MSN、ぷららに吸収されたって本当?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ななし
NGNG教えてください。
0002名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG単に、プロバイダ業が思うように行かなかっただけじゃないの?
0003名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0004名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG誰だっけあのネ−チャン?
0005名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG資本規模を考えなさいよ。普通に。
0006名無しさん@1周年
NGNG0007名無しさん@1周年
NGNGこの秋から年末にかけて料金体系やアクセスポイントが大幅に
改定されるし。サーバーも今までのSPARCserver20のクラスタから
一気にUltraEnterprise10000になるしね。NTTの資本力と
民間企業の柔軟性を併せ持っているぷららは強いよ。
俺はCATVだから、もうぷららはあまり利用していないけど、
ライト会員でアカウントは残している。
0008名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGフレッツは800円でフリチケが1200円分
HPが10MBともうひとつのメアドが取れる
今回のコース変更も電話番号の変更無し
心配なのは回線の品質だね
5〜6月頃から悪く(といっても並程度)なってきたから
ただメアドがださい
俺のメアド、アカウント@ebony.plala.or.jpだもの
0009名無しさん@1周年
NGNG0010名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGオレ、
アカ@silver.plala.or.jp
結構よし
0011名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG広告切ってこれだと少しゆううつ
>10
うらやましい
ぷららって色なんだよね
イエローとかシルバーとか
0012名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGあと******@jupiter.plala.or.jpも持ってる。こっちは法人ね。
00131です
NGNG0014名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGしっかりとした数字出したいんだけどどうすればいいかな
どこかに計るところないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています