>>281
やっぱ子供が振り回してるんでしょ。この件は……。

相談者に、ひとつだけ何となく賛成できそうなところ。
間に入った女性行政書士が単細胞で、一方的に相談者に同情したという話。
そういう人って実際にいる。

その人自身は、私生活では母親としても妻としても落第だったりする。
自分のふがいない人生に負い目があるから、仕事は妙に「人権派」w
しかし人生相談なんて大なり小なりそんなもん。
オノレの思惑絡みの回答をいちいち真に受けてたら、>>1はそれこそ振り回されちゃう。

私の回答。
ここでの少数派の同情も中傷も忘れなさい。
最大公約数の意見、つまり貴方は気の毒な境遇だが人の道を踏み外した行為はやはり許されない。
それだけを胸に止めて、これから生きてゆくことです。