トップページios
1002コメント247KB

次世代iPhone Part222 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001iOS2016/07/16(土) 16:41:38.24ID:7nOp0Lj+
前スレ
次世代iPhone Part221
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1467894858/
0813iOS2016/07/24(日) 16:12:10.23ID:hlbup+K3
>>809
光と影も見分けられない盲目が喚くなよアホ
http://i.imgur.com/23lzLCT.jpg
まぁCGをモックとか言ってるレベルの頭と目じゃ仕方ないか
アルマイトを塗装塗装ほざいてるのも笑えるし
色々と残念な奴だよな、お前
虫の擬態とかも全くわからないタイプだろうな
0814iOS2016/07/24(日) 16:14:20.84ID:hlbup+K3
>>812
間違ってるのはお前の頭だよ
残念ながら
0815iOS2016/07/24(日) 16:16:20.05ID:+McEbGPG
夏休みならではの展開か
0816iOS2016/07/24(日) 16:17:46.93ID:Nw0axZUu
nexus6pの指紋認証部分みたいな感じ?
0817iOS2016/07/24(日) 16:18:40.78ID:bBBVFeeT
>>813
謝罪はよ
0818iOS2016/07/24(日) 16:19:34.92ID:hlbup+K3
>>816
これが7であるならいつも通りの物理式ボタン
0819iOS2016/07/24(日) 16:19:57.70ID:bBBVFeeT
>>813
こんだけ自分で拡大しておいてわからないとか
そうとう老眼が進んでるようだなジジイ

もう生きてても意味ねえだろおまえ
0820iOS2016/07/24(日) 16:20:29.66ID:bBBVFeeT
>>818
感圧式ボタンですよ
0821iOS2016/07/24(日) 16:21:02.41ID:bBBVFeeT
>>818
謝罪まだなの?
0822iOS2016/07/24(日) 16:21:27.08ID:hlbup+K3
>>819
CGとモックの見分けがつかないレベルの人間だって露呈してるんだからいくら勢いで喚いても無駄だよ
残念無念
0823iOS2016/07/24(日) 16:22:05.88ID:bBBVFeeT
>>822
そんなこといいから
謝罪してね


待ってるよ
0824iOS2016/07/24(日) 16:24:20.22ID:hlbup+K3
>>823
それで終わり?
残念無念
目に入る様々な要素から物事の判断が出来ない単細胞ニワトリ頭
0825iOS2016/07/24(日) 16:25:34.57ID:hlbup+K3
ニワトリのぬか喜びほんと笑える

801 iOS[sage] 2016/07/24(日) 15:12:47.20 ID:bBBVFeeT
感圧式ホームボタンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
http://taisy0.com/wp-content/uploads/2016/07/96ec6e90gw1f63dqpgst0j20pa0oo76v.jpg
0826iOS2016/07/24(日) 16:32:55.71ID:+McEbGPG
感圧とかどうでもいいから25レスしてるヤツ消えてくれないかな
伸びてると思ったらこいつが朝からタコ踊りしてただけだわ
0827iOS2016/07/24(日) 16:38:09.41ID:Tytj+aWK
まーた自演連投君か
0828iOS2016/07/24(日) 16:45:03.15ID:8ncZ6Nd5
夏休みだな
0829iOS2016/07/24(日) 16:48:08.48ID:RtlTCocZ
>>824
こいつ自演でしょw
0830iOS2016/07/24(日) 17:02:33.05ID:u1iEEW02
どう見ても穴開きホームだろwwwwwwwww
とこが感圧なんだよ死ねやカス
0831iOS2016/07/24(日) 17:35:22.04ID:Lfom9AYf
>>798
たしかHTC one は塗装というはなしだったような。軍用ハンドガンやナイフにも剥がれにくい塗装が主流になってそうだ
0832iOS2016/07/24(日) 18:03:23.27ID:8De3RQBD
物理で良い
0833iOS2016/07/24(日) 18:28:02.18ID:5N0BIPsX
>>801
左側のホームボタン部分はたしかに穴が空いてるようには見えないな
縁取りされてるのも気になる
右側は完全に穴
背面のPCの筐体のシボ?か模様も透過してないが、
これが両者の位置関係による違いかもしれない

つまり、左右を入れ替えた場合、たとえばでかいパネルを左においたとき、
ホームボタンの縁取りが現れるのかどうか、PCの表面処理の模様が消えるかどうか

写真の左のパネルのホームボタンの↓、陰があるんだよね
その陰が左側のホームボタンにまでかかっていて、透過してないように見えるだけかもしれない

白い縁取りは、ホームボタンを左側の位置でとらえたときに、パネルの厚みが光で反射して現れるものかもしれない

そもそもこの写真はリークなのか?
0834iOS2016/07/24(日) 18:31:40.60ID:G6SfFrLg
>>831
いやこれHTC10だけど
0835iOS2016/07/24(日) 18:36:18.51ID:Tytj+aWK
細けーことはいいんだよ
0836iOS2016/07/24(日) 18:45:21.83ID:kkB+amDX
>>833
縁みたいなのは表面に貼ってあるフィルムの切り口だろ
受話口見ろよ
光影具合と画質の悪さでここまで脳弱共を炙り出せるってすげー画像だわ
0837iOS2016/07/24(日) 20:26:30.32ID:RtlTCocZ
>>830
まーだ言ってるよwwwwwwwwwwwwww
0838iOS2016/07/24(日) 20:27:49.03ID:RtlTCocZ
>>836
IDコロコロwwwwwwwwwwwww
0839iOS2016/07/24(日) 20:28:16.92ID:G6SfFrLg
うるせーよゴミ
0840iOS2016/07/24(日) 21:15:17.00ID:8HgSGi4V
グレーの縁は何やねん
0841iOS2016/07/24(日) 21:32:32.23ID:LAtDjI3Z
ホームボタン、ポチポチ押すのがいいのに
0842iOS2016/07/24(日) 21:37:53.14ID:RtlTCocZ
>>839
蛆虫消えろよw
0843iOS2016/07/24(日) 21:41:32.75ID:8HgSGi4V
ホームボタンに新機能を仕込むねこれは
0844iOS2016/07/24(日) 21:43:51.31ID:+McEbGPG
小学生レベルの不毛な争いは今日で終わりにしとけな
0845iOS2016/07/24(日) 21:45:02.58ID:eqYtXSe6
これから始まるのだよ
夏休みが
0846iOS2016/07/24(日) 21:50:03.53ID:8HgSGi4V
レベルの高いレスどうぞ
0847iOS2016/07/24(日) 21:52:50.83ID:dqhXfG8D
ギモヂィ!
0848iOS2016/07/24(日) 21:57:11.08ID:8HgSGi4V
そう…
0849iOS2016/07/24(日) 22:00:44.55ID:lshPn1BI
(´・ω・`)うんち!
0850iOS2016/07/24(日) 22:01:34.58ID:RtlTCocZ
>>803
おーい、こいつどこ行ったあ


こんな恥ずかしいこと書いて
もう出てこれないんだろうな

>>813
これだけかくだいしておいて
穴があいてないとかよく言えたもんだなwwwwwww
0851iOS2016/07/24(日) 22:03:47.80ID:RtlTCocZ
>>813
虫の擬態わからんのはてめえのほうだろ。
それどころか信号の色も判別できねえだろw
0852iOS2016/07/24(日) 22:05:17.99ID:RtlTCocZ
>>825
負け犬の遠吠えほんと笑えるwwwww
0853iOS2016/07/24(日) 22:13:00.66ID:Bthne1SC
また脳弱ニワトリ発狂してんのか
完全に開いた穴見て「感圧式ホームボタンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!」

笑える
0854iOS2016/07/24(日) 22:15:11.67ID:RtlTCocZ
またID変えてるwwwwww


いい加減己れの行為を恥じろよwwwwwww
0855iOS2016/07/24(日) 22:15:53.67ID:8HgSGi4V
あの〜ID変えるのやめてもらえませんかね
0856iOS2016/07/24(日) 22:16:28.51ID:+McEbGPG
ID:bBBVFeeT = ID:RtlTCocZ
合計33レスか
0857iOS2016/07/24(日) 22:19:53.35ID:Bthne1SC
>>854
変えてると変わってるの区別もつかないところも脳の腐り具合が良くわかるね
そんで自分のIDも変わってるのが最高にギャグ
0858iOS2016/07/24(日) 22:22:35.57ID:8De3RQBD
くだらねー
両方引っ込みつかなくなってんだろうが小学生の喧嘩だわ
0859iOS2016/07/24(日) 22:22:52.16ID:8HgSGi4V
今度こそレベルの高いレスどうぞ!
0860iOS2016/07/24(日) 22:24:20.12ID:/j/G3bwk
お前ら落ち着け(´・ω・`)
0861iOS2016/07/24(日) 22:27:10.44ID:Bthne1SC
>>858
俺側に引っ込みもクソもないだろ
脳の死んだキチガイが存在しない感圧タッチに向かって涎垂らしながらギャアギャア喚いてるだけなんだから
0862iOS2016/07/24(日) 22:28:55.25ID:Tytj+aWK
コイツのレスだけで半分埋まってそうだなw
0863iOS2016/07/24(日) 22:31:31.57ID:8HgSGi4V
煽るねえ
ゴミ
蛆虫
キチガイ
そういうのよくないよ!
0864iOS2016/07/24(日) 22:31:42.70ID:G6SfFrLg
端から見てる俺冷静両方アホ理論きらい
>>842
安価付けんなゴミ虫
お前が間違ってんのに延々煽ってんじゃねーよカス
0865iOS2016/07/24(日) 22:31:45.61ID:+McEbGPG
>>861
もう本日33レスはほっとけ
はたから見てりゃ2ちゃんで謝罪とか言い出してる時点でどっちがアホかは分かる
0866iOS2016/07/24(日) 22:36:39.60ID:8De3RQBD
そういえば7は64無くなるのかな?
128はさすがに要らん
0867iOS2016/07/24(日) 22:41:04.98ID:4b3uTVoH
またキチガイ沸いてるのか死ねよ
0868iOS2016/07/24(日) 22:44:00.33ID:5N0BIPsX
32/64/256くらいがバランス取れてる気がするんだけど
0869iOS2016/07/24(日) 22:45:56.20ID:8HgSGi4V
よしじゃあオレも煽るわ

>>866
んなもんこのスレの腐れハゲどもにわかるわけねーだろ!
しかもお前の好みなんか知らねよこのデベソが!
0870iOS2016/07/24(日) 22:49:44.47ID:8HgSGi4V
勢いでこのスレの住人の方たちと
>>866さんに暴言を吐いてしまいました
すいませんでした
0871iOS2016/07/24(日) 22:49:54.02ID:Tytj+aWK
物理ボタンなくすメリットって何よ?
0872iOS2016/07/24(日) 22:50:31.56ID:8De3RQBD
>>864
そうだな
16はもうさすがにやめた方が良いと思う
0873iOS2016/07/24(日) 22:51:49.27ID:YlUTKEy4
夏休み中の2ちゃんなんてこんなもん
季節を感じられてよろし
0874iOS2016/07/24(日) 23:26:19.78ID:XviW2lnB
すぐ謝るんならやるな
0875iOS2016/07/24(日) 23:32:19.37ID:Y2ZRwyvO
バッテリー容量増やしてほしいんだよな。
0876iOS2016/07/24(日) 23:45:33.35ID:Lfom9AYf
みんな外に出てGOしようぜ
0877iOS2016/07/24(日) 23:57:18.81ID:kkB+amDX
やってるぞ
0878iOS2016/07/25(月) 02:02:53.86ID:AC+DfDJL
>>876
4sで出来るわけねーだろカス
0879iOS2016/07/25(月) 02:04:05.32ID:eCXpfl2h
ポケモンgoiOS8以降とかふざけんな
0880iOS2016/07/25(月) 02:06:08.75ID:3S1jAQ9h
>>878
4sとかバッテリー死んでそうだが、まだ生きてるん?
0881iOS2016/07/25(月) 02:45:06.43ID:Y0efohLS
>>880
お出かけ時はモバイルバッテリーで常に点滴
0882iOS2016/07/25(月) 05:39:38.46ID:0pvuUh/F
4S一応できるだろう?
0883iOS2016/07/25(月) 07:11:20.39ID:/bpYdubx
結局感圧タッチじゃないの?
0884iOS2016/07/25(月) 09:34:19.17ID:uppyIxfW
たぶん感圧式だよ。
0885iOS2016/07/25(月) 09:49:43.81ID:oryxM4q1
>>113
ポケモンGOとかバッテリー消耗するゲームやるとすぐバッテリー寿命来るよね
バッテリー消耗しないAC端子とアダプター付けるべきだよ
0886iOS2016/07/25(月) 10:51:11.69ID:IxQCvd1g
次はIP表示が必要だな
0887iOS2016/07/25(月) 11:09:50.77ID:LxgJTEJX
前スレだったかはIP表示だった気が
0888iOS2016/07/25(月) 13:12:40.59ID:ta9BnXcV
IP有無で乱立の予感
0889iOS2016/07/25(月) 13:36:33.82ID:LxgJTEJX
なんかいまだにProも出るのか情報が錯綜してるな
0890iOS2016/07/25(月) 16:38:21.19ID:MrSEP5Ar
ポケモンGO、まともに動くAndroidほぼ無し、中古iPhoneがバカ売れ [無断転載禁止]©2ch.net [422186189]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1469428240/
0891iOS2016/07/25(月) 16:48:05.42ID:EORWdVAE
さすがにそれはないだろ
泥機の方がiphoneよりハイスペックだぜ?
俺の5Cで動くんだからw
誰が書いた記事かしらんがバイアスかけた検証じゃ無いか?そこまでしてマンセーする信者はいやだな
0892iOS2016/07/25(月) 17:02:39.64ID:WdZzS0gF
まともどころか俺の泥はマルチウィンドウでも快適だけど?w
0893iOS2016/07/25(月) 17:10:19.40ID:3S1jAQ9h
>>891
Android端末はiPhoneと違って
スペックにもハイエンド〜ローエンドまで機種によって差があるんだよ
だから泥=ハイスペックってのは間違い
>>892
マルチウィンドウって事はgalaxyか
galaxyは泥の中でも有能だよね でも国内キャリアで無印売らなかったのが痛い
edgeは誤タップ多発してゲームするにはちょっと向かないんだよなぁ
0894iOS2016/07/25(月) 17:13:06.92ID:Ed6XeWxp
シャープはARオンにするとカクカクでまともにプレイ出来無いわ
0895iOS2016/07/25(月) 17:18:48.46ID:f/1000fN
Androidはゴミだからな
0896iOS2016/07/25(月) 17:31:25.70ID:3S1jAQ9h
AQUOSはバッテリー消費抑えるために性能落としてるだけだぞ
泥はクソっては言い過ぎだろ
てかスレチやめーよ、ここ次世代iPhoneスレだろ
0897iOS2016/07/25(月) 17:32:57.14ID:lrUD/Z1Q
確かにクソは言い過ぎ、ゴミくらいだな。
0898iOS2016/07/25(月) 17:46:56.24ID:E2NFY+lp
性能ってか最適化ができてないんじゃない>Android
iPhoneは機種が比較的少ないからこういう部分の調整は有利だよね。
0899iOS2016/07/25(月) 17:50:53.40ID:WdZzS0gF
まぁ8年iPhone使い続けて最近泥にして俺から言わせてもらうと
iPhoneはスマホ初心者用、カスタマイズとか面倒で気軽に何も考えず使いたい人向けって感じだわ
0900iOS2016/07/25(月) 17:52:08.92ID:EORWdVAE
カスタマイズって何するの?
windowsですらデフォで使ってる身としては想像がつかん
0901iOS2016/07/25(月) 17:56:00.53ID:WdZzS0gF
>>900
俺の使ってるgalaxyS7eもエッジ部分が誤作動の元と言われてるがその通りで
アプリでエッジ部分を反応させないこともできるしケースやらカバーつけてもかなり緩和される
メモリーやら発熱やらちゃんと管理してればなんの問題もないしiPhoneより高性能を維持できる
ひと昔のPCだけ完全にwそれが楽しいと思えるかどうか
0902iOS2016/07/25(月) 18:01:34.00ID:3S1jAQ9h
>>898
確かに開発者側からすればiOSの方がデバッグ楽だよね
泥はいろんなアプリがあるけどデザインがダサいのが多い気がする
iOSはそこまで種類はないけどデザインが洗練されてるのが多いってイメージが強い
どっちにしろ普通に使う人はどっちでも良いし好きなの使えば良いと思う
0903iOS2016/07/25(月) 18:18:19.91ID:huLD1Fuf
泥のメリットはカスタマイズってよく言われるけど、
面倒だから全然メリットじゃないのよね。
0904iOS2016/07/25(月) 18:23:06.21ID:2G3yvCHb
簡単であることが最大のメリット
iPhoneが文句なく天下無双のスマホ
0905iOS2016/07/25(月) 18:24:20.47ID:3S1jAQ9h
>>903
それは人によるとしか言えないな
趣味とかだって興味ない人からすれば面倒な事にしか見えない訳だし
0906iOS2016/07/25(月) 18:26:27.44ID:3S1jAQ9h
>>904
それは逆に簡単でつまらないって事にもなる
物事の見方は人それぞれだし決めつけるのは良くないぞ
0907iOS2016/07/25(月) 18:39:01.67ID:dJWFoy9O
>>899
カスタマイズとか時間の無駄だわ
全てオートにして欲しいくらい
0908iOS2016/07/25(月) 18:43:19.83ID:1zeDuGtk
>>891
マンセーじゃなく事実だろ馬鹿かよ
0909iOS2016/07/25(月) 18:43:50.88ID:lrUD/Z1Q
40代氷河期、幼少期にはMSXが憧れの機種で、青春時代はmp3リッピングとインターネットでのファイル共有に明け暮れ、特技は自作PCのカスタマイズ。
ブルースクリーンを見る度にテンションがMAXになるどM体質。

こんなん嫌だろ?

カスタマイズなんてしなくて良ければそれにこしたことはない。
0910iOS2016/07/25(月) 18:44:48.78ID:cJTjjQMr
人によるとか言いだしたらそんなもん全部そうだから話にならない
自分の考えを示すべき
0911iOS2016/07/25(月) 18:46:28.16ID:CP8+rJgS
人それぞれ厨
0912iOS2016/07/25(月) 18:50:07.84ID:mzX90Sy0
Androidはゴミです
持ってたら恥ずかしいよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。