トップページisp
14コメント2KB

IP接続対応プロバイダー情報

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001埼玉県民(朝霞太郎) NGNG
IP接続対応プロバイダーの情報をください!
調子がいいとか悪いとか。
 1)地域
 2)プロバイダー
 3)良い所、悪い所など
ちなみに、わたしはASAHIネットに申し込んでしまったのだけれど、
心配なもので。これから検討する人のためにもよろしく!
ASAHIネットの利用した感じの情報は 9/4以降に書き込みたいと思います。
利用開始が 9/4からなので。
0002名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
ASAHIネット。大阪。なんといっても450円は安いし、結構快適です。
0003>2 NGNG
誰でもすぐ利用出来るの?それとも抽選?
0004名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
1=3 ?
全然ほかのスレッドチェックしてないんだね
0005埼玉県民(朝霞太郎) NGNG
2>大都市の大阪で快適なら、期待が持てそう。
3>ASAHIネットは抽選ではありません。随時募集です。

DTIは募集人数を限定してますが。
募集人数を限定しているところって、ココ以外聞いたことナイです。


0006名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
似たようなスレいくつも立てんなや・・・
0007名無しさん@1周年 NGNG
抽選なんかやっているのはクソDTIぐらいなもの。
0008名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
本当に抽選なら納得行くのだが、DTIはパフォーマンスに過ぎない
0009名無しさん@1周年 NGNG
>8
ということは誰でも使えるってこと?
だとしたらIP接続の料金高過ぎだよな。
0010名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
>5
以前は結構加入制限していたんだけどね、あちこちで。
0011名無しさん@1周年 NGNG
そもそもIP接続ってプロバイダーの優劣は関係あるの?
0012名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
優劣あるんだろうけど値段じゃなくなってきたね。
1000円以下のプロバが頑張り過ぎーーー。
嬉しい誤算だね。
0013名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
安いのが一番、コンテンツが欲しいなら大手プロバのコンテンツプランと
併用がいいかもね
0014名無しさん@1周年 NGNG
既にIP関連スレッドがいくつもあるんだからこれさげようよ・・・
今更IPの新スレ作る必要なし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています