インターネット質問スレ61
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001192.168.0.774
2014/03/26(水) 06:51:02.44ID:lgm/QdWH0◇E-mail欄にsageは書かない(E-mail欄にsageを書くとスレは上がらない)
◇2回目以降の書き込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
◇誘導された場合は、その旨を書く(マルチポスト区別のため)
◇回答者は質問者と同じPC環境とは限りません
◇あなたのPC環境がわからないと回答できないケースがあります
◇回答に必要なPC環境の情報を自分で判断できない場合、
下記に記載の「 質問フォーム 」を利用してPC環境を記載してください
■質問フォーム
【使用OS】(例 Windows7)
【使用ブラウザ名】(例 Internet Explorer 8 sp1)
【回線名】(例 YahooBB ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ接続)
【接続機器名】 (例 モデム型番→ルーター型番→PC型番)
【問題点・エラー表示の内容】表示されるメッセージなどを具体的に詳しく書く
【関係有りそうな出来事】関係有りそうな出来事、問題発生直前に行なった操作など
【解決のために自分でためしたこと】
※インターネットの問題と関連性が薄い場合、無視されるか、誘導されることがあります。
前スレ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1369089920/
0231192.168.0.774
2014/05/21(水) 23:06:55.78ID:itiCi84s0有線で接続しても同じならADSL回線の問題かもよ プロバイダに聞いたら
0232192.168.0.774
2014/05/22(木) 01:14:16.01ID:EN34n7dO0NTTにも連絡した方がいいよ
0233192.168.0.774
2014/05/22(木) 01:52:54.65ID:gPqbHNF60雨や強風程度でも切断するならサポセン電話して帯域調整やってもらえば改善する事もある
無線LANに雨や強風のノイズが入る事はほとんど無いと思う
壁-モデムの間にノイズキャンセラー入れたり、ノイズコーティングされた10cmとかの凄く短いモジュラーケーブルに変更したら改善する可能性もある。
雷で切断地獄は光にしないと直らん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています