フレッツまだ開通できない人のための鬱憤すれっど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだフレッツ申し込んでたんだっけ
NGNG0402名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG8月7日申込み、8月9日受理、10月4日開通
約2ヶ月待たされた。
0403**
NGNGおいらの住んでるとこ田舎(092)だから10日間で開通らしい。
はじめてだな田舎で良かったと思ったの。
0404名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG047の浦安は開通予定が早くても1月下旬だってさ
0405名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGNTTグループ関連のプロバイダ優先とか。
考え過ぎですかね。
0406名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGどっちもNTT系列。。。。ありうるかも。。。。。。んなわけない!
書類に書くだけだろ
俺なんか嘘ついてルータはNTT-MEの。。。。。ハッ
一ヶ月で開通はもしかして。。。。。
0407名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0408名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGでもケーブルです
0409奥さまは名無しさん
NGNG0410名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGたぶん、プロバは関係ない。
0411389
NGNG曰く「工事日が11月8日に決まりましたので」
(゚Д゚)ハァ?
俺「25日に決まったと聞いたのですが」
NTT「え?そうなんですか?」
NTT内で意思の疎通ができてないこと。
どうやら電話で訴えたほうが早く開通するらしいこと。
これが今日得られた教訓。
0412389=411
NGNG結局工事日は今月25日ということです。
0413名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0414名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG氏ね、みかか酉日本!
0415名無しさん@1周年
NGNG0416078(XXX)
NGNG神戸いくらなんでも遅すぎない?
@北区、今現在2ヶ月ちょうどでも連絡なし。
ケーブルテレビのない中途半端な所は
後回しでもシェア奪われる事は無いもんね!
って事かな。びじねすだーよ
0417名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGそうでもないのよ
基地局の設備がどうとかこうとか
とにかくムラがありすぎる面もある
昨日決めて今日やるわけじゃないんだから
もっとしっかりしてほしい
0418浦安
NGNG待たされること25分、やっと担当が出る。
こちらの名前と電話番号を伝えて調べてもらうこと3分、
「設備を増やすまで無理です、予定はわかりません」
…
0419大盛り名無しさん
NGNG東京港区
0420名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG東京世田谷区
つーかいい加減にしろやゴルァ!!
0421名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0422名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG私なんて4/19に申し込んで、いまだ待ち。
何度電話しても「設備がまだ・・・」と言われる始末。
江戸川区葛西地区ってみんなそうなのかしら?
0423名古屋周辺
NGNGZOOTの方は開通連絡があったがNTTからは一向に連絡なし。
NTTに電話したらプロバイダ経由の申し込みは確認できないので
再度116で申し込みしてくれとのこと。
で、今日116で申し込んだら来週10/24開通だって。
なにしとんじゃー!>ZOOT
0424名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG世田谷はまだ見通しつかないみたいなこと言われました。
年内に開通したらいい方だったりして。
でもその頃には東京めたりっくも開通してそう。
どーしよう。
0425名無しさん
NGNGちなみに江東区。
ゴールデンウィーク中に専用番号の連絡来たが、プロバイダの契約がまだだったために工事日を
決められず、契約してすぐに何度もIPカスタマーに電話した。
IPは116ではなく、別の部署扱いなので連携がうまくいってないみたい。
アピールしないと忘れられてる可能性も。
現在の時点で申し込むと3、4ヶ月待ちは当然だと聞きましたよ<都内
0426名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGフレッツやらねーのかよ!!!
だ埼玉じゃ飯能や狭山ですら開始するんだぞ!!!
死ねNTT!!!
0427名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0428フレッツのおねーさん
NGNG待って待って夢にまで見てから手に入れば、もー拝みたくなるでしょ?
ほほほ
0429名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG自業自得ですな
0430名無しさん
NGNG申し込み殺到するのが目に見えてたのに、見切り発車で
ろくに設備も確保せずにフレッツ申し込みを開始するNTTが悪い。
クレーマーを擁護するわけじゃないが、それだけ言わなきゃほったらかしにされるし。
0431名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG今から申し込もうと思ってるとこやけど、不安になってきた
0432名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG開通しさえすれば文句を言わなくなる我々はクレーマーでは無いぞよ
0433名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG民間会社なんだから
儲からない事に腰が重いのは当たり前でないか?
俺が社長ならうちの一人勝ちなんだから現状維持で行くぜ?
わざわざ新規投資して儲けを少なくするような事しない
どうせこの先ずっと他に勝てる所見つからないんだからな・・・
現状の設備で出来るだけの事やってるんだから文句言うな!
文句言うならうちの設備使うな!
と言いたいと思うぜ・・・
あっと、俺は別にNTTの社員でもないからな
どちらかと言うと競争相手側だからな
こんな事書くとすぐに社員だ!社員だ!と騒ぐ馬鹿がいるからな
0434名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGだれが儲からないなんてデマをばらまいてるんだろうね?
どうして収益構造の悪いNTT西日本がフレッツ化に熱心なんだろうね?
少し冷静に考えてみよう。
0435名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG>わざわざ新規投資して儲けを少なくするような事しない
新規投資=金使う=儲けが少なくなる、なんて単純に考えてるとこみると厨房かな?
もっと世の中を知ってから出直してきなさい
0436名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0437名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG今日、ヨドバシ経由で先週金曜に申し込んだフレッツの
連絡が来た。
きっとパートのオバチャンだろうけど、対応がメチャメチャ。
フレッツの料金4500円の他に TAからアクセスポイントまでの
通話料金が発生しますとのたまった。。。
4500円の他にアクセスポイントまでの通話料が必要だと言い張るのだ。。。
面倒なので、そのまま電話を切って、再度NTTへ問い合わせた。
他のオバチャンに経緯を説明したら、
「調べてから答える」だと。。。調べないと分からんことかい???
そんな基本的なこと。。。
大丈夫か?NTT&フレッツ。
その後、電話が来て
「勘違いしてました〜ハハハ 助かりました」 だって。。。
嗚呼、ADSLにすればよかった。
でも、このオバチャン、これでずっとフレッツの問い合わせに答えてたの
かなー。不安だ。
0438名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG「フレッツにしても通話料金はかかりますよ」って
「通信料金が定額なだけで接続してる間の通話料金は別途頂きます」
どうやら116の人はフレッツを分ってない人が多いらしい
0439名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG好意的に解釈すると、普通の電話は料金がかかると言ってるのかも
たぶん、「通常の通話料金はかかる」ということを伝えるように
マニュアルかなんかがなってて、それを勘違いしてるってところかな
0440名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG437は、あきらかにみかかの間違いだけど、
438は、表現がわかりにくいだけだ。
0441名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGなるほど・・・
かなり好意的な解釈だー
でもこっちはかなりびっくりしたよお
えっ?何言ってるの?こいつって
0442名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGうーん、やっぱNTTパートも含めて教育し直しですな。
よかったこんなん言われたのわしだけじゃなくって。
でも、びっくりするよねー
0443名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG俺もフレッツで電話したときに
電話のたびにルータがどうのプロバイダがどうの言うんで
「そういうのは申込用紙にすべて書いてあります!変更はありません」と言ったら
「そう、声を荒らげられても」と不満そう
キレそうになったよ
0444名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGしょせん腐裂は他人事ですから・・・
他にもiアイプランとタイムプラスが併用できるとか嘘ばっかり言いやがって
あそこは根本的に社員教育がなってないな。
0445444
NGNG0446名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG>あそこは根本的に社員教育がなってないな。
だってNTTだし
0447名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGえ?iアイプランとタイムプラスって併用するだけなら、できたはず。
それでもめてるひとが、ここでスレたててなかったっけ?
0448名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG最初は併用できなかったけど、併用できるようになった
ただし、アイプランで登録した番号については、
タイムプラスの適用にはならない、ってやつだね
社員ならこの程度のことは知っていてほしいもんだ
アイプランなんか使ったこともない俺が知ってるのに・・・
0449名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG今日、みかかから連絡がきました。
11月10日利用開始決定。(テレホの契約関係上)
申込から3ヶ月でした。(利用開始希望日から2ヶ月遅れ)
0450名無しさん@キティ立入禁止
NGNGめたりっくや他の会社が来年からがんがんADSL全国ではじめるんだから。
常時高速接続体験したらISDNが子供のおもちゃというのが分かるよ。
べっこあめが廉価なネット接続を切り拓いたがめたりっくがそれにあたる。
そして来年以降続々と大手、外資も参入してくることは間違いない。アナログのように。
そうなったらISDN使ってる人は何も知らない老人か、先を争って加入した一部マニア
だけとなるだろう。なんせ10倍も違ったら比べ物にはならんでしょ。
めたりっくが心配なら大手が参入するまで待てばいい。
0451黒ムツさん
NGNG東京、大阪などの大都市ならいざ知らず、その他の都市では大手も含めほとんどそれに乗るでしょ。
0452名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGみんなフレッツなんてつなぎとしか思っていないよ
しかたなくフレッツなんだよ
ほかに選択肢があるのなら誰がフレッツなんか入るか!
なにがLモードだ!
0453名無しさん@キティ立入禁止
NGNG奴らに牛耳らせたらまた何するか分かったもんじゃない。
0454名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG田舎なので当然CATVなんかも無し。
ADSLなんか待ってたら、一体いつになることやら。。。
0455名無しさん@キティ立入禁止
NGNGhttp://www.zdnet.co.jp/news/0010/17/metallic.html
0457名無しさん@そうだ選挙に逝こう
NGNG0458名無しさんZ80
NGNG儲からない田舎には一生こないだろ。
しぶしぶでもやってくるNTTのほうがまだマシそうだ。
0459宮津純一郎
NGNG0460名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGフレッツISDNに・・・
とりあえず全県庁所在地には広まったんでしょ?
0461名無しさん@1周年
NGNGくるつもりはないだと、NTT。(怒)
0462名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGつながらない。それで もしかして開通してねーんじゃねーかと思いNTTのフレッツ
サポートに電話したらフレッツはまだ開通しておらず開通日は1週間後になっていた。
担当者のI!この大馬鹿野郎!
0463名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGっていうか,開通通知届いてなかった?
0464名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGその日付はその変更前のもので日付変更後は届いていないのです。
0465名無しさん@1周年
NGNG0466名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0467名無しさん@1周年
NGNG0468名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGでもオペレーターが感じのいい人だったので…ゆるす。
おれってお人好し?
0469名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0470名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG米子市・境港市・日吉津村の方が人口も回線も多いだろ。
0471名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0472名無しさん
NGNG0473名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0474名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0475名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGたぶんもうちょっとの辛抱なのだと・・・。
これから連絡を取る予定になってます。
みなさん、やっぱりずいぶん待たされているのですね。
2ヶ月待ちで、遅くはないのだとしみじみ悟りました。
いろいろ教えていただいて、ありがとうございました。
0476名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGhttps://www.ntt-east.co.jp/teigaku/tiaws.html
0477名無しさん@そうだう○こをしよう
NGNGたぶん読む暇がないか無視されてるに10@`000ガバス
電話の苦情応対だけで精一杯でしょう
0478名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0120-019000 (オレンジライン)
電話しますといって放置プレイされたり、うそ教えられたり
「予約は受け付けてません」のことばを信じて、申し込み開始日
まで待っていて予約者より後回しの人。自分の開通順番教えてもらえない人
みんなで電話しましょう。
0479東京23区
NGNG二ヶ月ぐらい待ちました。
0480名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGお芽出とう御座います。
0482名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0483390
NGNGあ、東京、練馬大泉局です。
同局のめたりっく開局が12月8日なので、キャンセルを恐れて早くして
くれたんですかね??
何れにしても思ったよりも早かったですね。ご参考までに。
0484名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG1月近く待てってか〜
0485名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG日本テレコムがんばれ!
フレッツよりこっちの方が早い場合が結構あると思うぞ(ワラワラ
0486名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0487名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG10/16ヨドバシ経由で申し込み、先程連絡あって
11/9開通決定。
早すぎてびっくりしたよ。年内むりかも・・・って思ってたのに。
なんでも新宿営業所は設備大増設中らしいよ
0488名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG4月の2X日に申し込んで、開通が10月2x日。新宿支店だ。
俺以上に長いやついる?
0489名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG品川区は10日で開通したよ。
0490名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGそれも、申し込み即日フレッツ番号教えてくれるし、、、
5日後が楽しみ。
0491名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGここ見てると、本当に東京とかって状況悪いんだなーと思う。
0492横浜市民
NGNG申し込んでから三ヶ月半、、、
こっちから電話しなかったらもっと遅かったんだろうな、、、
やっぱどーなってんのか問い合わせた方が良いね。
0493名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0494422
NGNG422です。
4/19に申し込み、開通予定11/14だそうです。
約7ヶ月待ちました。なんだかとってもバカみたいです・・・
0495名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0496名無しのオプ
NGNGビジーとかはならないんですか?
0497名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGサービス内容の確認ぐらいしとけ
http://www.ntt-east.co.jp/teigaku/naiyo.html
0498488
NGNGうほ(^ー^)ノ、お仲間さん。ちょっと嬉しかったぞ。けど、俺より悲惨だね。
自分は毎月4500円ぎりぎりぐらいだったので気にならずに放置しといた結果、
NTTからもほったらかしにされたパターンだが、あなたの場合は違うようだね。
ご愁傷様です。
ちなみに当方、新宿支店で申し込みの、中野野方局。ここではこんな長いの僕
だけみたいなので、マジで放置プレイされたみたい。
0499Mrs.名無しさん
NGNGフレッツ開始できると言われた。
電話申し込みの4時間後にはNTTから電話があって
フレッツ用の電話番号ももらえた。
大阪は地方都市なのね。
0500Mrs.名無しさん
NGNGフレッツ開始できると言われた。
電話申し込みの4時間後にはNTTから電話があって
フレッツ用の電話番号ももらえた。
大阪は地方都市だ。
0501名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG東はひどいようだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています