トップページjnoodle
1002コメント264KB

香川うどん37玉目 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/21(火) 11:39:49.19ID:5P0hDa7Y
まだまだ、うどん。

※固定ハンドルでの書き込み禁止
 荒らし行為を助長させる恐れがあります。スレッドを正常に運営するため、固定ハンドルの使用は控えてください。
 ここは個人の日記帳ではありません。世界中、全ての人の共用スペースです。

前スレ
香川うどん36玉目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1486016157/
0952名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/04(日) 09:09:14.21ID:QTE+7qLu
上戸にやられた
0953名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/04(日) 09:57:56.38ID:GTT7ToM2
おい、上戸上戸うるさいと言われるぞ。
0954名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/04(日) 10:58:04.57ID:m2qVIEYW
上戸見たかったら週刊実話読んでろよ
0955名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/04(日) 15:24:50.89ID:RudqB8jq
高松から上戸のルートを聞いた者ですが見事にやられました。昨夜ツイッターをチェックしたら日曜は開けるとあったので行きましたが、開いていませんでした。
現地でツイッターをチェックすると体調不良とのこと。朝家出る前にもチェックしとくべきでした。
腹へってしょうがなかったので武蔵行きました。
0956名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/04(日) 17:40:42.73ID:GTT7ToM2
上戸の伝統芸能
0957名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/04(日) 17:47:51.35ID:VweuoW4T
>>955
御愁傷様でした…
連休中にツイとかで明日から開けますっていう1回目は8割りがた休みですよ
0958名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/04(日) 22:26:58.10ID:vXJwwyzI
上戸がうまいと言われる理由。
場所柄、ツアーの1軒目に選ばれやすい(最初に食えばうまい)
場所柄、前に食べた店から時間が経っている(間隔が開けばうまい)
何回か裏切られるうちに、期待だけがどんどん膨らむ(やっとありつけたという安堵感でうまい)
0959名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/05(月) 05:54:57.55ID:hlPINzp/
上戸さんGW疲れが取れないとかどうとか常連さんと話してた。
0960名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/05(月) 08:55:58.83ID:aoBrGjvN
>>955
うわぁもったいない...上戸休みなら鳥越行けばよかったのに...
0961名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/05(月) 09:04:14.57ID:mPuLmemG
鳥越って何がいいの?
いや、煽りで言ってるんじゃなく純粋に知りたい
0962名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/05(月) 09:07:38.40ID:BdQUSL8B
鳥越 知らなかった
0963名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/05(月) 11:03:23.29ID:jeQWRANC
>>959
ふてぶてしそうな体格に厚かましそうな態度で一ヶ月前の疲れが取れんとか嘘やろw
0964名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/05(月) 11:33:43.72ID:Mce0f8yY
仕事疲れとは書いてないんだろw
0965名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/05(月) 12:11:12.44ID:xY+AluKk
鳥越は西端なのに閉店早いから行く機会があまりないな
上戸目的で閉まってたら観音寺に戻る気もないし武蔵しか選択肢がない
0966名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/05(月) 15:30:27.10ID:UcKhmhyg
>>952
みんなそうやって覚えるんだよ
0967名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/05(月) 16:12:07.98ID:ZMzVs05S
糖尿モチ?
0968名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/05(月) 16:13:37.63ID:ZMzVs05S
ちなみに鳥越行くなら朝一、といっても朝から営業してないが…
0969名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/05(月) 18:02:31.76ID:hNrBiZko
>>968 8時半は朝じゃないのか
0970名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/05(月) 18:20:15.05ID:Mce0f8yY
8時半に朝メシ食えるなんてどこの富裕層だよw
0971名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/05(月) 18:52:05.44ID:61GvLwSy
>>969
8時半?
オレ前に行った時は9時だったよ、開くの
0972名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/05(月) 19:17:56.92ID:hNrBiZko
>>971 8時半開店だよ
>>970 休みの日くらいゆっくり朝飯たべさせて
0973名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/05(月) 23:58:39.79ID:dz0tB0zv
>>970
俺は会社に着く直前にコンビニでおにぎり買ってそれぐらいの時間に朝食食べてるけど
富裕層なのか?
0974名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/06(火) 00:39:27.70ID:+wi/Gb41
武蔵行くくらいなら何も喰わねーほーがましだな
0975名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/06(火) 04:57:49.88ID:+pEGznFm
コンビニのバカ高い食い物に金を出せるなんて富裕層以外の何者でもない
0976名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/06(火) 09:27:41.13ID:cPDQGwuf
>>974 うどん板の人間とは思えない書き込み。
安くてうまいうどんばっかり食ってたら、そこらのスイーツ観光客と一緒。
まずいとわかってても食うのが漢。
0977名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/06(火) 09:35:56.72ID:pkll5YNX
香川はあちこちにうどん屋の残骸が多すぎ
特に西讃
0978名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/06(火) 09:36:39.38ID:EfuwlLj+
>>975
そんなんで富裕層って
どんだけ貧乏なんやw
0979名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/06(火) 09:52:42.64ID:AOZ99ilv
年に一度墓参りで四国へ行くんだけど、以前はレンタカーでうろうろ回巡って知らないお店のうどんを楽しみにしてたんだけど、気に入ったお店が翌年には無くなってることがしばしば…
決して不味いうどんではなかったと思うんだが、経営は難しいのかね。
0980名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/06(火) 09:54:52.32ID:pkll5YNX
>>979
他県でうどん屋1軒探すくらい車走らせると香川の場合10軒はあるからなあ
0981名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/06(火) 11:16:41.19ID:+pEGznFm
>>978
朝7時半〜9時はハローズの40%off惣菜とおにぎりを買い込んで、それを昼、夜と食べるが何か?
0982名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/06(火) 11:44:54.02ID:gOVdMb3h
自炊しろや
その方が安くつくし
0983名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/06(火) 11:50:04.65ID:WGWPtn6t
リッチやな
そんな生活憧れるわ
嫁の手料理もうあきあきや
0984名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/06(火) 12:02:55.26ID:gOVdMb3h
レパートリー少ないのね御愁傷様
0985名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/06(火) 12:34:30.41ID:AOZ99ilv
武蔵はあの駐車場が強味
0986名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/06(火) 14:19:52.09ID:O5QFYij2
>>981
俺はコンビニだけど朝はおにぎり一個だけ

人を富裕層みたいに言う前に
昼は朝に弁当作って夜は自炊しろ
0987名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/06(火) 15:53:18.52ID:kKGRWT97
真夏のクソ暑いときだと火を使うのがイヤなので生野菜盛りもりでサラダが美味し!
数種類のドレッシングを日替わりで使えば飽きもこない。
うどんの上に盛り付けてのサラダうどんもいいかも。
0988名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/06(火) 16:45:04.47ID:pkll5YNX
はなまるのサラダうどんはどうよ?
0989名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/06(火) 18:25:55.87ID:0muDP5w+
>>976
うどんも女もまずいと分かってても喰うのが漢なんですね
0990名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/06(火) 19:59:11.60ID:5zNWhKKg
おーい麺の蔵の やーまーしーたー
年寄騙した金返してやれよー
0991名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/06(火) 22:30:57.23ID:+pEGznFm
>>989
そらそやろ。美人で勃つんは当たり前。テクのないブスが相手でこそ真価が問われる。
うどんもうまい店でばかり食ってたら味覚がボケるぞ。たまにはひからびた天ぷら食ってみろ。
0992名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/06(火) 23:38:41.34ID:6xGmemnL
>>991
俺は最近ニューハーフに目覚めたぞ
まあメッチャ美人なんだけど
0993名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/07(水) 09:24:45.75ID:Gi/ZiwL8
>>986
俺はハローズの40%offおにぎりか、前夜に買ったマルナカの半額お寿司。
昼、夜は40%off総菜とおにぎりに、家庭菜園のきゅうり、トマト。
うどんはデスクワークには向かないから、休日にしか食わんわ。
0994名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/07(水) 09:53:48.21ID:lIb5P9Wi
朝の7時半にハローズ行けばええんか
平日は無理やな
他の時間帯はやってないんか
例えば夜8時とか
0995名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/07(水) 10:05:14.40ID:lvmKmcnn
>>989
据え膳食わぬは男の恥 ぜ
0996名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/07(水) 11:08:06.18ID:1t/q6J2x
マルナカの寿司はイオン傘下に入ってからまずくなった
0997名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/07(水) 11:16:42.65ID:WxmhYdNz
貧乏人ばっかか
そら景気も良くならんわ
0998名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/07(水) 13:22:44.24ID:58GW5RB6
>>994
夜8時ならマルナカ、マルヨシ、ゆめ、イオンとどこでもやってるだろ。
イオンは競争率高いけど。
0999名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/07(水) 15:26:12.68ID:TzCGSi0y
>>997
うどんばっかり食べている民は富裕層ではないと思います。
1000名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/07(水) 17:05:35.62ID:VqdYP2rm
81名無しさん2017/06/06(火) 12:24:02.75ID:WhcEPmWN>>82>>84
山越は近隣のスーパーで袋入りの茹で麺が買えるらしいけど、他の製麺所もスーパーで玉が買えるのかなぁ?

82名無しさん2017/06/06(火) 18:23:49.87ID:abQuKre1
>>81
香川県民なら誰もが知ってるそんなしょーもない事を何故聞くんだ?

山越の麺ってスーパーで買えるの?
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 78日 5時間 25分 47秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。