Sapphire RX480に変えてからカスタム解像度がおかしくなりました。
Radeon設定の右から2つめの”ディスプレイ” → カスタム解像度 で
カスタム解像度を作って使いわけられている人いますか?

映画用、FPSゲーム用、重たいゲーム用に
1920*1200、1920x1080、1600x900を用意しています。

それぞれをプレイしたら、すべてV-Syncが30fpsのカクカクになります。
設定上では60fpsになるはずなのに。
ちなみに、V-Syncをオフにしたら
100f-200psになってしまいます。
ディスプレイのネイティヴである1920*1200値にすれば60fps と正常になるのですが
カスタム解像度が使いたいッス