日本の裁判の問題点
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001法の下の名無し
2006/01/08(日) 23:05:42ID:tp6moq87ほんとに日本の裁判は腐敗しているのか?
0827法の下の名無し
2006/06/25(日) 23:27:19ID:HVdYMNwh最高裁は自判できるのにしなかった理由を明らかにしてない。
だから最高裁以外が知っている訳がない。
0828法の下の名無し
2006/06/25(日) 23:32:59ID:HVdYMNwh>>826
最高裁は自判できるのにしなかった理由を明らかにしてない。
だから最高裁以外が知っている訳がない。
0829五十川卓司
2006/06/26(月) 00:16:58ID:yN6S3t+s2〜3滴たらすと、芳香が発生します。父親が好むよい香りで
しょう。実際に私が実父に対して試みると5、6発の激拳を
食らいました。
0830五十川卓司
2006/06/26(月) 01:03:43ID:rShGoRfbhttp://www.geocities.jp/isotaku503/NotMyDescription.htm
他に理由が発見できなければ、そういう理屈であったろう、との
推測あるいは推定が、可能でしょう。>>827-828
犯罪者は自白できるのにしなかった原因を明らかにしていない。
だから犯罪者以外が、動機を知っている訳が無い。
とすると、行為無価値論ですか、結果無価値論ですか?
0831法の下の名無し
2006/06/26(月) 07:35:32ID:f/5zHVzw推測や推定してどうするんだ?
推測や推定=最高裁の考え
なのか?
0832五十川卓司
2006/06/26(月) 08:06:29ID:edAOBvIK民主的ではありませんね。>>831
0833法の下の名無し
2006/06/26(月) 12:01:42ID:J3x5MnaS馬鹿だねえ。
推測や推定しても、それが最高裁の考えと一致するかどうか
確かめようがないから無意味だということだよ。
0834五十川卓司
2006/06/26(月) 12:29:50ID:wr+ucgLIそれは法律の不備では?>>833
行政省庁や暴力団体は、権威で運営され、権力で抑圧する傾向が
有りますが、そのような体質を、司法関係者が発症している危険
が有ります。
行政省庁や暴力団体は、説明責任を完遂せず、それを秘密や秘儀
とする擬制や偽装により、組織を統帥し、問答無用を性癖として
いると言えるからです。
司法所員が、裁判実務で相手をする、そのような行政職員や暴力
団員や企業社員は、そのような権威や権力で相手を抑圧する裁定
を欲望するため、それに迎合しているうちに、そのような性癖を
感染させられてしまったのでしょう。
0835k
2006/06/27(火) 07:18:23ID:ttPuvxGl>
> ついて更に判決をすることができる、とあるからに、今回の母子
> 殺人事件について、一審二審の事実認定では、不充分であるとの
> 判断が、最高裁判所の判断であると言える。
まったくそのとおり。判決文を読まない輩が、わかったふりをする。
不十分であると判断したから、これこれにつきもう一回事実認定しろと差し戻したのさ。
0836法の下の名無し
2006/06/29(木) 17:32:53ID:iSnmKs7E判決文を読んだようだが
最高裁は
「弁護人安田好弘,同足立修一は,当審弁論及びこれを補充する書面において,
原判決が維持した第1審判決が認定する各殺人,強姦致死の事実について,
重大な事実誤認がある旨を指摘する。
しかし,その指摘は,他の動かし難い証拠との整合性を無視したもので失当であり,
本件記録によれば,弁護人らが言及する資料等を踏まえて検討しても,
上記各犯罪事実は,各犯行の動機,犯意の生じた時期,態様等も含め,
第1,2審判決の認定,説示するとおり揺るぎなく認めることができるのであり,
指摘のような事実誤認等の違法は認められない。」
と言ってるね。
事実認定では、充分であると読めるが違うの?
0837論談;目安箱
2006/06/30(金) 09:58:35ID:vE27tAwM横浜地方裁判所の冤罪つぶし
http://www.rondan.co.jp/html/mail/index.html
0838法の下の名無し
2006/06/30(金) 12:02:51ID:98gODeDGhttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1151633870/
ドナルドD.トンプソン前判事(キャリア23年)は、証言をしている女性や、
女性法廷記者のすぐ近くで、不適切な電動器具を使用したかどで裁かれて
いる。 この59歳の元判事は、法廷で、シュッシュッと異様な音を響かせ、
そ知らぬ顔で自慰にふけっておい、公判に来た警察官が、異様な音に気づき、
逮捕された。
元判事は、友人からの悪趣味な贈り物で、法廷には置いてあったが使用した
ことはない、と証言したが、法廷に、犯行に使用された電動用具が置かれ、予
想される刑期は40年で、SEX OFFENDERとして登録され、閲覧される側となる。
0839法の下の名無し
2006/06/30(金) 13:56:35ID:tUbvrF2l835は法律も知らないし、日本語も読めないバカ
相手にするな。
0840法の下の名無し
2006/07/02(日) 00:42:05ID:7kj3F6jz0842五十川卓司
2006/07/02(日) 18:33:25ID:/SkIy/blhttp://www.geocities.jp/isotaku503/NotMyDescription.htm
Kは、私ではありません。>>840
0843法の下の名無し
2006/07/03(月) 14:47:08ID:lRrgNdUrここの裁判官と地裁の裁判官で判断能力にどれほどの差があるのだろうか?
憲法判断を常に回避する最高裁の姿勢は、裁判所の責務を放棄するもの。
地裁の裁判官の大方はバカだが、中には最高裁のバカよりましな裁判官が居るのではないか。
そういう優れた人材を最高裁の裁判官に任命し、最高裁の中のバカな裁判官を排除する
そういうシステムを考案しなければ、民主主義国日本の未来は暗い。
0844法の下の名無し
2006/07/03(月) 19:51:16ID:+Jf/+2Vsある不動産コンサルタント(?)が弁護士ナシで金沢地裁で争っている。
民法の滌除を解説しているのだが・・・・
誰かアドバイスしてやった方が良くはないか?
0845五十川卓司
2006/07/03(月) 22:39:47ID:0hCXfr3GしかしながらKと私は表裏一体の関係と言えるかもしれません。
当時、Kと私は同じ下宿先で大家のお嬢さんを同時に愛して
しまい、私は彼に抜け駆けして婚約に至ったのですがKは私に
対して何らとがめだてをせず、自身を殺人したのでした。
この出来事は結婚後も私を苛め、明治天皇の崩御と乃木大将の
殉死をきっかけとして私を黄泉の世界へ旅立たせる決意をさせ
たのでした。
0846五十川卓司
2006/07/04(火) 00:04:25ID:z9++Qg5Qhttp://www.geocities.jp/isotaku503/NotMyDescription.htm
我輩はKではありません。
0847法の下の名無し
2006/07/04(火) 13:00:59ID:LujkdqzPでもKと同じ程度のバカだよね。
0848法の下の名無し
2006/07/04(火) 15:14:07ID:UJg5Fd+k検察は控訴の意向。
炉の奴は、論ずる資格ない事件だな。
0849五十川卓司
2006/07/04(火) 16:11:02ID:rcC2W1bS左遷されて平社員のまま37歳なんて、黙ってれば、部長や課長
になれたのに、末は役員だったのに、お前はバカだなあ、と言わ
れたことはあります。>>847
0850法の下の名無し
2006/07/04(火) 17:04:24ID:DINjFOkB東京大学法学部を卒業してNTTにしか入れなかったのか。
やっぱバカだな。
0851法の下の名無し
2006/07/04(火) 17:13:12ID:P0QQVjHaペルーでも数件やって日本に参上してるからね。
おまけに傍論で「仮釈放は慎重に」ってwワロタ
司法がなんたるかを勉強しなおした方がいい判決だね
0852五十川卓司
2006/07/04(火) 17:34:27ID:rcC2W1bSしていたのですが、その実態は、お粗末だったということです。
それほど、愚劣ではありません。>>850
それよりも、旧大蔵省や旧郵政省や旧通産省の関係者が、NTT
の設備投資資金を略奪して、光繊線路の土木建設に遅滞をさせ、
通話明細の蓄積漏洩で、暴力団体に融資する外資系列の金融会社
に、日本域内の金融業界や流通業界や運輸業界を侵略させた行為
には、「合法的」な組織犯罪の狡猾の栄耀栄華として、売国奴隷
の称号を付与するべきでしょう。
0853五十川卓司
2006/07/04(火) 17:35:29ID:rcC2W1bS0854法の下の名無し
2006/07/04(火) 23:32:13ID:nTaI9X3e五十川さんって、ひどい人だな。友達を自殺に追い込んでまで
結婚したなんて。しかも黄泉の世界へ旅立つ決意をしたなんて
言っておいて、もう明治から90年以上もたつのに生きてるのは
何でだよ。
0855法の下の名無し
2006/07/05(水) 12:07:11ID:jfw/Y8W9殺人、強制わいせつ致死などの罪に問われたペルー国籍のホセマヌエル・トレス・ヤギ被告(34)に対し、
無期懲役を言い渡した4日の広島地裁判決で、岩倉広修裁判長は
「計画性がなく衝動的な犯行で前科も認められず、死刑にはなお疑念が残る」と
死刑を回避した理由を述べた。
「被害者1人の事件の死刑選択には、複数の事件と比べ、より悪質性が高い必要がある」との考えを示し、
「わいせつ行為の対象をあらかじめ物色していたとはいえず、女児と言葉を交わすうちに劣情を抱いた」と
計画性を否定した。
さらに、被告がペルーで起こしたとされるわいせつ事件については、
有罪判決を受けた証拠がないことから、前科と認めず、
「矯正が不可能なほどの反社会性があるとは言い切れない」と判断。
無期懲役が妥当と結論づけた。
無期懲役なんぞ、数年で恩赦やらで出所するのだから、被告人は勝訴も同然。
ペルーで有罪判決を受けていないのは、日本に逃げてしまったから。
それで今度は日本で事件を起こしているのだから再犯の虞は充分。
結局、永山事件の判決を基準にした最高裁の顔色窺いの判決。
この裁判官も辞めさせなければ一般市民は安心して暮らせない。
0856五十川卓司
2006/07/05(水) 16:51:05ID:q+OA6L2tである被疑者への尋問が困難である警察職員や検察職員が、被告
を死刑にする圧迫で、自白での調書取得を促進しようとした捜査
手順が、広島地方裁判所において否定された判決であったと言え
そうです。
寓話である北風と太陽に比喩するならば、北風的な捜査や尋問の
手法が、域外から渡来した人々に対して実施される現在の状況に
問題があり、暴力団体が、それを奇禍として、域外から犯罪実行
者を招聘して、刑務服役者を召喚している、状況の原因と為って
しまっていると言えるでしょう。
警察職員や検察職員の外語能力を増強するにおいて、域跨網絡(
いんたーねっと)という通信手段を利用した映像通信での、通訳
尋問や翻訳調書を、日本域内だけでなく、地球域跨で可能とする
必要がある認識が黎明する端緒となった事件であると言えます。
被害者の家族に、復讐刑的な発想を刷込して、死刑への恐怖で、
容疑者や被告を圧迫する北風の手法は、軍事裁判に観察をされる
弊害を助長しており、広島県警察本部等の大衆媒体への情宣工作
の当否が、今後、問題として浮上しそうです。>>855
0857法曹は、精神医学の本を読んでいない。
2006/07/07(金) 03:02:13ID:Xx1PMPYG統合失調症は単一疾患単位ではない。
http://japanese.joins.com/forum/board/view.php?no=52446&page=1
0858五十川卓司
2006/07/07(金) 08:54:00ID:vM0r7mo6警察や検察での取調において、とりあえず、他民族や他言語での
場合には、録音録画を必須とする法律整備が必要が有るでしょう。
通訳や翻訳での誤解を防止する必要が有るからです。身体表現が、
民族文化により違異するところも考慮する必要があります。
0859五十川卓司
2006/07/07(金) 16:39:54ID:ADXJ5pfwの喪失が、潜在意識として蔓延し、その自信の喪失が、被害者の
復讐や報復への支援や援助という「正義感」や「正当性」を欲求
して欲望するように為ってしまっている現状は、危険である。
通話明細蓄積漏洩事件でも、警察職員の個人犯罪や組織犯罪が、
暴力団体等の犯罪組織による誘導や教唆として惹起されており、
暴力団体が経営する飲食店舗や風俗店舗における誘惑での篭絡に
より、警察職員が、個人や組織として恫喝や脅迫され、それらが
当前(あたりまえ)と為ってしまっている馴合状態が、昨今での
復讐刑法の野蛮への回帰現象の実態であろう。
そのような警察組織の野蛮への回帰こそ、個人における統合失調
症状のそれと酷似していると言える。>>857
0860法の下の名無し
2006/07/07(金) 16:42:04ID:r6TVji8E法律整備が必要が有るでしょう。まあこれでもいいけれど
法律整備の必要が有るでしょう。の方がベターのような気がする。
「違異する」 こんなことばあったっけ?
0861思い込みや妄信
2006/07/07(金) 17:16:13ID:NVN/ujX+元配偶者のもたらした冤罪被害は大きく、自分の辻褄の合わぬ行為に対し、
責任を取れなくなり、極めて問題である。
DV冤罪は、落ち着いた生活を取り戻していた2歳児の心を根本から粉砕した。
在監中、親族の叔父2名が癌で闘病中であった。叔父の母は、私が在監中に亡
くなった。西宮市在住の相手方親族の怨恨による通報は、2歳児の心だけでなく、
私の尊属の運命をも狂わせた。心無い通報によって、父母は、疲れ果てた。私の
父母は、死ぬまでこのまま孫に会えないのかと苦悶している。
元配偶者は、以下の曲がりくねった、子供の玩具のあふれた空間で、精神科医が
頚を締めたり、引きずったりしていたと述べ、どうかしている。
当時の住居内映像
http://www.youtube.com/watch?v=2SbZzewvL24
実父母の抗議
http://www.youtube.com/watch?v=dIB1xwFJBkA
0862法の下の名無し
2006/07/08(土) 15:17:03ID:o7CUqqdX裁判や裁判所の問題点を書き込んでください。
0863法の下の名無し
2006/07/09(日) 23:04:50ID:4zLCWiPP職業裁判官の限界を言っているが、まったくこいつら職業裁判官は
保身ばかりで正しい判決を出さないね。
最高裁の裁判官と地裁の裁判官の国民審査を毎年やって欲しいね。
これだけ批判のある判決が多いと国民が裁判官を選ぶシステムが必要だね。
0864多摩三郎
2006/07/10(月) 06:12:37ID:bl3p3+Nghttp://neotesla.spaces.msn.com/Blog/cns!1pXy4eBBqqVmNJezwUwyGpFg!117.entry
http://neotesla.spaces.msn.com/blog/cns!D8732A8D14E41CA2!136.entry?_c=BlogPart
しかし、中村教授に対して高裁からの和解働きかけはかなり強引なものだったみたいですね。
そうでなければ、中村教授と弁護士とが別々の記者会見を開いて全然違ったことを言うわけがない。
さらに高裁までが見解を表明するという大珍事に。
中村教授、やりますなぁ。日本の馴れ合い裁判の裏側を見事に暴き出した。
中村教授、今度はノーベル賞を取り、日本の司法制度に対してさらに大きな赤恥をかかせていただく
ことを期待します。
0865法の下の名無し
2006/07/10(月) 22:32:51ID:rgNb1D7J裁判官に公明、公正な判決を求めても無理のようだ。
職業裁判官を排除して、公明公正な判決が出せる機構を設立する時期が来たようだ。
0866法の下の名無し
2006/07/12(水) 00:29:37ID:v23sEkibろくに証拠をチェックしない嘘つき裁判官がいます。
裁判官は準備書面を出させながらそれもろくに読みません。
私は訴訟を経験してそれを知りました。
奴らは栄達と保身しか考えていません。
真実をもとに正義を勝たせる裁判官の育成こそ日本の裁判の急務です。
0867法の下の名無し
2006/07/13(木) 22:36:46ID:sSMc9+0f中村教授って青色LED訴訟のあの中村教授?
0868法の下の名無し
2006/07/15(土) 00:03:17ID:BYwEog+5国税で高給を得ている裁判官がいい加減な審理をしていい加減な判決を下してるンじゃ
訴訟当事者だけでなく一般国民もたまったもんじゃない。
八王子の痴漢冤罪事件の裁判官
振り込め詐欺事件で被告の表示を
「住所不詳、氏名カタカナ」として訴訟を提起、
併せて調査嘱託の申し立てをしたら、
「被告の住所・氏名が特定されていない」として
門前払い(訴状却下)した富山地裁の裁判官
警察のいい加減な捜査を全面的に認めた仙台筋弛緩剤事件の裁判官
数え上げればきりがない
0869法の下の名無し
2006/07/15(土) 09:48:56ID:ofJopE7Y0870法の下の名無し
2006/07/17(月) 12:01:11ID:WNeL8isW当事者になるまでは裁判所は遠い存在だからね。
だから裁判所に対して一般人のチェックがない。
それをいいことに、いい加減な裁判で済ませている裁判官が
多いという図式があるのではないか。
チェックするシステムもない。
せいぜい最高裁裁判官の国民審査があるだけで
これも形骸化している。
0871法の下の名無し
2006/07/18(火) 10:03:53ID:2EYlTY7n0872法の下の名無し
2006/07/18(火) 13:13:13ID:aCntq18oだからここはスルーw
0873法の下の名無し
2006/07/19(水) 11:30:16ID:4+msZZT5いたとしても低レベルの裁判批判に付き合う暇はないだろう。
0874法の下の名無し
2006/07/19(水) 23:34:21ID:5f5wZTIa2ちゃんねらーはレベル低いからなんて言うから
悔しくて、低レベルの裁判批判なんて言う奴が出て来たぞw
0875法の下の名無し
2006/07/20(木) 14:42:28ID:JpbaqGRz低レベルのどうのと言うんだよ。
0876法の下の名無し
2006/07/20(木) 19:21:50ID:ZKthI/Pm0877法の下の名無し
2006/07/21(金) 15:30:14ID:zcUGVdnw意味を理解しろよ。
レベルの高い奴は自分以外の者を、
低レベルだとかバカにした言い方はしないという意味だろ。
まあだからと言って、お前の国語力のレベルが低いとか
バカにした言い方はしないけどね。
0878法の下の名無し
2006/07/21(金) 18:41:45ID:gIdLecOp>低レベルだとかバカにした言い方はしないという意味だろ。
それは人格面において「レベルが高い奴」のことをいう場合に限って正しい。
いわゆる「優秀な奴」が他人を馬鹿にしたような言い方をするなんてのは世の中に
いくらでもある。
0879法の下の名無し
2006/07/21(金) 18:54:51ID:IZOmAvMV0880法の下の名無し
2006/07/22(土) 12:12:50ID:mkwOWYbRここは日本の裁判の問題点議論スレです。
レベルの低い議論は止めてください。
0881法の下の名無し
2006/07/22(土) 23:09:44ID:27JQmkfMかりに処分の取り消しの判決が確定した場合、当該事案について再申請しなければなりませんが、
@再申請するばあいには、申請し裁判になった申請図書をそのまま活用してよいのですか(当然日付は変えますが)
A「拘束する」とは勝訴したのですから、行政庁は再申請があれば判決どうりに許可を出す義務があると理解してよろしいのですか。
行政事件訴訟法に下記条文があります。
第三十三条 処分又は裁決を取り消す判決は、その事件について、処分又は裁決をした行政庁その他の関係行政庁を拘束する。
0882法の下の名無し
2006/07/23(日) 00:36:28ID:u63m32eRここは日本の裁判の問題点を挙げて批判するスレで
訴訟に関して質問するスレではありません。
スレ違いです。
下記の法律相談板へどうぞ
http://school5.2ch.net/shikaku/subback.html
0883法の下の名無し
2006/07/28(金) 07:15:34ID:0dwtfdft502 五十川卓司 : 2006/07/25(火) 06:18:49 ID:eSupAjzI
また、NTT関連で詐欺事件が惹起されたようです。
昨日(2006年7月24日)の毎日新聞の朝刊13版24面に
よると、NTTREC(RentalEngineering)
が、歯科医師に計算機器の貸売(Lease)契約を代理店舗に
契約させておいて、実際には機器を納入せず、代理店舗が、融資
された機器購入代金を横領していた犯容であるようです。
http://www.geocities.jp/isotaku503/ithyou/Crime_in_NTT/
契約上は、歯科医師が、代理店舗と共謀をして、機器購入代金を
詐取した形式でありながら、実際には、NTTRECと代理店舗
とが共謀して、歯科医師を詐欺していた犯罪行為であると言える
でしょう。
NTTREC内部に、暴力団体等の犯罪組織と共謀した関係者が
存在していて、その契約管理責任や営業監督責任を追及すると、
民事上は原告でありながら刑事上は被告であろう、NTTREC
の実態を解明していく必要が有るでしょう。
503 五十川卓司 : 2006/07/25(火) 06:20:30 ID:eSupAjzI
追記>>502
民事上の原告が加害者で、民事上の被告が被害者である類型は、
NTTという電話会社における通話明細の蓄積漏洩という組織的
な犯罪行為を内部告発した私(五十川卓司)が、民事訴訟の被告
とされた事件と同一の犯行と言えるでしょう。
0884法の下の名無し
2006/07/28(金) 12:19:08ID:9Wu3XFgl0885五十川卓司
2006/07/28(金) 21:36:59ID:MDm3i2wmな情動や衝動による犯罪行為や詐欺行為を審尋しているうちに、
段々と、その水準の程度に低落してしまう状態を、自覚しないで、
高度な水準に存在していると錯覚していたり錯誤してしまって、
日本域内の裁判水準が低劣に堕落してしまう問題が有る、という
説明が可能でしょう。>>884
0886法の下の名無し
2006/07/28(金) 21:41:40ID:6+Taib+q0887法の下の名無し
2006/07/28(金) 23:29:43ID:0B0PYuGJ粗暴で幼稚な情動や衝動による犯罪行為や詐欺行為を働いた、
程度の低い連中を審尋しているうちに
自らも段々と、その水準の程度に堕落してしまっていることを自覚せず、
自分は高度な水準の人間だと錯覚してしまって、
日本の裁判のレベルが低下してしまうという問題があると説明できるでしょう。>>885
0889五十川卓司
2006/07/29(土) 07:11:54ID:WaDux0SShttp://www.geocities.jp/isotaku503/NotMyDescription.htm
0890法の下の名無し
2006/07/31(月) 23:48:22ID:Bx2y+DGB確定したんだろか?
被告側が上告したなら最高裁の審理はいつ?
1審も2審もひどい裁判官の存在を知らしめた裁判だったからその後が気になる。
0891法の下の名無し
2006/08/04(金) 22:10:33ID:XR+GC+PG原告41人の原爆症認定、国の申請却下取り消し命じる
原爆症の認定申請を却下された広島県などの被爆者41人が
国などに却下処分の取り消しと1人300万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が
4日、広島地裁であった。
坂本倫城(みちき)裁判長は、国が2001年に導入した新しい認定基準について
「単なる判断の目安。原告ごとに個別に判断すべきだ」とし
全員について原爆症と認定、却下処分の取り消しを命じた。
原告9人全員の原爆症を認めた5月の大阪地裁に続く判決で
より遠距離で被爆した原告についても認定するなど救済範囲を拡大した。
国が、認定制度など被爆者援護行政の見直しを迫られるのは必至だ。
当たり前の判決だが、バカ裁判官が担当したら国寄りの判決を下したかも。
これは珍しく評価していい判決だね。
0892法の下の名無し
2006/08/06(日) 18:00:45ID:8+8/FEAH仙台の筋弛緩剤事件も問題だが「御殿場事件」と
東京地裁八王子支部が、女性の申告を信用できるとして
痴漢行為を認定して男性の冤罪による損害請求を棄却した事件
どうなった?
大バカ裁判官のひどい判決だったけど。
0893法の下の名無し
2006/08/06(日) 19:03:26ID:COCGLls4クエン酸健康食品「つかれず」の販売を薬事法違反として起訴するくせに
(最判S57・9・28刑集36-8-787、西田他編判例刑法総論第4版16事件)
アガリクスなどは野放し。私人訴追か起訴陪審の導入を真剣に考えるべきだろう。
0894法の下の名無し
2006/08/07(月) 17:47:00ID:Lz3dMPEx困った裁判官の存在でよく分かる。
どういう方法なら見識のある裁判官を確保できるのかな。
日本の裁判の問題だね。
0895法の下の名無し
2006/08/08(火) 01:17:15ID:xS8LRlCP0896法の下の名無し
2006/08/09(水) 13:02:47ID:b+3wj0Ak弁護士もいろいろだからね。
とくに最近悪事を働く弁護士が増えている。
人格、識見、学識に秀でた人間は数少ない。
結局裁判官に適した人間が少ない中から
いかに裁判官を確保するか?難しい問題だ。
これも日本の裁判の問題点。
0897法の下の名無し
2006/08/09(水) 18:10:03ID:b+3wj0Ak0898法の下の名無し
2006/08/10(木) 21:52:57ID:OuQPghnE終戦直前の幻の判決文みつかる
大審院吉田久裁判長の判決感動だね。
特高や国の弾圧に負けず翼賛選挙無効の判決。
今の裁判官にこれだけの使命感と気概のある裁判官がどれだけいるだろう?
0899法の下の名無し
2006/08/11(金) 00:35:56ID:Dm0YNRXI0900法の下の名無し
2006/08/13(日) 18:21:02ID:C0UzRy+4政府は12日、犯罪被害者保護の一環として、刑事裁判の手続きの中で
民事上の損害賠償請求を行える「付帯私訴」制度を導入する方針を固めた。
殺人などの重大な犯罪が対象となる。
刑事裁判で採用された証拠などをそのまま民事裁判で利用することで、
被害者の迅速な被害回復を実現するのが目的だ。
法務省は今秋をめどに法制審議会(法相の諮問機関)に諮問し、
来年2月ごろに答申を得たうえ、来年の通常国会にも関連法案を提出したい考えだ。
現状では、刑事事件の被害者が損害賠償訴訟を起こす場合、
刑事、民事の裁判は別の裁判官が行い、事実関係の証拠調べなども別々に行われる。
新たな付帯私訴制度では、刑事、民事の両裁判を同一の裁判官が行う。
具体的には、刑事裁判の裁判官が裁判の判決後に、民事の損害賠償請求の審理も行う。
刑事裁判の審理結果を基本的に踏襲するため、民事裁判では証拠調べを繰り返す必要がなくなる。
審理は数回程度で終了し、簡易・迅速な審理で損害賠償額を算定し、決定を下す。
被害者にとっては、短時間で民事裁判が決着できるメリットがある。
一方で、被告らの権利を保障するため、両当事者が付帯私訴の決定に不服がある場合は、
通常の民事裁判を行う仕組みも残す。
法務省は、新制度の対象となる犯罪は、殺人、強盗傷害、婦女暴行などの
重大な身体犯に限定する方針だ。刑事担当の裁判官らの負担が過大になるのを避けるためだ。
損害賠償の算定が複雑で、簡易・迅速な手続きになじまない経済犯罪などの財産犯は対象としない。
法制審議会の専門部会のメンバーには、犯罪被害者に詳しい弁護士や、
支援団体の有識者も加える見通しだ。被害者側の意向を最大限反映させるためで、
現行制度との整合性も考慮した上で、新制度の詳細を検討する。
(2006年8月13日3時1分 読売新聞)
一歩前進だね。しかしほんの1歩に過ぎない。
重大事件以外にも敷衍すべきだろう。
そもそも民事と刑事の結論が異なるなんてことがあるのがおかしい。
早く痴漢冤罪事件のようなレベルの事件にも導入されれば
罪のない男性が痴漢冤罪に問われることも減るだろう。
もちろん実際に痴漢を働く奴らがいなくなるような策も構ずべきだが。
0901法の下の名無し
2006/08/20(日) 10:14:59ID:BmEdsGGH大阪拘置所の刑務官が、拘置所内での処遇に便宜を図った見返りに、
収容されていた暴力団組長から旅行代金を肩代わりしてもらったり、
乗用車を受け取っていたとして、19日夜、同拘置所の
処遇部主任看守・桑野勝彦容疑者が収賄容疑で逮捕された。
桑野容疑者は2004年7月2日から29日の間、脅迫事件で同拘置所に収容されていた
暴力団組長に対し、過ごしやすいよう房を変更する便宜を図り、その見返りに、
同年8月、東京ディズニーリゾートなどに家族旅行をした際、旅行代金二十数万円を
組長名義のクレジットカードで支払うなどしたほか、
組長の知人女性が所有していた乗用車を譲り受けた疑い。
桑野容疑者は収容者の、身の回りの世話をしたり、
相談に乗ったりする舎房担任者として、組長を担当していた。
組長は拘置中、弁護士以外との接見や手紙のやりとりを認められない
「接見禁止」となっていた。大阪府警は、桑野容疑者が、
組関係者への指示などを書いた手紙を、別の収容者の手紙に紛れ込ませて
投函(とうかん)するなどの便宜を図った可能性もあるとみて、
さらに詳しく調べる。
金容疑者は、競売で落札した山林を独占するため、共同落札者に
自らへの権利一任の承諾書を書くよう迫ったとして今月4日、
暴力行為などの容疑で逮捕されている。
桑野容疑者は1992年4月、刑務官に採用され、
一貫して大阪拘置所で勤務してきた。
中山厚所長は「公務員としての信用を失墜させるもので、誠に遺憾であり、
深くおわびする。職員の綱紀の粛正を図り、
二度とこのような事案を起こすことがないよう努める」とのコメントを出した。
(2006年8月20日)
拘置所って法務省の管轄だろう。
最近の法務省はこういう事件を起こすような体質だから世の中が悪くなる一方だ。
法務省は司法試験も管理しているな。法務省と裁判所の関係ってどうなってるの?
まあ、こういう省庁が管理するから司法試験にもろくなやつが合格しないし、
だから裁判官にもバカが多いんじゃ?
0902五十川卓司
2006/08/20(日) 20:58:43ID:f2ffxq9Oをして、犯罪発生率や犯罪検挙率を向上するために、手打をして
しまう状態が、刑務職員にまで波及をしてしまっている状態が、
そのような犯行類型の原因であると言えるでしょう。
NTTでの通話明細の蓄積漏洩でも、外資系列の金融会社と暴力
団系の流通会社との結託で、顧客や取引の横奪が犯行されている
にも関わらず、法務省関係者は、「犯罪捜査に必要」などと妄言
してしまってきたのである。
そのような犯罪組織にとってみれば、犯罪を惹起すればするほど、
通話明細や通話盗聴を、容易に入手することができるため、犯罪
の犯容が、より一層、悪質化し、拡大化していったのである。
江崎森永事件の青酸毒物菓子混入が、AUM真理教事件の地下鉄
燐酸毒物散布へと、拡大している。
0903法の下の名無し
2006/08/23(水) 13:48:54ID:wJsX8Xr9?と思ってググッたら痴漢冤罪事件で無罪になった男性が逆告訴したら敗訴した事件。
この女、何回も同様に男性を痴漢で警察に突き出して示談で甘い汁を吸っている。
刑事では無罪で、民事では男性が痴漢を働いたと認めるような判決。
裁判官はこういう自己中女に甘いようだ。
自分が一度痴漢冤罪で警察に突き出されたらいいのだが。
0904法の下の名無し
2006/08/23(水) 14:22:38ID:Y8Oxpuu9今月だったか、NHK日曜討論で靖国の時だったか、実況板に出没し杉。
0905法の下の名無し
2006/08/23(水) 19:12:14ID:igWkKNxL置かれたままだったんですけどこれって違法じゃないんですか?その前に六十日も留置場に
置かれていたんですけど。
0906法の下の名無し
2006/08/23(水) 21:28:46ID:I2U0K1ygこれのことね。
http://www.geocities.jp/isotaku503/tvhyou/
2006年 後半→
http://www.geocities.jp/isotaku503/tvhyou/NichiyouTouron/20060813NichiyouTouron.htm
http://www.geocities.jp/isotaku503/tvhyou/NichiyouTouron/20060820NichiyouTouron.htm
0907法の下の名無し
2006/08/24(木) 13:15:42ID:h8Vc8IjY0908法の下の名無し
2006/08/25(金) 13:33:43ID:bTmWWcDH福井地裁で18日、覚せい剤取締法違反罪に問われた男性の判決公判に、
裁判官が担当検察官不在のまま開廷して懲役2年の判決を言い渡していたことが、わかった。
刑事訴訟法は、検察官不在では開廷できないとしているため、
地裁は拘置先に戻った男性を呼び出し、30分後に判決をやり直した。
同地裁などによると、公判は午後4時30分開廷。
池上尚子裁判官は検事不在に気づかなかったとみられ、
開廷して判決を言い渡した。
担当検察官は8分遅れで到着したが、裁判官らが退席した後だった。
その後、書記官が検察官不在を池上裁判官に指摘し、
午後5時から再び公判を開いた。
福井地裁は「事実関係を調査中で、コメントは差し控えたい」としている。
福井地検の西谷隆次席検事は「担当検事が司法修習生の指導で時間を要したが、
遅刻したことは遺憾。指導を徹底したい」と話した。
こういう裁判官がいい加減な審理でいい加減な判決を出すんだろう。
こういうお粗末な裁判官は懲戒して減給すべきだ。そう法制化すべし。
0909法の下の名無し
2006/08/30(水) 00:02:23ID:t+GgD+eN0910法の下の名無し
2006/08/30(水) 00:44:59ID:osvFJfLJ0911法の下の名無し
2006/08/30(水) 23:35:13ID:nR++9CWG埼玉県桶川市と兵庫県太子町で1999年、ストーカー行為を受けていた女性が殺害された2つの事件を巡り、
遺族が「県警が適切な捜査を怠ったために殺された」として、各県に賠償を求めた2件の訴訟の上告審で、
最高裁第2小法廷(今井功裁判長)は30日、いずれも遺族と県の双方の上告を棄却する決定をした。
捜査に怠慢があったとしながら、殺害については警察の責任を認めなかった1、2審判決が確定した。
埼玉県警上尾署は、名誉棄損容疑での告訴を受けながら、署員3人(懲戒免職)が調書を改ざんするなど、
適切な捜査をしなかった。
2審・東京高裁は「殺害の危険が切迫していたことを知るのは困難だったが、
名誉棄損について適切な捜査を怠った責任がある」として、
計550万円の賠償を命じた1審・さいたま地裁判決を支持した。
一方、兵庫の事件では、会社員の尾ノ井由加子さん(当時20歳)が会社員(同27歳)につきまといや暴行を受け、
兵庫県警龍野署に相談したが、同署は会社員に誓約書を書かせただけで捜査しなかった。
2審・大阪高裁は、「警察が適切な対応を取らなかったのは違法」とする一方で、
捜査の怠慢と殺害との因果関係については認めず、計660万円の賠償を命じた1審・神戸地裁判決を支持した。
警察の怠慢は明らか。責任をとらせるべきだが、弁護士の訴訟の進め方が悪かったのか、
裁判官の考え方がおかしいのか?
判決理由を読まないとコメントしづらいが、納得いかない判決だ。
0912法の下の名無し
2006/08/31(木) 10:35:26ID:e8YZ150g最高裁は役人が多く、裁判経験が少ない。
0913法の下の名無し
2006/08/31(木) 23:31:51ID:FsNDaw6n今の裁判所に法の精神を理解してる裁判官がどれだけいるのか?
0914法の下の名無し
2006/09/01(金) 00:12:52ID:38wzkwJ6あなたのおっしゃる「法の精神」ってどんなものかしら?
0915法の下の名無し
2006/09/01(金) 23:46:38ID:pA/7dGnrなぜなら、裁判過誤を裁くところはないからだ。
そもそも裁判官というのは人事以外に関心がない。
そしてその人事は脈々と受け継がれている極右の系譜によっている。
だから、裁判結果が社会に対してどのような影響を及ぼすかよりも、
役職につくためには禅譲によって地位につくことが定石となっている
ため、その役職を勝ち取るために上司にどう思われるかの方が関心事
なのだ。
三好達元最高裁長官。
最高裁長官時代に、司法予算をビール劵に換え、司法記者クラブに配るなど、
マスコミへの接待に使っていた。
http://www.incidents.gr.jp/0209/terasawa020915/terasawa020915.htm
「愛媛玉串料訴訟」最高裁大法廷判決で、「合憲」とする少数意見を述べた。
http://jinja.jp/jikyoku/jikyoku/tamagushi.html
現在、「日本会議」会長。
草場良八元最高裁長官。
1990年(平成2年)2月20日 矢口洪一長官の後を継ぎ、最高裁判所長官に就任。
1995年(平成7年)11月7日 退官。定年の3日前に、村山富市首相(当時)に
会いに官邸を訪ね、後任の最高裁判所長官に三好達判事を推薦したいと切り出
したところ、最高裁判所の判断を尊重すると、草場案があっさり通った。
この人事に関しては、前長官の矢口と現長官の草場との間で確執があったと囁
かれたが、真意は定かではない。草場を最高裁判所長官に決めるにあたり、
矢口前長官が周到に準備したことは杞憂に終わった。歴代最高裁判所長官の人事
について、吉田茂首相が田中耕太郎に固執し、佐藤栄作首相がリベラル派の田中
二郎を排して、保守派の大物石田和外を登用したのと比べ、村山首相は、何とも
安易な判断であったかと指摘されている。
いよいよ我等がリーダー東京地裁の福田剛久さんが
最高裁の局長になるらしいよ。
だって、福田さんってALS患者の選挙権訴訟で
憲法違反って宣言してくれた人だし当然か。
最高裁で落雷の危険を予見しなかったサッカー部の
引率者に責任を認めたけど、そういう判決の流れを
作った人だよね。
スピッツ犬の医療過誤訴訟で慰謝料など80万円の支払いを
認めるような心優しい人らしい。
本命といっていいね。遅すぎたよ。
0916法の下の名無し
2006/09/02(土) 17:38:09ID:xGBZMImU法とは社会の秩序を維持するために、統治者や国家が定めて国民に強制する規範である。
この規範が統治者や国家の恣意に任されて道理に合わないものであったり、
道理に合わない法の適用があれば国民が苦しみ、国民が堕落することになる。
そして国民の苦しみ、堕落が極限に達したとき社会秩序が乱れ、
国家は崩壊の道を歩むことになる。
では、今の日本の現状はどうか?
親が幼子を虐待死させる事件、子が親を殺す事件が相次ぎ、
殺人事件は日常茶飯事となっている。指導的地位の人間や公的機関の人間が私腹を肥やし、
悪を取り締まる警察の人間が悪事を働く事件も多発しており、
国民の利益、国民の安全はなおざりにされている。
今の若者は、50年前にはマスコミに報じられる殺人事件など、
年に数件あるかないかだったと言っても信じない(これは私の記憶であり、
数字的なデータはないが)。それほど殺人事件が常態化しているのだ。
法というものはその解釈により如何様にも適用して犯罪や、事件を裁くことが可能である。
であるが故に地裁、高裁、最高裁で屡、判断が分かれ異なった判決が出るのである。
そして、今の裁判は正義に適った判断に基づかず、現実を知らない純粋培養の裁判官が
機械的に法を当て嵌め判決を下しているのが実情である。
そこには道理を弁え、道理、条理を本にした判決はなく、保身を考えての判決があるに過ぎない。
ここに国民は正義を軽んじ、堕落の一途を辿っているのが現在の日本である。
法の精神とは道理、条理を重んじ、これを本に正義が尊ばれる国家を実現し維持することを
目指す精神に外ならない。
わかったかね。
0917五十川卓司
2006/09/04(月) 00:19:56ID:zi3YQbXT0918五十川卓司
2006/09/04(月) 00:27:19ID:YTB5uwvPhttp://www.geocities.jp/isotaku503/NotMyDescription.htm
0919914
2006/09/05(火) 00:37:32ID:SHSsAkgd1つだけ指摘しておきたいですね。
随分と道徳観が入ってらっしゃいますね。
0920法の下の名無し
2006/09/05(火) 13:44:47ID:xA3dFIrk法解釈に道徳観が入ったらいけないの?
0921法の下の名無し
2006/09/07(木) 00:14:15ID:cAmNXhiZ0922919
2006/09/09(土) 16:48:28ID:n1l/wqdI私は「1つだけ」と申し上げただけなんですが。
それより、裁判の問題点を指摘する気概を、失われてしまったのかしら?
0923法の下の名無し
2006/09/09(土) 18:44:49ID:4pKq03GB何のために指摘したの?
0924法の下の名無し
2006/09/11(月) 17:47:41ID:d0nKeF25http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1153915592/
0925法の下の名無し
2006/09/11(月) 23:30:55ID:Jpotkcox規制を強くし過ぎると貸し金業者の貸し渋りが増えて、
借りたい人が借りられなくなるという議員がいる。
その議員は保岡興治という自民党議員だが、
こいつは昭和42年から47年まで鹿児島地裁の裁判官だった。
貸し渋りがあっても国が無駄使いを止めて、
サラ金から金を借りなければやっていけない者に低利で融資すればいい話。
こんな奴が裁判官だったというんだから、日本の裁判官の見識は推して知るべし。
裁判官の任用基準を早く変えないと、日本の裁判はよくならない。
0926法の下の名無し
2006/09/12(火) 07:08:57ID:O0lIV+wD男性と女性、ほんとうに平等だとおもいますか?
すこし前まで騒がれていたように、たしかに女性差別はもうほとんどありませんが男性にはどうでしょう
女性専用車両は増える一方ですし、女性専用サービス女性限定などは後を絶ちません。
男性専用はほとんどありませんよね?あったら女性差別として非難されますから。
たとえば生活保護の申請は男性という理由だけで却下されることが多いです
ホームレスのほとんどは男性ですよね?男には野宿がお似合いってことでしょうか?
たとえば映画「タイタニック」でもあるように災害時、女性を優先し間に合わなければ男性は見殺しにされます。
当然男性だって生きたいですよね?生存権において男女に差があるのはおかしくないでしょうか。
なお、マスコミでは女性差別や女性に有利な事柄ばかりをとりあげ男性差別などは取り上げません。
内容も「男はバカ」「女性は強い」など女尊男卑な内容が多く、不愉快に思った人も多いことでしょう。
そして現状について男性が不満を漏らすと「男のくせに」「ケチくさい」「女々しい」等、頭ごなしに非難されます。
男性に対する悪しき慣習は根強くのこっています。
詳しくはここをご覧ください。Wiki男性差別。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B7%E6%80%A7%E5%B7%AE%E5%88%A5
すこしでも同感だと思った人は貼り付けにご協力していただけるとうれしいです。
男性差別を人々に認めてもらいましょう!
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。