首相公選制
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0029法の下の名無し
04/12/24 11:05:03ID:kJltgVUeそれじゃあ、一昔前の「一般的な定義」だよ。30年代に提示された陸軍案じゃないんだから。
まあ、シロウト同士の議論なら、「首相公選制? アメリカの大統領みたいなやつだろ」ということで、
それが君のおっしゃるところの「一般的な定義」でいいんだけどさ。ま、君はシロウトくさいし(笑
いまは、憲法に政党条項を入れた上で、政党内の首相候補者選出プロセスに
国民参加の余地を広げる案もあるし、衆院総選挙が事実上の首相選挙になる案もある。
党首選出プロセスにおける一般党員の参加規定を緩和する案もある。
単純に、国民投票で選ぼうという案は、いまやone of themに過ぎないわけで。
そういう色々な案も含めて「国民が直接首相を選ぶ制度」と解釈するなら、全然OKだがねえ。
まあ、それ以前に、鳩山(笑)とかの発言や辞書に書いてある定義を写経してきて、
議論の余地をわざわざ狭めようとしている理由が分からない。
色々な案を出してきても、「いや、それは辞書に書いてある一般的定義から外れる」じゃあ、
ただのアホだよ。勉強不足はあ・な・た。落ち着いて書き込んで。
注意:また顔を真っ赤にして、連続投稿で荒らさないでくれたまえw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています