■セキュリティのいいプロバイダは?■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
NGNGやっぱしセキュリティのいいプロバに入っておきたいです。
速度とかは関係無しでセキュリティが高いプロバイダと
言えば何処になりますか?あと参考にセキュリティが悪い
プロバイダはどこですか?
0002名無しさん
NGNG0003名無しさん
NGNG0004名無しさん
NGNG0005■セキュリティのいいプロバイダは?■
NGNG0006名無しさん
NGNGどうやったらわかるんだろう?
セキュリティーの高いプロバイダーを気にするのもいいけど
買い物するHPもセキュリティーが高いHPでないと。
SSLを使っているとか。
0007名無しさん
NGNG>どうやったらわかるんだろう?
リムネットとかソネットが悪いと聞くが(笑)
悪いのはわかるのにいいのは中々わからないのね。
0008名無しさん
NGNG無料サービスが始まった時のことだけど。
niftyとかはどうかな?
古くからあるから良さそう。
0009名無しさん
NGNG00105
NGNG0011>10
NGNG0012名無しさん
NGNG0013名無しさん
NGNG読んでみそ。
0014ハリハリho−!ガール
NGNG001513ウホウホ
NGNGその他の人が読んでもおもしろいと思います。
実はまだ全部読んでない(笑)。
0016悪いほうに
NGNG公表しないとはね。
0017名無しさん
NGNGなんか、読みにくい。
感傷に浸ってるし。
もし、アカウントハックされたならISPに言うのもいいけど
即、警察の方が言いということをお知らせしておきましょう。
ただし、確実な感触を得てないとだめですが。
0018名無しさん
NGNGまあいまだにメールIDが接続IDと同じなんてとこはやめましょう
あるんだよね〜そういうとこ
0019>18
NGNG0020名無しさん
NGNG変に章立てしてて読みにくいね。
しかし催促のために同じメールを数百通、千通も送るのは偏執的だね。
賛同する気が失せてくるなぁ…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています