トップページios
1002コメント352KB

iPhone 質問スレッド Part25 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2017/03/17(金) 01:44:26.82ID:9NbD6jfj
前スレ

iPhone 質問スレッド Part24 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1486517065/
0082iOS2017/03/18(土) 16:40:01.67ID:U6r4Cz69
>>81
ipaバラして見たけど無いっぽいぞ。UQモバイルポータルアプリには。
iPhone単体で調べる方法は知らん。
0083iOS2017/03/18(土) 16:53:20.70ID:rCHFAgBY
クリップボックスでダウンロードしようとするとyoutubeアプリがたち上がってしまってダウンロードできません。何かほうほうを間違えてるんでそか
0084iOS2017/03/18(土) 16:58:44.35ID:BEvcM692
safariのリーディングリストが勝手に変わってしまう症状があるのですが何なんだろう
あるページを追加したのに少ししたら同じサイトの別のページに変わっていたり、また少ししたらまた別のページにリンクしてたりします
0085iOS2017/03/18(土) 17:08:30.84ID:OmIaMiyW
質問です。
私のiphoneの通話履歴が親のiphoneに同期されてて困ってます。
私の携帯から履歴を削除したら、親の携帯のも削除されますか?
0086iOS2017/03/18(土) 17:41:35.30ID:4+t5a8zT
>>85
Apple IDは分けているか?
0087iOS2017/03/18(土) 17:44:46.36ID:OmIaMiyW
>>86 さん
たぶん同じだとおもいます。
0088iOS2017/03/18(土) 18:08:15.32ID:UAskIaNN
>>84
読み込み中にリンク踏んだりすると登録ページが飛んだ先に変わってしまうので慌ててページ移動しないように気をつけるしかないっぽい
0089iOS2017/03/18(土) 18:18:22.61ID:BEvcM692
>>88
そうなんですね
少し待つようにしてみようと思います
ありがとうございます!
0090iOS2017/03/18(土) 18:26:26.09ID:dNTHv0fg
>>87
Apple IDは1人にひとつで運用しないと、家族といえど混乱の元ですよ

もし「家族のiPhoneで同じアプリを買うのは無駄、同じID使っちゃえ」的なことだったら、
ファミリー共有を設定しておけばID別でもアプリを再購入せずに共有できます

ファミリー共有
http://www.apple.com/jp/icloud/family-sharing/
0091iOS2017/03/18(土) 19:43:29.74ID:6hs5wLX5
iPhone5Cです
時々iTunesやその他のアプリで音楽や音が再生されなくなることがあります
原因は何でしょうか?
具体的な症状は以下の通りです

・iTunesで曲を再生しようとして曲名をタップしても再生されず、次々に曲送りがされ続けるだけになる
・この症状が出ている時は、Safariや専ブラによるYouTubeやWebMの再生もできなくなる
・症状は一日に何度も出る
・症状は年末年始辺りから出始め、それ以前にはこのような症状は全くなかった
・iTunesを終了させ、何かしら音の出るゲームアプリなどを起動してからiTunesを再起動させると症状は直る
(ただし、この動作では一度で直ることもあれば何度も繰り返さなければ直らないこともある)
・iPhoneを再起動すれば1回で確実に直る

という具合です
原因や対処法をご存じの方いましたらご回答よろしくお願いします
0092iOS2017/03/18(土) 19:55:36.88ID:caejJDFH
86の人、賢いなぁ!
原因、一発でビンゴ。
0093iOS2017/03/18(土) 20:05:11.36ID:OmIaMiyW
>>87 さん
詳しい回答ありがとうございます!
0094iOS2017/03/18(土) 20:07:04.25ID:OmIaMiyW
>>93 すいません間違えました(´;ω;`)
>>90 さん、ありがとうございます!
0095iOS2017/03/18(土) 20:07:04.47ID:OmIaMiyW
>>93 すいません間違えました(´;ω;`)
>>90 さん、ありがとうございます!
0096iOS2017/03/18(土) 20:07:43.59ID:0/URS7Yp
使用頻度の少ないiPhoneがあるのですが、友人に本体を譲ろうと思っています。
simカードを抜いて初期化しとけば問題ないでしょうか?
0097iOS2017/03/18(土) 23:09:25.95ID:LZcV60Jt
彼女への就職祝いはこれをプレゼントするかな
通勤で有線をダラダラしている女ってかっこ悪いからな
https://www.potato-heads.jp/beatsx-7
0098iOS2017/03/19(日) 03:15:25.61ID:gei7HtJI
禿げ6から7にMNPか、SIMフリー(MVNO)音声付きのどっちかにしようと思ってるんだけど、AUにするデメリットありますか?
0099iOS2017/03/19(日) 03:50:34.77ID:YE6GRqba
レーダー追尾により自然値0.058μSv/hをはるかに上回るガンマー線が27万円程度の測定器で否が応でも計測され続ける
https://www.youtube.com/watch?v=CtiacppR5dk

9:27人工衛星(確実な部分)
https://www.youtube.com/watch?v=-Ls8O7jjK1A
0100iOS2017/03/19(日) 04:51:21.00ID:pFk+b1Jk
>>97
事故死させたいのですね。わかりまつ
0101iOS2017/03/19(日) 08:30:49.44ID:O599x5dU
うちはApple IDを家族で共有しても通話履歴は同期なんてされてないけどな
0102iOS2017/03/19(日) 08:40:10.80ID:O599x5dU
Handoffをoffにしてるけど
0103iOS2017/03/19(日) 09:02:19.50ID:NlWecPKw
FOMAの3G回線をiPhoneで使おうとするならどの機種が使用可能でしょうか。
通常利用する場合と、脱獄して使う場合とで使用可能な機種が変わってくるような話もあると思いますので
その辺りも含めて教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
0104iOS2017/03/19(日) 11:15:46.06ID:fVk4vr3Y
>>103
iPhone4s+下駄
またはSIMフリー4s
0105iOS2017/03/19(日) 11:44:18.42ID:ijnv9BXE
>>104
ありがとうございます
どこかのサイトで、脱獄したiPhone5や5c、5sならFOMA利用可能とありましたがこちらはどうでしょうか。
0106iOS2017/03/19(日) 13:51:41.61ID:dFb/9vL6
>>78
遅レスだけどサンクス
もし課金されてたら報告してみるわ
0107iOS2017/03/19(日) 20:58:16.88ID:pSkux0sz
最近iPhoneでゲームとかしてると急にホーム画面戻ったり、ダブルクリックされたりするんだけど誰かなんか知ってる人いない?
0108iOS2017/03/19(日) 23:13:13.78ID:N7P3IfZw
>>102
オフのオフはオン
0109iOS2017/03/19(日) 23:26:38.49ID:u7sn9eGS
iPhoneを6から7に乗り換えてデータ移行したんですけど2人のトークだけ復元できてません(´;ω;`)
誰か同じ状態から直せたって方いないですか?(´;ω;`)(´;ω;`)
https://imgur.com/gallery/SDpM3.png
0110iOS2017/03/19(日) 23:39:38.92ID:bJXlMfth
>>109
グロ 死体
0111iOS2017/03/19(日) 23:53:09.23ID:g9yeUSCh
ドコモ質問スレから誘導されてお邪魔します。よろしくお願いします。

>色々調べてみましたがどうにもわかりませんので教えて下さい。
>【したい事】
>一年三ヶ月使ったiPhone6が水没して調子が悪いので修理したい。
>【契約内容】
>AppleCare、ドコモの補償など一切入っていない。
>dカードゴールドあり。
>【質問の詳細内容】
>1.Apple正規サービスプロバイダで全損判定受けたらリフレッシュ品との交換のお金がgoldカードの特典で戻ってくるとは思うのですが、この場合機種変更扱いになるのか?
>2.機種変更扱いになる場合、端末購入サポートして扱いになって一年縛り発生するのか?
>3.機種変更扱いになるならば今着いている月サポが消えて、リフレッシュ品に対してまた月サポが着くのか?

>長文すみません。ご親切な方ご教授いただけると助かります。
0112iOS2017/03/19(日) 23:56:32.15ID:NUxZWG/B
引用はいらない
うざい
0113iOS2017/03/19(日) 23:57:51.52ID:g9yeUSCh
>>112
確かに読みにくいですね。失礼しました。
しかも修理スレの方が適任ですよね。。
大変申し訳なかったです。。
0114iOS2017/03/20(月) 00:23:45.66ID:h5WEf6mP
iPhoneを6から7に乗り換えてデータ移行したんですけど2人のトークだけ復元できてません(´;ω;`)
誰か同じ状態から直せたって方いないですか?(´;ω;`)(´;ω;`)
https://imgur.com/gallery/SDpM3.png
0115iOS2017/03/20(月) 00:28:43.44ID:dTr95N7D
 
  ロンドンの大英博物館には、韓国の展示もあるニダ!

大英博物館には韓国の展示もあると聞いたので、東洋部門を全
部見てみたのだが、韓国がない!  1時間程見たのに全然ない!
どこに行っちゃったんだろうと思って階段を降りていったら、階段と
階段の間にすみっこにKOREAという小さな文字が見えた。
階段と階段の間、通り過ぎていく人々はチラッと見もしない隅っこに
KOREAと言う字が...ほこりだけが...舞っている...

さまざまな考えが入り混じって私を混乱するようにした。もちろんそ
の国の文化遺産はその国になければならない。しかし、こんなに世
界の文化遺産が集まっている巨大な博物館で多くの国の遺物を見
た観光客たちは...それぞれに価値基準を決めていくはずで... 当然
...東洋の文化は日本、中国、インドだと考えるはずだ。

もちろん中国のその膨大な歴史と文化を否定することではない...
インドも同じだ...しかし...我々は日本に百済文化を教えてやったのだ
と高等学校の時に教科書で学んだ歴史は、いったいどうなるのだ

もちろん日本にも日本文化があって、それなりに奴らの歴史がある。
そしてこの博物館で私はそれを感じる事が出来た。しかし...韓国に
対して...私の祖国に対して私の感じる事ができるものは羞恥心だ。
私が20年余りのあいだ韓国内に住みながら、その間感じた自負心...
そしてある程度の自慢心に対する羞恥心だ。

韓国文化が世界最高の文化で、日本には百済文化を伝えてやった。
ウリナラ文化が世界最高という中高等学校時代の教育の中で感じた
その自負心が...まさにこの場所、大英博物館で、粉砕され、崩壊し、
羞恥心に変わった。
 
0116iOS2017/03/20(月) 05:03:54.56ID:+wmMnZhn
>>101
iCloudを同じにするとなる
0117iOS2017/03/20(月) 09:19:28.36ID:oP4kmx6E
>>116
だからHandoffを切ればならねーってw
0118iOS2017/03/20(月) 09:41:53.48ID:Og3A+3u+
3gs って、最初から入ってるメーラーで
もうgmail 受信出来ないんですか?
0119iOS2017/03/20(月) 10:09:35.10ID:pl6bHvsu
3GSの最初ってiOS3か、iOS6にはならないの
0120iOS2017/03/20(月) 10:37:42.71ID:WcFV5t+t
やり方はあるぞ
IOS4くらいだったら、ググればある
0121iOS2017/03/20(月) 10:52:57.01ID:LBPHpGNH
一昨日からアプデ状態でグレーアウトの状態のアプリがあります。
長押しして削除しようとしてもできません。
再起動も試しましたがダメでした。
どうすればいい?
0122iOS2017/03/20(月) 13:28:46.48ID:8g1NPY3T
iTunesで消すしかない
まずは同期してみ
0123iOS2017/03/20(月) 14:08:52.33ID:ASfFnUNE
最近iPhone7無印で高負荷のゲーム続けて遊んでるとスピーカーからブチブチノイズ音が聞こえてくる現象になるので
調べてみたら他にもこの現象が起こってる人もいるみたいですが、この場合って無償交換になるのでしょうか?
0124iOS2017/03/20(月) 14:16:10.23ID:lpHWKZgZ
はい
0125iOS2017/03/20(月) 16:40:58.03ID:lqby+nUo
俺の10万出して買ったiphone7がアンドロイドにantutu負けてるんだがどうすんのこれ…

samsung galaxy s8

antutu 21万

geekbench 6375

iphone7ゴミじゃねーか…

ああああああああ嫉妬で頭がどうにかなりそうだわ

爆発するから買わないって念仏唱えて自分ごまかさないと気が狂いそう
0126iOS2017/03/20(月) 16:59:16.81ID:6yTg3eYA
SoCなんていつもいたちごっこだろ
A10Xはgeekbench6588らしいし
0127iOS2017/03/20(月) 19:27:00.16ID:iB0UBkpB
>>82
URLスキームがないアプリもあるのですね、ありがとうございました。
0128iOS2017/03/20(月) 22:06:31.18ID:HlzT8JHa
iPhoneSE、ios10.2.1です
Skype(6.34.1)を入れていますがcallkitの不具合に悩んでいます
相手からのSkypeでの通話はロック画面でも反応しますし着信履歴にもきちんと「Skypeオーディオ」と表示はされますが
履歴や電話帳長押しでSkypeを選べるという機能が作動しません
原因が分かる方がいたら教えて頂きたいですhttp://i.imgur.com/bdTR7a0.jpg
0129iOS2017/03/21(火) 08:41:41.09ID:wKMMCIWp
pcにつないでカメラロールの中身移そうとしたら
DCIMフォルダが8個しかなく9000枚目からのがまったく表示されない感じなのですが
復活させる方法ってないですか?
0130iOS2017/03/21(火) 09:03:34.71ID:INFDGLBS
そんなことしないでonedriveとかにiphoneから移せばいいんじゃね
0131iOS2017/03/21(火) 10:58:37.39ID:WeLu6moi
教えて下さい

iCloudにバックアップする際、電源に繋いでいなくてWiFiのみでバックアップしても機種変更で正常に復元されるでしょうか?
0132iOS2017/03/21(火) 11:00:30.73ID:WeLu6moi
続きです。
pcは無いのでキャリアのWiFiで毎回iCloudにバックアップしています。
0133iOS2017/03/21(火) 11:16:13.20ID:tO9qU9ed
全部は復元されないよ
0134iOS2017/03/21(火) 11:34:02.32ID:eE7LVggA
iCloudにバックアップされたものは復元される
0135iOS2017/03/21(火) 12:14:42.50ID:HtgN6Yzd
PCすら無いのにiPhone買う馬鹿
0136iOS2017/03/21(火) 12:49:53.28ID:L43/v6is
なくてもちゃんと使えますよ。
心配しなくていい。
0137iOS2017/03/21(火) 13:09:03.38ID:fln5FzzU
>>135
>PCすら無いのにiPhone買う馬鹿

これは恥ずかしいご意見だ
0138iOS2017/03/21(火) 14:13:35.37ID:K71gWB+Y
>>125
galaxy買えばよくね
0139iOS2017/03/21(火) 14:14:32.67ID:hEsjtY0x
131です
ありがとうございました
0140iOS2017/03/21(火) 14:37:59.13ID:vxQnaEco
ブラウザ版のyoutubeって他画面開いててもコントロールセンターから再生押したらバックグラウンドで音だけ聞こえてくると思うんだが、たまにミュージックの方が再生されてしまうのどうにかならん?
0141iOS2017/03/21(火) 17:05:09.65ID:UrQlwmPq
パソコンのitunesを使いiphone6のデータをバックアップしました
そのデータをiphone5sに復元させたのですが、画像ファイルの画質がかなり落ちてしまいました
これは仕様でしょうか?また、iphone6に復元しなおせば画質は戻りますか?
0142iOS2017/03/21(火) 17:39:00.33ID:HtgN6Yzd
>>137
馬鹿乙
0143iOS2017/03/21(火) 17:51:15.36ID:HweRIfqP
iphone使うのにPCいらんだろ
0144iOS2017/03/21(火) 18:11:04.49ID:HtgN6Yzd
>>143
お前みたいな奴が多いな
無料Wi-Fiスポット()でバックアップ取ってる乞食?
0145iOS2017/03/21(火) 18:19:45.77ID:HweRIfqP
家にwifiあるだろ
普通
0146iOS2017/03/21(火) 19:19:57.38ID:HtgN6Yzd
>>145
その普通が通用しない奴も多いんだよ
周りがiPhone持ってるからって何も考えずに買う馬鹿

Wi-Fi環境もネット回線も知識もリスク管理も無い馬鹿が、いざ何か有ってから慌てふためいて発狂してるのをうんざりする程見てきた
0147iOS2017/03/21(火) 20:13:24.06ID:yFXKpWt8
そういうやつはAndroidも同じだろ
01481312017/03/21(火) 20:18:36.61ID:oTC6RcGs
iPhoneを買った当初はPCも繋いでいてiTunesで同期してましたが事情がありPCが使えなくなりました。
それでiCloudでバックアップしてるわけです。



何も考えずに廻りがどうこうで使ってるわけじゃないわボケ!
0149iOS2017/03/21(火) 20:27:06.14ID:L43/v6is
>>148
iOS デバイスのバックアップについて
https://support.apple.com/ja-jp/HT204136

この辺も参考にしてみればいいんじゃないかな。
でも、6sから7へ機種変更したときiTunesとiCloudにバックアップしてたけど
iCloudから復元しようとしたらバックアップが壊れてるとか言われて
仕方ないのでiTunesで復元してAppleへそれを伝えたらその当時iCloudが不調だったとかいってた。

安心なのは両方にバックアップしておくのが良いと思うけどね。
最悪、前の機種があれば再度バックアップしたらいいかもね。

それと、変なのが最近多いし無視しておけば良いよ。
01501312017/03/21(火) 20:53:08.11ID:oTC6RcGs
>>149
お手数お掛けしました。本日5sから7へ機種変更したら一部引き継げないものがあったので手動で何とかしました。
URL参考にさせて頂きます。重ね重ねありがとうございました。
0151iOS2017/03/21(火) 21:25:18.19ID:LmB5c7qB
111です。ドコモより返事貰ったので今後どなたかのお役に立てるか分かりませんが転送します。
下記がドコモからの返信です。

dカード ケータイ補償」をiPhoneなどのApple製品においてご利用の場合は、お手続き方法によって、現在適用中の「月々サポート」の継続可否が異なるため、お手続き方法ごとにご案内いたします。

【Apple正規プロバイダまたはAppleStoreで端末交換を行った場合】

iPhoneなどのApple製品をご利用の場合は、Apple正規プロバイダまたはAppleStoreで故障修理不能であることを確認し、補償対象外修理サービスで端末交換を行った旨の記載がある書面の写しが必要となります。

なお、Apple正規プロバイダまたはAppleStoreで端末交換を行った場合、交換にかかる費用の一部をサポートさせていただきます。

また、本お手続きを行った場合、現在適用されている月々サポートは継続します。

【ドコモショップで新しい携帯電話を購入する場合】

Apple正規プロバイダまたはAppleStoreで故障修理受付が不可能な場合、ドコモショップで新しい携帯電話(同一機種・同一カラー)をdカードのお支払いで購入する必要がございます。

なお、ドコモショップで携帯電話を購入する場合、機種変更のお手続きとなるため、現在適用されている月々サポートは終了となり、新たに購入する携帯電話の月々サポートが適用されます。
0152iOS2017/03/21(火) 22:16:12.91ID:o3XlpAII
6s使ってます
電源入れてロック解除してホーム画面になって
Safariのアイコンが一瞬暗く点滅するのは何が起こってるんでしょうか?
自動更新かなんかですか?
0153iOS2017/03/22(水) 00:50:11.90ID:lzOVEbMQ
データ通信量節約する機能があるブラウザアプリ探してるんだけど何か良いのある?
chromeは使えなくなってるしopera miniは中華製なのが怖い…
0154iOS2017/03/22(水) 01:48:12.60ID:P9VBXW29
text browserとか、自前でziproxyとか。
0155iOS2017/03/22(水) 04:54:45.45ID:RoGC2CB/
iPhoneの購入を検討しています。
Windows7とiOSで日本語ユーザー辞書の一括登録は出来ますか?
0156iOS2017/03/22(水) 05:55:26.26ID:68P8Gzrt
iTunesとのiPhoneでの同期ってiPhoneとiTunesどちらの状況に合わせられるんでしたっけ?
PCが破損し新しくしたためiTunesのデータがリセットされたのですがインストールしたばかりのまっさらなiTunesと繋いでも大丈夫ですよね?
0157iOS2017/03/22(水) 06:09:00.85ID:o7mWmpQf
>>156
iTunes matchやApple Musicの契約してないなら
iPhone内の音楽ファイル消されちゃうよ
PC側のApple IDが同じであってもね
0158iOS2017/03/22(水) 06:12:25.18ID:5+7crV2j
>>155
Windowsなんてゴミです
0159iOS2017/03/22(水) 08:18:05.07ID:fGLe+QnE
>>148
事情

貧乏で代わりのPCが買えませんwww
0160iOS2017/03/22(水) 14:23:04.43ID:o7mWmpQf
>>155
できません
MacOS†¹にも一括登録がありません
自動処理のAppleScriptやオートメーター使った一括登録もできません

残る方法はATOKを課金して使う
ATOKも課金によりWinとiOS間でユーザ辞書の同期がなされる。PC側で一括登録する

†¹MacOSとiOSはユーザ辞書がiCloudで同期される
0161iOS2017/03/22(水) 15:12:05.08ID:N/7lC9/t
>>145
PC無かったら家にWi-Fiなんてねーよ、普通は。
0162iOS2017/03/22(水) 15:16:47.93ID:02HfU2uI
ゲーム機のためにネット引く時代に何をいっているんだ
0163912017/03/22(水) 17:51:53.17ID:6W43S/NO
どなたか>>91はわかりませんか?
0164iOS2017/03/22(水) 17:56:24.10ID:wFI7m+EN
一度復元してみれば?
0165iOS2017/03/22(水) 18:00:11.75ID:FXB/mE8W
>>163
OSのバージョンは?
0166912017/03/22(水) 18:09:30.05ID:6W43S/NO
>>164
iPhoneの復元ですか
どうしても解決しない場合は考えてみます

>>165
10.2.1 です
0167iOS2017/03/22(水) 18:16:41.69ID:FXB/mE8W
5cで10.2はちょっときびしいね
不具合が出るときのメモリの使用量はどうなんだろ?
メモリじゃなければバックアップ取ってからの
工場出荷状態→復元だね
0168912017/03/22(水) 18:35:18.22ID:6W43S/NO
>>167
10.2が厳しいというのはバージョンアップしないほうが良かったということでしょうか?
メモリは今まで確認したことがありませんでした
試しに先ほど「節電バッテリーマニア」というアプリをインストールして
現在の状況を確認してみたところ、未使用メモリが1〜5%辺りで変動しています
ただし、現在は症状は出ていません
また、iPhoneを再起動してアプリも数個しか起動していないときでも症状が出ることはあります
0169iOS2017/03/22(水) 19:21:56.32ID:ZmGe6k02
メモリは関係無くないか?
0170iOS2017/03/22(水) 20:40:43.73ID:wFI7m+EN
それかネットの延滞かな
0171iOS2017/03/22(水) 21:42:11.00ID:68P8Gzrt
>>156の質問に近いのですが質問させていただきます
ハードディスクが故障したためPCを買い替えたのですがバックアップを取っていませんでした
新規でiTuneをインストールしてiPhoneと同期した場合音楽以外の画像やアプリなどのファイルも初期化されてしまうのでしょうか?
0172iOS2017/03/22(水) 21:48:53.79ID:ZmGe6k02
アプリや画像はそのままだろ
0173912017/03/22(水) 21:49:22.90ID:6W43S/NO
>>170
iTunesで音楽を聴くのにネット回線は関係あるのですか?
ネット回線はWi-Fiにしていてもスマホの回線にしていても症状は出ます
また、回線が遅いと感じることもありませんし
症状が出始めた頃に回線になにか変わりがあったということもありまそん
0174iOS2017/03/22(水) 22:05:30.23ID:wFI7m+EN
やっぱり1から新規で構築し直した方が手っ取り早いかも
0175iOS2017/03/22(水) 22:10:06.71ID:67eFPQwV
(こいつさっきから適当にそれっぽいこと言ってるだけだな…)
0176iOS2017/03/23(木) 00:36:10.70ID:4ZrCjZG+
質問させてください

iphone 5s(ios9.3.2)を使用しています。

使用している一部のアプリを非表示にしたい時があるので、
機能制限のAppから年齢を下げて待ち受け画面から消すようにしているのですが、
【設定】を開くとアプリ一覧に表示されてしまいます。

この【設定】画面からインストールしているアプリを非表示する方法がありますでしょうか?

どうかお願い致します。
0177iOS2017/03/23(木) 00:42:23.33ID:QYzXZevw
無理だろ
IOS10にすればできると思うけど
0178iOS2017/03/23(木) 01:07:21.95ID:zat1X9F8
9.3以降なら一回初期化を伴う再設定でできなくもないけど、macが必要だしあんまりお勧めできない方法はある。
「blacklistedAppBundleIDs」って設定で。
0179iOS2017/03/23(木) 07:20:51.97ID:DeGG0IBn
メールアプリ内でメールボックス移動させてたらそのメールがいきなり消えたんだけど、
復活させる方法ない?
プロファイル一回削除して入れ直したけどダメだった。
0180iOS2017/03/23(木) 07:46:59.89ID:KNFrrLpY
>>130
根本から解決したいです
0181iOS2017/03/23(木) 09:07:57.43ID:Bjm/2An4
>>162
まだ据え置きゲームの時代だと思ってんのお前www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています