トップページios
1001コメント262KB

【無償交換】iPhone 5 バッテリー交換プログラム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2014/08/24(日) 01:00:17.81ID:UZCMF5kj
ごく一部の iPhone 5 のバッテリー駆動時間が急に短くなったり、より頻繁に充電が必要になったりする可能性があることが判明しました。
対象となるのは、2012 年 9 月から 2013 年 1 月の間に販売され、シリアル番号が特定の範囲内にある iPhone 5 です。
お使いの iPhone 5 にこのような症状が見られ、下記の対象製品に該当する場合は、iPhone 5 のバッテリーを無償で交換させていただきます。

iPhone 5 バッテリー交換プログラム
https://ssl.apple.com/jp/support/iphone5-battery/
0353iOS2014/09/01(月) 02:48:53.04ID:axjyyXmY
バッテリー スリープボタンどちらも対象でスリープの方は症状出てないんだけど言えば変えてくれるかな?
ケア加入有りでバッテリーが膨張して液晶ガラスが少し浮いてるんだけどこれも修理してくれる?
0354iOS2014/09/01(月) 03:01:04.02ID:ogTteHex
アップルストアでさえ判定ビミョーなのにここで文字情報だけで分かるはずないw
当たってくだけろ!クレーマーを演じろ!

検討を祈る。
0355iOS2014/09/01(月) 03:02:09.94ID:5cxvmzKZ
>>352
きみの場合はならないよ
0356iOS2014/09/01(月) 03:03:59.22ID:5cxvmzKZ
>>353
おめ。本体交換だね。
0357iOS2014/09/01(月) 07:34:46.12ID:PQbJBx0h
>>338
無問題
自分のはメシ食いながら弄ってて
90%→1%だぞ
交換前だけど
0358iOS2014/09/01(月) 08:05:07.80ID:7KDQZQNF
ずいぶんゆっくり食べてたんだな
0359iOS2014/09/01(月) 08:25:19.11ID:w1SuEiz8
なんにしろAC入ってない奴は場外ってことね
0360iOS2014/09/01(月) 09:47:40.87ID:VVcirHuA
>>333
お前が老眼で無ければ背面の文字列をよく探してみろ
0361iOS2014/09/01(月) 09:49:43.17ID:PQbJBx0h
>>358
30分程度
0362iOS2014/09/01(月) 10:29:26.49ID:tw6l7+Ay
今回のバッテリーの症状は減りが早い、ではなく、まだあるのにシャットダウン
0363iOS2014/09/01(月) 10:31:07.84ID:25ZylSjl
>>359
クイックガレージはAC無くても大丈夫だった。
0364iOS2014/09/01(月) 11:53:20.50ID:Q3uKwOO3
減りが早いのはただの経年劣化なのね
実は対象外だけど交換出来てる人が居るのは不具合関係なくケアのバッテリー交換基準満たしてるからってオチか
0365iOS2014/09/01(月) 11:56:46.16ID:E3sG7zOB
結局iOS診断で交換しろって出る人は100%交換になるのかな?
0366iOS2014/09/01(月) 12:06:53.80ID:SL117s3D
一週間ぐらい前にスリープボタン効きにくくなって、もう今は完全にボタン死んだわ
修理予約取れないけど、さすがに郵送で手元にないと困るしなあ
0367iOS2014/09/01(月) 12:19:50.19ID:8IXCM9QX
100パーセント交換基準

ケア加入
IOS診断で異常警告
エクスプレス交換サービスを使える方(クレジット枠8万円以上有りのかた)
送られてくるのは2014年8月製造品(表裏にフィルム張ってある新品)


その他はケア加入でも基本修理扱い。(キタムラその他)
0368iOS2014/09/01(月) 12:42:26.20ID:uJWi4tU3
みんなが言ってるios診断ってのは
サポートのバッテリー、電源、及び充電のメールアドレス書いて送ってもらうやつのことか?

メールアドレスだけ送って、届いたが脱獄中で送信ボタンを押す手が止まってるんだが押して大丈夫か?

シリアルはバッテリー、スリープ該当してる
0369iOS2014/09/01(月) 13:00:13.83ID:exPZkhyO
>>350
しかも初期設定だと完全バックアップにはならないという
0370iOS2014/09/01(月) 13:26:22.69ID:k9lqJXp5
電話すれば店に行かなくても、輸送で交換できるの?
0371iOS2014/09/01(月) 13:40:07.27ID:Gj7xFQyG
あのさあ、脱獄カスはその時点でスレチなんだから書き込みすんなよ
入獄してから出直せ低脳
03723702014/09/01(月) 14:20:13.17ID:DANzcWAt
電話したら、クロネコで新品交換になりました。
0373iOS2014/09/01(月) 15:05:24.90ID:KMk4jlef
>>219
落ち着いてから行くのが吉やね
0374iOS2014/09/01(月) 15:43:24.08ID:jtFABTJY
ケア+入っててもバッテリー交換のみだったよ。@心斎橋
0375iOS2014/09/01(月) 15:55:28.73ID:/ImEq2Y5
そういや今月切れるな、ケア+
0376iOS2014/09/01(月) 16:25:39.38ID:bhNgk1Qb
>>372
ケア加入あり?
電話はどこにかけた?
お店遠いから自分も輸送チャレンジしてみたい
0377iOS2014/09/01(月) 16:27:56.29ID:3niE0n0j
>>367
製造年月日ってどこで分かるの?
俺は林檎保証+入りで表裏にフィルム貼ってある見た目新品だったけどここで言われていた整備品のDQシリアルだったよ。
0378iOS2014/09/01(月) 16:30:04.12ID:6HLz7Rdh
ケアなしでもエクスプレス交換有料で使えるんだよね?選択肢として案内されなかった
0379iOS2014/09/01(月) 16:34:28.82ID:ghriqGOz
てす
0380iOS2014/09/01(月) 16:38:30.18ID:ghriqGOz
iOS診断で電池には問題無いって言われたけど
20%くらいで落ちるっていったら新品送るって。俺は近くのキタムラに行きますけど、と言ったら、
診断に異常無しだと何もしてもらえないですよ、と新品交換を勧められたから従った。そんなに新品にして欲しいならするけど、どうせ6出たら替えるし正直どっちでもいいわ
ケア入ってる
0381iOS2014/09/01(月) 16:51:45.49ID:bR5VKG8t
ケア入ってない僕たちド貧困層の場合はどうなんすか????
クロネコヤマトで新品持ってきてくれないんすか????
平日真っ昼間から銀座まで修理行かないとダメなんすか????
0382iOS2014/09/01(月) 16:54:07.36ID:/ImEq2Y5
>>377
シリアルから製造場所と製造年、その何週目かまではわかる
0383iOS2014/09/01(月) 17:18:38.36ID:3niE0n0j
>>382
わあそうなんだ。
DQ・・2・・4・8
もしかしてこれで2014年8月製造って意味?
0384iOS2014/09/01(月) 17:21:42.13ID:pSH+MyIU
iPhone6でもやらかしそうだな
フルモデルチェンジものはやめて6Sでるまで5で粘るわ
0385iOS2014/09/01(月) 17:23:43.53ID:VcasSodY
横浜ららぽのクイックガレージ
電池在庫切れで入荷は早くても金曜日だと
予約は受け付けてくれません
0386iOS2014/09/01(月) 18:02:50.28ID:/ImEq2Y5
>>383
「iPhone 5」のシリアル番号の読み方
http://touchlab.jp/2012/09/decoding-iphone5-serial-number/

あなたのiPhoneはいつ生まれ?シリアルナンバーからiPhoneの製造情報を調べる方法
http://www.appps.jp/2049752/

とかで
0387iOS2014/09/01(月) 18:22:46.23ID:HevRoe3q
http://mobilelaby.com/blog-entry-5609.html

参考に。
0388iOS2014/09/01(月) 18:31:38.12ID:lJ6iNQEx
近くのクイックガレージ、バッテリーの入荷未定
オワタ
0389iOS2014/09/01(月) 18:45:42.47ID:HevRoe3q
http://www.teach-me.biz/iphone/iphone5/c/130820-3.html

ほれ。整備品やな、いまは。
0390iOS2014/09/01(月) 18:52:36.27ID:n7zSLEsz
iPhone以外に乗り換えるのもアリかな
アンドロイドで出来ないことも無いでしょ
iCloud的なものが無いと困る奴はiPhone一択か
0391iOS2014/09/01(月) 19:12:55.74ID:/0gayLNA
ケアに入ってればクロネコヤマトが新品を持って来てくれるから、その場でsim交換で直ぐ使える?
代替機とかめんどいので
0392iOS2014/09/01(月) 19:16:16.24ID:MQakeomr
>>390
今話題のiCloudかw
0393iOS2014/09/01(月) 20:00:52.33ID:WsqreFYk
>>391
今日ヤマト来て交換したよ。
復元作業を端折れば、もちろんすぐに使える。
ただし、iOSのverは古い&バッテリー少ない。

↓発送する端末の初期化も当然必要
http://support.apple.com/kb/ht1438?viewlocale=ja_JP
0394iOS2014/09/01(月) 20:08:48.50ID:lJ6iNQEx
>>390
自分もちょっと悩んでる
これから先のこと考えるとSIMフリーがいいんだよね
Androidに変えて、もし使い心地に違和感を感じなければ、その後は安い価格で新しい端末を楽しめるんだよね
最近改めてApple製品は高級品だと感じたよ、使い続ける金銭的体力が私にはなかったなw
0395iOS2014/09/01(月) 20:14:42.41ID:tLss3MTc
>>387
ありがとう。DQだから再整備品っていう訳ではないんですね。
0396iOS2014/09/01(月) 20:32:10.77ID:bGSlErEI
だから、報告するやつはケアありかなしかけや
03973702014/09/01(月) 20:34:55.01ID:k9lqJXp5
>>376
ケアプラスあり
シリアル該当、os診断でもバッテリー不良です

Appleのサイトにあるフリーダイヤルにした
0398iOS2014/09/01(月) 20:59:03.10ID:PDP55BtT
ケアプラスあり。ダブル当選。
今日交換品きました。
iOSは7.1。バッテリーは全く充電できていませんでした。
みたところ、傷は無いような?
ここのスレには色々とお世話になりました。
0399iOS2014/09/01(月) 21:14:50.45ID:niHPxiaN
つかケアプラス加入者のバッテリー交換は初期不良と関係ないんじゃないの?
普通の劣化で交換対応してるだけじゃなくて?
0400iOS2014/09/01(月) 21:17:47.30ID:5hygChL/
>>394
iPhone4出た当時Androidはヌルヌル動かないからiPhoneにしたんだけど、
今日ソフバンでアクオスフォン最新を触ったら違和感無かったわ。
なぜか防水じゃなくなってたけどw
0401iOS2014/09/01(月) 21:31:54.43ID:bhNgk1Qb
>>397
ありがとう
あしたチャレンジしてみる
0402iOS2014/09/01(月) 21:35:54.04ID:+j/f27Yh
ケア無し、iOS診断問題ないで交換してもらった人はいないのか?
0403iOS2014/09/01(月) 21:42:57.57ID:XsAhyGNd
結構新品にしてもらってる人いるのね
俺は今日キタムラから電話あったからバッテリーだけ交換してもらって当分持たせるつもり
6出てもすぐはまた不具合ありそうだしなぁ
圏内にショップないとマジで死ねますわ
0404iOS2014/09/01(月) 21:46:33.23ID:Aj2bhCSb
このリコールと
ケア入ってる入っていないって
関係あるの?
入ってようとなかろうと、
バッテリー、不合格とでれば
バッテリー交換するだけだし?
エクスプレスでやり取りすると
新品?整備品?が、来るの?
0405iOS2014/09/01(月) 22:06:55.66ID:lJ6iNQEx
ケアプラスあり
判定甘め。iOS診断で不具合でなくてもAppleにかけあえば新品(整備品)と交換。郵送交換対応も可能。

ケアプラスなし
iOS診断で問題が出ないと交換してもらえない。
問題が出ていても、そのパーツのみの交換。例えダブル当選だったとしても。

結構はっきりと差をつけてきたよね。初期不良なのに許せん
0406iOS2014/09/01(月) 22:12:17.90ID:A6knn3aI
リコール言ってる人いるけど、何処かにリコールって書いてあるの?
あれって国に届けて無償回収修理するもんじゃなかったっけ
0407iOS2014/09/01(月) 22:22:22.92ID:bvhvrWir
ケアなし、iOS診断問題ありでキタムラで交換してもらった。電池の保ち全然違うw
0408iOS2014/09/01(月) 22:28:34.60ID:lJ6iNQEx
>>406
Appleは大々的にリコールとは言ってないけど、一度売ったものを回収交換修理対応することをリコールって言うんじゃないの?
リコールという言葉の意味をあまり考えたことがなかったなw
0409iOS2014/09/01(月) 23:03:43.26ID:rri+mg1E
今日ビックロ行ってきたけどバッテリー在庫なしで入荷は未定だってさ
なんだかなぁ
0410iOS2014/09/01(月) 23:31:41.11ID:wRj3dVAF
>>409
地下のとこだよね、あそこの店員は糞。
0411iOS2014/09/01(月) 23:41:13.11ID:KVWWjgXu
俺の千里眼だと。
みんなが続々と交換して、そのうち電池の在庫がなくなり、iPhone6が発売してアップルは今更iPhone5の電池を作るのもなーって感じになって。5Sの新品と交換になる。

まだ動く時ではない
0412iOS2014/09/01(月) 23:43:40.78ID:VcasSodY
>>411
残念ながら5Cと交換だな
0413iOS2014/09/01(月) 23:58:29.95ID:apx+RgFo
天才バーには過去何度か行ったが結構地雷店員多い
明後日行ってくるが今回はクソに当たりませんように祈りながら向かうなんて滑稽だわ
0414iOS2014/09/02(火) 00:02:39.50ID:7d3L8/+8
5から5sはありえない
夢見過ぎ
04153912014/09/02(火) 00:05:09.54ID:NDFnPg9P
>>393
サンクス
0416iOS2014/09/02(火) 00:18:25.64ID:n68U/f19
>405
そんな雰囲気だよなぁ。
ケアプラスありなら郵送で整備品がよさそうだけど、ケアプラスなしならキタムラでいいわ。
0417iOS2014/09/02(火) 00:18:53.10ID:FFWnsmob
不具合なのにケアありなしで対応違うっておかしくね?
0418iOS2014/09/02(火) 00:26:04.74ID:Z5iLHouE
>>417
まあケアありはお金払ってるからね。
そこで差があっても仕方ないかと。
0419iOS2014/09/02(火) 00:27:43.52ID:y/c2d8AV
リコールのためにケア入るんじゃねぇし

mjなめてるよな
0420iOS2014/09/02(火) 00:31:23.03ID:prQKuNVW
リコールをなんちゃらプログラムと言ってんの?これw
0421iOS2014/09/02(火) 00:33:05.58ID:NWBHJVKi
リペアエクステンションプログラム
0422iOS2014/09/02(火) 00:35:15.52ID:FFWnsmob
>>418
こっちの都合で壊したんならケアありなしで差つけてくれて構わんけど、
初めから不良品売っておいて、保証の人優遇するっておかしいだろ
0423iOS2014/09/02(火) 00:48:10.56ID:X/IyA3OA
>>422
たしかにそう思う。リコールのくせにアップルケア優先とかね
0424iOS2014/09/02(火) 02:59:30.11ID:hNtRuqN9
不具合ロットと認定したなら該当機種はすべて無償交換にすべきだよな
それができないならいつまでもシラを切りとおせばいいのに
Appleなんか信用してないし
0425iOS2014/09/02(火) 03:36:12.90ID:gLGrMfzQ
該当した端末はバッテリーを無償で交換しているが
対象外の端末を交換しているのがケアでその傾向は平常時でも同様
0426iOS2014/09/02(火) 03:51:47.00ID:cKBqJupQ
でも該当端末でも異常なしの診断されて無駄足の人ちらほらいるみたいよ
0427iOS2014/09/02(火) 06:23:44.29ID:a1FfXbjX
家電製品なんか初期のロットは何らかの不具合出るのは常識だよ
発売開始から数か月待って買うのが吉
0428iOS2014/09/02(火) 07:28:37.15ID:wqwzv6WG
>>422
俺もそう思う
カメラ不具合なんて悲惨だぜ認めないもん
0429iOS2014/09/02(火) 08:06:28.93ID:xFehk9MS
>>403
新品に交換してもらった人なんて一人でもいるのか?
ケチなあっぷるがそんなことするとは思えないんだが
0430iOS2014/09/02(火) 08:53:41.71ID:wqwzv6WG
>>429
整備品のことじゃない?
0431iOS2014/09/02(火) 09:12:47.26ID:kkAkNiML
4の時のアンテナ問題はケース配って
持ち方で対応した
0432iOS2014/09/02(火) 09:40:53.52ID:aP9ACmMO
9/4(木)福岡ショップへ持ち込み予約してるけど、
ひとつ教えてください。
持ち込み時点で初期化してた方がよいのかね?
なお、結果報告はいたします!
0433iOS2014/09/02(火) 09:52:27.86ID:uJD+uBZ4
>>431
ケース配布あったね
タダで貰う立場でアレだが、こんなプラ製のガワが3,000円もするのかと思ってしまった
そのせいか1年半でボロボロに・・
スレチすまん
0434iOS2014/09/02(火) 09:55:40.73ID:aodL5GDA
iPhone4のデザイン好きだったから、出来れば裸で持ちたかったけど、あの不具合のおかげでケースから出せなかったもんな
0435iOS2014/09/02(火) 10:18:42.09ID:XcTbc0lK
>>430
整備品新品じゃないだろ
0436iOS2014/09/02(火) 11:13:19.97ID:RGKBe2GZ
>>428
カメラ埃混入あったけど発覚後一ヶ月ほどでも新品?交換してもらえたよ
0437iOS2014/09/02(火) 11:42:38.45ID:wqwzv6WG
>>435
うん、だから整備品を新品と勘違いしてるんじゃない?
0438iOS2014/09/02(火) 12:53:23.39ID:M0mt3DAQ
もう整備品=新品でいいよ面倒くせーw
0439iOS2014/09/02(火) 13:06:48.18ID:7d3L8/+8
ほぼ新品なのは間違いないから
わざわざ整備品って言い直す奴が細か過ぎ
0440iOS2014/09/02(火) 13:12:36.91ID:j+ES7+Ls
>>438
頭悪い奴は無理して会話に参加しなくていいよ(笑)
0441iOS2014/09/02(火) 13:21:33.62ID:y0mHyA/E
シリアル番号を入力したら対象外だった。
ちょっとガッカリしたよ。
0442iOS2014/09/02(火) 13:56:43.47ID:M0mt3DAQ
(気分的に)新品

これでどう?
0443iOS2014/09/02(火) 14:54:44.17ID:dWimfJmj
整備品でもバッテリーが復活するだけで無問題
どうせすぐにiPhone6を買うだろうし。

シリアル対象、iOS診断で対象
明日銀座ジニアスバー予約済、行ってくる
0444iOS2014/09/02(火) 16:37:19.48ID:qpJhqoC8
半年前に自分で分解してバッテリー交換したんだが、ダメ元でサポートに電話したけど返金の対象にはならなかった。
一応修理専門の店でやってもらった事にして話進めたけど、領収書がないとダメらしい。
ま、当然だけど。
0445iOS2014/09/02(火) 17:30:19.63ID:1tqkA5ia
整備品=中古
0446iOS2014/09/02(火) 17:34:47.72ID:dsDxMgQj
整備品貰った、貰わないで一喜一憂するコジキの集うスレ。
0447iOS2014/09/02(火) 18:52:25.88ID:kdv319Wm
整備品失敗だった。自分の使ってたやつの方が綺麗だった。ガラスのふち軽く欠けてる
0448iOS2014/09/02(火) 18:54:11.39ID:dFgyPs+0
今日交換品が届いてOSが7.1.1だったのを見て思ったんだが

こいつのバッテリーはおかしくならないだろうな
0449iOS2014/09/02(火) 19:07:06.64ID:uJD+uBZ4
>>447
整備品はバッテリーは新品だから安心するんだ
今回の不具合はクリアしている

他のパーツは中古だけどな
0450iOS2014/09/02(火) 19:19:21.30ID:uFHhOLAh
まだ糞混んでやがる
糞が
0451iOS2014/09/02(火) 19:25:52.33ID:kdv319Wm
>>447
妻が神経質と言っている。自分のなら気になるくせに。
0452iOS2014/09/02(火) 19:35:20.73ID:dsDxMgQj
交換してもらいたいくらい雑な使い方してるの?

うちのは落胆するからバッテリーのみの交換で良かったよ。

バッテリー交換後は今までのがなんだったんだろかと思う位改善されました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています