用)
スカスカの構造なので、冬は暖気が逃げて寒いです。
そして重く、曲がりにくいので持ち運びが大変です。
ちなみに、購入時に廃棄時の無料引き取りの証明書が付いていました。
引き取ったものを洗浄溶解して再利用しているのでしょう。
3年間我慢して使いましたが、引き取ってもらおうと会社に電話すると、
ダンボール箱に入るように自分で30センチ四方に切って、
それから連絡してくれと言われました。
仕方なく黙々とハサミで切っていましたが、切りにくいし細かい屑はでるし
で結構な労働でした。だんだん怒りが湧いていました。
結局、また電話するのも面倒で不燃ごみで捨てました。
別の人の話では、ヘタっても見た目が変わらないから交換してくれない
そうですし、廃棄引き取りの件も含めて、会社の姿勢も信用できない
と感じています。
中の材質を見たら、この程度の物がこんなに高いのかと感じると思います。
0220名無しさん@3周年
2015/12/03(木) 00:55:19.77ID:L/zTvEDi0221名無しさん@3周年
2015/12/03(木) 08:03:27.76ID:OxqHaKQv側地の洗濯がしやすいですよ、って事だよ。
本当に便利かどうかは知らんけど。
中身は同じだから、側地分割に値段差分の価値あるかどうかで決めれば良いんじゃね?
俺は無印の方買ったけど。
0222名無しさん@3周年
2015/12/03(木) 10:11:54.47ID:YpszVbrUあー。意味がわかったわ。ありがとう!で、どっちを買えば良いんだ…側地ってそんなに洗うもんなの?
0224名無しさん@3周年
2015/12/05(土) 22:39:38.98ID:LCBYC4jo0225名無しさん@3周年
2015/12/07(月) 10:46:24.50ID:ACNQVdFp0226名無しさん@3周年
2015/12/07(月) 18:14:04.14ID:1VCGW6R90227名無しさん@3周年
2015/12/08(火) 17:24:00.85ID:iGKgvjTB0228名無しさん@3周年
2015/12/13(日) 03:54:06.70ID:udkZm9Cx0229名無しさん@3周年
2015/12/13(日) 17:02:01.53ID:oxpZ5g+l来るなよ
0230名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 09:25:41.89ID:0eP9pZJ50231名無しさん@3周年
2015/12/14(月) 23:47:47.04ID:IBPh7FLlそれを見越してハードをお勧めする。
0232名無しさん@3周年
2015/12/15(火) 00:28:00.35ID:YMRJAXGtヘタリに関係するのは密度
0233名無しさん@3周年
2015/12/21(月) 01:41:08.11ID:XlbkYmL4らしいので返品しようと思うんだが、どうやって送り返そうか・・・
元箱に入ってた時点でかなり圧縮されてて、そこを外側にぐるりとビニールバンド
で押さえ込まれてた。空気が入って膨らんだ状態だと、普通に畳んだ位じゃ
元箱に入りそうにないんだよね。
布団圧縮袋でも買えば良いんだろうけど、サイズいくつの圧縮袋買えばいいんだろう
0234名無しさん@3周年
2015/12/21(月) 22:12:22.08ID:Is5gJVow実際どんな感じだった?
0235名無しさん@3周年
2015/12/21(月) 22:49:16.27ID:XlbkYmL4夏場はセルプール買って、冬場は普通の布団に電気毛布が良いかも知れん。
肝心の耐圧分散だけど、かなり個人によりけりだと思う。90日使ったおかんはNG出した。
どちらかと言えば、ガタイのどっしりしたオッサン向けだと思う。
あと元々カバーが装着された状態なんだけど、ゴミの吸着性が凄まじい。
布団用の掃除機何度充てても、髪の毛とかが全然取れない。割と綺麗好きかつ、陰干し頻繁にしててこれだから
メンテナンス性はあまり良くないんじゃないかな。反発力あって畳めないしね。
0236名無しさん@3周年
2015/12/22(火) 15:37:16.35ID:bf0Qz4Xtそれならマニフレックスの方が良いかな
0237名無しさん@3周年
2015/12/24(木) 21:02:41.32ID:hSelThc3自分用と母親用に2つ。
俺は体重80キロでちょっと柔らかいかな?って感じだけど寝返りは打ちやすい。
母親は50キロなくて今までトゥルースリーパー使ってたからか、もうちょっと柔らかい方が良かったと。腰痛には効果あったらしい。
夏は暑いのは同感、敷パッドは必須。
カバーは良くないのも同感。買い換えたよ。
一回、犬にオシッコされてカバー洗った後、再度セットするのが大変だった。
トゥルースリーパーよりは年寄りには良さそう。他との比較はしらん。
0238名無しさん@3周年
2015/12/24(木) 22:54:35.82ID:UA4hoBsN0239名無しさん@3周年
2015/12/25(金) 10:06:55.73ID:0CtTRoUVモットンは中国製で密度が25と書かれているサイトもあるよ
0240名無しさん@3周年
2015/12/25(金) 18:59:29.03ID:pa0oYWjF秋冬はウレタン、春夏はエアー系で使い分けるのがベストだけど収納とお金の面で厳しいかと。
0241名無しさん@3周年
2015/12/25(金) 20:03:28.78ID:GPycgVcz0242名無しさん@3周年
2015/12/25(金) 22:31:46.75ID:R46gCGM10243名無しさん@3周年
2015/12/25(金) 22:32:13.14ID:R46gCGM10244名無しさん@3周年
2015/12/26(土) 14:28:42.21ID:neOXWkL60245残念はスぐつきマとう うるさいしつこい近寄るな死ね
2015/12/26(土) 15:50:14.43ID:naXNx60fすとーかーは関心を持った相手にツキマイまくる 低能の考えるあらゆる手段で きけんきもいじゃまうざい きちがいいやしい しね
ぶるるんがちゃ 配達員偽装バイク250じじい もうすぴーどそうおんきちがいつきまといかー
グレ胃ボックス 8266黒板 のぞきちかんフシン車停車闘争 急いで見なくては白くらうん(類似:白ベンツ助手席息子危険走行県威嚇ストーカー) ゆっくりみぐれいWGN3419
{
とおおおおくうえからくる きちがい ぐみん 声露出狂
のぼり あはは ぶはは
仕事納めふうかいしゃいんっぷる全体的に黒 きもごえうかれすけべリーマン♂貧弱 右大袋荷物黒 ♀茶丸ショート低身長
れずばいちじょせみろんぐまだむ2のぼり あはは 黒ダウンベストダウン腕しろに青線 黒ダウン
いいにげだっしゅ
「まま----- **いよーーーーー」 いいにげだっしゅ 幼児自演メンヘラ子供
「ひだりにいく あははは」キモゆとり?㋔とこ
「ぐうふふ」キモ男デカ声 つれおとなしい♀
幼児自演メンヘラ子供騒音親子
不法侵入泥棒? ただのちかん 父子 幼児自演メンヘラ子供「あるよ!」 だまってみまもる痴漢父(警戒されてるんだいまおれはの変態興奮)
父 中肉中背 メガネ インナーしゃつぶるーぐれい 重ね着 (手に息子の上着 ライトグレイ)
息子 垢地 らがーへるめっと2こ 手に緑のおもちゃ 社外セクハラ 児も共犯
おとなしのぞきゆとり男 あしどりにも目線の見えなくなって過ぎてからの速度も 縫い幅ダこげ茶ウン長め くろらけばっく くろBPゆとり?男単発 ふわりうかれうろつきおとこ他多数
}ふとんたたききちがいばばあ きちがい 精神障害の奇行は 故意 悪質 一生迷惑行為 ;居座り補助金せしめ団体にるいじさー ばかのいでん たんしん しゅうごうじゅうたくすとーかー粘着陰湿
にっほんの3こくじんきしつ ごく一部でなく ぐろきちがい割合とおおきい です! きちがいは醜欲みたしやめない [厚顔] しネ
0246名無しさん@3周年
2015/12/27(日) 06:43:10.51ID:BkApKLec0247名無しさん@3周年
2015/12/27(日) 09:23:12.70ID:2RwG7ZLt何この成功者たち
浅田真央もこっちに入れてもらえばいいのに
0248名無しさん@3周年
2015/12/27(日) 13:08:38.53ID:DUZfzXxh一般人でスポーツ選手波に筋肉質な人間は少ないからさ
0249名無しさん@3周年
2015/12/27(日) 20:25:22.03ID:2RwG7ZLthttp://www.flag-s.com/movie/mv_maeda.html
http://www.flag-s.com/adviser/mv_aoki.html
http://www.flag-s.com/movie/mv_yoshikaze.html
この説得力は半端ない
0250名無しさん@3周年
2015/12/27(日) 21:10:27.03ID:2RwG7ZLtよくこれだけのメンバーを揃えたな
雑魚が一人も居ないという
そして全員フラッグFX
http://www.flag-s.com/products/flagfx.html
一般人でも手が届く価格
http://www.flag-s.com/products/diamante.html
というか本当のフラッグシップはこれ
0251名無しさん@3周年
2015/12/27(日) 23:40:05.16ID:2RwG7ZLthttps://www.facebook.com/magnistageiga/posts/757983267595688
すごすぎる
藤浪と大谷とか
もう最強メンバー作れそう
というか全員メジャー行きそうなんですけど
0252名無しさん@3周年
2015/12/28(月) 00:34:30.24ID:YAGd89zA普通に小結から関脇になってるし
http://www.flag-s.com/movie/mv_yoshikaze.html
ああこれな
関脇に昇進して大関横綱を目指したいと言ってたわけよ
マニフレックスって結果がついてきているのがすごいと思わないか
山田はトリプルスリーだし
まあ大谷は別格としても
藤浪も予想以上に活躍してるし
マエケンは当然メジャーだし
岩隈はバリバリのメジャーだし
青木はもうマニフレックスの殿堂入りをしてもいいぐらいの大御所
要は結果出してるのよ
0253名無しさん@3周年
2015/12/28(月) 00:58:17.52ID:YAGd89zAhttp://www.ice-skater.info/archives/3105
羽生か
まあ最悪のマットレスから普通に変わっただけのことだろ
0254名無しさん@3周年
2015/12/28(月) 01:03:19.62ID:HAHgVZUhあんまり安いのは気をつけた方がいい。
マニフレックスの長期保証が受けられなくなる。
0255名無しさん@3周年
2015/12/28(月) 12:39:24.08ID:Ohw+O0Dk【株式大暴落】 紅白やってる場合じゃない! RIZIN、駅伝、東京五輪、すべて中止しろ反日売国奴! 【放射能危機】
日本から始まる世界的株式市場の大暴落
終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
マイトレーヤは次のように言われる――かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出している。
最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。株式市場の崩壊は必然的に多くの失業者を出すでしょう。
暴落後の政府の第一の義務は、食物と住宅の保証、健康と教育、そして最後に防衛です。 シールズの勝ち m9(^Д^) 親米バイバイ
軍備や競合、資源の浪費は終わります。今日、戦争のための武器の製造が不気味な比重を占めている。 沖縄の勝ち m9(^Д^) 海兵隊バイバイ
新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。国民の意志を裏切ると、自殺につながる。 小沢の勝ち m9(^Д^) 安倍バイバイ
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。 山本太郎の勝ち m9(^Д^) 中曽根バイバイ
自国の余剰物資を輸出する。こうした非人道的な押し付けは、自由貿易としてまかり通っている。 農家の勝ち m9(^Д^) TPPバイバイ
今日の製薬産業によって「盗まれている」薬草も保護されるでしょう。 小保方の勝ち m9(^Д^) 理研バイバイ
マイトレーヤの出現から3〜5年のうちに、抑制のない成長経済の終焉を見るであろう。 ニートの勝ち m9(^Д^) ブラック企業バイバイ
0256名無しさん@3周年
2015/12/28(月) 22:35:42.19ID:XwYlHq6v密度38(マニフレックスのエリオセルは31)
反発弾性は50%以上
0257名無しさん@3周年
2015/12/28(月) 23:42:40.57ID:gYgLx4fs本当?
高級ブランド化で大幅値上げは嫌だなあ
某ブランドより高品質でヘタらないのに1万円以下で売られていた状態が異常なのか
0258名無しさん@3周年
2015/12/29(火) 03:22:13.15ID:hY0eVpNVそれだったら
セルプールだと
密度55
反発弾性63%
で値段同じぐらい
0259名無しさん@3周年
2015/12/29(火) 08:11:20.99ID:x/avg2G70260名無しさん@3周年
2015/12/29(火) 13:36:35.49ID:fwLLBegC19.5cmフレアベル Riacc 43000円
セルプールの側生地縫製は中国製、フレアベルはヨーロッパ製
0261名無しさん@3周年
2015/12/29(火) 21:57:17.13ID:xOApirpxフレアベルの上にマニEXで満足している
良い睡眠を
0262名無しさん@3周年
2016/01/01(金) 17:12:56.40ID:is0bnjiK0263名無しさん@3周年
2016/01/01(金) 17:56:57.01ID:0SjcXZOz0264名無しさん@3周年
2016/01/03(日) 03:27:02.85ID:WXK+NINT0265名無しさん@3周年
2016/01/04(月) 01:07:59.81ID:GZLUfh+/https://www.youtube.com/watch?v=ZpUsV8zZWL8
ないオツムで考えるよりも成功者についていったほうが数百倍まし
0266名無しさん@3周年
2016/01/04(月) 21:31:24.73ID:wENkHUTW自分から送り返す送料の他に「返品手数料」みたいなのが6千円近くかかるんですな。サイトくまなく調べてないと分からないけど。
0267名無しさん@3周年
2016/01/05(火) 01:05:05.82ID:PgsWBZNj0268名無しさん@3周年
2016/01/05(火) 03:18:38.84ID:IFnx51sF0269名無しさん@3周年
2016/01/05(火) 10:27:59.04ID:0EUMoRb00270名無しさん@3周年
2016/01/05(火) 20:46:54.20ID:QViwMbpBこいつらは何もわかってないな。
0271名無しさん@3周年
2016/01/06(水) 01:24:29.70ID:qNkcufW0いつの間にか川崎まで
0272名無しさん@3周年
2016/01/07(木) 10:34:33.33ID:dh83KC9N0273名無しさん@3周年
2016/01/07(木) 11:36:52.75ID:QXoMvu2h0274名無しさん@3周年
2016/01/07(木) 17:26:20.17ID:bwpWcbX1一般人と体格が全然違うのに
0275名無しさん@3周年
2016/01/07(木) 17:35:53.55ID:Q4VbQC1n芸能人は“人気”で、スポーツ選手は“健康、強健!”みたいな。
想像だけど。
0276名無しさん@3周年
2016/01/07(木) 20:20:54.96ID:qYQ7gaGl0277名無しさん@3周年
2016/01/07(木) 20:49:14.45ID:A/ynv0E4http://www.flag-p.com/release/news20151229_2.pdf
これしかない
0279名無しさん@3周年
2016/01/08(金) 09:00:05.17ID:FlqzK3w+amazonだど4万くらいだけど,もっと安く買えるとこある?
http://www.amazon.co.jp/cellpur-セルプール-ハイブリッドマットレス-3つ折りタイプ-シングル/dp/B0091BNSY4
0280名無しさん@3周年
2016/01/08(金) 12:36:09.03ID:t2dn3/E2四年ほどメッシュウイングを床置きで使用してきたんですが、
最近腰痛がひどいのでよりしっかり支えてくれるマットレスを探しています。
第一候補はマニスポーツなんですが折り畳めないのが個人的にネックで…
0281名無しさん@3周年
2016/01/08(金) 13:16:49.22ID:xBg1QqGb■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています