トップページisp
5コメント2KB

FLET'S・Isdnで使えないTA

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
NNTのホームページを見ると
FLET'S・Isdnで使えないTAが一部あるとのことですが
要するにどんな機能がないと使えないのか・機種固有の問題なのか
説明がなくわかりません。自分の古いTAで大丈夫なのかと思っていたり、TAは中古にしようと思
っている方もいらしゃるでしょう。
どなたかお詳しいかたご教授おねがいいたします。
0002名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
下の方にあるからそっちを上げませう
0003否1NGNG
下の方のスレでは全く触れてなかったよ。
使えない奴は何がどう言う理由で使えないんでしょうかね。
まさか今時相性って事は無いよね・・・
0004名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
知りたいのでアゲ
0005名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>今時相性って事は無いよね・・・

あたり!

NTTやメーカに効いたのを総合すると・・
1.Macだとプロパイダでの認証がうまく行かない
 →ファームバージョンアップで対応しているけど
  古い機種のなかには、搭載している(フラッシュ)メモリの
  容量がないためバージョンアップできない
2.プロパイダの認証がなぜかうまく行かないものもある(Win/Mac関係なし)
3.つながるけどしばらくするとなぜか切れてしまう
  原因不明
4.NTT 東と西では使っている機器がちがうので一概には言えない
5.「接続ID@プロパイダ識別子」だと長すぎて指定できない(一部ルータ)
といったところです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています