おすすめISDN加入方法の情報求む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG同時にアナログからISDNに加入したいと思っているのですが
それについて多少調べたところ
NTTテレポケット(代理店)のサイトなどから申し込むと
TA購入価格が割引や無料になったり金券のバックがあると聞きました。
自分でNTTに申し込んだ場合はそういうサービスはないので
すごく得なような気がするのですが・・・
過去にISDNをそういった類のサイトより申し込んだ方
どこのサイト(お店)がおすすめか
加入までどれぐらいの時間がかかるのか
サービスのTAや金券の遅配・未着などは無かったか
その他注意・留意点など、どうか宜しくお願い致します。
一応今までに調べた中で考慮中の店
http://www.mdcnw.co.jp/ntt/
http://www.elink.co.jp/nttservice/index.html
http://member.nifty.ne.jp/car/
http://www.7777.net/step/
ISDN申込みと同時にIP接続をオプションで申し込んだら
直接NTTへ電話の方が全然早いという噂もあるし
やっぱりすごく時間がかかるんでしょうか・・・心配(涙)
0002名無しさん@1周年
NGNGISDNの工事が来週の月曜日か火曜日だそうな。
早すぎてTAの準備もしてなかった・・・。
明日でも見てこなきゃ・・・。
0003名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG00041
NGNGニフティ会員ならニフティ経由で申し込むと
商品券かニフティ使用料5000円バックらしいです。
http://www.nifty.ne.jp/forum/fisdn/
0005>
NGNGPC扱ってる店だとやってる店多いよ。
0006名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0007名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0008名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0009名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG”インターネットで見たならNTTのページから申し込んでください”
って言われた。
0010名無しさん
NGNGツクモが消費税加算後に4000円引きするぐらいか...セコイ
0011名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0012名無しさん@1周年
NGNGここいいです、ISDN+IPで7千円バック、自由に使えるよ。
0013名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGhttp://www.kuki.co.jp/registration/ISDN/
http://kigaru.gaiax.com/home/yamato1220
やっぱサイトショップなら1の1番上のやつか12の情報がいいかな
0014>12
NGNG0015名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGヨドバシカメラとかでTA買うついでに電話指定日書いて申し込める所がいいね。
0016名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG001712
NGNGで12日で付きました(もち地区にはよるけど)
キャッシュバック(銀行振込を選択)は45日後になるんで
待てる人向きね。
001814
NGNGありがとう
では早速...
0019名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGプロバイダー加入がうざいかも(-_-;)
0020名無しさん@1周年
NGNG0021名無しさん
NGNG0022名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG昨日申し込んで MN128miniVを1万1千円にて購入。
0023名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0024名無しさん
NGNG0025名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGhttp://www.sofmap.co.jp/isdn/isdn.html
0026名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGチラシに載ってる1万500円のTAなら..500+2800=3300円(税別)で
ISDNに変更可。
0027名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0028名無しさん
NGNG0029名無しさん@1周年
NGNG0030名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGやめときなさい!
0031教えてください
NGNG切りかえる予定なのですが、以前ISDN回線でして
その時のTAがあるのですが設定がちゃんとできるかかなり不安です。
TAはフレッツアイに対応してるらしいのですが
初心者同然の高校生の私に設定はできるでしょうか?
(レベルとしてはICQをやっとこさインストールできるレベルです)
0032名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGフレッツ・アイのためにTAの設定を変えることはないじょ。
ダイヤルアップネットワークとか、OpenTransPortの設定をちょこっと
変えるだけっす。
0033名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG自分でダイアルアップの設定を変更出来る力があれば誰でも出来るよ。
それでも心配ならフレッツISDNのページを熟読後、2ちゃんのログで補えば事足りる。
ネタなんだろうな。マジレスしてしまった。
0034名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG00351
NGNGうちの近所には割引のある店がないので
http://www.mdcnw.co.jp/ntt/ に問合せしてみました。
工事についての連絡があった時点でその担当者に
ついでにIP接続を申込みたい旨を申し出ればいいそうなので
そうしてみようと思います。
それで駄目ならIP接続受付当日(8/7)に116でごねてみようと思います。
また結果をご報告します。
003631
NGNGありがとうございました。
頑張ってトライしてみます。
またわからなかったら聞きに来るかもしれません・・・。(^^;
0037名無しさん@にんともかんとも
NGNGごねるだけの気合いがあればきっと大丈夫(^^)
00381
NGNGありがとう。がんばってごねてみます(笑)
今後の加入する人のためにも
引き続き情報お願いします。
自分でも探してみます。
0039名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0040名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0041名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0042名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0043名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGSUN-128NSを申し込んだところ、六日後NTTの担当から電話があり、フレッツアイ
も頼んだところ、フレッツアイは申し込みが殺到してるから一、二ヶ月かかる
と言われた。しかも、甲工事日は決まり次第電話するとかいってたから不安です。
>1さんはどうでしたか?
やっぱNTTはごねなきゃ速くやってくれないみたいですね。
0044名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGhttp://www.ylw.mmtr.or.jp/~akiko/ntt/
http://www.honda-primo.com/ntt/index.htm
00451
NGNGうちの方はまだ予約受付のみなのですが
全く同じ答えでした・・・マニュアルでしょうか(笑)
他スレッドによるとごね得になるらしいので2、3日置きに電話しようと思ってます。
お互い頑張りましょう!
0046素朴な疑問
NGNG受けつつISDN化する事は可能?
0047名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG「すこし前にISDN解約しちゃったんですけど」とか言ったりして。
00481
NGNGなんか5000円位が相場みたいですね。
・・・しかしうちの近所の量販店はたったの1000円引き(涙)
既出以上の好条件はなかなか見つからなくてすみません。
0049名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGこれ使って、自分で申し込めば6000円戻ってくるよ。
0050名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGTAを買うと一万円引き
0051名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG1万円引き!今までで最高額ですね・・・
できましたらそのお店の場所など詳しく教えていただけますでしょうか?
0052名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0053名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGからISDNに申し込むとTAが5000円で買えるらしいけど、どうなんですかね。
0054名無しさん@1周年
NGNG0055名無しさん@そうだったよ
NGNGそれでTA買ったよん
でも、INSに入れない地域は買えないんだよね……
0056名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0057名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0058名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0059名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGやはり大手などコンスタントに大量の注文がある代理店の方が
NTTに対する力がある=お得意様枠・・らしいです。
なるべく早く開通したい場合などは考慮したほうがいいかもしれません。
0060名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0061名無しさん
NGNGそこで二つとも申し込むと100円でTAが買えるとかやってたなぁ。
しかしの受付のにーちゃんがかったるそうだった。
0062名無しさん
NGNG0063名無しさん
NGNG0064名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0065名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG006661
NGNG今でもやってるかわからないけど
0067名無しさん@1周年
NGNGTAがもらえるところがあるらしいよ。
TAのもとがとれたら、解約すればいいし。
0068名無しさん
NGNG0069名無しさん
NGNGthanks!
さっそく行って見ます。
0070>69
NGNG土日だけかな。
0071名無しさん@1周年
NGNG0072名無しさん
NGNG0073名無しさん@1周年
NGNG0074名無しさん
NGNGTA内蔵って事?
0075名無しさん@1周年
NGNG0076>73=75
NGNG0077ワラタハ
NGNG0078名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0079名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGあるんですか?
0080名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG去年くらい、TWO-TOPのWebで内蔵型TAを見かけたことあるよ。
メーカーとかは忘れたけど、結構安かった。
探してみては?
でも個人的にはお勧め出来ないよ。
PCの電源落としたら電話出来なくなるし。
0081名無しさん
NGNG0082名無しさん
NGNG008382
NGNG0084名無しさん
NGNG0085名無しさん
NGNG内蔵:○
0086名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGソフマップ見てきたがワイヤレスばっか沢山積んであった。
流行なのか売れ残りなのか。
0087名有りさん
NGNGきちんと答えてあげてもいいんじゃない?
0088名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGSUNTACはリダイヤル規制が解除できねーとか色々あったけど
TAはどこでもいいんじゃないの?
0089名無しさん@1周年
NGNGありのだとDSUが必要なくなっても
大抵は切り離せないからその点注意しとけ。
0090名無しさん
NGNGhttp://netvolante.rtpro.yamaha.co.jp/
0091名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG中の基盤が縦になって放熱も考慮してあるそうだ。
使用者から自慢されたよ(笑)
ちょっと高いけどね。
0092名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGただ、NATディスクリプタ欲しいんで52i買い替えか
対応してくれるの待つか悩んでます。
0093名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0094名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGこれまでシールドされてたPC内部の電磁波を
ケーブルをアンテナとして外部にまきちらす
おまけ機能がかってについてくるよ
おかげで、どっかの業務無線は、パソのでんげんいれるとつかえなくなった
009561
NGNG0096名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0097名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0098名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGISDN加入手続きをすると5000円引き。
ソフマップで手続きした場合、開設までの期間およそ10日〜14日(店員談)
初期不良受付14日間。
…リスキー。
0099名無しさん
NGNG和歌子?
0100名無しさん@ちゅうかないぱねま
NGNG開通後もし買ったTAが正常動作しなかったとしても
新品と交換してもらえない。
修理が終わって戻ってくるまで電話無し。
0101名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGなんで2週間も待たなならんの?>ソフマップ
0102名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0103名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0104名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG5000円引きは魅力だがデメリットが大きいよな。
0105名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG後は「別に急がないよーん」という人向けかな
0106STAー7000
NGNGやってる。ダメもとって感じで入ったけど、いまのところ何の問題もない。
問題?と言えば
1.送料1500円ほどかかる
2.USBが付いていない、RC232のみ
3.大丈夫だけどなんとなく不安
どうしても安くしたい人にお勧めよん
0107名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG同じ所で申し込んだので、情報Thanksです。
・・・後は工事日決定を待つばかり(フレッツ&ISDN同時)・・・はよしてくれーNTT
0108名無しさん@1周年
NGNG送料以外に会費3000円が必要じゃないか。
0109106
NGNG工事日決定したらすぐ電話したほうがいいよん
むこうからは電話こない
108>
やっぱ不安だよな
不安ならやめとけ!
うちのは特別?だったんだわな、きっと
HPより秋葉原で販売員直の方がいいぞ
0110>109
NGNGではなくて
>107
です。反省しなさい。
0111>108
NGNG会費が嫌だったらそれこそ1の1番上の代理店にすれば送料740円だけと違うか?
データキットつけて128K可能にしても4000円ちょいだよな・・・確か・・・
0112名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGあたりまえだのクラッカーだね。
0113107
NGNGありがと。工事日が決まったら早速電話してみます。
しかし電話来ないなー(涙)
0114業界人
NGNGこれ常識
0115名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0116名無しさん@1周年
NGNGおもいっきり安くなるとこない? 欲しいTAと引きたいISPは決まっています。
ソフマップが最高かなあ?
0117名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGそれがイヤで自分は営業所に直接申し込んだ。
あっさり一週間後には開通した。
0118名無しさん@1周年
NGNGありがとう。開通日は1月くらい遅くなってもいいから
安く上げたいんですよねぇ〜。だめかなあ。。。
0119名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG欲しいTAが決まっていて開通日がいつになっても良いのならやはり量販店でしょうね。
めぼしい量販店に電話で欲しいTAの在庫とISDN加入時の値引き額を聞くと教えてくれますよ。
ただし。過去ログにもありますが
初期不良の期間がフレッツ開通待ちの期間内で終了してしまう可能性もあるので
購入後にISDNを既に引いている近所の友人などに協力してもらうなどして
初期不良品でないことを確認しておくことをおすすめします。
。。。それにはやはり近所など直接購入できる店が安心かもしれない。。。
また、店によってはISDNのみなら1週間前後で開通するところもあるらしいので
とりあえずISDNのみひいておいてTAの動作確認をしてから
フレッツはその後自分で申込むという手もありかも。ちょっと工事費は余分にかかりますが。
0120名無しさん@1周年
NGNG入れておけば、直接申し込みと同じ扱いになるよ。
01211
NGNGすっかりさびれてしまったこのスレッドですが(笑)
やっとISDN&フレッツの開通が決定しましたのでとりあえずご報告致します。
今後同様に代理店より申込みをする方の参考までに
申し込みから工事日決定まで他スレに書いたものも含めて時系列に並べますと
1. http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=963545100&st=35&to=35&nofirst=true
2. http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=963903633&st=338&to=338&nofirst=true
3. http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=963903633&st=522&to=522&nofirst=true
その後、9/4に http://www.mdcnw.co.jp/ntt/ 宛てに工事日決定の報告をしました。
今日現在まだTA送付の通知は来ておりませんが、届き次第使い心地等をご報告しようと思います。
0122名無しさん68000
NGNGレスありがとうございます。ソフマップとその競合店をちょっと見てきます。
(TAはメーカー保証というのは無いんだろうか…?)
0123名無しさん@1周年
NGNGただのISDNの工事しかしてなかった。116担当の女性のミスらしい。
10日後に工事が延びた(;_;)が、工事が終わった2日後になっても
なんの書類も届かない。腹が立つけどこんなもんなのかなあ・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています