>>45
>> 首相公選制という概念は自然的実在ではないのだから
>
>首相公選制はイスラエルで現実に実施されていましたので
>制度として客観的に実在してました。
>
>それに、国民内閣制を首相公選制に含むドキュソ説によると
>イギリス、ドイツも国民内閣制の国であり、したがって首相公選制
>の国ということになってしまう。

もう一度落ち着いて>>44を読んでみよう。全く議論が噛み合っていません。


個人的には、国民内閣制の議論は国会と内閣の役割分担を
大胆に組み替えているところに面白さがあると思う。