トップページios
1002コメント205KB

【来るか?】iPad mini 5/iPad Pro mini/iPad Pro 7.9インチ Part3 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2017/03/21(火) 15:10:29.50ID:spDJiBC1
※前スレ
【来るか?】iPad mini 5/iPad Pro mini/iPad Pro 7.9インチ Part2
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1488148316/
0567iOS2017/03/22(水) 07:18:16.40ID:upRc/Uyu
>>561
在庫処理価格
0568iOS2017/03/22(水) 07:21:13.00ID:upRc/Uyu
>>564
ゴネれば2週間超えてても差額もらえることあるみたいだけど
0569iOS2017/03/22(水) 07:21:28.87ID:upRc/Uyu
厳禁じゃなくてクーポンね
0570iOS2017/03/22(水) 07:23:47.64ID:UnoQF4GV
さすがジョブズが見込んだ男
この期待を裏切らないラインアップはさすがとしか言い様がない
0571iOS2017/03/22(水) 07:32:32.49ID:o01nm9av
>>564
ざまあ
0572iOS2017/03/22(水) 07:36:54.39ID:oc4rL7KB
またいいタイミングで出してくるな
俺の股間にジャストミートだわ
0573iOS2017/03/22(水) 07:38:17.67ID:VgPUP7gi
廉価版とは言え、なんだかんだ言っても
CPUが少しでも速い方が長く使えるんだよなぁ
0574iOS2017/03/22(水) 07:39:11.70ID:/463iKtZ
いらんゴミ
ipadpro9.7買った方がマシ
0575iOS2017/03/22(水) 07:44:56.51ID:Syn9PfAD
miniの新しいのこなかったか…
0576iOS2017/03/22(水) 07:49:16.26ID:VgPUP7gi
A10乗っていれば考えたけど
いまさらA9Xは買う気が起きない
0577iOS2017/03/22(水) 07:50:47.68ID:ILSYYDrS
>>576
つまり新型発売を控えているというフラッグでしょ、今回は。
0578iOS2017/03/22(水) 07:51:19.47ID:GFMyVD+F
>>564
値下げのタイミングで転売って
商才無さすぎない?
0579iOS2017/03/22(水) 07:53:18.20ID:6v6I8BC7
>>576
A9XでなくA9なんだなぁ
0580iOS2017/03/22(水) 07:53:34.84ID:SUzlIS1H
今から初iPadを買うならどれがオススメ?
容量は64Gあれば十分な人なんですが。

主に使うアプリは、Safari、Netflix、Skype、Evernote、YouTubeです。
0581iOS2017/03/22(水) 08:02:34.26ID:kyOUy96O
29800のWinタブ
0582iOS2017/03/22(水) 08:03:02.75ID:Aoxoh1zu
10000の泥タブ
0583iOS2017/03/22(水) 08:03:03.99ID:lC6o9Tg4
初めてならiPadでよい
どれかっても不満ないからな

ミニョンは大変
どれかっても不満な点がでてくるだろう
0584iOS2017/03/22(水) 08:03:54.61ID:VgPUP7gi
>>579
うん、廉価はA9だね
proやminiとの比較で考えてた
0585iOS2017/03/22(水) 08:16:58.23ID:kKq4xCao
>>580
電車の中で使うならiPad miniが良いと思うけど
そうじゃないなら画面デカくていいと思う。
0586iOS2017/03/22(水) 08:21:30.32ID:05HKkuIR
HP見ればわかるけど64GBモデルは今のラインナップに無いよ
主な使用場所と予算から選べばよい
0587iOS2017/03/22(水) 08:21:44.49ID:6v6I8BC7
iPadAir series1 って感じやね今回
0588iOS2017/03/22(水) 08:25:03.36ID:6v6I8BC7
メモリは2GBなんでしょうね?
0589iOS2017/03/22(水) 08:25:10.14ID:LDwq8tOn
これ喜ぶのってジャパネットでやすーいって言ってるのと同じ層だろ
0590iOS2017/03/22(水) 08:33:08.44ID:zbzPnt4V
先週末Airとminiとproとほぼ全部品切れだったからモデルチェンジするのはわかりきってたけどiPhone買い換えるのと同時にpro9.7買ってしまったよ
1番新しいし変わってもマイナーだろうと
値下げあったとしてもセルラーモデルだから月額はたいして変わらんだろうし
0591iOS2017/03/22(水) 08:33:51.44ID:iFXAAEVz
こりゃロズゴ256以外のpro9.7持ってる奴涙目だな
俺?もちろんロズゴ256セルラーですが
0592iOS2017/03/22(水) 08:35:21.60ID:J46YJtkE
>>567

だとしたらメンテ直後に値下げするはず
0593iOS2017/03/22(水) 08:52:18.03ID:zbzPnt4V
あ、pro9.7のセルラーモデル一万ぐらい値下がりしてるのか
0594iOS2017/03/22(水) 08:53:06.29ID:7SqpkAW2
フラッシュメモリってそんなに下がったのかね
なんか品不足で値上がりしてるらしいけど
0595iOS2017/03/22(水) 08:53:38.78ID:wnLKauNT
miniはストレージ1種に絞ったってことはminiなんかに生産ラインを割り当てたくないからもう末期ってことだ
0596iOS2017/03/22(水) 08:54:19.25ID:MqxBdPp8
Amazonのフライングのケースは、なんだったの!?
0597iOS2017/03/22(水) 08:58:30.15ID:ILSYYDrS
>>596
別に新型が絶対に出ないと決まったわけじゃないからね・・
0598iOS2017/03/22(水) 09:00:03.20ID:uL3KmSC+
昨日、近くの店にAir2とmini4(32GB)あったんだが、
販売終了したなら値下がりする事はないんだよね…?
0599iOS2017/03/22(水) 09:01:26.13ID:kKq4xCao
mini5のケース先走ってもう買ったよって人居ないの?
0600iOS2017/03/22(水) 09:04:19.67ID:X9vXTpYI
トランプからARM捨てろインテル使えと言われて
予定してたARM版のiPhoneやiPadはほとんどキャンセルして余剰パーツ消化のためのマイチェンのみに変更、
いま必死にインテルx86版のiPhoneとiPadを設計してるってとこだな
0601iOS2017/03/22(水) 09:05:53.65ID:7SqpkAW2
A8の在庫処分したいのかな
0602iOS2017/03/22(水) 09:07:45.87ID:5gG5LVST
iPad Air使ってるんだが、新iPadでも性能アップは体感できるよね
そろそろバッテリーも怪しいし買い換えようかと
0603iOS2017/03/22(水) 09:07:51.16ID:ILSYYDrS
何はともあれ4月4日まで待とうじゃないか。
0604iOS2017/03/22(水) 09:10:55.41ID:HcrsHcYm
あれ?
アップルのバッテリー交換サービスの値段上がった?
0605iOS2017/03/22(水) 09:11:15.37ID:wnLKauNT
未だに4月4日に期待してるとかw
まだ工事中なのにどうやって発表すんだか
工事中にイベント準備してたら目立って分かるし今週中に招待状が来なきゃ100%ない
それにアップルは昨日の新製品の予約受付と出荷で忙しい
0606iOS2017/03/22(水) 09:11:39.60ID:3hyQwFRJ
今回出たiPadを買って2〜3年後くらいにまた廉価版に買い替えるか、それとも秋に出るであろうProを買って長期間使うのとどちらがいいかな?
0607iOS2017/03/22(水) 09:13:53.78ID:zbzPnt4V
あれそういえば直近の値下げって差額返済してくれるんだっけ?
19日にpro9.7の128セルラーモデル買ったんだけどこれはどこに言えばいいんだ?
0608iOS2017/03/22(水) 09:15:15.59ID:X9vXTpYI
>>606
ARMのiPadなんて再来年には全部切り捨てされてx86のiPadに買い換えろさもなくば死ね、って言われるだけだろ
0609iOS2017/03/22(水) 09:17:58.68ID:wnLKauNT
Pro 9.7は値下げされてないから
誤情報としてどこの記事も削除してるな
0610iOS2017/03/22(水) 09:20:21.32ID:AUbrawqm
Air2と比べると性能差は結構あるんでしょうか?
買い替え検討中です
0611iOS2017/03/22(水) 09:21:23.00ID:1V/XR9FI
pro9.7って何か変更あった?
何もなし?
0612iOS2017/03/22(水) 09:25:56.55ID:osiXez5M
ipadmini5のケースの先行予約とは、一体何だったのか?w
0613iOS2017/03/22(水) 09:27:18.08ID:X9vXTpYI
>>612

>>600
0614iOS2017/03/22(水) 09:29:53.85ID:XInLbvqM
>>604
上がってるな、またかよ安いときから倍近くになってるだろ
0615iOS2017/03/22(水) 09:57:01.59ID:tzcKc0u/
>>610
性能の違いって言っても使う人によって変わってくるからね
メールのやり取りやネットのブラウジング、2ちゃん、NetflixやHulu、kindleぐらいならほとんど差は感じられないと思うけど
0616iOS2017/03/22(水) 10:00:20.79ID:bs8VCwJI
AmazonのPro mini、mini5のアクセサリーは何なのさ?
0617iOS2017/03/22(水) 10:12:45.44ID:/EOvo7XA
New iPad Proきたああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0618iOS2017/03/22(水) 10:22:54.34ID:NcCxE0/Y
>>595
Pro miniが出るってことだと思う
ラインナップ見てるとストレージを32GBと128GBに統一しようとしてるが、
miniに32GBが無い
0619iOS2017/03/22(水) 10:26:49.66ID:jMj/GhII
このiPad買うくらいならPro買うだろ
在庫減ったところでPro2発表か
0620iOS2017/03/22(水) 10:31:31.79ID:1/xbhXxz
今mini4買って2年は使えるかな?
0621iOS2017/03/22(水) 10:34:32.24ID:nyFyRxTt
がっかり感がすごいぞ
0622iOS2017/03/22(水) 10:38:53.50ID:lC6o9Tg4
ヒエェ
0623iOS2017/03/22(水) 10:41:09.22ID:lC6o9Tg4
かつてない重厚感、重さ
新iPad 誕生


(´Д` )
0624iOS2017/03/22(水) 10:47:20.45ID:/sf6+0sN
ドコモオンラインショップと公式とで1万円近く違うのな
購入サポートに飛びついたヤツ涙目だな
0625iOS2017/03/22(水) 10:48:16.84ID:3GitNJE7
pro9.7は値段とか中身とか何か変更あったの?
0626iOS2017/03/22(水) 10:49:36.42ID:9o+K8aRw
少しは調べろやタコ
0627iOS2017/03/22(水) 10:51:46.34ID:NcCxE0/Y
>>620
OSサポートという面では最低でも1年半くらいは大丈夫だと思う
メモリも2GBあるからそうそう見切られる機種ではない

でも4月まで待って新機種が出ないかの確認はした方が良い
0628iOS2017/03/22(水) 10:53:40.95ID:nRnK+lM4
>>623
かつてない重厚感というなら初代の680gは超えてくれないと
0629iOS2017/03/22(水) 10:55:54.42ID:n5z2NMSB
デカ過ぎるわ!こんなん要らん
5インチぐらいのiPad出せやそうすりゃ買ってやるんだけど
0630iOS2017/03/22(水) 10:58:09.02ID:yLEk1OKD
>>620
長く使いたいなら7.9"pro待った方がいいんじゃね
A8は力不足を感じる場面が多いよ
0631iOS2017/03/22(水) 11:15:08.37ID:ZlBPrt8q
iPod touchでさえA8だからな
0632iOS2017/03/22(水) 11:16:28.14ID:vPnbzZ8C
iPad mini 32GBとは何だったのか。
たった半年間見えた幻だった。
0633iOS2017/03/22(水) 11:19:38.88ID:AicdSkef
>>630
7.9proって出る噂あるの?
0634iOS2017/03/22(水) 11:22:08.06ID:vPnbzZ8C
>>633
噂はある。確証はないが。
0635iOS2017/03/22(水) 11:23:08.25ID:W+xfO6aV
今更A9かよ…って思ったけど、現行proがA9XなんだからA9しか積めないわな A9X積んでこの値段ならproも1〜2万値下げせざるを得ないだろうし
なかなかうまいやり方だよ
0636iOS2017/03/22(水) 11:25:20.02ID:Um0sm+ZE
>>571
古事記!www
買えなくて悔しいのかww
0637iOS2017/03/22(水) 11:25:46.39ID:Um0sm+ZE
>>578
アドバイスありがとう。
寝起きで頭回らんかった。
0638iOS2017/03/22(水) 11:26:41.49ID:7T/uwjqr
10.5はいつ出るんだよ
0639iOS2017/03/22(水) 11:39:05.33ID:l0KLxNPV
二万の差ならpro買うわって思ったが今年新型出るんだよなぁ…
0640iOS2017/03/22(水) 11:40:30.39ID:X9vXTpYI
>>627
無理だろう
今年の秋にx86版のiPadが出て、来年の秋のiOS12で切り捨てられる
実質的に使えるのは二年もなく一年半程度、ってところになりそう
0641iOS2017/03/22(水) 11:42:13.85ID:eRRc/Ol3
Apple製品は次の新機種待ちばっかりになっちまったな
今買おうって気が起きん
0642iOS2017/03/22(水) 11:44:44.45ID:3GitNJE7
>>641
まあ店舗での値下がりは全くないから買うなら出てすぐが1番買い時だよな
0643iOS2017/03/22(水) 11:48:00.71ID:PrQ5ZZA8
air2よりゲーム性能よくなってるの?
0644iOS2017/03/22(水) 11:51:25.53ID:7T/uwjqr
ベゼルレス以外買う価値ないだろ
0645iOS2017/03/22(水) 12:01:49.41ID:PYP+gG8T
ipad2を使ってるお母ちゃんにipad(セルラー128gb以上)を買ってあげたいんだけど新しいipadはだめなの?pro買った方が良いのかな?
普段ネット見たりツムツムしたり位しか使ってないみたいだけど
0646iOS2017/03/22(水) 12:07:20.03ID:vsQgf8UA
mini新型厨死んだのかw
0647iOS2017/03/22(水) 12:10:40.21ID:NcCxE0/Y
>>640
5sが出て3年半経っても完全64ビット化が完了してないのに、そう簡単にサポート切れるわけないやろ

そんなことしたら今回の無印iPad買ったやつとか激おこになる
0648iOS2017/03/22(水) 12:11:12.05ID:dHCM2Yxo
iOS10.3になったら早くなるの?
俺のiPhone 5sまだ使えるか?
https://www.potato-heads.jp/itunes126
0649iOS2017/03/22(水) 12:12:48.94ID:X9vXTpYI
>>647
Appleの切り捨て悪行なんて前例が腐るほどあるのに何言ってんだお前?
Appleのこと知らない素人信者はすっこんでろよ
0650iOS2017/03/22(水) 12:16:05.06ID:VgPUP7gi
>>649
そもそもx86版なんて、どこ情報なの?
0651iOS2017/03/22(水) 12:18:30.01ID:FXB/mE8W
>>645
ツムツム用だったらスペックよりも、一緒に店頭で見て好みの大きさで選べば問題ないと思うよ。
0652iOS2017/03/22(水) 12:20:16.08ID:NcCxE0/Y
>>649
iPad mini4切り捨てるってことはiPhone6sまで切り捨てるってことになるから、
ほぼスマホ事業切り離すって事なんだよ
iTunesで稼いでるのにそんな事したら潰れるわ
0653iOS2017/03/22(水) 12:22:12.97ID:7T/uwjqr
iphoneなんて日本でしか売れてないだろw
0654iOS2017/03/22(水) 12:27:56.77ID:TG7ZFkGO
は?海外でもそこそこ売れてるじゃん
0655iOS2017/03/22(水) 12:29:13.49ID:PYP+gG8T
>>651
前見に行ったときminiは小さくて見にくいproの大きいやつは重いって言ってた。外でも使いたいらしいのでセルラー版を買ってあげたいんだが、、、、高い
0656iOS2017/03/22(水) 13:03:08.87ID:r3h7gKnK
新型miniは絶望的かね
0657iOS2017/03/22(水) 13:05:14.05ID:wnLKauNT
未だにPro miniだかPro7.9なんか期待してるとかアホとしか言いようがないな
そんなもんは存在しない
0658iOS2017/03/22(水) 13:06:59.73ID:Um0sm+ZE
xperiaZ3コンパクトタブレットならば
軽いんだけどな。
縦長で小さいって言われるかも。
0659iOS2017/03/22(水) 13:10:14.90ID:3MUuqUZG
>>645
用途的には新iPadで問題なしだけど9.7インチでツムツムはかなりしづらいよ
うちは同じ状況で出たてのmini2(simフリー)買って上げたけどそろそろきついから
新型の動向見つつ安くなったmini4考えてる
0660iOS2017/03/22(水) 13:44:12.13ID:MOO+DYOU
12.9インチはいいとして、10.5インチが出ないのが謎
出すなら7.9インチと同時に発売だろう
0661iOS2017/03/22(水) 13:56:25.33ID:X9vXTpYI
>>652
iOS12で切り捨てられる話なんだが理解してるか?
iPhone6sからすればiOS9、10、11と三年間は使えたことになる


Apple
「iPhoneの想定耐用年数は三年」
「iPhoneの想定耐用年数は三年」
「iPhoneの想定耐用年数は三年」


おや何か聞こえた気がするが三年ちょうどなら切りがいい
ARM自体を捨てることが確定してる中ではAppleにしてはむしろ面倒見がいいくらいだ
0662iOS2017/03/22(水) 13:56:58.50ID:fvVaWsH9
AIRとmini4てどっちが今の所ええんや?mini5までつなぎでとりあえず今すぐ欲しいんだけど
0663iOS2017/03/22(水) 13:57:55.95ID:3MUuqUZG
>>661
んでARM切り捨てが決まってるっていうソースは?
0664iOS2017/03/22(水) 13:59:48.81ID:X9vXTpYI
>>663
馬鹿なお前は何言ったって信じないだろ
そんな無駄をする気は俺は全くない

一般人は状況証拠が揃いすぎていたら真実と見なすし、裁判でもそれは通る
お前以外の全世界がすでにiPadはインテルになると思って進んでるんだよ
0665iOS2017/03/22(水) 14:00:58.91ID:sV7fD6Z8
>>652
x86化に伴う切り捨てだったら現行iOS製品全部アウトじゃね?
0666iOS2017/03/22(水) 14:04:29.16ID:TG7ZFkGO
来年?x86版のIpadが出るのは確定なん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています