トップページios
983コメント246KB

お前らのiPhone・iPad・iPod touchのバッテリーcycle countを教えろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2014/08/27(水) 16:00:02.10ID:LL45/5TK
画像付きでお願いします
0488iOS2016/05/14(土) 17:45:38.91ID:BOAraZRS
>>487
バッテリーライフでまだ1690から下がることないですか?
0489iOS2016/05/14(土) 17:46:39.37ID:oAKQP5eU
>>488
今のところ1690以外の数値は見た事が無いですね。
結構マメに見てますけど
0490iOS2016/05/14(土) 17:51:09.37ID:BOAraZRS
>>489
ココナッツで1690以上の数値見えるんだが
あなたの端末1700以上でしょうね
きっと
0491iOS2016/05/14(土) 18:02:37.90ID:oAKQP5eU
おそらくCARE+のバッテリー交換基準が
50%→80%と高めることの代わりに
バッテリーが劣化し難くなるように
バッテリーの終止電圧を高くしたんでしょうね。

SEがどのくらいの充電量が入るのか知りたいなぁ。
0492iOS2016/05/14(土) 23:49:53.16ID:oAKQP5eU
>>485
の件、
子供の5Cの終止電圧も3.42Vまで表示だったので、6Sだけ終止電圧が高いわけでは無いな
0493iOS2016/05/15(日) 07:30:48.59ID:Y2ph39ND
>>460
娘の5C

1388mAh
2時間48分
1226/1500

136回

このバッテリは劣化が進んでいるらしく、
78%〜85%と容量表示が変化する。
0494iOS2016/05/16(月) 04:53:27.96ID:Q+1x7wKC
BatteryLifeの課金バグは直ったんじゃないの?
アプリ内課金したのに広告は表示されてるし
ウィジェットの設定をしようとすると購入して下さいのポップアップが表示される。
itunesのアカウント上では支払完了している。
0495iOS2016/05/16(月) 05:54:33.99ID:J/oyvdnt
削除して再インストール、その後再起動
これでダメなら払い戻し請求するしか
アプデ前はダメで払い戻ししてもらった、アプデ後は問題なかったけど
04964942016/05/16(月) 06:53:15.37ID:Q+1x7wKC
>>495
レス、ありがとうございます。
削除して再インストール、その後再起動しましたが駄目でした。
さらにヘルプに見ると課金バグの対処法として同一アカウントであれば2重に課金されないから
もう一度課金手続きをしろというのがあったため手続きをしてみましたがやっぱり駄目でした。
払い戻し請求します。
0497iOS2016/05/16(月) 10:34:19.66ID:daErUneF
サイクル40
まだ大丈夫みたい
http://i.imgur.com/HxYEAXs.jpg
0498iOS2016/05/17(火) 23:21:53.17ID:Sz7njWDo
6sをiOS9.3.2にした途端Battery Lifeが狂い出した
0499iOS2016/05/17(火) 23:25:28.66ID:4X8GHiIc
>>498
ん?
そんな事はないが?
0500iOS2016/05/18(水) 00:00:18.63ID:Z2iroPoq
>>498
どう狂ったの?
0501iOS2016/05/18(水) 06:38:14.00ID:MXmzU3TQ
電池マーク黄色にしたら減りが全く違うな
NightShiftのために使えてなかったから嬉しい
9.3.2
0502iOS2016/05/18(水) 17:39:49.37ID:SkvpGTHU
battery lifeアプデきたな
0503iOS2016/05/18(水) 18:23:53.78ID:pPskBbaw
>>502
アップデートしたが
たいして変わってないよな?
0504iOS2016/05/18(水) 18:48:26.91ID:SkvpGTHU
確かに
0505iOS2016/05/18(水) 19:13:56.74ID:lCPlvGrI
取り敢えずアプデで6sの最大容量がふらつきまくるのは直った
0506iOS2016/05/18(水) 23:27:50.14ID:f3h1AVsL
どっちのBattery Lifeやろ
0507iOS2016/05/19(木) 02:24:57.02ID:QMD0axXA
>>484
6S6回目の充電テスト

1691mAh
2時間56分
1690/1690
充電回数24回目

アプリと充電量がほぼ一致w
0508iOS2016/05/19(木) 23:15:16.69ID:azyb6sJm
http://i.imgur.com/ihB7Irk.jpg
なんとか1730代(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
0509iOS2016/05/22(日) 22:39:59.07ID:l1vTVwNK
5sで初めてBTスピーカー使ったら
背面がメチャクチャ熱くなって
バッテリー容量が低下して初めて黄色になった
BTやめて冷ましたら容量が緑に戻った
0510iOS2016/05/23(月) 06:12:21.55ID:67M21m9O
サイクル49で大劣化
一気に1670mahまで下がった
この6sバッテリーはダメだった(´・ ・`)
0511iOS2016/05/23(月) 10:40:12.93ID:3Cz2sQ1q
>>510
時を同じくして、28回目で99%に下がった。

暑さの影響かね
0512iOS2016/05/23(月) 11:51:19.37ID:3FjXyRA7
>>511
下がってしまったんですね残念です(´・ ・`)
キャパ数値回復しないですかね?
0513iOS2016/05/23(月) 12:08:33.49ID:3FjXyRA7
1731mah→1675mahのこんな大劣化は初めてですわ(◞‸◟ㆀ)熱でやられたんだろうな
0514iOS2016/05/23(月) 12:21:28.79ID:3Cz2sQ1q
>>513
0%まで使ったわけでは無いんでしょ?
0515iOS2016/05/23(月) 12:32:55.13ID:3FjXyRA7
>>514
0まで使ってないし過充電もしてないです
0516iOS2016/05/23(月) 12:34:31.89ID:3FjXyRA7
思いあたるのは熱でやられたか
電源オン オフ何回かした時から怪しかったような(´・ ・`)
0517iOS2016/05/23(月) 13:50:21.93ID:kD3UqXII
>>516
熱というのは本体の自然発熱??

うちは機能、自分用から娘用に中身入れ替えをしたので、その時の発熱かなぁ
0518iOS2016/05/23(月) 13:50:44.86ID:kD3UqXII
機能じゃなくて昨日ね
0519iOS2016/05/23(月) 14:12:34.72ID:3FjXyRA7
>>517
でかいアプリなどダウンロードしたり
動画見まくってたら端末が38度くらいになってました(´・ ・`)
0520iOS2016/05/23(月) 14:58:50.79ID:U4tpI2wr
熱冷ましシートでも貼ったら?
0521iOS2016/05/23(月) 16:01:27.75ID:kD3UqXII
>>519
でも38度くらいで劣化するなら、
今年の夏が過ぎた頃に劣化しまくる6Sがいっぱい出てくるだろうね。

6Sにとっては初の夏だし
0522iOS2016/05/23(月) 19:15:20.62ID:41BrDKZV
>>512
する98から今見たら99
充電回数は257
0523iOS2016/05/23(月) 19:20:40.29ID:siL92eky
iOS9.3.2で容量表示が一気に減った感がある。
実は正確になったのかもね。
0524iOS2016/05/24(火) 16:58:38.20ID:kML7d5nd
>>522
100%にはさすがにもどらないすか?
0525iOS2016/05/24(火) 17:00:01.30ID:kML7d5nd
>>521
40度くらいになってたかも30分くらい
1700mah代にもどることなくなった(◞‸◟ㆀ)
0526iOS2016/05/24(火) 17:03:12.36ID:kML7d5nd
当分数値を見ずに使ってみよう(*゚▽゚)ノ
0527iOS2016/05/24(火) 17:07:57.77ID:n+B3qLrt
>>525
うちの6Sはまた100%に戻ったよ^_^
0528iOS2016/05/24(火) 17:13:54.88ID:rkTYtwAV
>>527
まじっすか(*゚▽゚)ノ(*•̀ᴗ•́*)و何パーセントからもどりました?ちなcycle数は?
0529iOS2016/05/24(火) 18:16:00.29ID:n+B3qLrt
>>528
511です
0530iOS2016/05/24(火) 18:18:26.44ID:kML7d5nd
>>529
凄すぎですね
びっくりです
0531iOS2016/05/24(火) 18:27:49.95ID:rkTYtwAV
サムチョンcpuだから
劣化しまくったのかのー(´・ ・`)
0532iOS2016/05/24(火) 18:33:41.62ID:n+B3qLrt
>>530
違うよ、レス番号な
0533iOS2016/05/24(火) 18:34:04.03ID:n+B3qLrt
>>511
てこと
0534iOS2016/05/24(火) 18:37:02.92ID:rkTYtwAV
>>527
なるほど
1690mahにもどったんす?
0535iOS2016/05/24(火) 18:43:45.96ID:n+B3qLrt
です
0536iOS2016/05/24(火) 19:48:43.34ID:rkTYtwAV
>>535
自分のは、中々100%にもどらん(´・ ・`)
0537iOS2016/05/24(火) 22:41:11.05ID:y02w+6Rf
約6年物のiPhone4
http://i.imgur.com/PVdqCCN.jpg
0538iOS2016/05/25(水) 00:52:53.88ID:MSJtcU6T
俺のiPhone5s今年で3年目入ったが>>537より酷い
皆充電回数少なくね?
俺1000オーバー軽くしてるんだが
0539iOS2016/05/25(水) 01:12:18.58ID:gf7HWyKG
一日中ゲームでもしてて日に数回充電してんのか?
0540iOS2016/05/25(水) 01:46:05.72ID:o1V0HLnR
coconutBattery
iOS 9.2.1のときはMac OSX 10.7.5でチェックできたのに
iOS 9.3.2に上げたらMac OSX 10.7.5でチェックできなくなった
Mac OSX 10.9.5ならチェックできたけど、一瞬9.3.2にまだ対応してないのかと思っちゃったよ
0541iOS2016/05/25(水) 06:34:22.89ID:MuTamxYi
>>538
まだ発売されて3年経ってなかったんじゃ?
0542iOS2016/05/25(水) 19:36:10.15ID:/oSLvAYO
>>537
ここまで使い込まれられればiphoneも本望だろうね
0543iOS2016/05/25(水) 20:31:43.36ID:ZQ1ni4q2
長年ソフトバンクのsim刺されっ放しでiPhone可哀想
0544iOS2016/05/26(木) 08:15:13.88ID:+4QR9YuJ
ぎり100%にもどったが微妙
http://i.imgur.com/zSSvx1Z.jpg
0545iOS2016/05/27(金) 19:28:51.05ID:1ON4sWXj
リフレッシュ充電して
数値が凄く復活した人いますか?
0546iOS2016/05/29(日) 13:50:20.46ID:XsAI4apQ
6%しか劣化してないのにパネル浮きってなんでさ?
770回充電
0547iOS2016/05/29(日) 14:39:01.10ID:A0CAjZJM
さすがに充電しすぎなような
0548iOS2016/05/29(日) 19:04:42.23ID:fZgo7ct+
>>545
それは逆
劣化を進めることになる
0549iOS2016/05/29(日) 20:03:29.71ID:7YUdtVCh
>>548
やはりそうですか
キャパ数1度劣化したらもう増えませんかね?
0550iOS2016/05/30(月) 10:59:48.43ID:/Niu7cmi
http://i.imgur.com/zxZRWyQ.jpg
サイクル60
ギリ100%
0551iOS2016/06/01(水) 22:33:19.58ID:yly8iIlK
300記念
どうなんでしょ?
http://i.imgur.com/AfG9wVj.jpg
0552iOS2016/06/01(水) 22:35:52.02ID:yly8iIlK
↑cycle300記念ね
0553iOS2016/06/02(木) 00:39:04.25ID:pYRQxMiP
http://i.imgur.com/OvWm1VA.jpg
俺のは何回だろうと見てみたら444だった
なんか見なきゃ良かった
0554iOS2016/06/02(木) 11:00:13.54ID:Fg8WyBQH
定期的に記録取ってるけど地味に増えてる
http://i.imgur.com/3rh5GLA.jpg
0555iOS2016/06/02(木) 22:08:13.05ID:uBT1XsBn
>>551
300で98%なら素晴らしいじゃない?
0556iOS2016/06/04(土) 10:57:06.68ID:9tZVyNd2
http://i.imgur.com/dFkobCg.jpg


cycle68
まだギリ
0557iOS2016/06/06(月) 21:49:36.06ID:aAEywADx
http://i.imgur.com/56gG5br.jpg

そんなにバッテリーの持ちが悪くなったってかんじはしないが
0558iOS2016/06/06(月) 22:18:07.96ID:KvqbX5QU
>>557
凄いね、充電回数

うちの4sなんてまだ
http://i.imgur.com/Yi3qJ2q.jpg
0559iOS2016/06/06(月) 23:30:08.32ID:8zhLPrhf
>>558
バッテリー交換した?
0560iOS2016/06/06(月) 23:35:02.74ID:YU5xt48H
してない買った時のままだよ
0561iOS2016/06/07(火) 00:14:19.64ID:IRIoLVBJ
>>559
相当つかわないの?
0562iOS2016/06/07(火) 11:09:01.42ID:FRhl4fIX
俺の4s
http://i.imgur.com/X8tvYxB.jpg
05631882016/06/07(火) 12:45:13.55ID:tLU2n7E1
>>562
容量が55%まで減ってる状態でよく使ってるね。
0564iOS2016/06/07(火) 13:31:31.02ID:+eKswqsc
>>563
充電器挿しっぱなしの目覚ましで
0565iOS2016/06/07(火) 13:42:01.70ID:CRIiwQRa
>>564
時間的にどれくらいもつの?
0566iOS2016/06/07(火) 15:05:28.43ID:FRhl4fIX
>>564
なりすますな

ずっと前に解約済みで家でほとんど充電しっぱでネットやら2ちゃんやらSNSやらで使ってる
0567iOS2016/06/11(土) 09:24:47.25ID:VFK+puOm
バッテリーリフレッシュの記事をみて試した
ありゃ詐欺記事じゃねーか
0568iOS2016/06/11(土) 09:32:25.01ID:VFK+puOm
バッテリーリフレッシュの記事をみて試した
ありゃ詐欺記事じゃねーか
0569iOS2016/06/11(土) 11:21:04.40ID:To2ioV/B
まだ95%維持

http://i.imgur.com/kHIFb8G.jpg
0570iOS2016/06/11(土) 13:09:23.49ID:iOPZtTiG
6s Plus 150回記念
http://i.imgur.com/kXajWXe.jpg

急速充電を避けるために500mAアダプタで充電しているが
ここの数値を見る限り、あまり効果はなさそうだ
0571iOS2016/06/12(日) 08:46:40.17ID:w2+Mnyfw
サイクル80
まだぎり100%粘り中http://i.imgur.com/glGxaCO.jpg
0572iOS2016/06/13(月) 20:25:51.41ID:y0KuHmP+
>>570
6シリーズは1Aの充電は急速充電に当たらないと思うぞ。
純正の充電器はかなり品質の良いパーツを採用してる。
本体への影響を最小限に抑えるから、1Aの純正で充電するのがいいんじゃないかな?
0573iOS2016/06/14(火) 09:37:32.62ID:E1Li+hDW
ココナッツバッテリーのアプリまた来てるよ

http://ur0.pw/ut5E
0574iOS2016/06/14(火) 10:54:52.30ID:D8TiDh+2
夏だからな
0575iOS2016/06/14(火) 12:03:26.56ID:GiClv+Wt
これほんとのココナッツバッテリー?
買えなかった組だから240なら落としてみたいんだが
0576iOS2016/06/14(火) 12:09:59.40ID:sBMsfQSq
>>575
coconuts batteryと同じ製作者でcoconuts battery mobileとなるらしい
試しに買ったけど、アイコンとUIは全く同じで表示される情報も全く同じだった

買いそびれた人にはいいと思う
0577iOS2016/06/14(火) 12:16:50.89ID:sBMsfQSq
>>575
連投スマン

同じと思ってたけど6sだと違ってた
旧は容量が1690だったけど新は容量が1715になってる

修正が入ってるかもしれない
0578iOS2016/06/14(火) 12:32:08.25ID:6cXWkLQc
>>576
>>577
レスサンキュー

旧ココナッツバッテリー持ってる人ってことだよね?
新旧で(一応)別物なのかな
0579iOS2016/06/14(火) 12:35:03.74ID:E1Li+hDW
本来のiPhone6sのバッテリーはmaxで1715mahだから多分あってる
0580iOS2016/06/14(火) 12:54:10.70ID:sBMsfQSq
>>578
もちろん旧も持ってるよ

旧はリジェクトされてるから新しく別のアプリとしてリリースしたと思うけど

ココナッツ以外のアプリはだいたい1690の表示だから、修正されてると信じたい
0581iOS2016/06/14(火) 13:07:30.97ID:MzSUxcSG
必要ないが欲しい…セールやるかな?
しばらく待ってみるか
0582iOS2016/06/14(火) 13:18:49.71ID:MzSUxcSG
と言いながら買っちまったwww
URLスキームは無かったよ
http://i.imgur.com/Mr3V7RR.jpg
0583iOS2016/06/14(火) 15:15:48.58ID:D8TiDh+2
どれが正確ってあるのか?複数いれてる人いたら比べてくれ
0584iOS2016/06/14(火) 17:48:48.88ID:6679l8y2
ちなみに俺はこんな感じ

battery life→92%
新coconut battery→91.4%
battery health→97%

旧coconutは無い
結構劣化してて割と落ち込んだよ…
0585iOS2016/06/14(火) 17:54:40.56ID:VPLB1k8O
6sが今まで1690で100%だったが1715にかわったからもう100%維持は無理ぽ
よってもうバッテリー内部は気にしないことにするw
0586iOS2016/06/14(火) 18:08:40.85ID:D8TiDh+2
>>584
なるほど産休
ここ夏が一番信用できそうな感じかな

>>585
あくまでも目安と思った方が良さそうだね
0587iOS2016/06/14(火) 18:18:41.36ID:0q+NMHTT
新旧coconut持ってる人の報告はよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています