トップページios
116コメント37KB

iOSはなぜAndroidに負けたのか 1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2014/07/25(金) 11:39:51.50ID:rgp3FCVa
iOS 8とAndroid L
どちらがすごいの?
0066iOS2015/01/23(金) 16:33:56.29ID:mkiVeU8d
カスタマイズか。
俺も20代前半までは好きだったよ。そういうの。
0067iOS2015/01/24(土) 19:51:16.41ID:vD+6esqk
省電力のカスタマイズってクズだろ
最終的に液晶表示が最強とは・・・
0068iOS2015/01/24(土) 22:29:30.84ID:cJUjGslb
徐々に伸びているな。台数ベースではAndroidがはるかに出ているんだろうけど。

http://www.gizmodo.jp/2015/01/iphone_66_plus_8.html
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42381
0069iOS2015/02/06(金) 14:36:02.95ID:0eJn/6Pt
現行で縦横比4:3のモデルがNexus9(高くて品質微妙)と
HPSlate(輸入費用入れると高くて品質微妙)しかない時点で泥はない
ゲーム()や動画()のために設計されたゴミで仕事用の資料や写真を見るとか罰ゲームかよ
Surface3はいいかなと思ったけど大きすぎる。あれが小さくなったら買うかもな
0070iOS2015/02/26(木) 07:07:07.26ID:C+QttfIT
結局ね、Appleの常套手段だったわけですよ
サンスンとの高額な費用をかけた訴訟も
Appleにとって広告宣伝費でしかない
AndroidはiPhoneのパクリ
galaxyはiPhoneのパクリ
SAMSUNGはパクリ企業
ネガティヴキャンペーンですね
Appleが非難するパクリ企業が
iPhoneの偽物をばら撒いても
実はAppleには痛くも痒くもありません
むしろフルタッチパネル式のスマートフォン
という市場を拡大してくれて有難い
膨大な消費者らをフューチャーフォンから
切り離してくれてありがとう
と感謝したいぐらい
訴訟によるネガティヴキャンペーンで
iPhoneは本物
Androidは所詮偽物安物まがい物
まがい物ユーザーはAppleの未来のお客様
シメシメ
0071iOS2015/04/14(火) 16:58:35.61ID:tmwU0BVX
アップルという名前だけで要らないから
0072iOS2015/04/17(金) 09:11:48.29ID:4IvPICcT
galaxy発売だから必死だなwwwww
0073iOS2015/04/20(月) 19:10:21.10ID:lroqn2Rv
【スマホ】「AndroidとiPhone、どちらが良いか」で口論、ビール瓶で頭殴った男を逮捕 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429520756/
0074iOS2015/04/21(火) 13:27:38.80ID:7LKGdtlJ
勝ち負け、優劣の基準は何なのかでも意味合いは変わると思うんですけどね
0075iOS2015/05/29(金) 16:41:33.37ID:iTrEOa+R
特定の文字列を受信すると、iPhoneがクラッシュする。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1505/28/news045.html
0076iOS2015/06/01(月) 20:24:21.28ID:1295U7au
アンドロイドはただAppleの盗作するだけだから開発費がかからない。
たから利益はデカい。まぁ泥棒だけどね。
0077iOS2015/06/02(火) 11:22:34.67ID:ydF6rGtr
Googleはいつからモノマネ会社になっちまったんだ
0078iOS2015/06/02(火) 11:27:32.76ID:I8sR+m8Z
GalaxyS6の出来は酷いね
デザイン重視って話だけど
とてもプロがデザインしたとは思えない
全てのバランスが崩れてる
カラーバリエーションも
iPhoneのパチモンぽすぎて
アレは恥ずかしいな
0079iOS2015/06/04(木) 19:55:38.93ID:i8Fg/DMN
ギャラクシーってアレだろ、ベンチマーク詐欺やったんたよな。本当に性根の腐った会社だよ。関わりたくない
0080iOS2015/06/05(金) 10:00:54.08ID:VK10NUPE
いよいよ来週iOS9の発表だな。
Google、サムスンは社員総出でメモるんだろな。パクれパクれ盗人どもw
0081iOS2015/06/05(金) 23:42:03.66ID:Xi9sP78r
Android(笑)
0082iOS2015/06/08(月) 10:03:02.88ID:bPLjYchp
Googleは韓国に擦り寄った時点でイメージが地に落ちた
0083iOS2015/06/09(火) 09:57:15.43ID:eqxTlyFC
今回のwwdcでもサムスンは社員総出でメモとってたんだろなw
0084iOS2015/06/11(木) 23:48:00.67ID:f8xpNZnV
ドロユーザーはiphoneユーザーを
「敷かれたレールのなかで自由を満喫できるやつが使うデバイス」
という

荒野に放たれた自由な馬かレールの汽車かどうかはしらんが、
みんなLINEでなぁなぁメールとなんかゲームしてツイートしていいね!をしながら
バッテリが何時間保つかのチキンレースとスペック競争に明け暮れて遊んでるんだよな

スマホをスマートに使いこなしてるヤツなんていないだろw
0085iOS2015/07/02(木) 02:54:22.87ID:NtJFmt79
あっほん!
0086iOS2015/07/19(日) 08:25:25.96ID:krY4r2cj
アホン信者息してないw
0087iOS2015/07/19(日) 10:21:19.62ID:VLnXoOJs
08:13:18.36 ID:6XgbvaYN
アメリカの大手レビューサイトGSMArena.comによる評価 10点満点

D8.6 F8.5 P8.7 Xperia Z3C
http://www.gsmarena.com/sony_xperia_z3_compact-6538.php
D8.3 F8.2 P8.3 Xperia Z3
http://www.gsmarena.com/sony_xperia_z3-6539.php
D8.1 F8.1 P8.2 Sony Xperia Z Ultra
http://www.gsmarena.com/sony_xperia_z_ultra-5540.php
D9.1 F7.1 P7.1 Sharp Aquos Crystal
http://www.gsmarena.com/sharp_aquos_crystal-6590.php
D7.6 F8.1 P7.8 Panasonic Lumix Smart Camera CM1
http://www.gsmarena.com/panasonic_lumix_smart_camera_cm1-6675.php
D8.2 F8.0 P8.1 Panasonic Eluga U
http://www.gsmarena.com/panasonic_eluga_u-6541.php
D9.9 F9.7 P9.7 Kyocera Brigadier
http://www.gsmarena.com/kyocera_brigadier-6602.php

D4.7 F5.7 P5.8 Samsung Galaxy S5
http://www.gsmarena.com/samsung_galaxy_s5-6033.php

D5.1 F5.0 P5.2 iPhone 6 Plus
http://www.gsmarena.com/apple_iphone_6_plus-reviews-6665p4.php
D4.8 F4.7 P5.0 iPhone 6
http://www.gsmarena.com/apple_iphone_6-6378.php

機種変更価格39,600円 Xperia Z3
http://kakaku.com/item/J0000013724/
機種変更価格55,728円 ARROWS NX F-02G
http://kakaku.com/item/J0000013700/

機種変更価格19,444円 LG G2
http://kakaku.com/item/K0000584861/?lid=ksearch_kakakuitem_image
機種変更価格10,800円 GALAXY S5 SC-04F
http://kakaku.com/item/J0000012603/

機種変更価格24,624円 iPhone 6 64GB
http://kakaku.com/item/J0000013558/
機種変更価格11,664円 iPhone 6 16GB
http://kakaku.com/item/J0000013557/

あれ?ここのアホン信者と世界の評価が正反対だぞ?www
最新のアホンは最低の評価点5点でしたwwwwwwww
最新アホン使ってる馬鹿は人前で使う時はこっそり使えよwwwwwwwwwww
0088iOS2015/07/19(日) 21:42:50.33ID:ZkBLq85x
Galaxy6 って、iPhone6の何から何までコピーだし、
日本でSAMSUNGロゴ消してまで出してもバレる
から売れないし、所詮乞食電話はサムスンの宿命だなと。
0089iOS2015/07/19(日) 22:16:45.65ID:s5cO0Oc4
え?アホンと差別化を図って画面サイズ変えたのにそれを真似して劣化ギャラクシーにしたのはアホンだぞwwww
アホン信者はやっぱりアホだなwww
0090iOS2015/10/26(月) 13:24:57.53ID:ZiRiVdcm
あほーん
0091iOS2015/11/21(土) 13:37:51.54ID:pKcvH0nu
iPhoneは良くできてるが
ファイルの管理やソフトキーが
やだ
なのでAndroid使ってる
勝ち負けと言うより目指してる方向性が違うな俺にはあわない
0092iOS2015/11/21(土) 13:53:16.98ID:haEc1h/p
同感
俺はiphoneの方が操作やアプリのデータ管理とかはしっくりくるので
こっちをつかってる
0093iOS2015/11/21(土) 15:32:50.36ID:r+E6Xxt3
俺の場合、Androidはセキュリティが脆弱すぎるので、
金銭に直結する個人情報の塊の携帯はiPhoneだな

Androidのタブレットには重要な情報を入れないようにして使ってるわ
百度問題とか出てるし、Android携帯は怖すぎる
0094iOS2015/12/10(木) 20:24:01.15ID:HETjL6Lu
もう最近はiPhoneでオッケーGoogleばっかり使ってるわ
Siriもマップも使ってないよ
Siriの音声認識はGoogleの足元にも及ばないし
回答も役に立たない低レベル
早よGoogleと電撃的和解提携して欲しいわ
0095iOS2015/12/10(木) 21:14:32.19ID:11SqxbKK
でも俳句詠めるくらい遊び心あって楽しそうじゃんiPhone
0096iOS2015/12/10(木) 22:26:39.32ID:HETjL6Lu
ほんと情けないよな
Appleのはなんかおじいちゃんみたいだな
何を話しかけても「よく…聞き取れませんでした」
0097iOS2015/12/14(月) 22:21:50.07ID:ibOVtStt
AndroidがアプリやデータをSDに移せなくなってた
16GBしかないやつはどうすればいいんだ?
0098iOS2015/12/28(月) 19:04:11.06ID:TQ1z3MIm
Mobile/Tablet Operating System Market Share
November, 2015

Operating System Total Market Share
Android 57.10%
iOS 34.88%
Windows Phone 3.14%
Symbian 1.89%
Java ME 1.76%
BlackBerry 1.17%
Kindle 0.02%
Bada 0.02%
Samsung 0.01%
Windows Mobile 0.00%
LG 0.00%
0099iOS2015/12/28(月) 19:49:19.96ID:dCc/3bYy
>>98
凄いなAppleは
一社で3割以上とは
0100iOS2016/01/26(火) 18:15:39.92ID:ejMacXN4
つまりはセキュリティーアップデートすら提供されなくなった格安Androidスマホが世の中にはあふれているということだろ?
0101iOS2016/01/27(水) 02:12:02.43ID:JJ8IopzO
>>100
【ザル】2015年に発見された脆弱性の数、1位 Mac OS X 2位iOS
http://sumahoinfo.com/ios-more-dangerous-than-android-security-risk-zeizyakusei-iphone

悪名高きFlash Playerでさえも3位。
世界一脆いと言われるApple製OSのセキュリティーの弱さは2015年も変わらず。

iOSとAndroid、いずれも昨年2015年を通して色々なセキュリティー上の脆弱性が見つかりました。

以下がOSやアプリケーションごとの2015年中に判明した脆弱性の数。
http://i0.wp.com/sumahoinfo.com/wp-content/uploads/2016/01/cve_top_50_2015.png
Iphone OS、つまり「iOS」では昨年1年で375個の脆弱性が見つかっており、
Mac OS Xにつぎ2番目に脆弱性が多い、ということになります。

Android OSは130個なので、iOSはAndroid の3倍近い数のセキュリティー脆弱性がある。

iOSの方がセキュリティ面での問題が発生しやすいという点は事実だと思います。
0102iOS2016/01/27(水) 02:17:08.40ID:WVL0SK4O
Windows、BlackBerryの方がいい。
Android?知らね
0103iOS2016/03/21(月) 15:29:42.54ID:JF/b0sku
かつての存在感を失った「2ちゃんねる」の明日はどっちだ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1602/11/news019.html
0104iOS2016/03/27(日) 16:04:31.08ID:v0j22cgx
Appleの「iOS」とGoogleの「Android」。この2つの最大の違いはカスタマイズ性だ。新たにスマートフォンを購入する場合は、カスタマイズする/しないのトレードオフ関係を、大局的に検討する必要がある。
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1603/27/news01.html
0105iOS2016/03/27(日) 23:47:22.56ID:0XtzxJO9
愛:カスタマイズでなにができるの?
泥:ホーム画面にカレンダーが置けるんだぞ!
愛:…
0106iOS2016/03/30(水) 02:51:20.87ID:kNJE3I2d
やっぱソースコードがないのが、つまらないな
Androidなら、自在に改造できるのがいい
0107iOS2016/04/05(火) 21:03:53.91ID:yLhBRLQw
オラクル、Java関連訴訟でグーグルに93億ドルの損害賠償を請求へ
http://japan.zdnet.com/article/35080355/
0108iOS2016/04/05(火) 21:11:17.85ID:M0LAI+cN
>>104
カスタマイズしないと使えないとかクソだるいです
3年前クソペリアをサブに使ってましたがあっちこっちに通知設定が
散りばめられてて、不要な通知を消すのがクッソ面倒くさかったです

その上でブー言うから何や思いながら通知みると通知無しとかね
マジで叩き割ろうかと思った

ったくね、数インチの画面の中でしょーもないカスタマイズしてね、
どうすんの?
0109iOS2016/04/10(日) 15:19:27.26ID:x2oaiheS
Appleのオープンソース開発言語SwiftをAndroidに採用?
OracleとのJava訴訟問題が関係してる?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1604/09/news026.html
0110iOS2016/04/19(火) 17:50:41.40ID:8b5Kx6xX
かつての存在感を失った「2ちゃんねる」の明日はどっちだ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1602/11/news019.html
0111iOS2016/04/27(水) 19:52:43.94ID:BEkb+/9y
アップルが抱える最大の問題はiPhoneの売上不振だ――。4月26日、アップルは第二四半期決算を発表。同社にとって13年ぶりの減収となったことを明かした。(Forbes JAPAN)
0112iOS2016/04/29(金) 18:16:27.37ID:G92CfYRx
 Androidの過去のバージョンに存在する複数の脆弱性を突いて、Webページを見ただけでランサムウェアに感染させる攻撃が出回っているという。
セキュリティ企業のBlue Coat Systemsが4月25日のブログで伝えた。

 それによると、この攻撃には広告を使ってWebページから不正なJavaScriptを読み込ませる新たな手口が使われていた。
問題のJavaScriptには、イタリア企業のHacking Teamから流出した「libxslt」の脆弱性を突くコードが仕込まれ、これを使ってランサムウェアアプリをインストールさせる仕組みだった。
Androidアプリをインストールする過程で通常は表示されるパーミッション確認画面も表示されなかったという。

 ランサムウェアは捜査当局を名乗って罰金を要求する「Cyber.Police」と呼ばれる種類で、感染すると端末にロックをかけて使えない状態にしてしまい、Apple iTunesのギフトカードで「罰金」を支払うよう命じる画面が表示される。

 Blue Coatの実験にはAndroid 4.2.2を搭載したSamsung製タブレットの旧モデルを使用した。
攻撃側の制御するサーバには、2月22日以降、Android 4.0.3〜4.4.4を搭載した端末少なくとも224モデルがアクセスしていたことが判明。
この中には、Hacking Teamから流出したlibxlstの脆弱性の影響は受けないはずの機種も含まれることから、別の脆弱性が使われている可能性もあるとしている。

 Blue Coatの研究者は、「Android 4.xを搭載した端末の多くはWindows XPを搭載したPCと同じ状態にあり、OSは機能したとしてもアップデートは受け取れず、使い続ければマルウェア感染の深刻な危険にさらされる」と指摘する。

 被害を防ぐためには写真やデータなどのファイルのバックアップを取り、Android 4.xにプリインストールされていた標準ブラウザではない最新のWebブラウザを使うことなどを勧告している。

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1604/26/news071.html
0113iOS2016/05/07(土) 01:10:25.60ID:qF87xvKC
結局iPhoneの圧勝でしたね^^
0114iOS2016/05/07(土) 13:34:41.43ID:rGCINuin
Androidは、アップデートで仕様変えすぎなアプリ、ランチャーが多くてやめた
0115iOS2016/05/18(水) 12:50:36.43ID:knME/nFU
【社会】Androidスマホの故障率はiPhoneの約2倍、サムスンの故障率が高い©2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1463535231/

【IT】次期「iPhone」、3種類のモデルが登場か©2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1463542361/
0116iOS2016/06/02(木) 19:37:28.09ID:gNkmf7hY
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1606/02/news002_2.html

 iPhoneやiPadなどのiOSはAppleしかハードウェアを提供していないことから、OSのアップデートをAppleが一括して管理している。
しかし、Androidなどは各携帯キャリアがアップデートを管理しているため、数年前の機種ではOSのアップデートが行われず、ユーザーは、セキュリティ的に問題のあるままの状態で使い続けることになる(機種によっては、最新OSのアップデートなども提供されない)。
Android端末では、OSのフラグメンテーション(断片化)が大きな問題となっている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています