【SIMロックフリー】iPhone6/6+ ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
2014/09/15(月) 20:13:00.08ID:wtvsqKBS【SIMロックフリー】iPhone6/6+ ★3
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410615959/
0712iOS
2014/09/16(火) 21:00:33.06ID:FJSRmHLt0714iOS
2014/09/16(火) 21:03:15.33ID:RZhvoCWZ19日発売以降3-4週間から二ヶ月とか
なったりしないよな?w
0715iOS
2014/09/16(火) 21:03:25.72ID:FJSRmHLtいやホントにそうだったんだって!
目を疑ったが何度か色とか切り替えて確認して19だったんだよ!
0716iOS
2014/09/16(火) 21:03:40.45ID:aBP2M4Ifまあ19日にSIMフリー機が来たらわかるね。
使えなかったらアップルストアは2週間以内は返品可だから返すしか無い。
正直一番気になってるのは毎月割。
au iPhone5s買って、その後SIMフリー買ったという好き者はどうなんだろ?
まあ今のiPhone5Sも手元に残しておくから言い訳できると思うんだが・・
0717iOS
2014/09/16(火) 21:03:52.65ID:15mTSPykなんか情報錯綜してるな
auに関しては、
SIMロックフリー端末でも「auのサービスは使える」
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140912_666599.html
アップルのSIMロックフリー iPhone 6 / 6 Plus、au SIMカードでフル機能利用可
http://japanese.engadget.com/2014/09/12/sim-iphone-6/
この記事が口頭の受け答えだけど発表会で明言されてる。
さらに、
au のよくある質問のコーナーにiPhone5sのときのものだかSIMフリー機についての公式回答がある
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k13112323140/word/SIMフリー
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k13112723420/word/SIMフリー
これらはiPhone6では実際どうなるか実機がこないとわからないがnano simは共通なのでそのまま使えるのではと予想される。
0719iOS
2014/09/16(火) 21:04:20.06ID:672CCtDlまったくだね。
キャリアはキャリア業やってりゃいいのに、
端末卸業とかやりだすから気持ち悪い状況になってるんだよな。
0720iOS
2014/09/16(火) 21:04:24.27ID:FaS3m3i0カード会社の友人は1、2回までなら問題にならないって言ってた
誰もが1、2回はうっかりすることがあるからセーフらしいけど
0722iOS
2014/09/16(火) 21:05:19.29ID:jSB7uf/O0723iOS
2014/09/16(火) 21:05:59.64ID:aBP2M4Ifおお、ありがとうございます
毎月割はやっぱ残る子なんだね。あと12回は残ってるから結構気になってた。
もしかしたらIMEIでキャリアが判断して取り消されるかと思ってました。安心。
0724iOS
2014/09/16(火) 21:06:52.85ID:FaS3m3i0海外(アメリカ以外)だとその500円の基本料でも60分くらい無料通話とSMS100通無料が付いてたりする
0727iOS
2014/09/16(火) 21:10:53.86ID:uxA0vacf0729iOS
2014/09/16(火) 21:12:37.52ID:DT5zsKUeキャリアも実機で動作チェックなんてたいして出来てないんだろうね
どのキャリアも回答がライターさんによって違う
もう19日を待つしかない
0730iOS
2014/09/16(火) 21:13:28.67ID:uCj4irrg無くならない。これは4sの時やったことある。確認済み。
4sから持ち込みでhtcEVO3Dに変えた時そのままだった。
俺も5s持ちだから差し替えて6使うつもり。
0732iOS
2014/09/16(火) 21:14:50.69ID:1P7jCkF+ググればau iphone5sのsimをアポスト公式販売simフリー5sに刺して問題なく運用、毎月割も適用って情報は見つかるよ
URLのリンク貼ると個人サイトの宣伝だアフィだとアレでそれではらない
0734iOS
2014/09/16(火) 21:15:30.70ID:15mTSPyk46
LTEデュアル契約(音声・データ)で、LTE NETのオプションが付いたau Nano ICカードのみ利用可能です。
なお料金プランや各種キャンペーンによる割引等は、挿し替え前に利用中のSIMカードに紐づいた契約のものが引き継がれます。
LTE契約でSIMカードのサイズが異なる場合は、SIMカードの交換が必要になります。
また3Gでご契約中の場合はLTE契約へ変更となり、各種キャンペーンによる割引等は引継ぎできません。
0735iOS
2014/09/16(火) 21:17:07.41ID:dRcBom1g0736iOS
2014/09/16(火) 21:17:16.62ID:voi4TqZQ0737iOS
2014/09/16(火) 21:22:33.38ID:2jfNyl7iアンドロイドとの比較のための6plusSIMフリーを購入予定。
音楽、写真などはiosに優位点があることを期待して。
0739iOS
2014/09/16(火) 21:25:53.19ID:hvVDn2Jm心配する気持ちは分かるが
0740iOS
2014/09/16(火) 21:26:49.81ID:nP5Ld2me0741iOS
2014/09/16(火) 21:27:21.34ID:MDEYPSyBiPhone5s から差し替えてそのまま使える確率は五分
http://www.appps.jp/125045/
0742iOS
2014/09/16(火) 21:28:08.25ID:Gkps48pa実質0円のdocomoiPhone5Sに機種変してSIMカード使いまわすのが一番安い?
なぜそんなアホな事するかというと家族にdocomoがおらずシャッター音いらないからです…
0745iOS
2014/09/16(火) 21:31:30.76ID:662YGthE0747iOS
2014/09/16(火) 21:31:48.15ID:2EnKkWXn国内版SIMフリーならシャッター音鳴るだろ。
0748iOS
2014/09/16(火) 21:32:23.23ID:2NAVPcMj0749iOS
2014/09/16(火) 21:32:41.73ID:lWYO4YHb0750iOS
2014/09/16(火) 21:32:51.32ID:KAObkmNl日本版はキャリアもSIMフリーもシャッター音するって知らないんでは
0755iOS
2014/09/16(火) 21:38:36.58ID:KAObkmNlカッコ悪いぞぉ
0758iOS
2014/09/16(火) 21:47:54.59ID:J4l6upuFとりあえず、これあればApple Payは要らない!(楽天Edy限定だけど)
0759iOS
2014/09/16(火) 21:48:26.74ID:OtrbQUM9やはり3〜4週間後・・・
0760iOS
2014/09/16(火) 21:53:07.97ID:MDEYPSyB当日普通に買えるで
0761iOS
2014/09/16(火) 21:53:23.11ID:dBwTHqGV◆ au「全くもって操作できなくなります。」
http://www.appps.jp/125045/
0762iOS
2014/09/16(火) 21:54:59.59ID:cjMwBziX0764iOS
2014/09/16(火) 21:58:09.68ID:YSKlDX+c0765iOS
2014/09/16(火) 22:00:01.26ID:uCj4irrg0766iOS
2014/09/16(火) 22:00:55.27ID:akenQS0gとっくに使ってるけど、iOS8の対応が気になる
0767742
2014/09/16(火) 22:02:12.65ID:Gkps48pa書くの忘れてましたが香港に単身赴任中の旦那に買ってもらうので大丈夫です
レートが不利なのはしょうがない…5は掴める電波?が違うから4でずっと我慢してました
用途は猫盗撮に使います。音がすると反応されてぶれてしまうので音無しがいいんです
ところで742の件ですが、あれくらいしか手がないですよね?
0770iOS
2014/09/16(火) 22:07:57.46ID:dBwTHqGV仮に使えなかったら返品の嵐でアップル怒らせる結果にならない?
0771iOS
2014/09/16(火) 22:09:10.27ID:77hl7c4N普通にキャリアで買った方が
0773iOS
2014/09/16(火) 22:15:53.73ID:pOoRBc9719日は当日買いの行列すごいと思うけど、何日か経てば大した行列じゃなくなるよ。
4sか5s買った時、翌朝2時間待ちくらいで買えた。
今回も同じとは限らないけど。
0774iOS
2014/09/16(火) 22:16:43.95ID:6OGD05F4違約金発生するためじゃないの?
で、とりあえずキャリアSIMで運用して全機の割引うけつつ残債も支払い2年更新月にキャリアさよーなら
0775iOS
2014/09/16(火) 22:20:52.37ID:04iOs1s8ほとんどの人がそうだと思うよ
自分も違約金払いたくないから更新月の11月までiPhone5のSIMが使いたいだけなんだよ、何とかしてくれよ禿
0776iOS
2014/09/16(火) 22:22:14.71ID:43VxCl30俺もそんな感じだな。5sの残債あと1年残ってるし、契約もあと1年。
この1年の間にMVNOはどんどん新しいプラン出してくるだろうし、SIMフリー6に5sのSIM挿し替えてすこし様子見する。
いきなりすぐメイン回線をMVNOに移行するのは、少々リスクだと思ってる。
0777iOS
2014/09/16(火) 22:22:17.53ID:YSKlDX+cよろしこ
0778iOS
2014/09/16(火) 22:25:17.59ID:++npptu2simフリー買ってさすのか
auにMNPか
MVNOにするか悩む、、
今ソフバンで、当日アポストに並ぶ予定。
誰か背中押してくだせい
0779iOS
2014/09/16(火) 22:26:44.16ID:6OGD05F4http://www.ipodstyle.jp/feature/iphone-66-sim/
ってマジなの?スレの>>500であがってたけど。
最悪・・・サポートが答えられるほど仕様を理解できてないだけじゃない?
つかえる・・・よね?9万7000円税込みはらっちゃったんだけどw
0781iOS
2014/09/16(火) 22:27:25.02ID:xpf6cQds電信カードCDMA2000です。
よろしくお願いします
0782iOS
2014/09/16(火) 22:31:41.90ID:04iOs1s80783iOS
2014/09/16(火) 22:33:30.76ID:6OGD05F4ハゲなんだけどぉおおおハゲぇぇえええええええええええ
っていうことは残債はらうまでハゲとアイフォーン5契約しつつ
simフリーのほうでもMVNOと契約しなきゃ6つかえないんだよな
そんなことあるの?あっていいの? っていうか前回の5から5sのときもできないできないいっててできたよね
ハゲははっきりこたえだせや
0786iOS
2014/09/16(火) 22:36:41.02ID:mLOhW5oE0787iOS
2014/09/16(火) 22:37:00.70ID:43VxCl300788iOS
2014/09/16(火) 22:37:21.46ID:OD0wth+/0789iOS
2014/09/16(火) 22:38:12.70ID:6a3m2vPa当日分は大量に用意してあるみたいだぞ
0790iOS
2014/09/16(火) 22:38:55.41ID:eak3On/g0791iOS
2014/09/16(火) 22:40:12.31ID:ZbIRTgH1使ってから言え
リスクとか言う前にwww
>いきなりすぐメイン回線をMVNOに移行するのは、少々リスクだと思ってる
0792iOS
2014/09/16(火) 22:41:41.82ID:t5Zl1GLyただ、ドコモでは、他社製品にドコモのSIMカードを挿入してご利用されるにあたり、原則、動作確認などを実施しておらず、一切の動作保証を行いません。
※ご利用いただけるサービス・機能などが制限される場合がございます。
※ドコモでは新料金サービスのカケホーダイプランと、パケットパックを組み合わせてのご利用をお勧めしております。
0793iOS
2014/09/16(火) 22:42:34.28ID:M5MrLipZ0794iOS
2014/09/16(火) 22:43:45.04ID:prKqMzDn0796iOS
2014/09/16(火) 22:45:01.99ID:OD0wth+/0798iOS
2014/09/16(火) 23:03:12.40ID:++npptu2踏ん切りついたよありがとう。
明日MNP予約してくるわ
0799iOS
2014/09/16(火) 23:06:30.27ID:2N6U6zH8二万の端末が勝てるとは言わないが、AndroidとiPhoneを交互に買ってるが、去年くらいからメインは、Androidにした。
逆に、iPhoneがAndroidに勝てる部分のほうが少ない感じ。
0800iOS
2014/09/16(火) 23:07:45.95ID:OVN6JKWQネクサス端末一台とiPhone端末一台の組み合わせが一番いいよな?
0801iOS
2014/09/16(火) 23:10:02.44ID:iVou+fDuアポストで予約したsimフリをソフバンに持っていけば、ソフバンのsimロックはかかるけど、キャリア用の端末として使えはするのかな?
機種変キャンペーン適用になるならまあ良いかあ。。
0802iOS
2014/09/16(火) 23:11:41.50ID:eak3On/gんなわけない。
SoftBankは、SoftBankで購入したiPhoneだけ優遇し、ほかはすべて冷遇するよ。
0803iOS
2014/09/16(火) 23:15:41.09ID:6OGD05F4元のハゲは数ヵ月後の更新まで使ってきればいいか・・・?
MVNOのsimで解約の制約ないのさせばいいよね
0804iOS
2014/09/16(火) 23:17:26.32ID:P3YqYvE+11月更新月で残債が\10000
このタイミングでSIMフリ6とBIGLOBE音声3Gに変更するのと
残債終わる4月まで待って禿の6に機種変で運用するのはどっちが安くつくかな
今は通話はほぼ無しで月2Gほどしか使ってない
0806iOS
2014/09/16(火) 23:17:53.32ID:5dWCd56H0807iOS
2014/09/16(火) 23:18:39.42ID:UFJ0zsKyau5S一括0円MNP
LTEプラン 1008円
LTEネット 324円
LTEフラット(i) 5616円
毎月割 -1395円
スマートバリューは無し
合計5553円
電話は受信し放題、パケットは7GBまで使い放題
0809iOS
2014/09/16(火) 23:19:53.69ID:iVou+fDuマジか。thx。
ソフバン使うなら大人しくキャリアで購入か。アポストで買ったのはキャンセルかヤフオクにして、19日に表参道でも並ぶか。。
0810iOS
2014/09/16(火) 23:22:37.57ID:Wpy3DB3E0811iOS
2014/09/16(火) 23:23:30.71ID:5dWCd56H■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています