>>323
リアルプレイヤーは過去にバッドウェア認定されたこともあります。
また、現在もセキュリティホールが次々に見つかっている危険なソフトです。

使用者の意図しない動作を始めたということですので、
まずは「リアルプレイヤーをアンインストール」してください。
その後、再インストールせずに数日以上パソコンを使ってみてください。

他に変な動きをするものが残っていた場合、
ウィルスの可能性も高いのでパソコンをリカバリで綺麗にしてください。
特に変な動きがなさそうであれば、リアルプレイヤー以外の動画ソフトで
環境を整えることをおすすめします。