【十割石臼】嵯峨谷【絶品盛り蕎麦¥280一枚目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/15(金) 22:54:31.34ID:zq5D/7cf嵯峨谷のうまさ,店の良いところ,また気になったこと,要望など話し合って応援し,
茹で麺や茹で置き,生麺でも柔らかくて不味い蕎麦,蕎麦粉の少ないゴムうどんみたいな
蕎麦を出す田舎者のチェーンに席巻された東京を,蕎麦のうまい江戸の町に戻そう!
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/24(金) 11:33:35.37ID:roJyS38Vちなみに水道橋店の女の子かわいい。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/24(金) 14:18:47.66ID:/gjkbqti0023名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/24(金) 16:00:18.27ID:PNySe5GV0024名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/29(水) 01:09:55.04ID:johQgAozしばらくはファンだったよ。厨房の中を見るまでは・・・。
茹でた蕎麦を〆る冷水が汚いね。
シンクにはった冷水を全然交換していないみたいだから、濁っている。
あんな汚い水で〆た蕎麦は、衛生的にどうなんだろうか?
ちなみに、水道橋店の話し。
かつて、虎ノ門にも店があったが ここの冷水も汚かった。
水道代をケチっているのかな?
これさえ改善されれば、安心して食えるのにな。
「貯め水」ではなく「流水」で蕎麦は〆て欲しいな。応援してるぞー。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/29(水) 09:06:09.13ID:so5rquZD行く気無くしたんで応援になってないぞ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/29(水) 14:57:21.22ID:PW0IB4pEシメや洗いどころか暫くシンクの水に浸しっ放しのザルから蕎麦盛りつけやがったことがある
皆見てるから考えて欲しいわ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/30(木) 03:40:39.06ID:iQUA11q6理解しました
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/30(木) 07:30:47.62ID:Yl5jJPzfステマって意味を理解してる?
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/30(木) 19:15:05.90ID:razgn1LJ0030名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/10(月) 11:22:30.00ID:KorUf2DU0031名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/28(金) 19:15:16.11ID:zXU+y6WN冷麦のほうがいいかな?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/23(月) 20:52:53.16ID:U6jTDtd7営業時間書いてないからわからん
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/23(月) 23:40:20.86ID:wq6WDbjrこういったデフレめし屋はみんな崩れてるな
立ち食いで言えばいわもととか信州とかこことか
味が好き、それなりに味が分かる人が初期のターゲットなのに、
従業員が疲れて品質が維持できなくて・・・
ありえないほどクソマズイものを出してる富士そばは、
顧客も味なんてどうでもいい連中だから安定してるしな
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/29(日) 09:00:57.01ID:QYEqw9PU向上心とかそれなりの高いモチベーションと言うものが不可欠になるだろうと思われるんだけど
ちゃんとマニュアル通りやってますよ、って世界ではそれは難しいんだろうな。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/30(月) 01:46:00.56ID:LW6/vHJM明らかに目が死んでたんだよね、店員の
信州屋は押し出し麺なのに茹で置きが常態化してるし
ここはまあ、鯵天がバラバラの焦げ焦げだったぐらいかな
全般に店員が若くて、適当にやってるのが露骨に見えるけど茹で置きはないな
もくもくとマニュアルこなしてるだけ
太麺は押し出し麺の悪い所を消してるからがんばって欲しいな
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/09(水) 19:35:35.36ID:ZQkhcmIm0037名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/13(日) 19:26:38.59ID:TKXO6FULモルツが150円とか、あれ儲けないでしょ?
十割そばだから少しボソボソするけど、そういう物だと思う。
つゆはもう少し手を入れて欲しいな。
ゴマつゆも美味かった。シソが入ってるのかな?
冷汁みたいな味がした。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/13(日) 21:10:06.88ID:MT2QpmJ9今度行ってみるわ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/21(月) 23:33:01.88ID:WfkjTr180040名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/28(月) 03:02:41.78ID:pp9IoUYrかき揚げは酷いな。
あんなの食えるレベルじゃないだろ。
神保町なら、小諸蕎麦の方が美味いな。
それか少し歩いて茹でたろうの方が良い。
蕎麦我慢して丸亀でも良いし。
ここはステマ用だろうけど、味はよくないよ。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/28(月) 22:50:52.25ID:QLgHZu2Dお前こそステマだ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/13(水) 03:12:31.27ID:24s8Rl9G細麺太麺とか聞くことも皆無
クローズ1時間前にはワカメ撤去てま知らんぷり
ここに書き込まれて営業時間掲示
でも10分前には寸分たがわず券売機オフ
プレモル150だよw
ハイハイどうぞ!
しかし
ビールだけはお断りだよwww!!!
蕎麦食え蕎麦
10分前までには入れよ!www
忙しいんだから!
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/13(水) 18:12:40.16ID:SVog3g6f蕎麦と天ぷらの質でいったら
嵯峨谷、信州屋あたりと比較して
どれがおすすめでしょうか?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/13(水) 20:08:27.19ID:UW+FtmN/0045名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 08:37:18.37ID:wbfmJTWt夏場はまだいいが、寒くなってくるとお椀の冷たさが非常に残念
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/17(日) 22:55:46.88ID:UX0rnamuもり蕎麦だったけどわかめは、無料?
落語がずっと流れてた。今度は、親子丼のセットを食べてみます。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/17(日) 23:45:29.87ID:SxUvC0ZQ0048名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/23(土) 12:04:40.97ID:BbGQvUSo0049名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/24(日) 17:10:19.33ID:BXMdrjl60050名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/16(月) 18:52:13.33ID:nmqJSSkg0051名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 16:46:49.64ID:Y909aRh70052名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/09(日) 07:59:58.27ID:2DdLAVMH0053名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/09(日) 08:21:32.05ID:GfPHvq4n何処産のそばだろ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/09(日) 08:35:57.65ID:hYkQ2p5G0055名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/09(日) 11:58:53.71ID:yW65XbA3釜に落ちてからの茹で時間長すぎなんだよな〜
蕎麦の風味も感じないし
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/09(日) 12:22:16.91ID:GfPHvq4nテレビで逝ってたし、今日試しに食ってくる
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/09(日) 15:32:39.13ID:2O/7DNqh新参逝ってよし!
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/09(日) 16:31:26.77ID:5SW/OdQd個人経営のそば屋の仕業か?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/09(日) 18:17:03.48ID:Lxs0Neof0060名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/09(日) 18:33:33.17ID:2O/7DNqh玄そばから作った10割蕎麦が280円と超リーズナブルな価格で食べれると。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/09(日) 22:07:41.15ID:uuIIOgJ8汁も薄口にして、出汁を利かして
蕎麦は線量の高い東北、関東産でなければ関西でもやっていけるな、蕎麦屋あんまり無いからな
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/11(火) 09:18:46.02ID:lw/APPDY俺も
食後1.5時間くらいから来て、そばにトイレが無ければ完全に漏らしていた
ノロかとも思ったけど、翌朝には治った
そばアレルギーなんて今までなかったのに・・・
昨日神保町205番もりそば
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/11(火) 10:01:34.93ID:8hiZp2Ms0064名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/11(火) 12:24:33.68ID:tz3Oi4oP0065名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/12(水) 20:12:33.31ID:rqHDp/eO細麺だけど確かにチェーン店のなかでは旨い。固めののど越し。
二色はつゆとゴマだれなんだが、これは両方凡庸だった。
鯵ご飯はアジのほぐし身が多くもなく少なくもなくまあまあ。
また太麺も試してみたい。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/15(土) 12:55:21.00ID:pvY5GE9K0067名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/15(土) 16:46:03.11ID:t70pqqiM0068名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/15(土) 19:53:50.74ID:tUmdLJ7s0069名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/16(日) 13:16:52.45ID:YUALibEb0070名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/16(日) 13:28:55.18ID:mfZFetD9腹にはたまらんな
れる9はないけど
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/16(日) 13:30:00.45ID:mfZFetD9腹にはたまらんな
悪くはないけど
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/16(日) 17:19:47.26ID:6XhUs/Na味噌胡瓜と茄子天で生ビールをやりつつ蕎麦でしめたいのに、生ビールだけすっと出てきて、蕎麦と茄子天が出てきて、最後に味噌胡瓜という始末。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/16(日) 21:40:10.74ID:YUALibEb0074名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/16(日) 22:08:35.18ID:U7YeFFhjhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22760176
こういうの好きだろ?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/18(火) 05:09:27.19ID:3k1yuwbJ蕎麦粉挽いてる割に薫りせず
企画倒れって感じ 経営者が
飲食の経験ないような気がする
肝心の魂が感じられない
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/18(火) 06:42:22.38ID:ULa0vhQ8ここ食ってると無いと思えるんだが
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/18(火) 11:25:12.99ID:mpd+lX/i立ち食いはまず速くなきゃ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/19(水) 02:29:36.04ID:kt8By/0p反吐が出るくらい大嫌いです
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/21(金) 10:22:08.55ID:ranuRd3cおまえ、この値段で無茶言うなよな
十割をこの値段でやってるだけで奇跡なのに、つけあがんなカス
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/21(金) 16:18:00.14ID:QNemZQj/社長登場?
客をなんだと思ってるんだ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/21(金) 16:56:48.67ID:ranuRd3cなんだこのカス、妄想癖でもあんのか?
文句にケチ付けたら社長だとよ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/22(土) 07:31:21.84ID:ouss+CSp0083名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/22(土) 16:43:22.44ID:JzExKWWX0084名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/23(日) 14:54:06.36ID:WMqgAPEH0085名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/23(日) 17:09:19.66ID:pbmfcYWW早いのがよけりゃ近くの富士そばでも行ってろ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/23(日) 18:23:15.92ID:kh1M6wWK0087名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/23(日) 18:26:39.80ID:xNRZg59i0088名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/23(日) 18:28:46.36ID:KHdbfSli0089名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/23(日) 18:29:06.16ID:97DkzlYoちょっと気になる
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/23(日) 18:36:46.99ID:xNRZg59i圧力かけすぎとか
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/23(日) 23:57:17.95ID:ANVMRx9X気になるところはある
温かいそばのときに、つゆがぬるいときがある。夏なんか特に、基本的に冷やしで出すつもりのところを
温かい汁で出すせいかはわからんが、ぬるい。
あと汁の味もあまり好きではない。富士そばの方が好み。
なのでよくカレー南蛮で食う。
まあそれらのこと差し引いても、この値段で十割やってるってのは驚異的で
まったく目が瞑れるレベルなんだよなぁ
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/24(月) 03:04:59.09ID:xKplb6fQ0093名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/25(火) 08:38:02.92ID:8Tm4trLl0094名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/25(火) 11:31:45.71ID:4FnZ14Pi出汁を 霧吹きとかでぶっかけて食べたほうが美味いのでは?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/26(水) 09:40:58.18ID:V0RogKamパフォーマンスで誤魔化されてる感じ
10割の意味がない
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/26(水) 09:41:59.32ID:V0RogKam期待倒れなんだよね
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/26(水) 15:56:03.50ID:YKDMePNm押し出しは香り消えるのか
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/27(木) 09:01:01.27ID:/sgK3GQQ小麦粉を控えてるので10割は助かる
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/27(木) 09:08:50.79ID:/sgK3GQQ表の看板の写真は、きちんと鯵の干物を刻んだ奴になってるんだよなぁ
まあ詐欺とまでは言わんが、ずるい
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/05(水) 22:01:38.58ID:R7OGcxDq0101名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/06(木) 14:18:57.17ID:yU+ZU53r奥の席にいると出来上がりの声が聞こえない。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/12(水) 12:42:12.78ID:fSOSIlOGググったら(株)越後屋ってとこらしい。
https://ja.foursquare.com/sicily_7/list/%E8%B6%8A%E5%BE%8C%E5%B1%8B%E5%B5%AF%E5%B3%A8%E8%B0%B7%E3%81%AE%E7%B3%BB%E5%88%97%E5%BA%97
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/12(水) 22:26:18.05ID:vpr2e9flラーメン二郎じゃからトッピング聞かれないだろ
だから問題ないけど、落語はいらんなあ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/16(日) 22:10:24.82ID:v9tCeqmc0105名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/22(土) 12:56:03.55ID:gboD0aZ00106名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/23(日) 07:04:44.44ID:inL8vm830107名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/23(日) 07:21:48.21ID://huXx7P0108名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/30(日) 11:28:39.38ID:ts25zisvミナミにも出店すれば、おもしろいのに
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/01(火) 01:18:25.69ID:Fmjmp69b行列してて店員パニックって、どんだけ慣れてないんだよ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/01(火) 22:31:27.60ID:YdNkHsIz0111名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/01(火) 23:28:24.95ID:/YLjRj840112名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/02(水) 01:20:40.92ID:iFMLXutR良心的な店かもしれん
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/02(水) 01:21:28.26ID:tnOSf939で、客多かったんだろ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/05(土) 12:51:50.40ID:O1lmVPrS普通に旨いのね
あれがはびこってきたら、富士そばとか危ないな
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/05(土) 18:32:31.13ID:EaSwi6a20116名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/06(日) 00:03:53.55ID:Ab3iENFg失礼しました
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/06(日) 00:56:56.25ID:FxdLQIpt池袋?
外人のねぇちゃんが働きはじめたな
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/06(日) 09:26:24.63ID:uuiuRk8t梅田も心斎橋もかすすぎてりょうかちかいむだが
エベンキ蝦夷基地はうんこくうのが大好だからな
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/09(水) 03:34:40.30ID:D8f+TLovあと女店員やる気なさ過ぎ
もう行かね
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/09(水) 12:55:56.87ID:KWBunNzCカビでも生えてたか?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/09(水) 18:41:13.91ID:Nbs0UaIm■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています