トップページios
151コメント32KB

iPhone6 plus

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2014/09/10(水) 20:25:50.84ID:7B1NCgC9
5.5インチのiPhoneになります。
0101iOS2014/10/06(月) 02:13:33.10ID:DHpHIMA+
昨日購入したが最高だな
無印と迷ってたのがアホみたいだわ
0102iOS2014/10/09(木) 17:33:10.90ID:IiiCQOjK
plusの大画面は最高だわ。
0103iOS2014/10/14(火) 01:59:01.00ID:ZpgrIczX
ここ平和な空気
0104iOS2014/10/16(木) 01:03:58.71ID:SWuS+DP3
>>63
うそまじか。らくらくホンに機種変するわ。
0105iOS2014/10/25(土) 02:43:20.66ID:9YRxwHuE
うぬら本当はiOS7が恋しい癖にwwwwwwwwwwwwwww
0106iOS2014/11/13(木) 23:32:20.95ID:bW5P1ltd
任意に選んだ3台のiPhone 6 64GBモデルのサンプルを取ったところ、うち2台はMLCで、1台がTLCであったという。

MLCのものは東芝製またはHynix製が採用されており、バッファは前者が256MB、後者が512MB。
一方TLCのものはSanDisk製で、バッファは存在しなかった。


http://m.pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/20141113_675942.html


(´・_・`)
0107iOS2014/11/14(金) 06:16:14.08ID:6BxtpBsj
>>105
ラオウ乙
0108iOS2014/11/14(金) 12:59:04.31ID:LIjGkbL2
TLC問題で買わずに待ってたら値上げしやがった

(−_−;)
0109iOS2014/11/14(金) 13:04:27.07ID:9GETARjn
値上げはSIMフリーのみ?
0110iOS2014/11/14(金) 13:47:21.34ID:bNOGPU7l
キャリア版も今の在庫が無くなったら、次回入荷から値上げするんちゃう?
0111iOS2014/11/14(金) 14:55:45.99ID:jxXfV1+Y
>>109
SIMロックフリーな。
0112iOS2014/11/14(金) 20:50:32.02ID:RrxIWaPu
SIMロックフリーもSIMフリーと同じくらい変
SIMロックとの対比ならSIMアンロックだろ
0113iOS2014/11/14(金) 21:06:23.78ID:LrFq+Dcx
http://store.apple.com/jp/buy-iphone/iphone6/4.7%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4-16gb-%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC-sim%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC

apple公式にもSIMフリーと表記されてるけど
0114iOS2014/11/14(金) 23:15:49.94ID:eDMprtu5
>>108
買ってから調子悪くなったら交換出来たのに....
0115iOS2014/11/15(土) 01:41:11.12ID:oojTCbi1
simがフリーなんだから、呼び方simフリーでいいよ
0116iOS2014/11/15(土) 09:45:11.07ID:zwcEBVYi
英語での
free
は自由と訳されるけど、
それは「無い」とか、解放されているという意味の自由。
例えば
バリアフリーは障害が無い
ストレスフリーはストレスがかから無い
キリンフリーはアルコールが無い
フリーウェアはお金がかから無い

SIMフリーと言ってしまうとSIMが無い事になっちゃうんだよね。
正しくは、「SIMロックが無い」ので、
SIMロックフリー
と言った方が正解に近い。
まあ和製英語だけど。

SIMを自由に選べるという意味なら
SIMフリーじゃなくて、
フリーSIMの方がいいね。

以上、アメリカからの書き込みでお邪魔しました。
0117iOS2014/11/15(土) 15:03:45.63ID:FPqzZ1yY
>>116
もう二度と来ないでね。うざいから
0118iOS2014/11/15(土) 15:06:51.87ID:y+yAIPbn
自分より賢い奴が来るとうざがる典型的な2ちゃん脳か
0119iOS2014/11/15(土) 15:20:58.79ID:C6Vtl/7O
>>118
アホですか?
0120iOS2014/11/15(土) 15:48:58.77ID:ZAKheDkH
>>118
アホが
0121iOS2014/11/15(土) 17:01:04.79ID:wM7WVxwx
英語の勉強にはなったな
本題とは関係ないがw
0122iOS2014/11/15(土) 17:03:02.30ID:xDTTBLmx
>>116
言葉と言うのは面白いモノで、どう考えても変な用語が当たり前にまかり通ってる
例えば豆腐と納豆
大豆を茹でて潰して型に納めて固めた物が何故豆を腐らせると書くのか?
また、同じ大豆を茹でて納豆菌に腐食させたものを何故豆を納めると書くのか?

ずっとそういう風に使ってるんだから仕方ないw
0123iOS2014/11/15(土) 17:23:37.37ID:uZIMyBP+
>>116
今日の読売新聞、経済面でもSIMフリー端末って書いてあるぞ
0124iOS2014/11/15(土) 20:59:26.37ID:EPTLaBAg
日本のカタカナ語はもはや英語とは全く別だということになぜアメリカに住んでてわからんのだろうか
0125iOS2014/11/15(土) 21:27:34.43ID:/uyLlV/W
まあつまり間違った物が間違ったまま定着してる事例だ罠
新聞なんて昔から間違いだらけだし
上にもいくつか例が載ってるが他にも
フリーウェイは無料道路だし
バクテリアフリーは除菌だし
フリーの本来の意味は〜が無いって意味なんだよな
だからSIMフリーという表現だと意味は間違ってるけど
間違ったまま定着してるって事だろ
お前らも英語苦手な低学歴だろうし間違ったまま使えばいいと思うよ
0126iOS2014/11/15(土) 21:43:48.49ID:uZIMyBP+
おまえの日本語も……。
文法、表現なんとかしろよ
0127iOS2014/11/16(日) 01:27:08.28ID:yDIuOn+L
SIMロックフリー、長ったらしいから略してSIMフリーでいいよ。
0128iOS2014/11/16(日) 07:25:53.77ID:VaH9GaAe
日本語のフリーと英語のfreeが同じ意味だと勘違いしている人がいるみたいだね

まったく別の単語だから
0129iOS2014/11/16(日) 07:31:23.24ID:ovRF24Tk
日本語フリー:使わない
英語フリー:制限しない
0130iOS2014/11/16(日) 08:55:24.30ID:oecEVolo
>>116さんがいうフリーSimはApple Simの様な形態だと思う。
0131iOS2014/11/24(月) 02:42:05.31ID:Kmm+YGZR
俺はアメリカ放題がロスで快適だったしSoftBankから動く事ないから
東南アジア旅行用のsimフリーはZenFone6買ったよ。えへへPlusよりデカいんだぜwww
0132iOS2014/11/25(火) 01:32:28.93ID:9e9EccbV
ネクサス6もうじき出るよね。
時代はどんどん大型化が主流。
0133iOS2014/11/25(火) 14:13:07.92ID:W1LWsSgq
ファブレットの波を作ったのはどの端末?
やっぱgalaxynote?
0134iOS2014/11/28(金) 17:55:57.28ID:oDNAzCFq
>>94
もうバージョンアップで対応したよ
0135iOS2014/11/30(日) 18:42:45.45ID:gVtcYKbt
現在の本スレはこちら

iPhone6 Plus part10©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1416439067/
0136iOS2015/01/24(土) 05:48:13.39ID:ckvU9Jdi
>>116
和製英語だな。
アメリカではunlockedと表現してるけんね。
0137iOS2015/01/24(土) 07:11:41.35ID:a/MjLpfe
キリンフリーww
0138iOS2015/02/06(金) 12:50:21.42ID:Na5wvdmY
フリーまんこ
0139iOS2015/02/06(金) 21:28:12.12ID:uZU07kdM
>>138
はいはい。
童貞はエロ本でも見て一人で発情しろや
お前はガキか?
0140iOS2015/02/07(土) 06:20:04.29ID:XPqpnFpC
ブサイク処女に言われたくは無いだろうな
0141iOS2015/02/07(土) 15:20:56.38ID:mjozZWek
>>138
>>140
なんというか…

ガキだな、おまえらw
0142iOS2015/02/08(日) 23:49:56.67ID:wBk7pDbq
>>138
>>140

ガキと言うか池沼じゃ無い?
だって書いていることが馬鹿馬鹿しく痛い
0143iOS2015/05/19(火) 17:31:16.05ID:Fsakcnkg
ここはガラケーのスレですよ皆さん
0144iOS2015/06/11(木) 17:49:48.31ID:d0Vr2Zwo
1年たたないけどまだこんなものか?
0145iOS2015/09/01(火) 07:34:41.78ID:3x2Hhzsh
ガラホ買いました
0146iOS2015/10/29(木) 19:28:26.31ID:h8uQCmo+
ガラホとスマケーってどう違うの?
0147iOS2015/11/01(日) 22:33:40.30ID:4vBfv7sE
>>146
先に聞きたいんだが、スマケーって何だ?
0148iOS2015/11/01(日) 22:34:33.02ID:4vBfv7sE
泥搭載ガラケーの事か?
0149iOS2015/11/02(月) 01:01:22.72ID:siQwTCUR
>>147
スマホケースのことだろ
0150iOS2015/11/04(水) 00:16:16.95ID:FexaySRl
ガラホ?
0151iOS2015/11/04(水) 08:08:06.29ID:IvZKoslU
>>150
勝手な造語だとおもったらauの新製品だったわ

http://www.au.kddi.com/mobile/product/featurephone/garaho/about/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています