トップページios
68コメント18KB

iPhone・iPadのガラスコーティング総合 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2015/01/02(金) 10:14:18.01ID:E1u/6bUT
無かったので建てた
0002iOS2015/01/02(金) 10:14:41.02ID:26xYjY5Y
>>2げとずさー
0003iOS2015/01/02(金) 10:41:05.17ID:lYHps6L/
■iPhone6まとめwiki
http://www.ketais.info/iPhone6/
0004iOS2015/01/06(火) 22:30:09.71ID:eu/oCwvG
ザーメンコーティング最高!
0005iOS2015/01/07(水) 08:03:50.32ID:YjMpYibT
クリスタルガードグラスアーマーって結局成分は何なのかね、販売元の説明を鵜呑みにするならガラスコーティング剤でも水晶化出来ることになるよね。
ならPETフィルムにガラスコーティングして水晶化して表面硬度あげればガラスフィルムいらないな。

直接iPhone6に試した感じだと効果は?。
0006iOS2015/01/07(水) 09:35:47.61ID:ThDTSzni
感想、フッ素と大した変わらん、持続期間はまだわからん。
0007iOS2015/01/07(水) 09:50:35.19ID:YjMpYibT
>>6
ありがとう。フッ素より持続するなら価値はあるかも。
ガラスに試した感じではフッ素の方が滑りが上な感じがする。つい買ってしまったが、何やら胡散臭商品だよ。
0008iOS2015/01/07(水) 12:47:05.73ID:+jOmCjkU
>>5
だいたい1週間くらいでヌルヌル感がなくなる。
あとはティッシュで激しく拭いたら軽く傷ついた。
個人的な結論はフッ素系と同じ。
0009iOS2015/01/07(水) 13:57:51.10ID:YjMpYibT
>>8
一週間程度ならフッ素の方がましかも、フィルム無しで行けるかと思ったたが無理か。しかし一週間はヌルヌルなのは何の成分かね?。やはり胡散臭商品。
フィルム無しならスマホ用のガラスコーティング剤にフッ素の方がマシな感じだな。
0010iOS2015/01/08(木) 08:23:15.18ID:4xBLdymq
俺の感想

http://microsolution.mon.macserver.jp/pd/clean/gfgc01.html

滑り方とか指紋の付方とかこれにそっくり
0011iOS2015/01/08(木) 11:02:56.84ID:FOQocNFJ
>>10
そうなんだ。マイクロのは使ったことないのでわからないがやはりグラスアーマはただのケイ素のガラスコーティングと変わらな感じだな。もしかすると低分子シランではないかな?。

マイクロのはiPhoneには無理みたいたが効果はあったの?。
0012iOS2015/01/09(金) 11:44:18.07ID:XtUm8kZB
>>11
滑りはよくなるんだけどなんか画面にヌルヌルした皮が付いてる感じ、
だから指紋はよくつく、というかそのヌルヌルが指紋になってるような、拭けばすぐ取れるけど、

今はグラスアーマーの上からさらにフッ素塗って実験中w
0013iOS2015/01/09(金) 12:14:29.15ID:K19k8rAJ
>>12
レポありがとう。
結局のところフッ素より適したコーティング剤は無いのかね。
マイクロのは界面活性剤は入っていないと記載があるのにヌルヌルなのはたいしたものかもね。他のはほとんどが界面活性剤でヌルヌルヌルになってるだけだから。
グラスアーマーは成分不明だけど。一週間程度で効果落ちるなら界面活性剤見たいになのが入ってる感じだな。結晶化して効果落ちるならガラスが研磨された事になるし、ありえないけど。
0014iOS2015/01/11(日) 10:54:53.10ID:69Y44WXb
>>13
1週間で効果が薄れる事は無いよ、12/27に塗って1/8まで効果はそのまま、
フッ素上塗りした感想は、全く変わらないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています