トップページjuice
327コメント84KB

コーラはビンが一番旨いというわけだが・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001内容量 774ml03/07/13 23:39ID:LWNRQliI
といってる者、理由を説明しろ!!

>>2
ガイシュツ
0277内容量 774ml2007/08/25(土) 04:00:21ID:+ju2z3qe
>>276
日本製?
0278内容量 774ml2007/08/25(土) 06:15:17ID:???
太缶より細缶のコーラのがウマい
0279内容量 774ml2007/08/25(土) 09:45:10ID:hqOhLMAQ
アメリカ滞在中はいつもクラシックの8オンス瓶飲んでた。
あっちでも瓶は割高(というか缶とPETが安すぎる)なんだけど、
瓶入りコークしか飲まないっていう人も未だにたくさんいるみたい。
0280内容量 774ml2007/11/22(木) 11:39:23ID:5YBJHNuO
マックのコーラがいっちゃん美味い
0281内容量 774ml2007/11/22(木) 15:10:10ID:5xqmBTLx
俺っちの近所には瓶コーラの販売機が今だに設置してあるよ!しかも栓抜き標準装備!やはりコーラは瓶に限りますな!
0282内容量 774ml2007/11/23(金) 21:46:40ID:ycM0D4Fu
>>281
 未だにというより、瓶の新型自販機って最近増設されてきてるよ。

 お金入れてボタンを押すと初めて瓶が転がり出てくるのは新型。
 最初から瓶の頭が見えてて、お金入れるとロックが外れて引っこ
抜けるようになるのが昔ながらのタイプ。もう絶滅だろうけど。

 ウーロンもスプライトもコーラも瓶に限るのは激しく同意!
0283内容量 774ml2007/11/23(金) 22:10:13ID:???
瓶の王冠がCSI(セントラルジャパン静岡工場)ばっかなんだけど、
瓶はここで集中して製造してるのかね?
0284内容量 774ml2008/02/16(土) 21:30:08ID:Btl2ZmzR
>>283
セントラルジャパン地区の瓶製品は静岡工場で集中的に作ってる。
今でもそうかは知らないが、近畿や三笠が自前の瓶ライン廃止したから
瓶製品はセントラルジャパンから調達してた。ちなみに東京地区は
多摩工場が生産拠点。
0285内容量 774ml2008/02/17(日) 22:17:23ID:5xVJlO3Z
2.5リットルのペットボトルを250円でやってほしい。
アメリカにはあるらしいんだが
0286内容量 774ml2008/04/11(金) 10:45:36ID:???
瓶スプライトが欲しいんだけど(瓶ファンタも)
東京じゃなかなか売ってないんだよね...。
ケースでまとめ買いしたいので
関東近県で売っているところ(酒屋さんなど)教えてください。
0287内容量 774ml2008/04/18(金) 21:26:22ID:slpgFxrf
そもそも東京じゃ扱ってない(多摩工場で作ってない)。
0288内容量 774ml2008/04/18(金) 23:31:19ID:???
聖火リレーのスポンサー(長野)

コカコーラ(アメリカ)
サムスン (韓国)
レノボ  (中国のパソコンメーカー)
(17日、日本コカ・コーラとレノボ・ジャパンは広告車参加を辞退、サムスンは当初から参加を見合わす)

【北京五輪スポンサー企業】
http://www.joc.or.jp/aboutjoc/sponsor/
-------------------------------------------------------------
【ワールドワイドパートナー】12社
コカ・コーラ            Atos Origin            GE
ジョンソン・エンド・ジョンソン  コダック              lenovo
Manulife              マクドナルド            OMEGA
Panasonic             SAMSUNG            VISA
-------------------------------------------------------------

【JOCのオフィシャルパートナー】
MIZUNO              DESCENTE
アシックス             味の素               コナミ
Kubota               読売新聞             ウイルコ
野村ホールディングス     佐川急便             National
ExcelHuman           丸大食品             KIRIN
TOYOTA             DOCOMO             YAHOO!JAPAN
JAL                 ANA                LOTTE
intelligensce           日清食品             トーヨーライス
AIU                 はるやま              エステティックTBC
0289内容量 774ml2008/04/18(金) 23:35:36ID:???
聖火リレーのスポンサー(長野)

コカコーラ(アメリカ)
サムスン (韓国)
レノボ  (中国のパソコンメーカー)
(17日、日本コカ・コーラとレノボ・ジャパンは広告車参加を辞退、サムスンは当初から参加を見合わす)

【北京五輪スポンサー企業】
http://www.joc.or.jp/aboutjoc/sponsor/
-------------------------------------------------------------
【ワールドワイドパートナー】12社
コカ・コーラ            Atos Origin            GE
ジョンソン・エンド・ジョンソン  コダック              lenovo
Manulife              マクドナルド            OMEGA
Panasonic             SAMSUNG            VISA
-------------------------------------------------------------

【JOCのオフィシャルパートナー】
MIZUNO              DESCENTE
アシックス             味の素               コナミ
Kubota               読売新聞             ウイルコ
野村ホールディングス     佐川急便             National
ExcelHuman           丸大食品             KIRIN
TOYOTA             DOCOMO             YAHOO!JAPAN
JAL                 ANA                LOTTE
intelligensce           日清食品             トーヨーライス
AIU                 はるやま              エステティックTBC
0290内容量 774ml2008/07/31(木) 02:49:48ID:???
コカコーラZEROの瓶入り、いつのまにか出てるね。
0291内容量 774ml2008/09/13(土) 00:45:48ID:???
age
0292内容量 774ml2008/09/27(土) 12:47:25ID:???
ファミマで瓶コーラうってた!
0293内容量 774ml2009/05/08(金) 23:04:41ID:JgF6kXGm
缶はとりあえずまずい
0294内容量 774ml2009/05/11(月) 15:34:43ID:???
ペットボトルのほうがまずい
0295内容量 774ml2009/08/10(月) 14:10:10ID:Uvd1hZeO
瓶コーラ瓶ファンタ早く発売しやがれ!
0296内容量 774ml2010/04/18(日) 10:47:40ID:???
保守
0297内容量 774ml2010/08/08(日) 18:46:19ID:M00hs3ud
確かに最近のビンは味が薄い。
炭酸も弱い。
0298内容量 774ml2010/09/22(水) 19:21:20ID:???
最近ペットばかり飲んでるんだけど、今日久しぶりに缶コーラ飲んだらすげーうまかった
急に気になって大きな酒屋さんで瓶コーラ買ってみたらやっぱなんか違う…と思ってここに来た

同じくウーロン茶と紅茶家電も缶の方が美味しいような気がする
0299内容量 774ml2011/06/14(火) 01:40:26.75ID:mOBWyGTl
あへ
0300 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 2011/06/14(火) 12:53:02.24ID:???

0301内容量 774ml2011/06/14(火) 18:25:14.68ID:???
やっとユキチカのアップデート始まったのか
0302内容量 774ml2011/06/30(木) 14:08:41.87ID:CdO0Q2ci
ビン入りじゃなくて、ビンが美味いんだな?
0303内容量 774ml2011/07/01(金) 13:56:22.27ID:???
よく冷えるからじゃない?ペットよりもぬるくなりにくそうだし。
0304内容量 774ml2011/07/01(金) 14:57:16.77ID:???
ttp://find.2ch.net/enq/result.php/45957
0305内容量 774ml2011/07/03(日) 08:12:13.34ID:dMKlSQCw
紅茶もカップによって味が変わるよ。
入ってる中身が同じでもね。
なんていうか、いいカップだと感覚が鋭くなるんだ。
それと同じじゃないのかな?
ただ綺麗な風景見ただけで心が澄んだりするわけだし。そういう状態って科学的には血行の流れがすごく良くなってるんだけど。
同じビンビールでも家でも飲むのと、お洒落な店で飲むのでは美味しさが違うし。
入ってる中身が同じでも、容器がビンだと感覚が冴えて、相対的においしく感じるようになるんじゃないのかな。
0306内容量 774ml2011/07/04(月) 19:33:01.73ID:???
>>305
海の家とか水と氷で冷やす巨大なクーラーボックスのやつは缶でもビンでもうまく感じる
あんな感じか
0307内容量 774ml2011/07/10(日) 00:25:20.37ID:???
ファンタグレープ瓶はドリンク界のシ−ラカンスになっとる。
0308内容量 774ml2011/07/13(水) 16:46:26.94ID:???
瓶コーラ飲みたいな個人商の居酒屋くらいでしかお目にかかれない
0309内容量 774ml2011/08/11(木) 14:30:12.84ID:365koCaO
近所の酒屋にいつでも冷えてる
0310内容量 774ml2011/08/14(日) 10:44:31.78ID:???
秋葉のドンキの外にまだあるかな
0311内容量 774ml2011/08/14(日) 11:06:42.08ID:???
やまやに普通に売ってるよ
0312内容量 774ml2011/10/17(月) 16:42:47.27ID:???
自販機から引き抜いて栓抜きに差し込み開ける瓶コーラはさらにうまいな
0313内容量 774ml2011/12/17(土) 13:19:38.66ID:???
瓶コーラの自販機、個人で払い下げ品を購入したかったな
メンテナンスが大変そうだけど
0314内容量 774ml2012/03/26(月) 17:43:23.85ID:???
ペットボトルだとノーマルコーラが適している。
缶だと刺激が強すぎて途中で飽きる。
缶ならゼロコーラ。ペットだと物足りないが
冷たさと炭酸の刺激が缶だと続く。
0315内容量 774ml2013/02/16(土) 03:40:21.39ID:kugX/sbU
100円のコーラを1000円で売る方法とかいう人の本に書いてた。
中身は同じ、特別な状況下という付加価値で売れ、
と至極ごもっともな内容
0316内容量 774ml2013/02/16(土) 21:27:24.03ID:eSULq25b
缶赤も旨いよ。ペットと人甘は不味い。
0317内容量 774ml2013/02/17(日) 03:33:38.75ID:xZZqC6el
スプライトだって断然ビンが一番旨い!
ペットボトルはちょっと味がイマイチ
0318内容量 774ml2013/02/17(日) 23:15:36.63ID:???
>>315
浜崎あゆみコンサートの年越しそば\1000を思い出したw
0319内容量 774ml2013/02/24(日) 11:17:43.50ID:jrCbVqeZ
先月、青森のアスパムで瓶入りコカコーラの自販機を見つけ、買って飲んだ。
雰囲気もあるが、なかなか美味しかった。
0320内容量 774ml2013/03/07(木) 01:25:04.52ID:???
スレタイ
瓶を食す奴等のためのスレかと思った・・・
0321内容量 774ml2013/03/07(木) 01:25:26.67ID:???
スレタイ
瓶を食す奴等のためのスレかと思った・・・
0322内容量 774ml2013/03/07(木) 01:26:27.98ID:???
2回書いたので大切だから
0323内容量 774ml2013/04/23(火) 13:55:54.74ID:???
ペットボトルはグラスに吐いで飲んてる
避暑地に置いてある瓶はそのままが美味いね
ファンタはペットボトルでも美味いけど、この差は何なの?
0324内容量 774ml2015/01/03(土) 00:02:04.81ID:uu1tUXUd
スプライトだって瓶入りが旨い
0325内容量 774ml2015/04/25(土) 17:35:41.20ID:???
a
0326内容量 774ml2016/09/20(火) 15:38:39.98ID:???
上昇
0327内容量 774ml2016/09/21(水) 10:31:00.15ID:???
舌で感じる味なんてものは味の一部に過ぎない。
トイレ風の内装に便器型の皿でカレーを食え。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています