トップページinternet
985コメント405KB

インターネット質問スレ61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001192.168.0.7742014/03/26(水) 06:51:02.44ID:lgm/QdWH0
■質問の仕方
  ◇E-mail欄にsageは書かない(E-mail欄にsageを書くとスレは上がらない)
  ◇2回目以降の書き込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
  ◇誘導された場合は、その旨を書く(マルチポスト区別のため)

  ◇回答者は質問者と同じPC環境とは限りません
  ◇あなたのPC環境がわからないと回答できないケースがあります
  ◇回答に必要なPC環境の情報を自分で判断できない場合、
    下記に記載の「 質問フォーム 」を利用してPC環境を記載してください

■質問フォーム
  【使用OS】(例 Windows7)
  【使用ブラウザ名】(例 Internet Explorer 8 sp1)
  【回線名】(例 YahooBB ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ接続)
  【接続機器名】 (例 モデム型番→ルーター型番→PC型番)
  【問題点・エラー表示の内容】表示されるメッセージなどを具体的に詳しく書く
  【関係有りそうな出来事】関係有りそうな出来事、問題発生直前に行なった操作など
  【解決のために自分でためしたこと】

 ※インターネットの問題と関連性が薄い場合、無視されるか、誘導されることがあります。

前スレ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1369089920/
0611192.168.0.7742014/08/26(火) 12:44:48.23ID:9pD2Txo20
アダルトサイトのことならBBSPINKあたりで聞いたらどうでしょうか
0612192.168.0.7742014/08/27(水) 09:25:13.09ID:fcf+Bgmj0
はじめまして
今回ADSLから光にするのを検討しています
 
フレッツ光 YAHOOBBなんですけど
YAHOOBBってBBフォンが無料でありますよね
それに入る前提でしたらひかり電話にわざわざ毎月500円払って
入る意味ってあるのかなーっておもったんですけど

どうなんでしょうか
よろしくおねがいします
0613192.168.0.7742014/08/27(水) 10:35:48.44ID:e9NoltXn0
電話は固定の方が使いやすいだろ?
0614192.168.0.7742014/08/27(水) 11:34:02.53ID:oV/vm4FM0
IP電話でネックになるのが110番なんかに掛けれないことだな
0615192.168.0.7742014/08/27(水) 13:42:02.24ID:q/LZHB3A0
netstat -sをつかって調べたんですけど
ICMPv4のtcp統計 現在の接続3になっていました
これって普通なんですか
ちなみに私一人しかこのパソコンはつかっていません
windows7
0616KAC2014/08/27(水) 13:52:53.95ID:IhuEeJTI0
>>615
オプション付けずにnetstat打ったらアクティブな接続が表示される。
怪しい接続先のものがないなら、そんなもんだと思っていいよ。
0617192.168.0.7742014/08/27(水) 14:02:26.35ID:q/LZHB3A0
>>616
返答ありがとうございます
いまは1でした こんなもんなのでしょうか
異変があったらまたきます
0618192.168.0.7742014/08/27(水) 17:18:44.37ID:8QXALZ3U0
マジレスするとYahooは安いだけでサービス内容が最悪なので止めたほうがいい
0619192.168.0.7742014/08/27(水) 17:37:21.38ID:7y+Zdfbd0
聞く場所を間違えていたらすみません
近所の家の無線LANを拾ってネットを繋いでしまった場合、相手側にはどこの家が
無断で使用したのかって判るものですか?誤って繋いでしまいまして…
普段は有線でネットを繋いでいるのですが、スマホをwifiで使用したくて
ネット接続PCを親機として使用出来る無線子機を買ったんです
PC側の設定で電波状態のいいSSIDを選択して、共通パスを入力しました
後にスマホ側でも同じことをして接続。ただ接続は出来たけどネットは使用出来ませんでしたが
当方PC音痴なうえ今まで無線LANを使った事が無いから色々調べてる内に
自分がやらかしたのは無線のただ乗り、犯罪じゃないかと気付いて無線子機を
引っこ抜いてwifiは諦めることにしました。
無線LAN環境が無いのだから表示されるSSIDが家の物でない事は当たり前なんですがorz
此方からはどこの家から拝借したのか判らず、謝罪しようにも出来ません…
ただ乗りはされた側はどう表示されるのでしょうか?
大変判り辛い文章だと思いますが、お願いいたします
0620KAC2014/08/27(水) 17:49:35.23ID:IhuEeJTI0
>>619
相手の設備による。

タダ乗りしてくるやつを観察(や攻撃)するのが目的の相手なら、
あなたのMACアドレスくらいは既に収集されているだろう。

よくわからずに旧い機器で無防備な無線設定をしていて
しかも設定がろくにできてないからネットにつながらない
ような奴だったなら (おそらくはほぼいないとは思うが)
あなたの存在に気づかないだろう。

企業や商用無線のように、無線LAN接続後に何らかの認証が
必要な仕組みを運用している場合、
ログには残るだろうが一度程度のアクセスを問題視することはまずない。


・・・まあ、ぶっちゃけた話としては
悪意がなくて、ただ一度きり程度のアクセスなんだったら気にすることはない。
謝罪されても相手がびっくりするレベル。
0621192.168.0.7742014/08/27(水) 18:59:00.45ID:V2Vm6qXl0
>>619
ログを見たりするのが趣味な奴でも無い限り、まず気付いてないよ
気にしなくてよし
0622192.168.0.7742014/08/27(水) 19:23:05.31ID:At00TkiR0
>>620、621
お答え下さりありがとうございます。安心と言うのも可笑しな話ですが少しほっとしました
謝罪に関しては相手も判りませんし、相手の方から話が有った際は事情を説明して謝罪したいと思います
結果的にタダ乗りしてしまってから、ネットやPCを軽く見ていた自分の無知が恐ろしくなりましたorz
設定してしまったSSIDやインストールしたソフト・ドライバ等も全部削除したので
二度と無線LANやwifiには関わりません。ありがとうございました。
0623192.168.0.7742014/08/27(水) 21:25:45.80ID:TXztmpP2i
当方愛知住み。
家電量販店でインターネットのエリアを調べてもらったらフレッツ光はダメでした。
そしたら家電量販店のスタッフがコミュファを進めていただいたのです。
フレッツとコミュファは会社は違うのに、どうした他社を勧めるのですか?
0624192.168.0.7742014/08/27(水) 23:56:54.60ID:2/tXlKF70
>>623
別にフレッツ専任のスタッフじゃないだろ。
何でもいいから契約してくれた方があいじゃん。
0625192.168.0.7742014/08/28(木) 00:48:09.52ID:R1GFNaF40
>>619
ログとってようと何しようとどこの家からというのはわからない
機器のmacアドレスはわかるだろうけど誰のものかはわからない
0626192.168.0.7742014/08/28(木) 00:58:47.23ID:3ord670H0
>>623
フレッツ光はNTT系列の光ケーブルを使っている
コミュファはKDDI系列の光ケーブルを使っている
物理的にケーブル設備が別物なのであなたの家の周りにはNTTの光回線はきていないのでしょう
0627KAC2014/08/28(木) 13:28:14.32ID:h0orFkfT0
>>625
本格的な設備あったら
電波の飛んできた方向と強度がわかるから
どこからアクセスしてきたかは一目瞭然だけどな。

そんなので監視してる奴はほとんどいないとは思うが、
「ログとってようと何しようとどこの家からというのはわからない」
ってのは不正確。
元々の電波到達範囲が狭いんだから、絞り込みは容易だよ。
0628192.168.0.7742014/08/28(木) 22:48:08.99ID:qNUQNX+20
>>619
まぁ要約すると、これから先その相手先につながなければ
謝罪しなくても99.9999%気付かれずにそのまま過ぎる

というか、多分それ繋げれてないよ。
パス違うから、接続したように見えて接続できてないと思う
0629192.168.0.7742014/08/29(金) 02:02:21.99ID:ddYBbGms0
@OCN.rgr.jpってアドレスあんまり見ないんだけど返信しないほうがいいかな?
ちょっと怪しくて不安なんだけど
0630192.168.0.7742014/08/29(金) 03:09:55.88ID:muDUgHJk0
質問です(初心者です)

ノートパソコンがマルウェルに感染してるかもしれません。詳しく調べたいので
国が指定している独立行政法人でおすすめの団体を教えてください。
それから、おすすめの無料ウィルス対策やガードの仕方を教えてください

この質問はここでしてもよかったでしょうか?
0631192.168.0.7742014/08/29(金) 03:58:27.89ID:c0BgBm5Y0
>>630
http://www.ipa.go.jp/security/anshin/
ここに窓口あるよ
0632192.168.0.7742014/08/29(金) 08:04:08.51ID:muDUgHJk0
631さん
ご返答ありがとうございました。631さんの御蔭で診断できました。
やっぱりマルウェアに感染しておりました。
これから駆除とガードを考えなくてはいけません。
質問の折ではまた、ご厄介になるかもしれません。本当にありがとうございました
0633192.168.0.7742014/09/03(水) 18:18:40.97ID:N3cp/YDu0
履歴を消せば他人のPC(借り物)でエロ動画を見ても大丈夫でしょうか
0634192.168.0.7742014/09/03(水) 18:39:43.85ID:jgQQlVWK0
>>633
履歴なんて消さなくても大丈夫だよ
0635192.168.0.7742014/09/03(水) 18:52:14.36ID:N3cp/YDu0
>>634
それはバレるだろ!
まぁ履歴を消せばまずバレないよね
0636192.168.0.7742014/09/03(水) 20:05:01.89ID:mWspXmg20
>>635
残念ながらバレます
0637192.168.0.7742014/09/03(水) 20:38:28.90ID:e2Pgc2OK0
各会社のインターネット回線の違約金がわかるサイトありませんか?
0638192.168.0.7742014/09/03(水) 21:33:31.64ID:3q3kFyDF0
質問 プロキシを刺したのですが、なぜ2ちゃんのIDは変わらないのですか?

【使用OS】
  【使用ブラウザ名】(firefox)
  【回線名】(東日本光)
  【接続機器名】 (v130)
  【問題点・エラー表示の内容】 firefoxのオプションでプロキシを使用しても、2ちゃんのIDが変わらない


質問2 2ちゃんのIDは、何から作成されているのですか? IPアドレスではないですよね。
0639192.168.0.7742014/09/03(水) 22:50:04.90ID:0TvjUEVv0
ID機能
2ちゃんねるでは、板によっては日付の横にIDが表示される。

これは投稿者のIPアドレス(の一部)から算出される文字列であり、これで同じ板に投稿している人をある程度特定可能である。

IDという仕様は、同一人物が工作活動を展開するのをある程度防止する働きがあるが、完全なものではない。IPアドレスを変えれば、IDも変わってしまうからである。

これを、投稿の度に意図的に変えるのが単発IDである。政治的なスレによく湧く。

http://www.wdic.org/w/WDIC/%E5%8D%98%E7%99%BAID
より抜粋
0640192.168.0.7742014/09/03(水) 22:59:04.09ID:3q3kFyDF0
>>639
ありがとうございます。

しかし、IPアドレスをプロキシを使用して変えているのですが  ↑ここの
IDが同じなのは理解できません。

それとも、自分のパソコンが一番最初に入るIPアドレスが表示されるのでしょうか。
それであれば、ネットでよく言われるプロキシを刺せば出所を隠せるという通説は違うということですか。

「診断君」を使用すると、IPアドレスは違うのですが
2ちゃんのIDが同じになる理屈がわかりません。
0641192.168.0.7742014/09/04(木) 06:16:03.09ID:Lzw46Frx0
>>640
2chへはブラウザで書き込んでんの?
0642192.168.0.7742014/09/04(木) 10:17:28.69ID:mmUcstvf0
>>640
どこのプロキシ使ってるの?
0643192.168.0.7742014/09/04(木) 15:21:01.68ID:KwC8tEO/0
串変える時と一緒にcookieをリセットすりゃいいんじゃね?
0644192.168.0.7742014/09/04(木) 17:51:55.52ID:Fr0/YCa40
640です。仕事から帰って来ました、レス遅くなり申し訳ありません。

>>641さん
 ブラウザはjane Styleです。

>>642さん
 AU(オーストラリア)です。

>>632さん
 私の最初の疑問は、なぜプロキシを設定しても変わらないのかという事でした。

3人のご教示により検証をしました。
【2ちゃん ← firefox】 プロキシなし 書き込めた ID: △△△
【2ちゃん ← firefox】 プロキシあり 書き込めない
【2ちゃん ← janestyle】 プロキシなし 書き込めた ID: △△△
【2ちゃん ← janestyle】 プロキシあり 書き込めた ID: △△△ (3者同じIDでした)

firefoxとJanestyleは違うIDかと思ったのですが同じでした。

firefoxがプロキシありを弾いたのは、プロキシを見破ったからだと思いますが。

更に疑問が出まして。
Q1 janestyleという会社は何の目的で無料ソフト(専ブラ)を提供しているのか?
Q2 Janestyleがログを解析しているとしたら、2ちゃんは匿名掲示板とは言えないのではないか?

Q3 janestyleが何か企図しているにせよ、板が変わればIDも変わるのはなぜか?

という事です。
0645192.168.0.7742014/09/04(木) 17:56:58.87ID:Lzw46Frx0
>>644
アホだなお前は janeに串設定しないでどうする
0646192.168.0.7742014/09/04(木) 18:40:49.75ID:Fr0/YCa40
>>645
ご指摘ありがとうございます。

janeに串を設定したところ、良い串でなかったみたいで書き込めませんでした。
IDが同じになる事は理解しました。

Q3の板が変われば、IDが変わるのはお判りでしょうか?

また、Janeは宣伝枠も使わず、無料で提供するのは、なぜでしょうか
クソみたいなログを集めても何かの役に立つのでしょうか。
0647192.168.0.7742014/09/04(木) 19:23:36.91ID:mmUcstvf0
>>646
Q3の回答は2ちゃんねるの仕様
IDの生成は日付、板の名前、IPアドレスを使ってる
0648192.168.0.7742014/09/04(木) 19:31:10.52ID:Fr0/YCa40
>>647
ありがとうございます。 よく理解できました。
0649192.168.0.7742014/09/05(金) 17:55:05.42ID:FXwuReLt0
てす
0650192.168.0.7742014/09/05(金) 23:16:48.48ID:QeZtnZlf0
フレッツの申し込みの電話番号ありますね。
家電量販店でフレッツのスタッフに申し込むなら電話番号に電話するというと、「あの番号は逆に時間もかかるし手間もかかりますよ?店ならすぐに申し込みできますよ?」と言われます。

スタッフはどうしてこのような事を言うのですか?これが事実ならCMの意味がない気がするのですが??
0651192.168.0.7742014/09/05(金) 23:45:34.88ID:vkMuRw910
>>650
販売実績のためだろう
0652192.168.0.7742014/09/06(土) 13:20:59.09ID:RZ1xlzG+0
サポート関連には繋がりにくいが、申し込み案内に繋ぐ分にはすぐに繋がるはず
最初にアナウンスで内容によって違う番号を押して接続先が変わるからね

ただし電話の場合、書類を送ってきてそれを送り返してから契約になるので店舗で契約した方が早く契約できる
でも店舗で契約した後に契約書を郵送してくるケースもあるから注意

もちろん>>651もある
0653192.168.0.7742014/09/07(日) 16:47:32.33ID:gVxiib170
大至急教えてほしい。
ヤフーリアルタイム検索から自分のツイートを削除する方法。

当該ツイートはすでにツイッターからは削除済み。
ツイッターID、アカウント名は変更済み。(アカウント自体は生きている)

リアルタイム検索にでてくるものをクリックすると、ページは存在しません、になるが、
それのリアルタイム検索に出てくる表示自体を消したい。
0654192.168.0.7742014/09/07(日) 17:29:00.60ID:sjCYKs8J0
>>653
Twitterに呟かれた物(サイトに載ってる情報)は利用者の所有物でもないし、
Twitter管理者であればヤフーに削除依頼はできるが、受理されるか分からんし、されるとしても時間がかかる。
要は無理。
0655192.168.0.7742014/09/07(日) 17:40:34.94ID:gVxiib170
>>654
ありがとう。30日間の経過を待ちます。
0656192.168.0.7742014/09/10(水) 00:12:06.72ID:h2c1vI5g0
来月、インターネットの開通工事ってADSLでも分割できる?NTTのサイト見たけどわからないから教えて
0657192.168.0.7742014/09/10(水) 01:34:19.53ID:1uVfcRKh0
>>656
日本語でおk
0658192.168.0.7742014/09/10(水) 07:07:13.73ID:GgIC6y010
>>657
ごめん誤字
0659192.168.0.7742014/09/10(水) 09:10:07.96ID:5LyiGoxz0
どこがどう誤字なのか聞こうじゃないか
0660192.168.0.7742014/09/10(水) 09:43:57.60ID:/LZuSMlu0
>>659
もうやめてくれ
0661192.168.0.7742014/09/12(金) 14:40:07.34ID:6/E2U3oX0
エスパースレとかいけば誰かが答えてくれるさ
0662192.168.0.7742014/09/12(金) 17:17:38.11ID:+oNX1UGJ0
教えて下さい。

ヤフートップ画面で、ニュース、経済、エンタメ、スポーツ、その他となったましたが、
気づいたらニュース、経済、エンタメ、スポーツ、国内、国際、IT科学、地域になってしまってます。
国内から右は小さい黒い横向きの▲印を押すとスライドする感じです。

元のニュース、経済、エンタメ、スポーツ、その他に戻すにはどうしたらいいですか?
WIN7 IE11です。
0663192.168.0.7742014/09/12(金) 19:54:24.30ID:6/E2U3oX0
お問い合わせで聞いてみたらどうでしょうか
https://notice.ms.yahoo.co.jp/?p_url=https%3A%2F%2Fwww.yahoo-help.jp%2Fapp%2Fask%2Fp%2F2484%2Fform%2Fhelp-inquiry%3Ffrom_pid%3D533%26from_a_id%3D43891%26app_name%3Ddetail&;from_a_id=43891&from_pid=533&app_name=detail
0664192.168.0.7742014/09/12(金) 20:28:27.23ID:+oNX1UGJ0
>>663
ありがとうございます、そうしてみます。
仕様変更かも?とも思いましたが、やっぱり自分だけなんですね。
0665192.168.0.7742014/09/12(金) 22:34:13.00ID:6/E2U3oX0
>>664
少なくともうちのWin7のIE11では普通に表示されていた
ブラウザの各種初期化とかでもいけそうな気がするけど
Yahooにログインしている人だったらそっちで設定するのかもしれんがよくわからん
0666192.168.0.7742014/09/13(土) 10:19:59.69ID:hGyb6Tfa0
>>665
ありがとうございました。

普段CCleane使うときIDパスワードが消えてしまうと面倒なため、
クッキーと入力したアドレスやパスなどのチェックを外してやってたんですが、
チェック入れてやってみたら元に戻りました!

YAHOO側の設定かな?と思ってましたんで助かりました
0667192.168.0.7742014/09/13(土) 15:21:32.84ID:5BYwxbOR0
このサイトで契約しても大丈夫?これってNTT東日本?

http://flets-adsl.jp/?ac_source=google&;gclid=CM_vqLDG3cACFZCUvQod1KcAQg
0668192.168.0.7742014/09/13(土) 17:47:50.15ID:JXVGCTGb0
>>667
「株式会社ネットナビ」でぐぐれ
正規代理店といっても単にNTTに登録してある数ある業者の一つに過ぎないので
大丈夫かどうかと聞かれても何を持って大丈夫とするかにもよるから何とも言えん
まぁ仮に何か大きな問題が起こったとしても最終的にNTTが尻拭いしてくれるだろうよ

ただ代表の名前が通名っぽい気はする
0669192.168.0.7742014/09/13(土) 19:07:19.87ID:bsxDv7tn0
>>668
わかった!ありがと!
0670192.168.0.7742014/09/14(日) 03:33:58.30ID:f0cMklqX0
imgurの画像をhiddenした後削除する方法って何かありませんか?
0671192.168.0.7742014/09/14(日) 08:16:44.59ID:+kbod8s00
ありますん
0672192.168.0.7742014/09/14(日) 11:43:38.94ID:CuyPwPrR0
どこで聞けばいいかわからないのでこちらで質問させてもらいます

今、自宅でYahoo!BBのADSLでインターネットを利用しているんですが
モデムは1階の電話機を置いているところに置いています
二階の自分の部屋に、昔は1階の電話機とは別で電話回線を
契約していたモジュラージャックがついていて現在は使用していません
このモジュラージャックに直接モデムを繋いで使いたいのですが
このモジュラージャックを利用する場合、宅内工事が必要なのでしょうか?
それともNTTの契約の変更と局内工事のみで済むのでしょうか?

試しに二階のモジュラージャックにモデムを繋いで見ましたがLANケーブルは差し込めましたが
繋がりませんでした
ググッてもよくわからなかったので教えてください
お願いいたします
0673192.168.0.7742014/09/14(日) 13:32:05.58ID:FaZ7G51ci
アメーバピグの使い方が分かりません。
有料になるのは、どういう時ですか?
また、チャットしたくても、出来ないです。どうすれば良いですか?
0674192.168.0.7742014/09/14(日) 15:44:31.75ID:aTtKiZto0
>>672
2本の回線を契約していたようなので、その2本は物理的に別々に収容局へ繋がっています。
ですので宅内で2つの関連性は全く無いので使用はできません。

自室のモジュラージャックでADSLを使いたいのであれば、
新たにその回線で契約をし直す必要が出てきます。


自室の回線は家の外壁の所辺りまで残っていれば電柱からそこまでケーブル引くだけの工事で済むはずです。
ですが最後に通信状態のチェックの為に業者が自室に入室してチェックされるかもしれません。
自室までの屋内の配線が撤去されていた場合は宅内工事が必要になります。
ですが、古い回線を解約しただけでは家主が望まない限り宅内配線の撤去まではされないです。

恐らく今は1Fは一般電話+ADSLのプランでしょうが、
2Fにも引くとなるとNTT回線使用料+プロバイダ料金が発生します。
ADSL専用プランになるので料金自体は若干割高になるかもしれません。

今のプロバイダに状況を説明して、プランを変更して自室の回線に新たに契約できるように相談してみましょう。
0675192.168.0.7742014/09/14(日) 15:55:38.60ID:aTtKiZto0
補足
ちなみに上記の方法だと1FではADSLを使えなくなるので、1Fでも使いたいなら新規に契約しなおす必要があります。
その場合、単純に考えて料金が2倍強になります。

電話も新たに自室に引きたいのであれば電話の使えるプランを、
電話は1Fのままでいいのであれば1Fは電話のみ残して、今のADSLの契約を2Fに専用回線にするものに変更します。
一度ADSLと一般電話を一つの契約にした物を2つの回線に変更できるのかはわかりませんが、
できない場合は今の1FのADSLを電話を残して解約、2Fに新規契約になると思われます。
06766722014/09/14(日) 17:36:54.33ID:CuyPwPrR0
>>674-675
ありがとうございます

おそらく、配線は撤去してないと思います
2階では電話は必要ないので
1階では電話のみ、2階ではADSLのみ使用にできればなぁと思っています
自分の部屋では有線で1階では無線という
今と逆の形で使いたいのです

なので>>675で書かれていたのが当てはまるので
プロバイダに相談してみようとおもいます
NTTに言うのかプロバイダに言えばいいのかすら
わからなかったので、とても助かりました

知りたかったことを細かく丁寧に教えて下さり
本当にありがとうございました
0677192.168.0.7742014/09/14(日) 19:30:01.04ID:4Mi4lVVq0
スカイプコンタクトで毎日オンラインになっているのに、こちらから挨拶してもスルー、
向こうからはなんの絡みもないのに、なぜかコンタクト切らないひとが大勢いるんですが
なぜだと思いますか?
0678192.168.0.7742014/09/15(月) 04:23:43.59ID:4qHR16St0
>>677
・相手はオフラインなのにバグってオンラインと表示されている可能性
・相手がオンラインのまま長期放置している可能性
・相手がオンラインのままモニター前とかで死んでいる可能性
・単に相手がひたすら無視して>>677をおちょくっている可能性
・とりあえず普段はスルーして、何か問題があった時のみ>>677を利用しようとしている可能性
・つかSkypeスレで聞けよっていう可能性
0679超音波テロの被害者2014/09/15(月) 22:15:05.18ID:PAJTh3Uc0
超音波テロの被害にあっています。
卑劣極まりない被害にあっています。

何が起こったかわからないときから、
わかってみれば、
まだ世の中に知られていない超音波テロ。

世の中のどれだけの音の振動源・発信源が
使用されているのかわからないが、
多数の振動源・発信源がシステム化され、
ネットワークを通して、
超音波・音波を集中させて
対象を攻撃するらしい。

人や社会が襲われ、罪もない人が超音波で襲われ、
卑劣な被害にあっています。
0680超音波テロの被害者2014/09/15(月) 22:15:49.87ID:PAJTh3Uc0
聞こえる声、音。超音波テロの加害者の声。
「もらいました」という声とともに、
形のあるもの、ないもの、奪っていき、壊していく
超音波テロの加害者の声。

超音波による物理的な力で、
ものが飛び、ものが壊れる。
それが人間の体に対してまで。

身体の表面を突き抜け、内臓を攻撃される。
頭蓋骨を突き抜け、意識を失わされる。
聞こえる声、認識できない声で、精神的なダメージ。
人間の体を壊そうとする超音波テロ。

「見続けるのがいやだから、殺して終わる」、
「証拠隠滅だ」という超音波テロの加害者の声とともに
強烈な超音波の攻撃。
叫ばされ、いたぶられ、
超音波テロの卑劣な被害にあっています。
心の底から被害を訴え、祈っています。

天に神に届きますように。
0681192.168.0.7742014/09/15(月) 23:07:40.23ID:Mmxs35wx0
ブラウザでインターネットを閲覧するとき通信内容をHTTPSで暗号化して
ネットワーク管理者に通信内容を秘匿するにはどうすればよいでしょうか。必要なソフトウェア、方法を教えて下さい。
windows7です。ブラウザはchrome,operaが好ましいですがそれ以外の方法が適切ならばそれでお願いします。
0682192.168.0.7742014/09/16(火) 15:09:46.15ID:rB20d+I10
>>681
閲覧したいサイトの中の人にSSLに対応するよう頼んでください
0683192.168.0.7742014/09/18(木) 07:01:15.99ID:vvPvsBsW0
引越しするんでネットが出来る環境にしないといけないんだが
フレッツ光やらau光やらeo光やら色々あって違いもよくわからないし
どこにしたらいいかちんぷんかんぷんです。
出来るだけ初期費用を安く抑えたいんだがどこに申し込みするのがおススメですか?
0684192.168.0.7742014/09/18(木) 08:58:22.73ID:SH0w2aeS0
>>683
イタチ、こっちで聞け
http://maguro.2ch.net/isp/subback.html
0685192.168.0.7742014/09/18(木) 20:43:20.86ID:V0GpbaCK0
http://i.imgur.com/l7jA5KR.jpg
これってぷらら?
0686192.168.0.7742014/09/18(木) 21:08:31.81ID:a7VH9VMG0
ぐろ
0687192.168.0.7742014/09/18(木) 22:29:58.34ID:SH0w2aeS0
>>685
PR-S300NENTT系列の光サービスを使うとNTTからレンタルされる機器
ぷららとかのプロバイダは関係ない
0688192.168.0.7742014/09/18(木) 22:30:51.54ID:SH0w2aeS0
×PR-S300NENTT系列の光サービスを使うとNTTからレンタルされる機器
○PR-S300NEはNTT系列の光サービスを使うとNTTからレンタルされる機器
0689192.168.0.7742014/09/19(金) 13:01:44.39ID:84866ysd0
質問です
とあるダウンローダを利用して以降、ネット接続に障害が出て困っています
自己責任ということは重々承知してますが、助けてください

  【使用OS】Windows7
  【使用ブラウザ名】Firefox
  【回線名】フレッツ光
  【接続機器名】 モデム NTT PR S300 SE
  【問題点・エラー表示の内容】PC起動後数分間はネットにつながるが、その後つながらなくなります。
今までは、i.lyrm.jp(うろ覚え)みたいな名前のところからヤフーにつながっていましたが、haoがインストールされてからはcantatawebというところからヤフーにつながろうとします。結果つながりません

  【関係有りそうな出来事】ダウンローダの利用とhaoの強制インストール


  【解決のために自分でためしたこと】 アバストによるスキャンと削除
モデムの電源を抜いて30分放置
haoのアンインストール
cantataを検索して手順どおり削除
なお、システムの復元は、復元ポイントがダウンローダ使用後だったのでできませんでした
janestyleはエラーが出て接続できません

以上です
アドバイスよろしくお願いいたします
0690192.168.0.7742014/09/19(金) 14:00:58.64ID:SCK5uM6f0
>>689
必要なファイルをバックアップとってリカバリ
0691192.168.0.7742014/09/19(金) 20:11:04.63ID:/XtT8D7A0
別のブラウザ使って大丈夫ならFirefox削除して入れ直し
0692192.168.0.7742014/09/19(金) 21:16:00.90ID:Cl/34+kW0
フレッツ光西日本ですけど

どの時間帯で測っても2Mbps超えることは無い・・・
パソコンも最新だし、光直結の有線のみなのに・・・

ひかり電話をいれると速くなったりしますか?
あとプロバイダはヤフーBBですけどほかのプロバイダにすると
ipv6になり速くなりますか?
0693192.168.0.7742014/09/19(金) 23:08:08.88ID:i58kmMFu0
>>692
マンションタイプとかだと光収容してる場所から各部屋へってなるから他にも使ってる人がいれば遅くなるんじゃないかな
共用されてると遅くなる
0694192.168.0.7742014/09/19(金) 23:43:38.38ID:/XtT8D7A0
>>692
プロバイダ変えると速度も変わるよ
基本的にYahooは安さを売りに出しているだけで質が悪い
0695192.168.0.7742014/09/20(土) 17:27:19.71ID:QHmXM7gV0
光回線導入のキャッシュバックをもらったらちょっと考えます
明日NTTがうちに来てNTT持参のパソコンで測定してらいます
0696192.168.0.7742014/09/20(土) 17:45:54.81ID:Qp7zvJEg0
質問:

ブログとかにアップされてる画像なんですけど、デコレーションとかで加工されてる部分を削除したりできるんですか?
何か方法が教えて欲しいんですけど
0697192.168.0.7742014/09/20(土) 17:58:30.54ID:GhGSs9mY0
まるちうざい
0698192.168.0.7742014/09/20(土) 19:18:41.03ID:Ie4cNlyg0
>>692
光電話は関係ない
0699192.168.0.7742014/09/21(日) 08:29:56.02ID:TcE3XzZO0
>>696
>>5
0700192.168.0.7742014/09/24(水) 07:05:43.98ID:ZHI0VfBF0
期間限定動画(すぐ消します)
http://youtu.be/U6URjqgrpIA

http://youtu.be/RXpTkL9zzyQ

http://youtu.be/POziKnYpZqk
0701192.168.0.7742014/09/24(水) 07:30:27.13ID:9DhFZFNx0
>>700
激しくスレチイタチで恐らくマルチだろうし正直答えたくは無いのだが、
1枚目のBGMはホラー系にしか聞こえないので精神的に悪い
0702192.168.0.7742014/09/24(水) 12:18:24.79ID:JMlac4/N0
>>700
小型肉食獣動画
0703192.168.0.7742014/09/24(水) 16:19:30.33ID:kdIElXLAO
Wiiでネットつないでゲームしてるんですが、動作等が悪くてルーターを変えたらマシになるって聞きました。インターネット契約(フレッツ)したときについてきたルーターともう1個箱型のものがあるんですが、ルーターのほうだけ変えたらいいんですか?またルーター交換は無知な私にもできますか?
0704192.168.0.7742014/09/24(水) 16:28:07.23ID:gUUQc+od0
>>703
ルーター変えても無駄だから。
理由がわからないうちはなにやっても無駄だと考えるべき。
0705192.168.0.7742014/09/24(水) 16:37:42.23ID:kdIElXLAO
返答ありがとうございます。複数のネット機器が原因でも無駄ってことですよね。
0706192.168.0.7742014/09/24(水) 16:41:09.92ID:gUUQc+od0
>>705
複数というか、まず大前提として
「ルーターが原因で発生する問題なんて殆ど無い」
って事は知っておいたほうがいい。
0707192.168.0.7742014/09/24(水) 16:43:52.71ID:kdIElXLAO
なるほど。勉強なりました。ありがとうございました。
0708192.168.0.7742014/09/24(水) 19:54:17.67ID:QGZQZWj+0
ネットをしていて、別に深い意味もなく包茎手術のサイトを見ました。
そうしたら、「包茎手術」とか「亀頭増大」といった広告が
たくさん出てくるようになりました。
これは恥ずかしいのですが、どこか広告のしつこいところを見て
駆逐したいのですが、どの広告を見ればよいでしょうか?
恥ずかしくて死にたいです。
0709192.168.0.7742014/09/24(水) 19:58:34.77ID:gUUQc+od0
もっと恥ずかしい広告表示されるようにしたら問題なくなる。
0710192.168.0.7742014/09/24(水) 20:03:09.26ID:QGZQZWj+0
恥ずかしいやつは嫌です。もっとマトモな広告にしてください!
0711192.168.0.7742014/09/24(水) 20:07:59.07ID:RkZqCJ7C0
転職とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています