トップページjurisp
126コメント27KB

難解法用語を皆で簡単にしよう!(異名でも可)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001法の下の名無し2006/03/31(金) 09:19:15ID:xFk3TvkP
瑕疵→欠陥
配偶者→嫁
罷免→クビ
弁済→返済
統治→支配
不法占有→ジャイアン
不服申し立て→文句があります
嫡出子→計画的子
非嫡出子→できちゃった子
など。
クオリティが低くてすみません。みなさんもどうぞお考えください。
0076法の下の名無し2006/05/30(火) 21:28:41ID:6E4TiUVX
罪刑法定主義〜本に書いてない罰はしちゃだめ
0077法の下の名無し2006/05/30(火) 21:30:03ID:6E4TiUVX
不作為〜そこにいるだけ☆彡
0078法の下の名無し2006/05/31(水) 10:44:53ID:FS4M7y1d
CSQN関係

風が吹けば桶屋が儲かるとか言うなよ!
0079法の下の名無し2006/05/31(水) 13:46:14ID:1s9Tta5S
罪刑法定主義→
これをしちゃダメってどの法律の何条に書いてあるの? 
え? 書いてない?

だったら俺無罪ね
0080法の下の名無し2006/05/31(水) 18:10:59ID:Fm/Lt/js
 手形の流通性の確保
 @馬鹿は損しろ Aたらいまわし B不条理だ!! 

 さらにまとめて【自爆型時限式迫撃砲】
0081法の下の名無し2006/05/31(水) 18:30:59ID:Fm/Lt/js
公序良俗違反→まともじゃない
尊属殺(現在は無い)→親の命は子より高い。
(判例:ろくでなしでも親は親としかできない)
基地存続の合憲性→使えない保険
企業倫理→悪魔の証明。広告うっときゃ大丈夫。
特別法→後だし勝利
一般法→基本札
独占禁止法→障害物
労働協約→親と子供のお約束
 
 うーん、おもしろくないかな?
0082法の下の名無し2006/06/02(金) 00:56:15ID:FEKqgRX0
刑法の条文を馬鹿でもわかるようにするとこうなる。

176条
13歳以上の人に、ムリヤリHなことした人は、半年から10年以下の懲役
13歳以下の子にHなコトするロリ・ショタとかもマジ懲役☆

210条
うっかり人を殺しちゃった人は50万円以下の罰金だよ☆


こんなんなったらイヤだな
0083法の下の名無し2006/06/02(金) 08:38:15ID:x7OhJTNr
>>82
イヤではあるけど、語の定義さえしてれば無問題w
文語刑法から口語刑法へ、さらに現代口語刑法になっただけ
「orz」が出てくるようになると問題かもしれん


「以上」と「以下」はきっちりしといた方がいいと思うが
0084法の下の名無し2006/06/02(金) 17:29:20ID:s9n0ON08
自然権→四次元ポケット
職権主義→やってやろう
弁論主義→放置プレイ
同時履行の抗弁権→(まあ物だがしっくりくるので)
         人質交換
人的抗弁→お前なんかにゃ払わない
三菱樹脂事件→許されないものだな。若さゆえの過ちは・・・
長崎国旗事件→中国の本性
社会通念上→義務教育は終えたでしょう?
0085法の下の名無し2006/06/03(土) 11:46:00ID:Y5iFUr/L
すいません。↓

「商法」が禁止ワードに設定されてるNBサイトっておかしくね?
他にも禁止ワード多数。
暇つぶしにどうぞ。
http://b.z-z.jp/?network

↑ここに行ってMLMのスレで「特商法」「消費者契約法」
などの説明をしたかったのですが、『法』という字自体が禁止ワードで
苦戦しています。どなたかお時間と知識のある方がいらっしゃいましたら、
ご協力よろしくお願い致します。

超簡単な用語で説明してやって下さい。
0086法の下の名無し2006/06/28(水) 07:08:18ID:NYJZiN29
上告棄却→んな下らねえ訴訟上げてくんなボケ
0087法の下の名無し2006/06/28(水) 18:49:54ID:0J9Pgd28
許可と認可の違いをお願いします…(´ー`)
0088法の下の名無し2006/06/30(金) 16:34:00ID:DQUECoAU
>>84
自然権が4次元ポケットってどういう意味?
0089法の下の名無し2006/07/05(水) 20:57:04ID:AgWpOQ1z
>>87
許すと認めるじゃね?
0090法の下の名無し2006/07/09(日) 17:03:58ID:QwPIZG6R
>>87
そういうのはこちらでどうぞ
】■■■ 法学板総合質問スレ Part 6 ■■■
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1146835533/
0091法の下の名無し2006/07/09(日) 23:14:10ID:wJzxmt3L
代物弁済→カラダで払う
0092法の下の名無し2006/07/10(月) 02:19:53ID:s6nclVfL
酷→ひどい!かわいそう!
不当→ひどい!かわいそう!
社会通念→あたりまえやん
利益衡量→バランス
外観法理→見たまんまやがな

0093法の下の名無し2006/07/16(日) 07:07:04ID:+zwNvHD7

0094法の下の名無し2006/07/16(日) 12:33:02ID:DYaLcxAR
信義則違反→屁理屈言うな!
0095法の下の名無し2006/07/27(木) 17:34:55ID:UKA8cqln
保証人→お人好し
0096法の下の名無し2006/07/28(金) 00:52:46ID:iiFKsVv0
所有権絶対の原則→お前の物はお前の物。俺の物は俺の物。
0097法の下の名無し2006/09/01(金) 16:40:31ID:lfKd+uQi
あげ
0098法の下の名無し2006/09/01(金) 16:44:38ID:MZWwZgrs
権利の濫用→屁理屈
0099法の下の名無し2006/09/02(土) 03:35:36ID:HGg+pxzR
不当利得返還請求→なんかお前せこない?
0100法の下の名無し2006/09/04(月) 23:00:20ID:Z/rchjkh
遡及禁止論→Xの原因の原因は、Xの原因ではない。
0101法の下の名無し2006/09/20(水) 11:20:33ID:U8ocAi6G
諾成契約→口約束

占有改定→これお前にやるけど使うのは俺な→ジャイアン?

片務契約→優しさ

0102法の下の名無し2006/09/23(土) 01:06:57ID:nIQsxyd8
脅迫⇒ジャイアン
詐欺⇒スネ夫
わいせつ物頒布罪(一説には公然わいせつ罪とも)⇒しずか
のび太,ドラえもん・・・お前ら考えろ。
オレは凶器準備集合罪の適用があってもいいと思う。
0103法の下の名無し2006/12/02(土) 02:33:16ID:Yev6ETGL
二ヶ月以上レスがなくても落ちないとは…
0104法の下の名無し2007/02/15(木) 16:33:27ID:AArFpA2W
否認→社長サン ウソイウヨクナイ

抗弁→社長サン 大事ナコト ワスレテルヨ
自然債務→勝手にやってろ

動機の錯誤→家族法の根本規範

0105法の下の名無し2007/02/15(木) 16:41:45ID:AArFpA2W
弁論主義の三テーゼ

言わない事は見ない
争わないなら見ない
見てほしけりゃ持って来い
0106法の下の名無し2007/02/16(金) 00:11:38ID:/UvMRq3a
こうじょりょうぞく→平凡
0107法の下の名無し2007/04/16(月) 03:40:06ID:fu+gw9gI
ホシュ
0108法の下の名無し2007/06/05(火) 08:07:29ID:NP4l52G0
権力名宛人(佐藤幸治)→国民
0109法の下の名無し2007/07/21(土) 00:24:47ID:UmLAt0Sn
「一の」は「いつの」って読むんだろうけど、「二の」はなんて読むんだろう?
0110法の下の名無し2008/09/05(金) 21:28:17ID:Fpqs7+Dh
少年法→未成年者刑事訴訟法
0111法の下の名無し2008/09/06(土) 02:54:58ID:t83fr8Ne
なんという良スレ、、、
法案、条文版のスレも欲しいな。
0112法の下の名無し2008/09/07(日) 12:31:59ID:p5+vIGG5
            お前やっとけ
同時履行の抗弁権→お前がやれボケ

           車直したんならさぁ、いい加減返してくんね?
     留置権→車返してほしかったらまず金払えよ。
0113法の下の名無し2008/09/07(日) 13:36:53ID:JzMUUEID
韓国の民法、50年ぶり「ハングル化」へ
http://www.chosunonline.com/article/20080904000051

 民法は日常生活と密接に関わる法律だが、日本統治時代に流入した日本式の漢字語が多いため、
法曹関係者でなければ難しくて読めない、と指摘されていた。

 「深掘する」は「深く掘る」に、
 「詐術」は「まやかし」に、
 「得喪」は「取得と喪失」に
 「生存」は「生きている」に
 「相異した」は「違った」に


確かに、これでは朝鮮人の一般人の脳では、理解できないよ。
法曹くらいの秀才じゃないと、到底わからない単語ばかりだ。

0114法の下の名無し2008/09/08(月) 17:48:59ID:XRxlzPNT
保守
0115法の下の名無し2008/09/08(月) 20:21:44ID:s+08rqzB
異義をとどめない承諾→どうでもいいや、あんたのスキにしてチョ
0116法の下の名無し2008/09/14(日) 01:53:30ID:gFEMaAnl
難解とは違うけど商法や会社法の「社員」って従業員という意味で通用(誤用)してしまっているのを考えるともう少しましな言葉が無かったのだろうかと思う。
0117法の下の名無し2008/09/16(火) 06:53:19ID:tW3oU4oy
許可→許す
認可→手伝う
特許→創る

遺留分→最低相続分
地役権→使用権
0118法の下の名無し2008/09/16(火) 10:31:24ID:xTa0caPI
許可→お母さんが毎年預かって貯めててくれたお年玉をくれること
認可→家を建てるのにお金が足りないから、親に足りない分を出してもらうこと

上手く表現できてるべどうよ?
0119法の下の名無し2009/01/24(土) 16:54:44ID:BNSyp4mD
>>896
犬(ポメ)だけど金属を入れる手術と外す手術,入院代,
通院代すべて入れると100マソかかったと重。
20マソなら安い方では。
0120法の下の名無し2009/02/01(日) 14:00:17ID:BTF0YO5z
ポケモン的刑法 一撃必殺技 
「ぜんぜんきいていない」→不能犯
「○○のこうげきは はずれた」→未遂犯
0121法の下の名無し2009/05/23(土) 17:01:39ID:UNGnko7i
>>102
のび太 軽犯罪法1条23号
0122法の下の名無し2009/05/28(木) 09:52:38ID:KcB8YX6d
負担金 →わりかん
補助金 →ばらまき
0123法の下の名無し2009/05/28(木) 10:38:00ID:KcB8YX6d
給付訴訟 →渡せ、払え、よこせ
確認訴訟 →〜でしょ?
形成訴訟 →ちゃぶ台ひっくり返し
0124法の下の名無し2009/05/28(木) 10:55:26ID:KcB8YX6d
「私がやりました」
→犯人隠避又は偽計業務妨害又は単なる迷惑
「あいつがやりました」
→正当な告訴・告発又は虚偽告訴
0125法の下の名無し2009/05/29(金) 12:38:20ID:+J9YByDT
起訴便宜主義   浪花節だよ検事さん
起訴状一本主義  正義の味方が反則しちゃダメ
0126法の下の名無し2010/02/21(日) 23:40:41ID:RkA9DjLb
禁反言→掌返しすんなよ
原始的不能→無い物は売れません
連帯債務→あんたら二人どっちでもいいから100万払ってね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています