地鎮祭での最高裁の判断はだとうだと思うけど(レーモン判決の骨抜き除く)、
首相の靖国参拝目的を、地鎮祭の出席者の出席意図と同じに理解するのは、
祀られてる英霊にも失礼だし、靖国神社にも失礼だと思うけど。

首相の靖国参拝は、
その目的が宗教的意義が無いし、
効果も神道を援助・助長したり、他の宗教に圧迫・干渉を加えるものでは無い
つまり、単なるセレモニーにすぎないということでしょ?
そんな意図で参拝されて、祀られてる英霊はなんて思うかねぇ?