トップページjnoodle
1002コメント264KB

香川うどん37玉目 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/21(火) 11:39:49.19ID:5P0hDa7Y
まだまだ、うどん。

※固定ハンドルでの書き込み禁止
 荒らし行為を助長させる恐れがあります。スレッドを正常に運営するため、固定ハンドルの使用は控えてください。
 ここは個人の日記帳ではありません。世界中、全ての人の共用スペースです。

前スレ
香川うどん36玉目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1486016157/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/21(火) 11:40:42.90ID:5P0hDa7Y
823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/03/15(水) 22:26:51.12 ID:/6RAuS58 [1/2]
有名だか美味くない店

山越、がもう、さか枝、中村、山下、池上、小懸家、上原屋、よしや、なかにし

有名で美味い店
須崎、長田in香の香、おか泉、谷川、一福

そこそこ有名で美味い店
麦蔵、三好、はゆか、はりや、のぶや、上田、麺むすび、七福
0003名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/21(火) 11:41:03.01ID:5P0hDa7Y
850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/03/16(木) 14:09:24.13 ID:3xgF/Bc8 [1/4]
わしが美味いと思う店は、坂出のがもう、土器の中村、善通寺の白川、満濃の山内、仏生山の田、豊浜の上戸、だな

須崎、谷川、田村、はりや、三好、は、ねーわ

※個人的な意見です
0004名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/21(火) 11:42:36.02ID:5P0hDa7Y
25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/02/05(日) 18:58:02.63 ID:x0PYT4fV
カレーうどんか
麺や綾川と麺むすびと琴平の武蔵のが好きかな
他にどこか美味しいのある?
鶴丸は口に合わなかったなあ
0005名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/21(火) 11:42:49.19ID:5P0hDa7Y
27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/02/05(日) 19:44:44.73 ID:vCZnGudo
宇多津拠点なら
坂出のとらや、少な目なのでうどん巡り向き、麺の食感が好み分かれるかも
岡田駅近くの麦香、美味いが多い
金蔵寺のとみや、玉ねぎシャキシャキ、みんな香の香に行くので大して混まない

異論は認める
0006名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/21(火) 12:19:34.15ID:gJ8Bu/aW
20まで保守だって
0007名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/21(火) 12:34:10.04ID:xluRDdTv
上戸でかけ大にいりこたっぷりぶっかけてつるつるしたい
0008名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/21(火) 12:58:45.42ID:sDV9Asmh
自民党
0009名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/21(火) 13:44:00.93ID:UIro/EKe
0010名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/21(火) 14:03:10.48ID:oU/DmO+2
機械打ち、機械切り、麺はセミオーダー可。
店主がほぼ何もしなくてもいい今のうどん店で、味のよしあしを比較してもしゃあない。
イカの造りみたいなのからすいとんみたいな麺があった時代ならともかく。

コイケヤとカルビーのポテチのどっちが好きか聞くようなもん。
目つむって食ったらどっちがどっちかさっぱりわからん。
0011名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/21(火) 14:13:33.18ID:gJ8Bu/aW
うどんはそんなに簡単なものではない
そんなに簡単だったら香川の有名店の商標権買って都会で店出すわ
すぐ長蛇の列ができる
機械がうどん作ってくれるんだろ
0012名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/21(火) 14:29:55.76ID:peIY6Ff5
香川の地名使って讃岐うどんって名前で提供して大きくなってる会社あるし
0013名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/21(火) 16:10:34.32ID:sDV9Asmh
>>10
まるいちとはなまるでも違うだろが
0014名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/21(火) 17:47:36.71ID:ghxWKI/f
ほし
0015名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/21(火) 18:36:20.08ID:9EbgDzno
ばん
0016名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/21(火) 18:56:57.03ID:59Uama16
はなまるは嫌いじゃ無い
0017名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/21(火) 19:11:43.38ID:SL5TBUFk
まもってやろう
0018名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/21(火) 19:53:47.39ID:ghxWKI/f
ありがとうございます
0019名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/21(火) 21:26:51.69ID:RlOSi3i7
実は初めて藤原屋のげそ天を松岡のだしに浸して食ってみた、最高だった

一鶴も最高、親鳥はちょっと堅かったがチー油が旨いんだな一鶴は
0020名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/21(火) 21:53:09.30ID:UKq51w7e
ほっしゅっしゅ>>1

ワイは綿谷がナンバーワンンゴねぇ
味値段量スピードと全てにおいて申し分ない
時間が短めなのと日曜やってないのだけが残念

※個人の意見です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています