iPhone7使ってみての感想スレ part5 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS 転載ダメ©2ch.net (ササクッテロ Sp7f-Nq4i)
2016/10/28(金) 17:01:51.58ID:xD+JvSR+p前スレ
iPhone7使ってみての感想スレ part4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1476103824/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0612iOS (アウアウカー Sa41-eb+d)
2016/11/23(水) 23:38:03.24ID:Jm8xIWZza良いところ悪いところを総合して判断して7選んだけどやっぱりデカいのは慣れなかった
でもデメリットを上回るメリットはあったぞ
SEにはない3DTouchも地味に便利だし
0614iOS (ワッチョイ 3fb2-KGXc)
2016/11/24(木) 00:30:45.60ID:ZpgWeSJX0iPhone4から6に変えた時同じようにサイズ感で戸惑ったけど、何ヶ月も使ってれば慣れる
0615iOS (ワッチョイ 13a4-8yEp)
2016/11/24(木) 07:23:09.56ID:ty1dQ0yZ00616iOS (ワッチョイ 4bf2-loqF)
2016/11/24(木) 07:50:05.40ID:HI3Hf/xw0慣れる慣れないの問題と違うだろ。
例えるなら、大きな自転車買って足がペダルにたわないのが二年後にたうようになるか?何年経っても足が伸びない限りたわないものはたわない。
0617iOS (ワッチョイ 4bf2-loqF)
2016/11/24(木) 07:52:43.81ID:HI3Hf/xw00619iOS (ワッチョイ 4bf2-loqF)
2016/11/24(木) 07:57:04.92ID:HI3Hf/xw0広島に7年住んでたけぇのぉ
0621iOS (ササクッテロル Spe7-okRt)
2016/11/24(木) 09:08:50.46ID:8VFXMp5qp指が届かないものは2年経っても届かない。
0622iOS (ササクッテロル Spe7-okRt)
2016/11/24(木) 09:10:30.33ID:8VFXMp5qp足のつかないサイズのデカい自転車しか売らなくなったから不満が挙がってるんだが
SEサイズを今後も出してくれるならいいがな
0623iOS (ワッチョイ 27f9-fk+P)
2016/11/24(木) 09:22:28.75ID:QrvyA8u/0結局7発売で再度4.7になったが何方も一長一短なので諦め付いて今は慣れたよ。
0624iOS (ワッチョイ 3fb2-KGXc)
2016/11/24(木) 10:16:45.18ID:ZpgWeSJX0お母さんからiPhoneしか買ったらダメって言われたの?
0625iOS (ササクッテロロ Spe7-fk+P)
2016/11/24(木) 10:49:33.45ID:n1skpY3mp0627iOS (ワッチョイ abe2-OPD4)
2016/11/24(木) 14:51:10.55ID:Hb9QY9CX00629iOS (アウアウカー Sa27-6c4/)
2016/11/24(木) 17:45:28.81ID:gfLb/Cbia0631iOS (ワッチョイ 1374-qbOA)
2016/11/24(木) 23:03:28.39ID:SRRv6Jk/0名古屋人の友達が大体は標準語なんだけど「えらい」だけたまに出てる
意味はなんとなくわかる
0632iOS (ワッチョイ 3bbc-fk+P)
2016/11/25(金) 09:22:06.81ID:HKdNw2n100634iOS (ドコグロ MMcf-qbOA)
2016/11/25(金) 10:07:23.32ID:ksWHgmOxM不具合故障損壊報告くらいだよな
0635iOS (スッップ Sdaf-/sNf)
2016/11/25(金) 12:21:49.64ID:QAQOySubd0636iOS (ワッチョイ abe2-OPD4)
2016/11/25(金) 13:08:55.06ID:jJt7gGjf0そもそも何だよこのスレ
感想をここに書くとしたら本スレには何を書けばいいんだ?
0638iOS (ワッチョイ 8bb2-fk+P)
2016/11/25(金) 13:28:26.13ID:B8ljPBwX0故障の原因にならなきゃいいんだけど
0640iOS (ワッチョイ 4bf2-loqF)
2016/11/25(金) 17:49:28.43ID:WzjRiAlc00641iOS (ワッチョイ 1374-fk+P)
2016/11/25(金) 18:25:10.79ID:QieCEzfy0これみたいな全面コーティングしてくれる業者東京にないの?
0642iOS (ワッチョイ 4be4-P18E)
2016/11/25(金) 20:10:34.24ID:PSHTpXCn05sの時に旅行で名古屋行ってたまたま見つけてお世話になっただけで高いお金払わなくてもいいと思うよ
全面コーティングの保護シートなら探せば割と売ってるし自分で貼るのはあかんの?
うまく貼れないならヤマダやヨドバシに金を払って貼ってくれるサービスあるから保護シート買った頼んで見たらどうだろう?
東京のヨドバシならラプソルとかの全面シート普通に置いてありそうなもんだ
0643iOS (ワッチョイ 3ba9-fk+P)
2016/11/25(金) 20:41:00.97ID:apmlVANF00644iOS (ワッチョイ ab26-JQwj)
2016/11/26(土) 07:25:43.62ID:F9RCem2u00645iOS (ワッチョイ dbfd-qbOA)
2016/11/26(土) 07:32:18.45ID:kS+sJ0GY0スマホを使いこなせていない家の嫁と一緒の意見
ちなみにHP閲覧とLINEだけの使用(笑)
0646iOS (ワッチョイ 1374-qbOA)
2016/11/26(土) 07:38:48.77ID:HPQeUHga05からならとりあえず3Dtouch関連の便利操作調べてみようか
0648iOS (ワッチョイ 9bad-okRt)
2016/11/26(土) 13:03:55.47ID:i4yG/f0r05だと動作モッサリすぎじゃないか?
自分5sだけど10じゃストレスになってもう使えない
0650iOS (ワッチョイ 379b-JQwj)
2016/11/26(土) 16:24:28.05ID:Rj8g89vq00651iOS (ワッチョイ 9bad-okRt)
2016/11/26(土) 16:40:26.60ID:i4yG/f0r0http://i.imgur.com/qvKj235.jpg
0652iOS (アウアウカー Sa27-qbOA)
2016/11/26(土) 17:06:30.54ID:lG2SyGa9a0654iOS (エムゾネ FFaf-/sNf)
2016/11/26(土) 18:02:58.08ID:ZUV35euVFバカ過ぎワロタw
0655iOS (アウアウウー Sa07-fk+P)
2016/11/26(土) 19:13:52.10ID:q/QiDvlba多分iOS
iOS10.0.3以降手持ちのライトニング接続マイクが軒並みエラー吐くようになった
0657iOS (ワッチョイ dbfd-qbOA)
2016/11/26(土) 23:03:33.54ID:kS+sJ0GY0iphone5(初スマホ)
嫁:なにこれメール返信 に文字打つの時間かかるーー
iphone5s 嫁:金色のがほしぃーーw
iphone6s 嫁:ピンクがほしぃーーw
iphone7 嫁:お財布使いたーーぃw
ちなみにこの嫁は
電話は一週間で1度くらい
LINEは1日2回程度
いつも寝る前にお花畑のサイトを見るだけ、、、、、
iphoneが可哀想すぎる
0658iOS (ワッチョイ 3fb2-fk+P)
2016/11/27(日) 00:26:00.78ID:VCdY2hfw00659iOS (ワッチョイ 4f33-UYb+)
2016/11/27(日) 00:36:25.41ID:ygRTw5fJ0ラクラクほんだからそんなもんだろ
携帯ヲタク(笑)
0661iOS (ブーイモ MMaf-qbOA)
2016/11/27(日) 07:38:34.34ID:jot8qpKKM0663iOS (ワッチョイ f383-lM3r)
2016/11/27(日) 12:34:53.55ID:761dTkQ000664iOS (ワッチョイ 4be4-P18E)
2016/11/27(日) 12:35:49.49ID:dVIfK/HU0購入する時にドット抜け確認動画で確認したけど3台続けて抜けてるからかえずに帰ってきた
0665iOS (ササクッテロレ Spe7-UYb+)
2016/11/27(日) 12:55:51.14ID:iIaL3Mlxp0666iOS (ワッチョイ 9bb2-pJsq)
2016/11/27(日) 12:56:26.85ID:a6vBsZ6m00667iOS (ワッチョイ 4be4-P18E)
2016/11/27(日) 13:34:57.90ID:dVIfK/HU0液晶のドット抜けに関しては気になるだろ
JBの在庫ないからまた取り寄せるからまた来てくれって言われたから帰ってきたけどさ
有機ELならドット抜けないから8を待った方がいいのかもな
0668iOS (スップ Sdaf-P18E)
2016/11/27(日) 13:42:43.88ID:uSFqjvQud消費者側が何も言わないからドット抜けは当たり前って風潮ができてしまった
0669iOS (ワッチョイ 4bf2-loqF)
2016/11/27(日) 14:24:38.25ID:QKp+jkpl00670iOS (スップ Sdaf-P18E)
2016/11/27(日) 14:37:47.27ID:uSFqjvQudそう言う風に許してるのが問題なんだよ
消費者側が厳しく対処しないからメーカーサイドがつけあがる
本来なら製品購入時にドット抜けに関する説明をすべきだし、広告や展示品にドット抜けした商品を入れるべき
それをドット抜けの説明をカタログの隅に小さく書いて、広告や展示品は完全な製品並べて「こんな綺麗なんですよ」ってアピールしておいてドット抜けは当たり前はない
0671iOS (ワッチョイ 3fb4-JQwj)
2016/11/27(日) 15:54:49.25ID:ed/bNW6F00672iOS (スフッ Sdaf-KGXc)
2016/11/27(日) 16:00:57.72ID:ItG7K19adそんな超細かい事気にしながら生きててしんどくない?
0673iOS (ワッチョイ 373d-UYb+)
2016/11/27(日) 16:26:49.14ID:XgsAmD0l0値段上げていいなら無くす事も出来るだろうね
高いモニターなんかはドット抜け保証あるし
0674iOS (ワッチョイ dbfd-qbOA)
2016/11/27(日) 16:46:16.33ID:Yh5o++vH0優先だからしゃーないんでないw
私はこれからもApple社員が優雅に生活できるように
にiphone買いまくります。
0675iOS (バックシ MM87-85f9)
2016/11/27(日) 16:50:51.20ID:xUktPE4iM0676iOS (スップ Sdaf-P18E)
2016/11/27(日) 16:59:43.81ID:uSFqjvQud同じ金払って当たりとハズレがあるよりは価格を上げて均一にした方がいいしそうすべき
0677iOS (ブーイモ MMaf-qbOA)
2016/11/27(日) 17:13:42.64ID:4OOuMGZxM0678iOS (アウアウカー Sa27-qbOA)
2016/11/27(日) 17:26:33.69ID:EK51pUOWa0679iOS (ワッチョイ ab26-fk+P)
2016/11/27(日) 18:00:14.59ID:86Ijvn0S0他にいい機能ないの?
0680iOS (ワッチョイ 3ba9-fk+P)
2016/11/27(日) 18:45:52.50ID:PnBVQYaW00681iOS (スフッ Sdaf-fk+P)
2016/11/27(日) 19:09:51.92ID:mAKYKF4Jd液晶画面の中に常時点灯している点があります。真っ黒の画面になった際に星のように光るので確認出来ます。
0682iOS (ワッチョイ 3ba9-fk+P)
2016/11/27(日) 19:13:27.73ID:PnBVQYaW0ありがとう。で、今確認したら星のように光るものが無かったけどこれがドット抜けってやつね。
これが無いのが嫌なの?
0683iOS (ワッチョイ 3ba9-fk+P)
2016/11/27(日) 19:16:27.92ID:PnBVQYaW00684iOS (ワッチョイ dbfd-qbOA)
2016/11/27(日) 19:48:12.44ID:Yh5o++vH0人間100人に対し1人は必ずいるだろー
細かくて気の小さい人間がww
0685iOS (ワッチョイ 3fb2-fk+P)
2016/11/27(日) 20:49:11.18ID:srah+dz900686iOS (ワッチョイ abbc-qbOA)
2016/11/27(日) 20:56:47.43ID:qwqXg6jh0使いやすい
君たちはホームボタンは1、2、3のどれ使ってる?
0687iOS (ワッチョイ 3fb2-fk+P)
2016/11/27(日) 20:59:51.05ID:srah+dz900688iOS (ワッチョイ abbc-qbOA)
2016/11/27(日) 21:00:45.38ID:qwqXg6jh0バッテリー節約にもなるし
0689iOS (ワッチョイ 4bf2-loqF)
2016/11/27(日) 21:04:38.86ID:QKp+jkpl0「へいsiri タイマーを5分にセット」
0690iOS (ワッチョイ abbc-qbOA)
2016/11/27(日) 21:09:57.34ID:qwqXg6jh0何のためのSiriだよ?
0691iOS (ワッチョイ 3716-rh0l)
2016/11/27(日) 21:11:36.40ID:Anit4naF0音声コントロール
こいつが起動するんだわ
どっちもオフって出来ないん?
0692iOS (ワッチョイ f3bc-KGXc)
2016/11/27(日) 21:20:36.37ID:EHJ5tWax0iOS10.2で出来るようになるよ
βで使ってるがホームボタン長押しで何も動作しなくて快適だわ
0693iOS (ワッチョイ 3ba9-fk+P)
2016/11/27(日) 21:20:41.33ID:PnBVQYaW0だよね。もっと言えば器の小さい男って感じがしてみっともないね。
0694iOS (ワッチョイ abbc-qbOA)
2016/11/27(日) 21:26:18.02ID:qwqXg6jh0それどちらも
ホームボタン長押しでしょ
長押ししなきゃ良いだけのはずなんだけど
俺のiPhone7はそんな誤爆滅多にないんだけど
0696iOS (ワッチョイ a75f-VHHl)
2016/11/27(日) 21:37:38.10ID:qFYX/cv500697iOS (ワッチョイ 3716-rh0l)
2016/11/27(日) 21:44:32.31ID:Anit4naF0そうなんだ〜
指紋認証は、指を当てて開くon
ロック中にアクセスを許可はsiriはoff
にしてるんだけど
たま〜にバッテリーの減りが多い時
バッテリーの使用状況みたら
siriオーディオがガッツリ使われてるんだわー
0698iOS (ワッチョイ abbc-/sNf)
2016/11/27(日) 22:28:04.21ID:qwqXg6jh0軽くポンと
タスクたちあげなら
ポンポン
画面下ろす時は
タンタン
Siriを呼ぶときは長押し
>>697
そういやホームボタンの感触選ぶのに三段階あるやん
あれ3に行くほど振動強くなるけど
電力消費も増えるのかな?
0699iOS (ワッチョイ abbc-/sNf)
2016/11/27(日) 22:31:07.80ID:qwqXg6jh0アクセシビリティで仮想のホームボタンを画面に置くことが無くなったのはデカいわ。
だが…せめてアプリなしで簡単にスクショ撮れたら…とは思う
画面下から引き上げる時にスクショボタン欲しい…
0701iOS (ワッチョイ abbc-/sNf)
2016/11/27(日) 23:09:37.27ID:qwqXg6jh0面倒じゃない?
失敗する事もあるし
ボタン一個ですむならその方が…
0702iOS (ワッチョイ f3bc-KGXc)
2016/11/27(日) 23:19:04.00ID:EHJ5tWax0いちいち画面触って操作するより手間かからないだろ
それに失敗しない…スリープを先に押すそれからホーム
スリープ→ホームの間は2秒ぐらい余裕があるはず
0703iOS (ワッチョイ 9323-qbOA)
2016/11/28(月) 01:43:22.71ID:DuRuQdH70いい麺のカップラーメンだな
0704iOS (ワッチョイ 1374-qbOA)
2016/11/28(月) 07:49:56.36ID:1cqm7lvL0画面左端での3Dtouchと、標準キーボード上での3Dtouchはかなり使ってるわ
0706iOS (ササクッテロロ Spe7-4WXp)
2016/11/28(月) 14:28:41.31ID:8iKxf6GRp0707iOS (ササクッテロラ Spe7-fk+P)
2016/11/28(月) 17:27:34.49ID:VDdOlZzcp0708iOS (ワッチョイ 6fa4-/sNf)
2016/11/28(月) 17:47:30.54ID:cKokrxuu00709iOS (ドコグロ MM87-PVnu)
2016/11/28(月) 18:13:23.41ID:vtS56mIhM壊れなくて済むんだから
0710iOS (ワッチョイ 6fa4-/sNf)
2016/11/28(月) 19:14:23.18ID:cKokrxuu00711iOS (ワッチョイ 9b4b-fk+P)
2016/11/28(月) 19:53:41.70ID:LGVb+nBE0分かりづらくて済まソ
ソニータイマーって知ってる人だろ?
ぴったり一年経過したところで壊れるとか
その意味のタイマーがしょぼいなら壊れなくて済むって意味だぬ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています