トップページjnoodle
1002コメント258KB

【静岡】スマル亭を語る【桜えび・しらす】5杯目 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/23(土) 04:14:12.44ID:VuikiXjN
静岡県駿河地区を代表する立ち食いそばチェーン、スマル亭。
桜えび天としらす天が看板メニューです。

◆公式サイト
http://www.sumaru.co.jp/

◆前スレ
【静岡】スマル亭を語る【桜えび・しらす】4杯目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1367507919/
0123名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/26(木) 23:11:39.01ID:218Nx8Lb
>>122
店舗はどこですか?
0124名無しです2015/11/27(金) 00:13:46.78ID:QmsqyGXs
今週の週刊SPAがさゆふらっとまうんど(平塚正幸)のマイナンバーを公開
https://m.youtube.com/watch?v=q1RIzQRTyaM

マイナンバー通知カード拒否が全国規模で起こっていますhttps://m.youtube.com/watch?v=f-zmXEqYyVA
0125名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/27(金) 01:51:27.76ID:LRvyIXOa
>ただ今、設備不良により「しらす天」の製造ができません。暫くの間、「天ぷらセット」の天ぷらは「桜えび4枚」のみの販売となります。
>お客様には、ご迷惑をおかけしますがご理解賜りますようお願い申し上げます。
ホームページにこんなことが書いてあるな
しらす天がダメなのか、桜エビ天がダメなのか

たぶん二つある機械の一つが故障して、
交互に生産してんじゃないかな
0126名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/27(金) 02:08:47.28ID:LRvyIXOa
twitterとかで調べると15日に桜エビとかでてるんだよな
店の在庫次第なんじゃないかと思ってきた

桜エビがないという場合もあれば、
両方ないという話があったり、設備の故障という話もあれば
桜エビが捕れないからというのもあって、わけわかめ
0127名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/27(金) 20:32:18.53ID:zHYn++Ay
>>125
1号店にて
ここではしらす天製造停止中との張り紙
だがサクラエビ天も無し
0128名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/28(土) 08:00:31.46ID:83oLn1+R
スマルの天ぷらって桜えびもしらすも中身はそんなに詰まってない

だから2枚入りで食うと天ぷらの部分が出汁を吸って膨張して
最後はてんかす大集合みたいな状態になるんだが
俺はそのB級感が好きだわ
天ぷらだけなら鐘庵の方が値段も質も上だとしてもね
0129名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/29(日) 00:07:39.79ID:Of6K1gnX
>>125-127
スマル亭のサイトでは、設備不良でしらす天のみが品切れということになっている。
通販のセットも桜えび天のみ受け付けている。
でも店舗じゃどっちも品切れだったりするんだよな…?
ワケわからん

> ※重要なお知らせ
> ただ今、設備不良により「しらす天」の製造ができません。暫くの間、「天ぷらセット」の
> 天ぷらは「桜えび4枚」のみの販売となります。
> お客様には、ご迷惑をおかけしますがご理解賜りますようお願い申し上げます。
0130名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/29(日) 19:42:38.59ID:iLTaJAvf
>>129
ほんとワケわからんよね

そんなに立派な設備が必要?
0131名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/29(日) 21:20:39.28ID:wKVr/jDW
設備不良だったり、点検だったりなんかいちいち理由が違うのが気になるw
点検して整備したら、壊れてたからしらす作れないってことなんかね
で、肝心の桜エビの方は不漁で作れないとw
0132名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/29(日) 22:32:59.41ID:iuK+ZIla
冷凍食品なんかで全自動で一日何十万もつくるような設備ならともかく

人が手をかけてつくってるんじゃないの?

天ぷらが全くないということではなくて
えび天とかしょうが天とか他のものはあるぞ
0133名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/29(日) 23:37:05.74ID:wKVr/jDW
なんか業務用の金属の網がベルトコンベア的に流れてくるような
フライヤーみたいなのがあるんだろね
揚げ時間がことなるから代替が効かないとか、
アレルギーの問題で共用できないとか
0134名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/30(月) 21:49:07.05ID:sCXs/oKd
>>131
んだね

各店で微妙にニュアンス違う

ところで天ぷらは一ヵ所でつくってそこから配達してるのかね?
0135名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/30(月) 22:27:58.46ID:qE/a4AKc
ペヤングみたいに、公表できんなんかが混じったんかな
0136名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/01(火) 16:29:31.37ID:Q8XjoHX5
行ってきた

しらす売り切れとか、設備調整中とか、一切表示なし
しらす → なし
桜エビ → なし

だった。そのかわり期間限定で「大エビ天ぷら」が売っていた
大エビの食券を買ったら、桜エビ天の表示だったw

というわけで、しらすが製造中止中、桜エビは取りやめていま大エビ天として売っている
ということがわかったw

大エビ天は想像以上におおきなのが5尾ぐらい入ってて
すごい食べ応えがあったぞw
ただしっぽをとって刻んでいれてくれw

あれたぶんしらすと桜エビで作る機械が違うんだろね
桜エビのほうは後から書き上げに乗せてるんだと思う
大エビ天もそんな感じだった。だからしらす作れないんじゃないかと
0137名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/02(水) 16:06:44.79ID:DvXurEce
桜エビ、鮮魚店に大量にではじめてるじゃん
そろそろ復活じゃないか?
0138名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/02(水) 18:00:08.79ID:uQ7IG2Ji
紅生姜天は客をナメくさってるもんだった
まあ〜見た目桜海老天なんだがな
0139名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/03(木) 10:52:50.77ID:LGg9JB/k
世帯の年間収入マップ
http://shimz.me/datavis/mimanCity/
0140名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/05(土) 02:19:06.27ID:8xkojrQc
大海老天は殻が邪魔だな
0141名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/06(日) 12:29:50.76ID:gsGz9b8n
普通にどこででも食えるかき揚げ天でいいから
おねがいします
0142名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/06(日) 17:14:26.76ID:OfyhNAnP
ぶっちゃけ野菜かき揚げでもいいよな。少し安くしてくれれば
大エビ天はしっぽぐらいとって欲しいね(´・ω・`)

たぬきが復活したから

かけ350円
たぬき、わかめ、ねぎたっぷり、月見370円
野菜かき揚げ420円
しらす、さくらえび450円

とかでいいんでないかな
0143名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/10(木) 15:28:45.66ID:gm3xWZWV
誰か一号店に行った時に駐車場の石垣の事を注意してやれよ〜そのうち倒れるぞアレ!!
東海道線の重量貨物列車の重みと振動で地盤が押し出されて石垣が倒れると思うんだが
現在95度〜100度ぐらいのオーバーハング状態w
0144名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/10(木) 19:26:11.41ID:7wzaJUXQ
桜海老天復活 by裾野
0145名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/10(木) 19:50:51.20ID:F/jcxgs3
>>144
マジ?横浜から行っちゃう!
0146名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/10(木) 23:25:45.96ID:7wzaJUXQ
>>145
まじ、今日食ってきた
ただ単品では値上げしてた
おれはスマル亭食食ってきたから値上げは関係なかったけど
0147名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/10(木) 23:27:24.48ID:7wzaJUXQ
>>145
まじ、今日食ってきた
ただ単品では値上げしてた
おれはスマル亭食食ってきたから値上げは関係なかったけど

おいこら回避
0148名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/10(木) 23:28:00.93ID:7wzaJUXQ
ダブった

すまん
0149名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/11(金) 07:06:21.45ID:ErZKX8dt
>>146
ありがとう。雨だが駒門行ってくる
0150名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/11(金) 11:18:24.75ID:95/YexSp
単品値上げってどういう意味?
0151名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/11(金) 19:00:33.21ID:EfYUAL3J
>>150
単品で50円値上げらしい

今朝も裾野でスマル亭食食ってきたw
桜海老天、前よかえびさんが増えたかなあ
0152名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/11(金) 19:09:30.33ID:95/YexSp
単品って何の単品?
しらすのかき揚げ蕎麦が450円だったのが500円になるってこと?
0153名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/12(土) 13:10:10.08ID:DBUg78Sa
これは朗報

しらすはまだみたいだが
0154名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/16(水) 12:50:58.51ID:XKKNO4x/
自分でつゆ作って、天かすと釜揚げの桜エビいれるだけで、あらおいしい
かき揚げやなくてもよかったんや
0155名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/16(水) 15:41:04.71ID:reP8PbO4
なぜず〜っと桜えびのかき揚げがないのぉ?

もしかして、桜えび原料を仕入れるカネすらないとか?
機械の故障っていつまで続くの?修理すらできないとか?

要は資金が枯渇してる??

ここのかき揚げと同じで「ボロボロ」じゃん。ww
0156名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/16(水) 16:14:55.08ID:XKKNO4x/
桜エビがここ数年歴史的不漁らしいからね
最近ようやくとれ始めたみたい
0157名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/17(木) 14:39:25.58ID:GZhszSov
>>156
>最近ようやくとれ始めたみたい

禁漁期間中なのに?
0158名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/17(木) 16:29:01.16ID:68beN0j3
桜えびの漁期は年2回のみ!
春漁は3月中旬〜6月初旬、秋漁は10月下旬〜12月下旬
0159名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/17(木) 19:24:28.61ID:poqo4za5
鐘庵なんか台湾から国産に変更した。700円もするけど
0160名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/17(木) 22:36:19.03ID:X16vANC6
沼津インター下で久しぶりに食べた ちょいスカスカ
しらす食いたい
0161名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/18(金) 10:18:46.98ID:QoBzrEJ6
蛇ヶ橋(函南)行ってきた

“しらす天製造停止中”

本日桜エビ入荷しました
事情により単品値上げ(桜エビ550円)
但し回数券は従来通り利用できる

てな感じで書いてあった

回数券は11枚で4000円だから桜エビ食うなら俄然回数券だね
0162名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/18(金) 10:24:18.21ID:ATPDYuJp
100円も値上がりしてるやんけw
桜エビ高騰してるんだなあ。今年の秋は桜エビほとんど見なかったし
食べなかった
0163名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/19(土) 04:42:31.96ID:G+9fbVBg
新東名のPAでは
普通にしらす丼やしらすソバやしらすラーメンとかあるぞ

なんでスマルにはないねん?
0164名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/19(土) 10:48:46.30ID:eyhguagD
しらすがないわけやないんやで
0165名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/19(土) 11:36:30.71ID:mmHgDJfl
桜海老が無けりゃ釣具屋で売ってるオキアミでいいんやで
0166名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/19(土) 17:47:00.93ID:eyhguagD
そやな、オキアミつこうて小エビかき揚げって売ればいいんやな
これで全てまるくおさまったで
0167名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/19(土) 17:50:33.57ID:z2bDnbae
>>163
設備の不具合らしいからなあ

桜海老天ぷらそばうどんが550円
桜海老天ぷら付きのスマル亭食が600円だから
ついつい定食くっちまうw
0168名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/19(土) 18:41:53.96ID:IoK7izRl
駒門の券売機前で550円にたじろいでいたら、中からおばちゃん出てきて カイスウケンオカイトクネ オカネタス テイショクタペレル っておばちゃん国産じゃないの?
回数券買っちまったが、券売機で大盛券単独で買えないよね?カウンターで150円出せばいいのかね。
明日 オオモリタベタイ オカネタスアルヨ と聞いてみよう。
0169名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/20(日) 22:19:23.65ID:nD3Dv07S
1号店に桜エビ入荷しましたってあった
設備の不具合と違うんか?
0170名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/20(日) 23:06:02.14ID:zxYqcW/H
設備不良はしらすやで
0171名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/22(火) 01:39:38.02ID:CfASwAIO
たかがかき揚げ天ぷらを揚げる設備の不具合にしては
いくらなんでも復旧に時間がかかりすぎてる
本当の理由は別にあるような気がしてきた
例えばしらす天揚げてた工場や設備が差し押さえ喰らったとか
0172名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/29(火) 18:52:27.74ID:yieGelBg
しらす復活の報告いまだ無し

桜えびだけでも良しとするか
0173名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/31(木) 09:54:56.50ID:VqqQ7LPS
久しぶりにモーニング(月見そば)を食べた
たくあんが付くようになったんだね
0174名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/31(木) 15:42:42.20ID:K/6XKV1j
沼津のSAの肉うどん、めっさ美味いえ。、
0175名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/31(木) 22:38:06.59ID:AUaTR0Kz
スレ見てて思ったけど
モーニングのそばもうどんも
量が少なくなったと感じているのは
おれだけかな??

By駒門
0176名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/04(月) 10:26:24.31ID:dUQ8PV6V
しらす天はまだでしょうか

年明け行った方レポートお願いします
0177名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/05(火) 16:37:45.56ID:WUhbeeuK
>>176
裾野スマルのすぐそばにいるけど今日は行かないw
ゆき某でラーメンくう
0178名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/05(火) 21:03:24.55ID:Er267tpd
裾野のおばちゃん頑張ってるかなあ
0179名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/06(水) 05:50:26.87ID:1/ZoDcIP
>>178
午前中いるおばちゃんかい
相変わらずだよ
0180名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/07(木) 08:32:40.42ID:sTVz1cOF
あさからスマル亭食くったったw
http://i.imgur.com/Qvt9g98.jpg
0181名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/10(日) 17:25:05.80ID:bgudoKlA
品のないテーブルの赤はまさにスマル亭
0182名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/30(土) 08:27:55.51ID:a6HlaPCT
祝しらす天復活
by裾野
0183名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/30(土) 08:30:33.18ID:a6HlaPCT
しらすのスマル亭食くったった
http://i.imgur.com/1zHPUow.jpg
0184名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/30(土) 13:13:37.00ID:HXOjeLgm
>>183
おおサンクス

これは行かねば
0185名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/03(水) 02:15:59.28ID:Dn9slhP6
スマル亭なう
0186名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/03(水) 21:15:05.71ID:cosUa4Lv
しらすもさくらも劣化がひどいな
二度といかない
0187名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/06(土) 02:09:06.22ID:Wf2+/1I1
スマル亭なう
0188名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/07(日) 20:16:29.84ID:lx/wXyiy
桜海老のないスマル亭なんて
それ目当てで食べに行くのに
大海老とか要らない
しらすなんて江ノ島ですら提供できるし
0189名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/07(日) 20:17:21.24ID:lx/wXyiy
安い台湾産と高い国内産の二通り提供して!
0190名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/07(日) 23:31:08.71ID:7TI7Fkw+
なんだあの復活した、しらすと桜エビは
二色唐揚げ復活させろ
0191名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/08(月) 19:34:46.00ID:JEMEG7Zz
もうね桜エビのかき揚げそば食いたくなったら浜のかきあげやに行くよ
値段は750円で高く感じるけど、桜エビがたっぷり入ったかき揚げが2枚も載ってる
桜エビ炊き込みご飯も付ければ大満足
0192名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/08(月) 23:37:01.54ID:CSsZBgCo
知人に薦められないなこりゃ
0193名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/10(水) 07:48:29.32ID:ZeqFN9B7
しらす天桜えび天そば
700円なり

満足感はないな
0194名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 17:49:16.48ID:x/tht+RG
なんだ、なんだ
スマルの劣化の報告ばかりじゃないか!
最近言ってないけど(2〜3カ月)
近いうち確認して来るわ
0195名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/13(土) 18:04:15.66ID:I0q01ywx
>>194
商売としては恥ずかしいレベルだよ

新規のファンはなかなかつきにくいぞあれじゃ
0196名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/13(土) 19:52:12.06ID:P04EAQLo
>>194
予告なんかいらない
早く行って自分の舌で確かめてこい
0197名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/17(水) 17:11:28.62ID:gnHN4+dm
先週に岡部店オープンしたよ
0198名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/17(水) 19:11:37.48ID:y5B++u37
岡部に?
うちから一番近くになるし、早速いかないと
0199名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/18(木) 01:41:42.78ID:Nf9KzyV8
今朝裾野に行ったらしらすが販売中止になってた
0200名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/18(木) 08:29:20.08ID:JvLWLEvZ
もり蕎麦まずくね
0201名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/18(木) 19:25:52.31ID:rcjZ/XAA
岡部ってどこ?
道の駅が使えない店になって
辛すぎる
復活したとか?
0202名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/18(木) 20:25:47.00ID:4IFTd2oh
>>200
冷凍ゆで麺やからなあ
本物求めてざるとかで食うたらあかんで
0203名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/19(金) 13:43:29.88ID:s3T+3Hdu
味わう所が他所とは違う
スマル亭は桜海老のために存在する
0204名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/19(金) 14:37:50.39ID:QBuUr6Yj
・・・申し訳ない・・・俺はがっかりしたくないのでたぬきか月見しか食べてない・・・吊ってくる。
0205名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/05(土) 07:45:39.56ID:6fK1LuRn
何年も前からモーニング一択・・・
年に1,2回しか行かないけどね
0206名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/05(土) 08:43:59.25ID:6MTej+Vh
スマル、桜海老もしらすもなくなってるw
0207名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/05(土) 09:06:03.53ID:xVUs9wUo
どんぶりしか残ってないんか
0208名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/05(土) 13:20:37.40ID:zTjSefdJ
もうやめとけ
0209名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 19:31:51.65ID:xZSQ961v
105 名前:地震雷火事名無し(庭) [sage] :2016/03/07(月) 17:24:16.14 ID:COqMdypV
しらすって骨まで丸ごと食べるからストロンさんもきっとたくさん…
0210名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/13(日) 08:42:37.64ID:o4KEE+CW
しらすも桜えびもないスマルなんて・・・
0211名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/13(日) 13:58:09.64ID:QwosROnw
しらすも桜エビもあるやないか
うそつきー
0212名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/14(月) 19:25:59.18ID:31uFzXVU
駒門店に回数券が三月末で販売終了とあったが?
0213名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/17(木) 10:09:48.70ID:zA95YhSn
とうとう、あのスカスカの天麩羅のまま値上げか何度もむかしの味に戻ってないか期待して行くが行くたび失望が増すだけだなサヨナラスマル亭
0214名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/18(金) 19:24:41.30ID:apVB38xv
>>213
つぶれたりしないよね
0215名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/18(金) 19:47:54.78ID:FvS1FVLq
雰囲気は好きなんだけどいかんせん麺がまずすぎる
ボソボソですぐ切れるあんな麺なんか食えたもんじゃない
0216名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/22(火) 03:09:57.60ID:rS3UPccA
勘違いだった 麺も美味かったよ
すんませんでした
0217名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/23(水) 15:28:20.69ID:FcWHvK5y
え!?
今は桜えび天そば550円なの!
しばらく見てないうちに・・・・
俺の中では毎週木曜日に半額で200円から時が止まってたわ
0218名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/26(土) 06:47:28.19ID:m7CkpBNl
俺なんかしらす天せいろ¥500の頃から時が止まってるよ
0219名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/26(土) 06:49:58.72ID:m+HWEqs5
せいろじゃなくて普通のしらす天そば、500円だったよ
0220名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/28(月) 08:37:52.58ID:QWqHXCBK
しらす天ってギャグ漫画のような天ぷらだよな
0221名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/28(月) 18:21:42.09ID:oaVwrMQS
もう終わりだろ淘汰されていいよ
しかしバイト南米人とか中国人とかヤバそうなのばっかだったな
0222名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/02(土) 00:31:18.24ID:SsWCpCaF
今日沼津店に行ったが…
マジか!?
しらすも桜えびもねぇってなんだ?
何の告知もないし…
消費者舐めとる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています