トップページinternet
998コメント409KB

ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.11 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage2015/02/25(水) 03:28:27.67ID:tURm3iVn0
ボイスチェンジャーの話題はここで

よく出てくるボイスチェンジャー
ハードウェア:
VT-1
http://www.roland.co.jp/products/boss/VT-1.html
UA-100(G)
http://www.roland.co.jp/products/dtm/UA-100G.html
M-100FX
http://www.roland.co.jp/products/dtm/M-100FX.html
VF-1
http://www.roland.co.jp/products/boss/VF-1.html
Voice Pro(VPro)
http://www.tcgroup-japan.com/TCH/products/VoicePro/index.html
VoiceWorks Plus(VWP)
http://www.tcgroup-japan.com/TCH/products/VoiceWorksPlus/index.html
VoiceLive2
http://www.tcgroup-japan.com/TCH/products/VoiceLive2/
VT-3
http://www.roland.co.jp/products/jp/VT-3/ New!

ソフトウェア:
MorphVOX
http://www.screamingbee.com/product/MorphVOX.aspx
AV VCS Diamond7
http://www.shareedge.com/modules/shareware/view.php?lid=20061005-011&;gid=3
iToolsVoiceChanger
http://www.magrex.co.jp/itools/vc/
猿ちぃ&VSTプラグイン(Rovee等)
http://www.go-animal.com/vc_curation/03-Soft/s04/

過去スレ
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.10
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/internet/1394753061/
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1375140475/

ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1343254192/

ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1308214097/

ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1283005512

ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1268099482/

ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1248774809/

ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1228444449/

ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1202461928/

スカイプやメッセンジャーで男声を女声にする方法
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1113973713/
0184177です。2015/04/16(木) 09:50:07.23ID:mq08dOpg0
>>183
フォルマントの補強ですね。
0185192.168.0.7742015/04/16(木) 15:40:12.88ID:bXHBBeZR0
みんなって声がしっかり聞こえて試してると思うのですが
実際通話した結果、声が小さくて音程高かったらバレないのですよ
あと目標とする声だとか、そういうのを聞いて
どうしたらその声に近づけるのか?とか考えてやっていけば
良くなると思います
まずは目標となる声をしっかり研究です!
0186192.168.0.7742015/04/16(木) 15:57:59.07ID:QyBuXJ8I0
>>184
ピッチに対してフォルマントを合わせていく調節だと確かにナチュラルなニュアンスが作れるので後付でフォルマントを補助するのは手順としては間違っていないでしょうね。
イコライザーの効果としては音質の調整なので低音中音高音のバランスで金属的なカリカリした感じを削りつつ低音部もこもらせずクッキリした音像を作る事ができると思います。
細かければ細かいだけいいんでしょうがうちはFBQで9バンドくらいだけど十分な感じ。
欲を言えばこれにエンハンサーやらエキサイター、リバーブ、コンプレッサー、ノイズゲートとかなんか細かく通したいけれどDAWソフトから引っ張ってきてそういうの使えるといいですね。
0187177です。2015/04/16(木) 17:50:23.65ID:ehpZ0HHF0
>>186
詳しくありがとうございます!
購入しようと思います。

ちなみにベリンガーのFBQフィードバック検知システムってどうなんでしょう?
あるとやっぱり便利ですかね、、

あんまり必要なさそうならCLASSIC PRO CEQ1215ってやつを買おうかなと思ってます。
0188192.168.0.7742015/04/16(木) 19:17:55.03ID:QyBuXJ8I0
うちにあるのは1系統のEBQ800だけど、
CLASSIC PRO1215と購入時に悩むものがBEHRINGERFBQ1502 Ultragraph Pro 値段も近い。
BEHRINGERの方にFBQフィードバック検知システムが付いてるけれどボイチェン用途には不要。
どちらも30〜200Hzの範囲で調整可能なサブウーハー出力付き。
使ったことがないのでわからないけれどBEHRINGERFBQ1502で2系統のEQをケーブル取り回しで
2度通すことが出来そうだから補正の2度掛けも出来そうですね。
0189192.168.0.7742015/04/16(木) 20:59:38.48ID:NoAESfxi0
すみません、質問させて下さい。
ハード初心者なのですが、下記の他にどのような機材を揃えたらいいでしょうか?
用途はPCでのボイスチャット、生放送になります。

マイク
PCV80U ECM-PCV80U 所有
エフェクター
Roland VT-3  注文済み
Roland UA-100 購入予定
オーディオIF
Roland UA-55  注文済み
ソフト
AV Voice Changer Diaomnd 所有
MorphVOX 所有

マイクをUA-100を使うに当たってはプリアンプとイコライザーも必要かな?と思うのですがどれがいいのか分かりません。
XENYX302USB,FBQ1502辺りでしょうか?
0190177です。2015/04/17(金) 00:14:14.75ID:cr9KatKs0
>>188
FBQフィードバック検知システムってやっぱボイチェンには不要なんですね〜
BEHRINGERとCLASSIC PRO 迷いますね〜。もう少し色々調べて買おうと思います!
0191192.168.0.7742015/04/17(金) 17:19:38.39ID:k44sZhSj0
どうしても女声ではなく、ショタになります
色々工夫をしているんですが、まったくわかりません
エコーを使えば女声に聞こえるのですが、きつすぎてなんか聞きたくない声になります

エコーあり
http://fast-uploader.com/file/6984814025815/
パスmai

エコーなし
http://fast-uploader.com/file/6984814236221/
パスmai
0192192.168.0.7742015/04/17(金) 18:49:02.32ID:uFp0D2im0
>>191
エコーなしの方がいいね
自分の認識としてはショタも女声も非常に近いものがあると思うんだけどなぁ(設定の話ね)
そこからそれぞれに違いを持たすのは話し方や声のトーンだと思ってる
0193192.168.0.7742015/04/17(金) 19:13:14.95ID:GXCuzvnI0
>>189
道具は色々あるに越したことはないけれど同じようなものを同時に使うことはないから
VT-3を予約済みならボイチェンマシンとしてのUA-100は不要そうですね。
サウンドエフェクターとしてのUA-100と考えると今度は古いものだしもっといいものが最新で有りそうだし。
せっかくVT-3を購入する予定ならVT-3をメインに周辺を考えるほうが良さそうです。
さらにUA-55を購入予定なのであればVT-3のUSBインターフェイスは結局使わないことになるから
イコライザーを買ってVT-3とUA-55の間に入れてみるとかそういうのは有りだと思います。
0194192.168.0.7742015/04/17(金) 20:08:04.11ID:V733qhTD0
>>193
ありがとうございます!
VT-3を中心にイコライザーを購入したいと思います。
0195192.168.0.7742015/04/18(土) 19:28:49.90ID:u3ZLIOwh0
マイクも結構重要よね。
0196192.168.0.7742015/04/19(日) 01:48:37.15ID:U2iQQrQ40
俺は女声を練習するのかそれともボイチェンで女声にするのか
とてつもなく迷っている
おそらくこの選択は俺の人生を左右するだろう
俺なりに色々悩んだ結果このような結論にたどり着いた
それはこのスレに声をうpすることでこのスレの人に選んでもらうということだ
もちろんどちらの道を選んでも苦難だろう、それは承知の上での頼みなんだ

まずは地声から聞いて欲しい
http://fast-uploader.com/file/6984930867406/

この声で女声を練習しても無理だとおもうならそう言って欲しい
俺は真剣なんだ

次は女声だ
http://fast-uploader.com/file/6984931161799/
どうだ、これが女声に聞こえるか?
聞こえないって言うなら俺はボイチェの道を選ぶ。
もちろんこれは俺が決めたことだから責任はすべて俺にあると思ってる

どっちもパスは「1234」だ
0197192.168.0.7742015/04/19(日) 07:32:20.56ID:n2qRjaym0
なんで歌なの?
0198192.168.0.7742015/04/19(日) 09:06:40.44ID:pWsVELA80
金なさそうだしMorph買っとけとしか
0199192.168.0.7742015/04/19(日) 09:38:19.88ID:R9U4bm630
女声じゃなくて、裏声で歌ってるだけじゃないの…
0200192.168.0.7742015/04/19(日) 16:17:48.56ID:peKNsdHy0
前上げてくれた人みたいに一つのファイルで
「これが地声でーす、次に女声にしまーす」
って感じでやってくれると分かりやすいかな
0201192.168.0.7742015/04/20(月) 01:21:09.91ID:TMrsXz520
196だが、ソフトは性能的に低そうなんだがその辺どうなんだ?
VT1とか古そうだし、できればVT3ぐらいのでいいか?
それとももっといいのあるのか?
過去スレみたがVWPてのがないから
VoiceLive Playってどうなの?評価とかおしえてほしいです
0202192.168.0.7742015/04/20(月) 02:11:57.41ID:zeL3+9iS0
リサイクルショップでUA-100がそこそこ安く売られてたから買おうか悩んでるんだけど
他に必要なのは「マイク」と「PCとUA-100を繋ぐ音声ケーブル」くらい?
幾ら位予算見てた方が良いかな?
0203192.168.0.7742015/04/20(月) 03:27:04.37ID:cP3eqyZL0
>>199
これだなぁ
0204192.168.0.7742015/04/20(月) 10:57:11.39ID:KnHYDQKM0
>>196
地声をうpした勇気には関心する
俺にはできない
なかなかいい声をしていると思った

基本的な感想は>>199だが

よく言われる 千と千尋の神隠しに出てくる「千を出せ!」って叫んでるカエル(実際の絵はカオナシ)
の声真似をして練習すれば もう少し良くなる気はした

地声については そこまでやったんだから
もっと短くても良いので もう一度 しゃべり&BGM無しで録音してみて欲しい
地声&裏声で

親切な人が 自分の環境でいろいろいじって 素敵な女声にしてくれるかも知れない
うpされたものでは 楽器の音が邪魔して無理だと思う
0205192.168.0.7742015/04/20(月) 17:44:31.30ID:jBT7BTxg0
>>201
俺はソフト(MorphVOX)の方が女声っぽくなったよ、最近VT-1買ったけど自分には合わなかった…
買って2日で売ろうか迷い中wアダプタまでわざわざ買ったのにw
0206192.168.0.7742015/04/20(月) 21:09:26.23ID:msZDugyu0
>>205
売る予定なら値段次第で買いたいです。

Morphは女声に結構近いのが出せるけどピッチとか少し変えただけでもはっきり聞こえるような音量だとノイズで丸分かりなんですよね。
ノイズが気になるならハードのほうがソフトよりも結構マシだしちゃんと設定(声も含めて)すればノイズも分からないくらいになるはず。(個人差は当然あり)
0207192.168.0.7742015/04/20(月) 22:31:58.50ID:l4sbu9Ml0
女声っぽくはできてると思う
ただ一語一語をはっきりと歌う歌は一切歌えないんじゃね?って印象は受ける
メイジェイっぽいノリだけで歌うならそれで十分だと思うよ
0208192.168.0.7742015/04/21(火) 10:55:27.66ID:iZoC8kph0
先日はアップした声を聞いていただきましてありがとうございました。
ネットDJの準備で色々アドバイスもいただき有り難うございました。
今回BGM有りと無しを作ってみましたのでまたアップしてみました。
使用機材はいつも同じですが
ダイナミックマイク(ノーブランド)
M100FX(Roland)
FBQ800(ベリンガー)
USB I/F(ノーブランド)

BGM有り仮ミックスのもの
http://fast-uploader.com/file/6985136281392/
Pass 1212
元素材の声トラック
http://fast-uploader.com/file/6985136351709/
Pass 1212
3日間出していますmお時間があるときに聞いてみてください。
0209192.168.0.7742015/04/21(火) 11:12:32.31ID:v3FVAftp0
>>208
声がこもっててボイチェンってすぐバレるぞ
普通そんなこもらないし、地声悪すぎてそんなこもるんだな
ボイトレぐらいしろよ、そもそも聴いてて頭痛くなってくる声やし
Skype会議の奴らのほうが100倍ぐらいうまいわ
普通に想像してみろ、そんな声で通話なんてできるか?
ボイチェン使って通話してみろ、現実わかるわ
わざとそんな声してるならスレ違いだからどっか行ってくれ
少なくともここは女声にするスレだからな
お前の声は犯罪者になってるんだよ
お前はまず、イコライザーの2kぐらいのとこを上にちょっとあげてみたらこもるの治るだろ
0210192.168.0.7742015/04/21(火) 12:12:58.40ID:3Ppw4B6C0
>>209
ボロクソに言いつつ最後にアドバイス加えるツンデレが居るぞ
0211192.168.0.7742015/04/21(火) 16:20:22.00ID:UXppHMNr0
うpから17分でそれだけ詳しい批評はすごいなw

>>208

アドバイスは前回と同じ(早口、抑揚に乏しいetc.)

元素材を上げてくれたので それを元にこちらでも加工してみた

http://fast-uploader.com/file/6985155051834/

Passはオリジナルと同じ

急ごしらえの為 BGMの雰囲気が全く違うのと フェードイン/アウト調整が適当なのは勘弁

追加でやったこと概要

・バンドパスフィルタで大胆にノイズカット(250-10000Hz)
・ソフトを使い ピッチ4音上げ フォルマント1音上げ
>>209を参考に 2k、500Hzをグライコで気持ち上げ
・早口なので 15%スローに
・軽くリバーブ、エコー

本当は抑揚も付加してみたかったが またの機会にする
0212192.168.0.7742015/04/21(火) 16:22:06.84ID:UXppHMNr0
これだけ遅くしているのに 特に文末近くで まだ早口で切り抜けようとする癖があるようだ
聴者に伝えるべき大事な情報が入っていることがあるので 注意して欲しい
間の取り方も まだ不十分だと思う

「〜と思っています」などの最後の部分は 前回と同じく 安定して女らしいと感じた

言い訳:
スピーカーで聴きながら調整したため ヘッドホンだと音割れ エコーがやや目立つと感じた 勘弁
できれば スピーカーで遠く離れて聴いてみて欲しい
とりあえず女声DJには聞こえるのではないかと 特に後半

一番最初が音割れが激しい理由が良く分からず 出落ちになってしまっている
0213192.168.0.7742015/04/21(火) 20:21:29.97ID:k8t9hNrC0
やっぱり話し方は大事だなという印象
あくまで自分の場合だけど、やっぱりボイチェで女声する時は話し方やスピード中心に成り切ってる
0214192.168.0.7742015/04/21(火) 22:03:14.35ID:v3FVAftp0
>>211
それにビフォーアフターの映像つけたら最高だわ
0215192.168.0.7742015/04/22(水) 00:06:12.14ID:diiW9sZH0
>>214
冗談だろ…
0216192.168.0.7742015/04/22(水) 01:25:20.20ID:W/a1iXb00
ラブライバーの俺が本気でボイチェンを使い、女声で歌ってみた
使用機材 VoicePro
それと今使ってない機器あるんだけど売れるかな?
VWP×3
VoicePro×1(今使ってるの入れれば2個)
UA―100×1
VoiceLive3×1
VoiceLive2×1
スレで欲しい人居なかったら適当にヤフオク出しときます

http://fast-uploader.com/file/6985188578609/
パス raburaibu
0217192.168.0.7742015/04/22(水) 01:42:12.77ID:AHSm9F460
>>216
VoiceProとVWPいいなほしいな
おいくらまんえんなんざんしょ
0218192.168.0.7742015/04/22(水) 06:12:51.85ID:zPx0hjlN0
>>216
僕もVWPとVoicePro希望です
0219192.168.0.7742015/04/22(水) 09:25:52.18ID:LWFEYu660
VWPとはどのような機材なんですか?
0220192.168.0.7742015/04/22(水) 10:32:05.60ID:mwwxiwfQ0
>>216
おー普通に下手くそな中学生の女の子に聞こえるな。
0221192.168.0.7742015/04/22(水) 11:05:23.95ID:UMX/sXaR0
最近スレに音源うpされたりと盛り上がってきててイイネ…!

まだ聞いていないけど、DJの人が声のみ音源あげてくれているから
俺も帰宅次第いじらせていただこう…。
0222192.168.0.7742015/04/22(水) 13:56:05.48ID:CjGIukpJ0
208です。
たくさんご意見を頂いてホントにありがとうございます。
即効叱られたのでびっくりしましたがもっともです大変反省しています。
音の調整が未だよくわからないものですから録った後モコモコになったりカリカリになったり
いじる都度に別な感じになってしまっていて同じように再現出来ずに探り探りの段階です。
普段使いでは250と1K、8Kを上げ気味にしてる程度で、中音域2Kは逆に控えていたくらいでした。
おしゃべりについても早口はホントこれは気にしててもすぐに忘れていつものトーンに戻ってるので困ります。
触っていただいた音源も拝聴きました。
声素材が可愛い感じに変化していたのを聴き清音調整はまだまだ手の加え様があるんだなぁと思いました。
ご指導いただいた方向をもういちど見なおしてみます。
ありがとうございました。
0223192.168.0.7742015/04/22(水) 20:57:19.46ID:o/UvUy160
☆ 日本の核ブ装は絶対に必須ですわ。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆
0224192.168.0.7742015/04/22(水) 21:44:30.56ID:9e3Qgokl0
>>222
とりあえず sageてくれないかな
変なの湧いてきちゃうから
0225192.168.0.7742015/04/23(木) 01:03:31.24ID:JBbhA/Ty0
成長したい方募集しています
興味のある方はalvis8039かvoice623までコンタクト下さい。

http://fast-uploader.com/file/6985273916571/
pass mai
0226192.168.0.7742015/04/23(木) 23:55:57.00ID:/Lwodnpm0
プリアンプやらオーディオIFやらその他諸々買うよりSTEINBERG / UR22を買う方が良かったのかなと後悔してる…
MorphVOX、コンデンサーマイク、UR22の組み合わせにしようと思ってるけど、誰かUR22使ってる人居ます?
どんな感じか聞きたい‥
0227192.168.0.7742015/04/24(金) 00:43:51.27ID:Es3QVk/20
どんどん会議募集しますよー

http://fast-uploader.com/file/6985359201431/
pass mai
0228192.168.0.7742015/04/24(金) 04:28:20.40ID:B90c9C760
歌は食傷気味だな…
0229192.168.0.7742015/04/24(金) 06:53:48.91ID:DxScbSg70
>>226
ダイナミックマイクですが使ってるよー
安物のオーディオインターフェースから変えたからノイズとか断然減ったね
ただ音量調整がしづらいかなーってきはしてる
0230192.168.0.7742015/04/24(金) 15:20:25.23ID:DEmdvu1k0
初心者でMorphVoxProと4000円程度の安いヘッドセットを使っているのですが、ノイズが多いと言われています
オーディオIFとマイクを追加購入することで劇的に変わるものでしょうか
変わるのであれば購入を考えているのですが

私の声は低い普通の男声で、設定はピッチ1.0、EQの100以下を-4dbにして使っています
0231192.168.0.7742015/04/24(金) 17:40:58.46ID:y6L45ZGQ0
>>226
UR22使っているが、まぁ普通というかノイズ等は無い。(USBのデジタル接続)
コンデンサーマイク使ってるってことは48Vのファンタムが必要だから別途で
マイクプリアンプとかも接続してるよね?それが安物かどうかにもよるけども
余計に多く機材繋いだほうがノイズが出やすくはなるね。
0232192.168.0.7742015/04/24(金) 17:44:10.93ID:y6L45ZGQ0
>>230
買うインターフェースやマイクにもよるが、劇的に変わる。
そもそもヘッドセットについているマイクがお察しだからね…。

Morphは所持していないからわからないけど、そのソフトウェアから
ノイズが出ているとかだとマイクは関係ない可能性もあるだろうから
そこだけ調査しておいたほうがいいかも?
0233192.168.0.7742015/04/24(金) 17:57:31.36ID:owjMN7f00
>>230
多少かじってる人ならヘッドセットって聞いた時点で「はっ?」って思うんじゃないかな。
その価格帯のヘッドセットならノイズが大きいのは当たり前というか…
買うならマイクにしてもオーディオIFにしても安物買ってもあまり意味はないと思います。

変換ノイズの話になるけど、
そもそもMorph自体が変換ノイズ大きいのは過去スレでも出てるし、自分も持ってるのでそれはその通りだと思う。
だから劇的に変わったりはしない。確実に良くはなるけれども。

Morphの変換ノイズが気になるなら僕はハードをお勧めする、ぶっちゃけソフトでもハードでも声を弄ればどうやっても変換ノイズは出るけど、それがソフトからハードに変えれば多少目立たなる。
ただしVT系は誤変換が酷いので声が高い人にしかお勧めできないかなと使ってみて思った。
声によって個人差はあるし好みもあるだろうから、過去スレでもあるようにハードに手を出すなら1つ買って終わりじゃなくて自分に合ったものを探すのが本当だと思います。

何万も出せないっていう状態ならUA-100から始めたらいいんじゃないかな。
ソフトに関して言えばMorphが1番いいのは確かなんだけれどね。。
0234192.168.0.7742015/04/24(金) 18:15:24.58ID:B90c9C760
>>233
morphの変換ノイズって具体的にどんな感じの?
自分はあんまり感じたことないし指摘されたこともないんだけど
0235192.168.0.7742015/04/24(金) 19:34:32.48ID:aYn+YJ250
指摘って誰にされるんだよw
0236192.168.0.7742015/04/24(金) 19:40:58.29ID:B90c9C760
>>235
通話相手だけど?
0237192.168.0.7742015/04/24(金) 19:45:47.23ID:aYn+YJ250
ボイチェン使ってるって言ってるの?
0238192.168.0.7742015/04/24(金) 20:06:07.18ID:B90c9C760
>>237
もちろん
言わない理由がないしね
0239192.168.0.7742015/04/25(土) 01:32:33.54ID:owhtkjTz0
けっこうボイチェン使ってる奴いるんだな。
この前話してた相手がボイチェン打ち明けてきて、俺も俺もってなったわ。
0240192.168.0.7742015/04/25(土) 03:00:00.69ID:zS98RuVA0
人全然こないんだけど、もっとうまくなろうって思わない?
ちゃんとおしえてあげるよ、何がダメで何が必要とか
会議募集してるよー

http://fast-uploader.com/file/6985453613708/
pass mai
0241192.168.0.7742015/04/25(土) 10:15:52.48ID:ySsJib1I0
だからなんで歌なん
0242192.168.0.7742015/04/25(土) 13:14:54.23ID:NUF4+Wh+0
おっさん声なんだけど、神ボイスチェンジャーで声を若くすることってできるのかな?
女の人の声にしたいんじゃなくて少し若返らせて、若い子とゲームで遊びたい。
変態ですまん
0243192.168.0.7742015/04/25(土) 13:43:22.00ID:dq5oLwY40
どんだけおっさんな声なんだよw
0244192.168.0.7742015/04/25(土) 15:08:20.72ID:NUF4+Wh+0
22歳なんだけど30台?のようなおじさんの声みたいで「22歳」と言っても「嘘だろw」と言われる。
神ボイスチェンジャーで少し若返らせることはできる?
過去スレに書かれてるようにおじさんの声だとおとこの声でもダミ声になるのかな?
0245192.168.0.7742015/04/25(土) 15:26:35.42ID:WBsgvRTO0
買えよさらば開かれん

正直使い手の環境によって使えることもあるみたいだからなんともいえない
俺の環境では女声はもちろんイケボ目的でもダメだった。
0246192.168.0.7742015/04/25(土) 15:45:13.18ID:owhtkjTz0
おじさん声で女声練習したらちょうどいい若者の声になりそうだけどな。
0247192.168.0.7742015/04/25(土) 15:51:24.38ID:ccHK2mTs0
>>216
めっちゃいい感じだな
EDMとかのジャンルでなら商業的にも実用性がありそうだ

voicepro、言い値で買うから売ってくれないか
0248192.168.0.7742015/04/25(土) 16:54:09.33ID:EA4r4jHP0
>>231
マイクプリアンプ繋いでます。
もちろん安物なので、色々機器繋ぐたびにやはりノイズが…
UR22買おうと思います
0249192.168.0.7742015/04/25(土) 17:08:52.98ID:dq5oLwY40
業者わいてるけど、歌とかMIXすればどうとでもなるだろう
0250192.168.0.7742015/04/25(土) 17:45:14.79ID:aK2LZZby0
歌には全く興味が無い。
ぶつ切り録音加工でなんとでもなるから。
やっぱり会話がいいよここのスレ。
0251192.168.0.7742015/04/25(土) 17:59:57.51ID:NUF4+Wh+0
>>245
じゃあなにがよかったのか教えてくれ
無料で体験できたらいいけど機能が制限されてて確かめることができない
1万だして失敗するときついから、確実に成功するツールを教えてくれ
イケボになりたい 若返りたい!
0252192.168.0.7742015/04/25(土) 18:28:39.63ID:mrXW2IfD0
mixでどうにかできる知識もってない時点で業者どころかズブの素人だって察しておくれよ
商業的にもどうこうってのはただの褒め言葉だって
0253192.168.0.7742015/04/25(土) 18:49:44.90ID:WBsgvRTO0
>>251
http://screamingbee.com/Product/MorphVOX.aspx?Lang=ja-JP
無料体験できるからこれでダメならあきらめろ
ソフトだから遅延が発生するだけで大体他のでもできることは一緒よ
0254192.168.0.7742015/04/25(土) 19:22:49.97ID:WrXjNyBv0
ハードでボイスチェンジする場合に
練習で直ぐ自分の声を聞き直したいんだけど
そんな事が出来る勝手の良いソフトって何かある?
0255192.168.0.7742015/04/25(土) 21:40:03.57ID:xiNPNWSC0
>>251
>>253で紹介されてるのは自分で調節できないから
できれば猿ちぃ&VSTプラグインでのボイスチェンジャーの方がいいような気がする
こっちなら調節ができて、必要なプラグインを入れていけば理想の声に近づく
ピッチ、フォルマント、イコライザーを調節できる
あと、リバーブなんて入れたら歌も歌えるし
使い方によってはハードを上回るからね

フリーだとこれが一番かな
http://www.go-animal.com/vc_curation/03-Soft/s04/

>>254
それって録音デバイス→指定の録音デバイスのプロパティ→聴くの「このデバイスを聴く」にチェックして→再生デバイス選択して適応OK押したらできない?
0256192.168.0.7742015/04/25(土) 22:46:24.18ID:g/X+bORT0
>>255
ありがとう!
試してみたけど喋りながら再生されるからちょっと確認しにくかったorz
0257192.168.0.7742015/04/25(土) 22:47:19.89ID:g/X+bORT0
あれ、IDが変わってる
>>254です
0258192.168.0.7742015/04/26(日) 01:14:01.90ID:QDaEOusz0
録音すればいいじゃなーい
0259192.168.0.7742015/04/26(日) 18:40:00.48ID:XXnNntLz0
ココ数日、特別盛り上がって読みに来るのが楽しい。
0260192.168.0.7742015/04/27(月) 02:17:11.16ID:rL3nbZpT0
ガチ勢はVWP3台とか使うのか...すげえ世界に片足突っ込んでしまったようだ
0261192.168.0.7742015/04/27(月) 03:03:31.46ID:pMNBT5BR0
voicelive2とvoicelive3でボイチェンの性能って変わりますか?
0262192.168.0.7742015/04/27(月) 16:48:49.98ID:0ss0FMel0
42歳親父:「イケボにしたい。」
何を買えばいいのか教えてくれ
0263192.168.0.7742015/04/27(月) 17:21:13.41ID:q++j2I3L0
男声をイケボにする程度ならmorphvox pro使ってみれば?
一週間はタダで使えるから気に入らなければハード買うか検討してみればいい
0264192.168.0.7742015/04/27(月) 18:14:07.17ID:QF/DmMcB0
なんつーか今の技術ならボイチェンも簡単に出来るんだろって思ってるやつ多そうだけど
思ってるほど上手くいかないのが現実よね
0265192.168.0.7742015/04/27(月) 18:17:46.58ID:H+mxCdnF0
簡単に出来るようになったのは確かじゃない?
でもまだまだ自然な声を出すのは簡単なことじゃないってだけで
0266192.168.0.7742015/04/27(月) 18:39:35.25ID:QF/DmMcB0
その自然にするのが難しいって言う意識がボイチェン初心者とある程度機材を買った人との間にあると思った。
なんか教えてレスを見ててそう思った。
別に悪いことじゃないけどね。
0267192.168.0.7742015/04/27(月) 20:31:45.72ID:LU2fbzaT0
いきなり高いハード機材買うと情報が少なくて設定がキツイよな。
0268192.168.0.7742015/04/27(月) 20:31:52.29ID:GlnztqHe0
ボイチェンどの場面でなんに使うのかが重要だと思う。
徹底的にノイズにこだわって音質極めるのも有り。
ササッとうまく使いたいというのも有り。
どうやってもダメな人も有り。
何もしなくても適当にいい感じの人も有り。
どの辺で良しと思うかはその人の使う場面によると思う。
0269192.168.0.7742015/04/27(月) 21:16:55.40ID:Okcfu8YI0
度重なるブレーカー落ちででVWPのマイクインが不安定になったふざけんな
0270192.168.0.7742015/04/27(月) 21:55:02.09ID:K7sGNf7G0
ブレーカーなら自己責任じゃないかw
0271192.168.0.7742015/04/28(火) 01:12:51.06ID:7kQjRYSS0
>>261
過去スレにVoiceLive2であげてる人いて、そのデータがあるんだけど
勝手にあげていいのか分からない…

自分の感想とすれば、歌に関してはいいんじゃないかなって思う
あと、VoiceLive3とそれといってボイチェンの機能は変わってないと思うけど
3の方は動画がYoutubeに載ってるからそれ見てみたらいいと思う
0272192.168.0.7742015/04/28(火) 09:05:25.72ID:RjuGDOl20
VWPとはなんですか?
ぐぐってもわかりませんでした
どなたか教えて下さい
0273192.168.0.7742015/04/28(火) 09:46:51.70ID:1PDuCjOh0
272さん
スレの一番先頭を読みなさいね。
0274192.168.0.7742015/04/28(火) 11:40:24.77ID:BT5V/7G00
>>272
VWPはVoiceWorkPlusと言う機械
TC-Heliconと言う会社が出しているもので、
実はこの会社ボイチェンではほんとに良い物出してて
過去最高にいい機械はVoiceProというものなんだけど
これは今はほぼ100%手に入らないと言われてる
数十万出せば買えると思うけど…
今はどうにかすれば手に入るのはVoiceWorkPlusだけど
これもネットではもうなかなか見つからないかも
またTC-Heliconが何か出してくれればいいんだけど…

一応自分がチェックしてる会社は
TC-Helicon BOSS Roland

>>271って書いたけどなんかここの人には評価良くないみたい…
自分自身も持ってないからよくわかんないけど、設定が細かくないとかだと思う
0275192.168.0.7742015/04/28(火) 13:45:14.35ID:f0xRh82b0
>>271
レスどうもです。
Voicelive2も3もボイチェンに限るとあまり変わりなさそうなので2を購入しようと思います。
ただこのスレではVoiceliveより安価なVWPを推されていますがこちらの方がボイチェンに向いてるのでしょうか?
現状もう手に入らない品なのでVoiceliveしか選択肢はないですが・・・
ちなみにVT-3は不自然な変換でダメでした。
0276192.168.0.7742015/04/28(火) 14:06:02.95ID:3c8eFx5Q0
>>271
たまたま昨日初めて シンガーソングライター(?)の人がVoiceLive2と3の比較動画上げてるのを見た

2もでかいけど 3はもっとでかいね!上面の面積で比べたら2の約2倍?びっくりしちゃったよ

あんなに機能が盛りだくさん それもボイチェンとは関係ない機能ばかりなものより
もっと簡単で小さくて安くて良いの出ないのかなぁ
0277192.168.0.7742015/04/28(火) 14:34:33.62ID:YkopZq3z0
>>263
リンクきれてるんだけどハードって下のやつでいいの?
https://www.youtube.com/watch?v=jJRLWV7DIEk
0278192.168.0.7742015/04/28(火) 14:52:53.03ID:mC6i1Yd40
VoiceLive 3 Extreme っていうのが5月下旬に出るね
0279192.168.0.7742015/04/28(火) 15:43:08.96ID:w/Awd1lP0
>>277
それVT-1だしリンクも切れてないから。
ハード以前にもう少し勉強してから来てくれ。
0280192.168.0.7742015/04/28(火) 15:53:47.24ID:YkopZq3z0
いやハードってハードウェアのことじゃないの?
何の略なの?調べたけどわからんかった。

>>1のハードウェアのリンクきれてるよ
0281192.168.0.7742015/04/28(火) 16:01:13.53ID:mC6i1Yd40
Rolandはリンクが切れてるけどハードをRoland限定で解釈するのはおかしいよ
0282192.168.0.7742015/04/28(火) 16:02:03.29ID:mC6i1Yd40
VT−3は切れてないしなー
0283192.168.0.7742015/04/28(火) 18:46:18.30ID:dzvv6jHz0
VoiceLive買うくらいならvoiceworksでいいんじゃねって思うけどどうなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています