トップページisp
19コメント4KB

プロバイダーサポートの連中

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001taba@OCNカスタマサポート勤務NGNG
サポートに電話した感想なんかありましたら遠慮なくどうぞ。
プロバは問いません。
0002名無しさん@1周年NGNG
結構面倒くさく対応するんだよね
Webnikは最悪です
0003名無しさんNGNG
電話した事ない。なんとなくかけづらい雰囲気ない?
0004taba@OCNカスタマサポート勤務NGNG
>2さん
事前の研修(電話対応)が悪いのでしょうね。
そんなに対応が悪いのですか?Weblinkは。

>3さん
電話がかかりづらいのは、ありますね。
やはり、お役所とか休む日の学校とか会社とかかけづらい所は
かけづらいですよね(笑)
0005名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
東京めたりっくの回線サポートの方。
対応がいちいち丁寧だったので非常に助かったのですが
まるで台本を流し読んでるかのような口調だったので
かなり不安になった・・・笑えたけど。
0006名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
電話で話すと緊張しちゃって
話してる間にしっちゃかめっちゃかになっちゃうので
メールでの問い合わせしかしたことないです。
電話だと要領悪いとお金かかるし。
サポートに電話できる人ってスゴイなーと思ってしまう
0007taba@OCNカスタマサポート勤務NGNG
>5さん
裏では、「カンペ」見ていますからね(笑)。
それを読みながらの対応かも。
0008taba@OCNカスタマサポート勤務NGNG
>6さん
うちのメール担当は、性格悪いのが多いです(笑)。
オペレータの電話してるときの態度(姿勢)も、皆さんに
一度見てほしいものです。私も人の事いえませんけどね。
0009名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
OCN
0010名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
OCNはIP接続の事で最近電話したんだけど女の子が
対応してくれて、親切で分かりやすかったよ。
0011名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
wakwakのサポートの女の子も凄く親切だった。
明らかに忙しい中、折り返しの電話してもらったり
したんだけどね。
0012taba@OCNカスタマサポート勤務NGNG
>9さん
 どの辺が「最悪」だったんでしょうか?

>10さん
 一部に「腐れてる」のが居るんですよ(苦笑)。

>11さん
 やっぱり、IPはwakwakでしょうか?(笑)
0013元サポート員NGNG
毎回同じような質問がくるのでどうしても対応がついつい面倒になってしまう・・・。
それと1日平均50件は対応するので2週間もすれば寝ながらサポートできます。
>1さん。そうですよね?(笑)
0014taba@OCNカスタマサポート勤務NGNG
>13さん
 同じ様な質問が50もあると嫌になりますよね(笑)。
 私は「支店対応」と言って、直接お客の電話を受ける所
 じゃないんですが、1本の対応時間が2時間はざらなので、
 かなり疲れますよ(笑)。
0015元サポート員NGNG
>tabaさん
2時間は確かにつらいですよね。特に料金関係でもめたりすると。私は今はもう辞めました。仕事中はいらいらする毎日でしたが、給料はそこそこいいのでまたやるかもしれません。(違うとこで)
0016taba@OCNカスタマサポート勤務NGNG
>元サポート員さん
 そうそう。時給(給料)は良いんですよね。仕事内容の割に。
 ところで、どこのプロバでしていたのでしょう?
0017名無しさんNGNG
OCNとわくわく仲悪いんだね
0018名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
サポート側にしてみれば
「同じ様な質問が50もあると嫌になります」
でしょうけど、問い合わせる方は
一回しかしてない訳だしその書きこみは
ちょっとあれかな〜って思う。
0019元サポート員NGNG
>tabaさん
それだけは勘弁してください・・・。
>18さん
確かにそれはいけません。今は反省の日々です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています