IP接続@岡山
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0015WAKWAKユーザー@岡山市
NGNGUltima Onlineやってるんで、UOTraceっていうソフトで調べました>Ping
一般的なPINGは、Internet Test Tools(Windows)あたりで調べると良いかも。
Yahoo Download等で検索してください。
http://www.coma.ais.ne.jp/~tmp_file/nishizawa/view.cgi
↑の結果を書いた方が良いのかな? 判断は任せます。
ホストネーム: wakwak.ne.jp
アクセスポイント: IP
市外局番: 086
通信速度(論理): 64000
測定時刻: 3:13
論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均) 92%
www.asahi-net.or.jpから 92%
www.coma.aisから 92%
0016URBAN@倉敷市
NGNG0017>27
NGNG趣味。
だから、使えなくなっても文句いえない。
0018ODN@倉敷市
NGNGまだ加入者が少なそうで快適なはず。
0019ODN@倉敷市
NGNGはっきり言って使いものにならないので普段の番号で今やってます。
半分どころじゃないよ、速度低下の度合いが。
サイトによってはずっと読み込み中だしな。
これってODNに問題がある?
それだったら即解約したいぐらいだ。
0020名無しさん@1周年
NGNG0021名無しさん@1周年
NGNGでも重い。IP接続の所為かな?
わしは9月4日開通で、wakwakとasahiを併用しようと思ってるけど、どっち
も重くて駄目駄目だったりして。
最近まで軽〜いharenet使ってきたんで、重さが身にしみる。
0022名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGどちらも重いなんて、きっと設定が間違っているんじゃない?
ネットワークのログオンをチェックしてない?
0023URBAN@倉敷市
NGNG>も重くて駄目駄目だったりして。
初歩的な質問ですが、フレッツISDNって複数のプロバイダーで
使えるのでしょうか?
ユーザー名にISP識別子が含まれるので使えて当然な
気はしますが(^^;
取り敢えずNTTにも質問メールはしてますが(^^;
0024名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGこんなこと答えてあげたら他の人から甘やかすなって言われそう…。
0025URBAN@倉敷市
NGNG有り難うございます(^^;
ShineNetは120名限定なので早く申し込まないと・・・(^^;
0026名無しさん@1周年
NGNG>22
Tikiが重いって言いたかったんだけど、言い方変だったかな?
開通前だけどフレッツに繋いでみたら繋がった。電話代は取られるの
かな?
プロパは450円のとこ。あまり言いたくないが、まあまあ軽いよ(^^)v
>URBAN@倉敷市
wakwakや450円のとこは人数限定無しだよ(ODN@`OCN@`DIONも)。
0027URBAN@倉敷市
NGNGメアドの関係で一時しのぎの積りです(^^;
なにせ年会費前払いしてるもんで・・・(;_;)
0028名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG設定が間違ってるから重いんだろうか。
0029WAKWAKユーザー@岡山市
NGNGどこのプロバイダーで、どの時間帯で、どのページへのアクセスが重いですか?
数値UP希望します。せっかく専用板あるんで、言いたいだけ言って活用しましょ。
数値が出せないなら、その理由もあわせてUPお願いします(笑)
0030名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0031URBAN@倉敷市
NGNGPinging www.jpix.co.jp [210.171.225.81] with 32 bytes of data:
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=121ms TTL=242
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=140ms TTL=242
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=121ms TTL=242
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=120ms TTL=242
ShineNeTはまあまあ
Pinging www.jpix.co.jp [210.171.225.81] with 32 bytes of data:
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=90ms TTL=243
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=90ms TTL=243
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=80ms TTL=243
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=90ms TTL=243
0032so-net@AP3
NGNGPinging www.jpix.co.jp [210.171.225.81] with 32 bytes of data:
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=71ms TTL=246
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=71ms TTL=246
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=72ms TTL=246
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=72ms TTL=246
Ping statistics for 210.171.225.81:
Packets: Sent = 4@` Received = 4@` Lost = 0 (0% loss)@`
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 71ms@` Maximum = 72ms@` Average = 71ms
0033名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGしかもルーティングホスト先がなぜかWWWサーバ。笑える。
0034URBAN@倉敷市
NGNG16の時にコンピュータ使い始めて今年41のオッサンだが
あんたは幾つ?>33(笑)
ちなみに情報処理2種は高校の時、今は1種も持ってるけど(^^;
0035名無しさん@1周年
NGNGTiki@倉敷の方、どんな感じか教えてください。
0036WAKWAKユーザー@岡山市
NGNGReply from 210.171.225.81: bytes=32 time=81ms TTL=246
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=74ms TTL=246
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=74ms TTL=246
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=74ms TTL=246
Ping statistics for 210.171.225.81:
Packets: Sent = 4@` Received = 4@` Lost = 0 (0% loss)@`
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 74ms@` Maximum = 81ms@` Average = 75ms
0037NIFTY@倉敷city
NGNG11日からの開始ですが、ためしにやったら繋がったのでping報告。
Pinging www.jpix.co.jp [210.171.225.81] with 32 bytes of data:
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=70ms TTL=246
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=75ms TTL=246
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=68ms TTL=246
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=65ms TTL=246
Ping statistics for 210.171.225.81:
Packets: Sent = 4@` Received = 4@` Lost = 0 (0% loss)@`
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 65ms@` Maximum = 75ms@` Average = 69ms
これって速いのかな?
体感的には気持ちISDNシングルより遅いかなってくらいです。
テレホタイムはどうなんだろうか??
0038名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0039tikitiki倉敷市
NGNGまったくつかえん
電話サポートもやる気なし
0040NIFTY@倉敷city
NGNGNIFTY、全然問題ないですよ。
テレホタイムも今までと変わりませんでした。
0041元ODN@倉敷市
NGNG興味のあったniftyに変更。
まぁ、早くもなく遅くもなくという感じ。
ODNの遅さは何だったのか原因不明。
あまりにも異常な遅さだったので俺のPCに問題があったのかもしれない。
0042NIFTY@倉敷city
NGNGつうのか前と変わりないので快適にネットしてます。
ちなみに倉敷ケーブルTVにケーブルネット加入費用安くして!ってメール
送ったけど全く返事来ません。
そりゃoniビジョン4万円でKCTが10万だからなあ。
0043元ODNなnifty@倉敷市
NGNG倉敷ケーブルテレビって高梁川以西はダメなんですかねー。
まぁ、どうせ高くて話にならないからどうでもいいというか(笑)。
0044NIFTY@倉敷city
NGNG>42
高梁川以西は玉テレでは?たぶん。
0045元ODNなnifty@倉敷市
NGNG玉テレは試験サービス中で俺のところはギリギリその地区じゃない。
こっちのほうが新倉敷駅に近いんだがしょうがないか。
0046名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0047URBAN@倉敷市
NGNGShineNeT
Pinging www.jpix.co.jp [210.171.225.81] with 32 bytes of data:
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=90ms TTL=243
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=80ms TTL=243
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=80ms TTL=243
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=80ms TTL=243
Urban
Pinging www.jpix.co.jp [210.171.225.81] with 32 bytes of data:
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=240ms TTL=243
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=221ms TTL=243
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=210ms TTL=243
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=150ms TTL=243
WakWak
Pinging www.jpix.co.jp [210.171.225.81] with 32 bytes of data:
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=81ms TTL=246
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=80ms TTL=246
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=80ms TTL=246
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=80ms TTL=246
Asahi-Net
Pinging www.jpix.co.jp [210.171.225.81] with 32 bytes of data:
Request timed out.
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=230ms TTL=247
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=231ms TTL=247
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=180ms TTL=247
0048名無しさん@早島
NGNG5営業日で開通。
正式開通日の2日前から使える。でもいつもよりちょっぴり遅い@晴れネット。
0049名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG岡山エリア
086(200-299@`800-809@`890-909@`940-949)のうち、NTTの局番。
倉敷エリア
086(420-489@`520-529@`552@`553)のうち、NTTの局番。
いずれの場合も、未対応地区があるので注意。
0050名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG岡山エリア
(086)200-299@`800-809@`890-909@`940-949
(0869)20-29@`34
倉敷エリア
(086)420-489@`520-529@`552@`553
(08654)3-9
(086542)
(06554)
0051岡山市民です。
NGNGフレッツに変えてから、凄く重くなったんですが、まあ、安く上がるから・・・と、妥協していました。
でも、一時期すっごく重くて、普通のTikiの回線で繋いだら・・・凄く快適だったです。
チャットのためにフレッツに変えたのに・・・・意味ないことしちゃいました。
0052名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG重いなら素直にプロバイダ変えましょう
重いからってなんで短絡的にフレッツのせいにするかなあ?
0053岡山市民です。
NGNGでも、本当に重かったんですよ〜一時期。
今は、満足してましす。
それも、プロバイダ変えたくても、2年分の料金払う形になったので……
どうしようも……できんです。
0055名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0056NIFTY@倉敷city
NGNGみなさんはどうですか?
0057名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0058@玉野市
NGNG岡山市や倉敷市ほど、対応プロバイダがないかもしれないっす。。
wakwakかな。。
0059名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG奥津は全戸ケーブル完備らしい…、あんな僻地が…。
地方交付税の無駄づかいだ。
0060名無しさん@岡山市
NGNG今現在TikiTikiを使ってテレホで接続していますが、
フレッツISDNに乗り換えようかなと思っています。
Tikiのフレッツはは15000円と高いので、
wakwakかAsahi-netにしようと迷っているんですけど、
最近のつながり具合はどうでしょうか?
http://www.asahi-net.or.jp/
http://www.wakwak.com/
0061名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0062名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG来年夏ぐらいじゃないの?
再来年は勘弁して欲しいなぁ・・・
0063名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG来年の夏になるとは思えん。 秋頃だろ?
0064名無しさん
NGNG0065名無しさん@1周年
NGNG現在サービス提供中
岡山MA 岡山市
倉敷MA 倉敷市・早島町・船穂町
2000年12月5日からサービス提供開始
津山MA 津山市(一部)
玉野MA 玉野市
笠岡MA 笠岡市(一部)
総社MA 総社市・山手村・清音村・真備町
井原MA 井原市
高梁MA 高梁市・有漢町・成羽町(一部)
2001年1月25日からサービス提供開始
津山MA 津山市(残り全部)
笠岡MA 笠岡市(残り全部)
備前MA 備前市
岡山MA・邑久MA相互間、倉敷MA・鴨方MA相互間に限り同一MAと見なします。
http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/area/okayama.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています