こんなプロバイダありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGADDIのポケットMAL用全国共通アクセスポイント有
Bメールアカウント取得可能&転送無料
CSMTP鯖のメール送信規制緩やか
(他ISPのAPを利用したメール送信が可能
DNetNews の規制緩やか&他ISPのAPを利用した購読可能
(要ログオンでもOK)
0002名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGhttp://www.rim.or.jp/topic/2000/mobile.html
00032
NGNG1の基本料無料ではありませんが200円です。
0004仙台市その2
NGNGぷららに申し込んだのですが、
(1)ぷららのメールアドレス以外は使用不可。
(2)ぷららのAP以外からの送信不可。
です。特に(1)は痛すぎ。使えない。やっぱ安いとこダメなのかな..
0005名無しさん@1周年
NGNG0006>4
NGNG意味分からないです
0007>4
NGNG00086
NGNGそれはSMTPサーバの問題ではないですよ
0009名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGあとの条件は、技術的な努力で、どうにでもなる。
0010名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGFromアドレスでメール出せるよ。
0011名無しさん@1周年
NGNGります。また問題が発生した場合の解決に時間がかかります。
>SMTPサーバの問題ではないですよ
SMTPサーバが、FROM:ヘッダーをみているように思います。
別にプロバイダは他にあるのだから、わざわざ複雑に解決する必要
はないと思います。解約。解約。
0012名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGRadishあたりがお勧め。
0013名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG00141
NGNG普段は家でパソコンを使ってるのですが、
年に何度か出先でノートパソコン&PHSでメールの送受信とWWWとNEWSを読む必要があります。
現在加入しているISPを変えることはできないので、
追加で緊急用ISPをさがしています。
しかも、現在入ってるISPがポケットMALに非対応なので、ポケットMALが必須なのです。
普段もそのメールアドレスを使いたいので、SMTP規制が緩やかなところがありがたいというわけです。
0015名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0016名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGサインアップCD−ROMからなら、入会OK。
0017名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0018>15
NGNGの消化にも使えるし。
夜間ならMALと2円しか違わない。(日中は5円差だけど)
0019名無しさん@1周年
NGNG@「びーきゅーえぬ」.ne.jp ってドメイン心当たりないですか?
bqnでメール出してみたんですけど、届きませんでした。
電話口でアドレス教えてもらったので聞き間違えたのかもしれません。
もう一回電話して聞けばいいことなんですが、できればメールですませたい
相手なので・・
プロバイダ検索でもこれに類似のドメインくれるプロバイダは見つからなくて、
物知り2ちゃんねらーの皆さん、助けて下さい。
002019
NGNG0021名無しさん@1周年
NGNG002219
NGNG002319
NGNG002419
NGNG002519
NGNG0026>19
NGNG002719
NGNGでもでもレスさんきゅ♪放置でさびしーと思ってたんで。
002819
NGNGひきつづき情報募集中。誰も見てなさそうだけどさ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています