トップページisp
6コメント1KB

大学生協のプロバイダー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@1周年 NGNG
についていろいろ教えてください。
0002名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
ホレ。
http://www.seikyou.ne.jp/

0003名無しさん@1周年 NGNG
安いけど重くないですか?
0004名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
東京1.5MBなど、主要都市の貧弱さがかなり気になるけど。
地方都市では並プロバイダ。
安かろう悪かろう系だと思うが、如何かな?

主要バックボーン
生協インターネット (東京) --- (1.5M) --- JENS (東京)
生協インターネット (八王子) --- (1.5M) --- JENS (西東京)
生協インターネット (横浜) --- (1.5M) --- JENS (横浜)
生協インターネット (大阪) --- (8M) --- JENS (大阪)
生協インターネット (札幌) --- (6M) --- JENS (札幌)
生協インターネット (広島) --- (3M) --- JENS (広島)
生協インターネット (福岡) --- (4M) --- JENS (福岡)
生協インターネット (那覇) --- (1.5M) --- JENS (沖縄)

0005名無しさん@1周年 NGNG
夜、地域系NCCが提供するアクセスポイント以外には、
全く繋がらないらしい。
0006名無しさん@1周年 NGNG
フレッツではダメ。
追加料金1000円だから、合計で月額2000円とられます。
おまけに現状では大阪APのみ。

おいらは朝日に入ったよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています