トップページisp
72コメント16KB

ビッグローブはいいです。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
とにかく対応が懇切丁寧且つ迅速です。(経験談)
私もどこにしようか迷ってこの板の過去ログをしつこい位に読みました。
色々な肯定、否定意見があり迷いを深めましたが、取り敢えず大手をと
思いビッグローブに入会しました。
因みに、友人の入ってる無料ISPと月\500前後のISPと比較もしましたが
やはり、充実度やケアの規模がまるで違います。それと安心感ですね。
只、ポータルサイトについては面白味が無いと感じました。
(私のトップの設定は他社のサイトです。)
要するに、”安物買いの銭失い”で後悔するよりはここを勧めます。

この様に書き込むと必ず決まり決まったレスをする人がいますが…。
0002名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
無料ISPやタダ同然のISPと較べるなって
0003夏休みですよNGNG
せめてアルファと比べろよ。
0004名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
たしかに古参の大手は可もなく不可もなくかもしれん
しかし消費者はリスクを冒してもベストをもとめて
さまよいあるくのさ。
0005名無しさん@1周年NGNG
くそ
0006名無しさん@いたづらはいやづらNGNG
うんこ
0007名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
ネーミングのセンスがどうしてもわかりません。
直訳すると「大きな地球」
meshのままでよかったじゃん?
PC-VANでもいいが。

あとね、せめて市外局番と主に使う時間帯ぐらい書かないと。
地域によって全然違うからね
0008名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
メール関係でいろいろ細かい設定ができたのはよかった。必要なくなったから辞めたけど。
解約がオンラインじゃ受け付けてなくて面倒だったね。
0009名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
よく「解約をオンラインで受け付けてくれない」とほざく奴
がいるが、オンラインで解約できるプロバイダってあるんかいな。
0010名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
biglobeって本アドでしかメール出せないから解約したんだけど
(転送アドをFromに入れても勝手にbiglobeアドレスにされてしまう)
アレはもう改善されたの?
0011名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>9
けっこうありますよ。
ぷらら、@niftyとか。
0012名無しさん@1周年NGNG
メールで解約するとこもある
0013名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
電話でオッケイなトコもある。
しかも解約日まで指定できる。
0014名無しさん@1周年NGNG
ドリームは郵送、
DoCoMoのIモードは電話の後に身分証明書のFAXもしくは自宅に電話
0015名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
オンラインだと楽チンちん
0016名無しさん@1周年NGNG
何処ですか?
0017名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>9 お前知らないのか?
NEWEBなんかオンラインで入会退会して紙の書類は要らないんだぜ。
でね、解約手続きしても解約手続き完了の書類ないから不安になるのよ。
00189NGNG
まずNeweb。
http://www.neweb.ne.jp/signup/cancel/index.html
オンラインでの退会は不可。オンラインで出来るのは解約申込書の請求のみ。

あとぷらら。
http://www.plala.or.jp/study/faq/yokuaru/faq_j.html#j_1
すごくわかりづらいが、「退会」には書面でのやり取りが必要らしい。

これまでであがったなかで、オンラインでOKなのは@Niftyだけみたい。
0019>9NGNG
何にしてもあるんじゃねえか。
知ったかこきやがったこと謝れ。
0020ぷららNGNG
電子メールでのお申込み
電子メールアドレスsuper@plala.or.jpまで、下記の事項をもれなくご記入のうえ、送信してください。
この際、電子メールのタイトルを、「解約申込」または「退会申込」としてくださいますよう お願いいたします。

(イ) 「解約希望」または「退会希望」のいずれかを明記してください
(ロ) ログインIDもしくはお客様番号
(ハ) ぷららでのメールアドレス
(ニ) お名前、ふりがな
(ホ) 生年月日(西暦で)
(ヘ) ご契約の住所
(ト) ご契約の電話番号
(チ) セット内容
(インターネットセット、スーパーインターネットセット、プレミアムセットのいずれか)
(リ) 解約される理由

0021えっ?NGNG
Biglobe重いよ。
まあ、本人が納得したプロバがベストプロバイダだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています