【フリー百科事典】ウィキペディア第54版【Wikipedia】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001192.168.0.774
2014/01/03(金) 19:10:22.43ID:hpPUQ2wC0.} Ω_{' ⌒´ヾー、.{ みんなで作るフリー[[百科事典]]のこと。
´rー゙f(ノノ))))!i.「
ノ乂k(l゚ ヮ゚ノ'ノ乂 このスレの住人には、
´ ' と}i凹{つ ' '''マターリ'''いくことが求められます。
fく/{__}〉
´ し'ノ from ウィキペたん
== ローカルルール ==
* このスレの住人には、'''スルー力'''が求められます。
* 利用者叩き、記事叩きと実況は禁止です。←ここ重要
* 利用者名は晒さない。問題編集のURLか記事名推奨。
* 悪質荒らしは2ch運営に通報で。
* >>980以降適当なところで次スレを立てるように。
** 事情により作成できない場合は、その旨お知らせください。
* テンプレで禁止されている事を書きたい場合は、趣味一般板のスレへどうぞ。
== 前スレ ==
【フリー百科事典】ウィキペディア第53版【Wikipedia】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1363729311/
0073192.168.0.774
2014/01/23(木) 23:43:14.71ID:jFKNzelh0うーんけどそれって、何かのついでだったりしません?
だって、出典の無い記述ってのは、仮にどこかに出典が存在していたとしても、全く、もしくは相当にノーヒントでしょう。
これかな?と思える文献を取り敢えず入手したとて、200pなり500pなりめくらないといけない。
めくってもないかもしれない。
「出典を付けるために動く人」は、余程奇特な人ですよ・・・。余程基礎的な部分を除いてはね。
基礎的な部分を含め無出典で書き殴ってあるなら(伝統的な記事に多い)、取り敢えず自前で集められるだけ集めて
自分でできるだけのものに、リライトですかね。
除去した部分はノートに移しておけば文句は言われんでしょw
>>69
で、ついでに出典の無い1節を除去すればいいのです。ぱっと見サイズが減っていないので、
正確性向上についての抵抗勢力も、見のがすかもw
>>72
些末なトリビア一覧でしょう?
芸能人記事は全部blpですから、要出典貼りまくってください。
2,3か月出典が貼付されないなら(されるわけがない!)、ごっそり除去でokです。
blpですから。
007492.168.0.774
2014/01/23(木) 23:57:37.23ID:EjmTzbB+0007592.168.0.774
2014/01/24(金) 00:00:37.90ID:VOQQNEVB0経験上7割くらい。
そういうのを節レベルで消すのは調べてからでないとかなり抵抗がある。
全体が怪しい記事はそもそも調べようとしてる範囲に入ってないか、入っててもレーダーにかからない。
0076192.168.0.774
2014/01/24(金) 02:04:12.79ID:2d2J8jRW0いやー現役時代は本を読む時は付箋を手放せませんでしたからw
>>75
コンパクトな記事で、数冊程度のものであれば、それも良いでしょうけどね。
けどそれは「一応出典は付いている可能性は有る状態」とも言えます。
GeneralReferenceはノイズと真実の見分けが付けにくいので、本来非推奨にすべきなんでしょうがねえ。
GeneralReferenceが許されるとの文書が書かれた当時は、
「もうちょっとちゃんとした人が集まるはずだ」
と言う、性善説が主流だったのかなあw
その実、脚註ぶっこみでないと全く信用出来ない連中ばかりが集まっているのがjawpの現状。
予想と現実が違うのであれば、修正しなければ・・・。
0077192.168.0.774
2014/01/24(金) 02:05:58.94ID:WkT1Mro60そもそも検証可能性がなかったんだから最初は性善説だったのだろう
いまでは悪で満ち溢れているがw
0078192.168.0.774
2014/01/24(金) 02:29:04.90ID:2d2J8jRW0古い人って、なーんか伝統的な記事が縮むのを拒む傾向がある気がw
いいじゃないですか、50KBの記事が、リライトで15KBになっても。
3年すれば50KBに戻ってますって。しかも数倍の精度となって。
この「3年」が我慢できないのかなあ。
それこそ性善説を採って欲しい。優れたウィキペディアンたちは、
二,三年もあればスタブ状態に戻った記事を、数十倍立派なかたちで作り直してくれるはずだ!!
・・・ってw
jawpがそういう方向に向かっていたら、私も多分引退なんてしてなかったんじゃないかな。
いや、複数要素ありますけどね。頭痛しまあじの他に、管理者やCUもcolander。
踏みとどまっていた気がする。
やっぱ「もうどうしようもない。改善の見込みが立たない」ってのは、気を挫かれる側としては結構大きいです。
0079192.168.0.774
2014/01/24(金) 03:53:16.24ID:QTGc2QX40{{要出典}}やノートに移動からもう一歩進めて、主執筆者がいる場合にその人の会話ページで聞いて3週間、くらいなら妥協できるんじゃないかな。
大学でうっすら学んだ記憶がある、キーワードは思い当たる、程度の知識がないと、まともな形をしてるかどうかが分かんない。
主執筆者がいそうにない有象無象の書き込みの集積はそんな手間はかける必要ないです。
0080192.168.0.774
2014/01/24(金) 03:56:29.51ID:pgTRyxRL0答えはないわけですが、このあたりまでくれば、だいぶ問題意識が一致させやすくなるんじゃないかと。
単に「出典がない記事」というだけでは種類が色々ありすぎるので、議論が噛み合ってなかった気がする。
0081192.168.0.774
2014/01/24(金) 04:12:22.22ID:CVi4YKbg0自分の判断でまともな中身がないと思える記事であれば、
一旦スタブにして書き直すのと、直接上書きするのとは手間は変わらないし、モチベーションとしても変わらないな。
時間と意欲があるときは他の人は気にせずやってしまう。
やった後で他の人から見て、いや前のほうにも良い部分があった、とか言われれば、それはそれで考慮する。
0082192.168.0.774
2014/01/24(金) 04:15:40.62ID:2d2J8jRW0最近の記事なら、書いた人、まだ現役ですから、凸って質問できる。ちゃんと明瞭に書いて下さいって求める事もできる。
正確性を保つ上で弱いのは、文書上General Referenceが「許容」されていることで、
相手は応じる必要が無い点ですね。
ここらも本当に、少しでも信頼できる百科事典を目指したいなら、整備していかねばならないのに。
まあそれはさておきw
もうとっくに引退した人のとか、可変IPによる加筆ですともう絶望ですけどね><
とかく脚註形式でつけていかないと、「信頼できる情報源により担保されている部分」と「何ら担保が無い部分」を
切り分ける事すらできない。こういうのを「書き直した方が早い」と言います・・・。
0083192.168.0.774
2014/01/24(金) 04:24:05.02ID:CVi4YKbg0連絡つかないときは、ノートに適宜移動でいいんじゃないですか。
0084192.168.0.774
2014/01/24(金) 04:30:21.18ID:8HSBgu080個人的には、まともな中身がない記事はそもそもないのと同じで、自分が書きなおすかどうかにあまり関わりがないので。
0085192.168.0.774
2014/01/24(金) 04:40:42.36ID:2d2J8jRW0まあ、アリバイにはなりますからね・・・ただ、Generalですと、どこからどこまでを触る時に
誰に飛ばしていいのかもよくわからなくなると言うw
Generalなんてね、あれは「一人で書く用」じゃないんですか。
不特定多数で書くのが前提である「wiki」pediaで運用してはいけなかったんじゃ。
ま、最初は脚注機能が無かったみたいなんでしょーがないんですけど(苦笑)。
>>84
(1)何か書いてあると、それを消すのに度胸が要るんですよ。
実際に大幅除去を伴う改良を行うと噛みつくバカが枚挙に暇が無い事は、貴殿もご存じの筈。
それが加筆を躊躇わせる。と言うか、私も昔はそうでしたもん。
(2)もし真っ白、書いてない状態なら、ただ文献の赴くがままに書けばいい。
ある文献を持った専門家だが初心気味のAさんがいた場合、
絶対に(2)の方が好ましい結果が得られると思いますね。
0086192.168.0.774
2014/01/24(金) 04:53:13.39ID:nWgkQWKK0大幅除去を伴う改良の話は経験したことがないので、データか実例がないと何とも。
躊躇するのはかなりまともに見えるし自分の知識とも不整合はないが出典がないというケースですが、
これはしょうがないというか、資料を探す手がかりにもなり、それなりに当たりも引けそうなので。
専門家を誘いたい記事でばっさりやるというのは1つの手ではあると思います。
ただ、プロジェクトなりで重要記事の評価を進めていくのと、ポータルなどで加筆募集をするのと、並行してやるのが理想的な気がします。
分野の主要概念であるが内容が追い付いていないという奴。
数としてもそれほど多くはならないイメージです。
ウィキペディア全体でせいぜい500か1000くらい。
0087192.168.0.774
2014/01/24(金) 04:56:15.50ID:sRThzFJs0そのあたりは「先に書かれてた」ということも起こりにくいでしょう。
0088192.168.0.774
2014/01/24(金) 05:06:01.77ID:0pMefhHj0分野内に複数そういう編集者がいて、その人たちがこの分野内の重要記事はこの方法で整備してみます、というやり方をするのはいいんじゃないかと。
成功すれば、広まる可能性もある。
0089192.168.0.774
2014/01/24(金) 05:35:17.56ID:2d2J8jRW0私などは管理者やってたんで腐るほど見てるんですよこれが(苦笑)。
「長期間出典が貼付されない箇所を除去」と、誰かがKB単位でやりますでしょ。
そこで、何回に一回かまでは数えて居ませんが、「次善提案の無い大量除去を復帰」ってrvする輩が、少なからず居ます。
完全に方針無視なんですがね・・・。
大方針で除去して良いと、そう決まっている以上、コミュニティは除去した利用者を守らねばならないのです。
あ、もちろん除去の方法が不適切なら、適切なかたちに整形などをする必要はありますよ。
ただし典拠の無い記述/情報の除去自体は止められない。
ただ勿論、私が見ていたのは一部でしかありません。
大幅除去しても平和だった例も多数あるでしょうし(私個人も経験しています。まあツッコむ隙を与えない様にみっちり書き込んだんですが)、
私が知らないだけで大喧嘩になっていた例もあるでしょう。
私が申し上げられるのは、「典拠不明な記述の除去は方針で認められているにも拘わらず、
これを行うと文句を言われる可能性が常にあり、この周りの方針を無視または軽視する管理者/CUもいる」
と言う事までです。
で、ここまでの問題を解決して、やっと「専門家さん、どうですか?」に入れる様な気がするんですよね。
今専門家が来ても、排斥されちゃう。
専門家でなくとも、ちゃんと検証可能性を守ってくれる人ならほぼ全員歓迎、でしょう。
仰る様に、ばっさりやる所まではやってから、やっとスタートなんじゃないかと。
0090192.168.0.774
2014/01/24(金) 09:35:19.23ID:u5YSUdCB0いずれにしろ執筆を遠ざけていたという問題の実例、その解決例がないとなんとも。
典拠が不明な場合は典拠を探すよう最初は努力してみましょう、となっていたように思います。
0091192.168.0.774
2014/01/24(金) 09:42:10.40ID:scYBNCJL0Wikipedia全体を変えしましょう、という話であれば、そうするのがいいとを示しているそれなりの定量的根拠がほしいところです。
方針がこうなっているから、解釈すればこうなるから、というのではなくて。
0092192.168.0.774
2014/01/24(金) 13:49:21.27ID:Kgg2j/8h0それはひどい例への対応ばかり見てるせいで考えが甘いかなぁ。
一番問題なのは、それを口実にして出典の有無を問わず気に入らない記述を消す。
次いで、出典無視して消す。この二つは想像以上に多いですよ。
多重使いまくる削除依頼常駐系やGokiでさえLTAページも作られずに放置、調査0で出
される不正な依頼をとがめられることもなく、IPでも出し放題ですから、日本語版はタグの
不正使用や除去荒らしに対してものすごく「甘い」んです。その甘さを抱えたままさらに除去
しやすくしたところで、荒らしのおもちゃになる方が多いと予想します。
まず、自警と荒らしを叩いて、不正な除去や削除(検索1分すらやらない依頼が異常に
多い。しかも検索して出典付けても存続に押し戻せるのは30%あるかどうか)はダメってのを
確立しないと、とても運用できないでしょうね。
加えて除去前に除去したいのも、でたらめっぽいのも出典探せってのはもっと大きな、そし
て深刻な理由があります……。
実感としてはその手の記載、相当数が転載なんで、信頼性以前の問題なんですね。
それと専門家は中立的な見方が難しかったりしますんで、いると便利程度に止めないと。
肩書きに弱い人が結構いるのもマイナス要素になりますし。
0093192.168.0.774
2014/01/24(金) 21:30:15.66ID:AifrWrt50日本語版は甘いという時の比較対象は何ですか。
荒らしのおもちゃになる方が多いと予想します、というときの根拠となる事例やデータはありますか。
こういう行動がいいと思うといって率先してやってみるのにはそんなに根拠がなくてもいいんですが、
やってみてダメなとこがあったらそれなりにツッコミを受けるので。
制約を設けよう、こういうのはやってはいけないことにしよう、という抑制方向のことは、
やってみてダメなところ(副作用)があったとしても分かりにくいので、
それなりの根拠がほしいです。
起こらなくなってしまった良いことは指摘しにくいので。
0094192.168.0.774
2014/01/25(土) 00:15:36.64ID:0BKS+zqy0そりゃ、同じ日本語版の中で記事の内容や編集行動が判りやすい荒らしの人との
比較ですよ。自警が荒らしになったのに触って粘着されたい人なんていないんです。
判りにくい荒らしとしての面もあるから、荒らしと認識してもらうのも難しい。
荒らしのおもちゃになるってのもそこから。自警としての行動を装う荒らしは、なかなか
止められることはないからね。
0095192.168.0.774
2014/01/25(土) 03:29:02.80ID:+rbwW6R+0んー、「出典を無視して消す」または「出典ごと消す」のは、悪辣である可能性もありますが、
WPのルールとしては当然、「出典が有れば何でも載っけて良い」とはなってない訳で(当たり前)、
単純な、出典があるものを消す = 悪 と言う図式は全く成立しないんですね。
その場合は除去の理由が要約欄で適切に説明される事は絶対に必要でしょうし
(そうでない場合、理由が示されていないとしてrvしてもいいでしょう。そしてノートで議論提議すれば記述は守られます)、
また掲載を主張する側はそちらはそちらで何故掲載が必要なのかを合理的に説明せねばなりません。
この点は第三者・・・この場合は自警や管理者が、が割って入る問題では無いです。
対話拒否の上での編集強行や編集合戦が起こらない限り、ね。
よってこの問題には、現状のシステムでは「個別対処」しか手が無い訳で。
0096192.168.0.774
2014/01/25(土) 09:08:48.01ID:2IObqPV10経験談で話しだすとひとりひとり経験してることは違うので、同じ名前で読んでいても指していることが違ったりします。
URLを希望します。
0097192.168.0.774
2014/01/25(土) 09:28:28.81ID:S2QU49Oa00098192.168.0.774
2014/01/25(土) 09:48:54.21ID:1Cllg8bd0古い記事はそれこそ、記事によってどういう内容がどういう形態で
掲載されているか分からないから個別対応なんだろ。
何言ってるんだ。
0099192.168.0.774
2014/01/25(土) 11:29:59.58ID:0BKS+zqy0自分で自警リストの連中調べなさいな。
0100192.168.0.774
2014/01/25(土) 12:23:44.44ID:1Cllg8bd0LTA:KANAKOBAなんか典型だよな。
0101192.168.0.774
2014/01/25(土) 13:11:14.69ID:TRc02pGd0ボーダーラインを探ること、対処できるかどうかを悩ませること自体が遊びだから。
たとえば一定の執筆実績がないとこれやっちゃダメ、とかいう方針にしたら、それを満たしてから暴れるようになる。
0102192.168.0.774
2014/01/25(土) 23:48:03.17ID:tpVBNiAG0せいぜい良記事をみんなの目につきやすくしただけだ。
0103192.168.0.774
2014/01/26(日) 07:52:53.13ID:Ba9JephZ0お前だろ、文脈無視してあちこちのスレにレスをマルチポスト
している池沼は。
うぜーからさっさと消えろ。
0104192.168.0.774
2014/01/28(火) 13:25:38.48ID:wcEvGs4o0>>792
専門のドルオタって案外少ないと思う
ほとんどはIPか泡沫だよ
あと自警追加
きっちり屋、Nobutan、填島
Softyuっていう中国人もいるが、これはどっちかよくわからん
0105192.168.0.774
2014/01/28(火) 13:33:08.16ID:9SgIjeAy0している池沼は。
うぜーからさっさと消えろ。
0106192.168.0.774
2014/01/28(火) 15:17:53.90ID:9S9y6KT10今のところ歴史的人物が多いからいいけど
BLPに触れ出すとやっかいになりそう・・・
履歴で新規アカウントが次々にやってきてるのも謎
0107192.168.0.774
2014/01/28(火) 16:00:32.35ID:xDadeeU600108192.168.0.774
2014/01/28(火) 16:56:25.02ID:aoTo4TF70yukichi #jawp 余りにも酷いので「まずは趣旨からでは?」と話をふったら今度は「開催経緯」を話し始めるし。自慢話なんかしたって仕方ないのにね。
自分が「よろしくお願いします」という立場だって気づいてなかったのかね。
--
この説明通りだとすると、交渉ごとで相手の目の前で仲間割れしたことになるけど、それって最悪。
裏でツッコむならともかく。
こういうケースなら、気づいた瞬間に「突然のお願い失礼しました。私は○○の××と申します。先ほどのくさかの説明に補足させていただきます」といってフォローするのが常識だと思う。
0109192.168.0.774
2014/01/28(火) 18:04:57.50ID:aoTo4TF70山田氏の注意不足は間違いないが、文書改定議論の「徒労」はなんか分かるな。
文書改定で大きくぶち上げると細部にこだわられて座礁、
細かい改善みたいなのは反応がゼロで実施できないか、時間だけ過ぎてやる気をなくしてしまう。
憲法ではないが、文書類を継続的にメンテナンス・改定していくという姿勢が全体的にない。
0110192.168.0.774
2014/01/28(火) 19:45:49.92ID:dS0qyF5G0細かい変更なら、方針そのものか「検討中のプロジェクト関連文書」に変更を検討している旨書いて、
ノートで提案して、適度な期間(とりあえず1週間も取れば十分なのかな)意見を募る。
で、意見があれば対応して変更案を変えて再度意見を募る。
最終的に適度な期間待っても何も意見が出ないなら「特に反論がないため合意が得られたと判断します」として実際に反映すればいい。
告知をした上で反応がないなら、特に異議なしとみなして合意が得られたとすればいい。
[[Wikipedia:合意形成]]でも、適切な期間の間に異論がなければ合意が得られたと判断できるとあるし。
0111192.168.0.774
2014/01/28(火) 21:09:53.57ID:vQ/riRyn0ゆきちにそのレベルの常識を期待するのは常識としてありえない。
0112192.168.0.774
2014/01/28(火) 21:43:06.43ID:OPO1AhdZ0アリバイにはなるのかもしれないが、反応なしで進めるのに抵抗がある。
各所に宣伝しても結局来てくれない。ってことは告知システムが適切に働いてないんじゃないかと。
かといって個別にお願いするのはカンバスみたいだし。
0113192.168.0.774
2014/01/28(火) 21:48:17.43ID:dS0qyF5G0その考え方じゃ、告知システムの改善をしようにも告知システムが機能しない以上人が来ない。
だから反応がなくて告知システムが改善できず、いつまでたっても問題が解決しなくなるよ。
記事名前空間なら「特に文句言われなければ記載することに合意が得られたと扱う」という考え方はごくごく普通のことだし
(よほどのことがなければ、記述前に「書いていいよね?」とノートに議論もって行かないでしょ?)
仮に変更後に文句が出たなら、それから再度議論をすればいい。
少なくとも告知して異論がないか待った以上「合意なしに勝手に変えた」なんて主張は通らない。
0114192.168.0.774
2014/01/28(火) 22:04:30.30ID:7H0+C+P70http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1388927713/
0115192.168.0.774
2014/02/01(土) 20:19:30.58ID:TFoDq3VW0自分が間違っていた案件は「枝葉末節」「揚げ足取り」と言う傾向。
0116192.168.0.774
2014/02/05(水) 19:45:19.98ID:QTtPvAnI0http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1390820468/l50
0117192.168.0.774
2014/02/08(土) 16:45:02.11ID:73tAl6hPPスマホや別ブラウザで試しても同じ
0118192.168.0.774
2014/02/08(土) 16:46:04.52ID:73tAl6hPPとりあえず試しに貼ってみるがその内の一つはここ
ちなみに何故かイオンの方は見れるw
0119192.168.0.774
2014/02/08(土) 20:52:18.39ID:f88p8GG/0関連案件と予想
0120192.168.0.774
2014/02/09(日) 19:23:13.60ID:8nzXOeUv0「直近3か月でほぼスチュワード関係の活動がない」(ゼロではないし、タイポ修正くらいはしてる)
「この数カ月は活動しているが年間を通してみると活動レベルが低い」(月に数回というレベル)
などでアウト。
0121192.168.0.774
2014/02/11(火) 23:29:31.37ID:rxoKVXYEO素直にPCで見るわ…
0122192.168.0.774
2014/02/15(土) 05:55:47.12ID:7o5qsIQ000123192.168.0.774
2014/02/15(土) 06:34:10.15ID:g0IPrg8500124192.168.0.774
2014/02/16(日) 09:35:55.02ID:Fwi19d7T0> 平成13年4月1日、金峯山修験本宗 大阿闍梨 小僧都 岩田門が、 名古屋晴明神社にて
> 護摩焚きを執り行われました。 その時神気により神霊が姿を現しました。
クッソワロタ
0125192.168.0.774
2014/02/21(金) 20:04:53.34ID:+HVBav+30↑
この人自分自身で記事を作ってる(ウィキの私物化)
結局ばれて今は無期限ブロック中w
しかも多重アカウント禁止行為もw
facebookや写真まで載せて自己顕示欲の強い人だなw
https://www.facebook.com/Nakanishi.Ryota
0126192.168.0.774
2014/02/21(金) 21:20:29.51ID:0ZwtW56Z00127192.168.0.774
2014/02/22(土) 10:57:06.38ID:sVKNLTJ7084story64、8-hachiro、Afaz、Akaniji、Ashtray、At by At、Bellis、Benzoyl、BlitzTornado、Bugandhoney(逃亡)、ButuCC、Calvero、Chiba ryo、
Chichiii(死亡)、Colocolo、Don-hide、Dr jimmy、Dwy、Eikichicat、EULE、E56-129、Fuji 3、Fromm、GDSTCB、Geogie、GOLFLF、Greeneyes3、HASIDATE、
Haifun999、Hman、Himetv、HODA、Holic 629W、Hosiryuhosi、Hyolee2、Ikedat76、Isamit、Izumi2300、JapaneseA(Sutepen angel momo)、
JR1NVB、KAMUI、Kiku-zou、Kinno Angel、Kiruria281、KoZ、Kyube、Lanwi1、Lapislazuli-star、Law soma、LearningBox、Liberia(死亡)、
Londonbashi、LudwigSK、Maryaa、MaximusM4、Mee-san、Mekarabeam、MegevandBesancon、Miya、Nadeshiko Yaekaki、Naitou1980、Nanafa、
Nnkrkrhhdi、NOBU、NISYAN、Platinum-phantom、Prism11 VYB05736、Ohgi、Open-box、OskNe、Psjk2106、Rain night、Revolution will、Rienzi、
Rusty1234、S-PAI、Sanjo、Senatsuki、Shigeru-a24、Si-take.、Starchild1884、T6n8、Tiyoringo、Tondenh、Trca、Triglav、Uaauaa、V&7、
Vigorous action、Web comic、W-run、Xx kyousuke xx、ZCU、アルビレオ、いすか、サカガミタロウ、じぶろ、しまあじ、チンドレ・マンドレ、
ディー・エム、でぃーぷぶるー2、ぱたごん、ひとむら、みちまん、ミラー・ハイト、みっち、むじんくん、モアリップ、ルイ20世、わたらせみずほ、
彩華1226、花蝶風月雪月花警部、崎宏、志賀 慶一、新幹線、須磨寺横行、新続頭痛、半保護用、氷鷺、松茸、伏儀、眼鏡恐竜、森藍亭、
大和屋敷、螺旋
0128192.168.0.774
2014/02/25(火) 14:00:36.33ID:E2bbu1CP0ってケチ付けられたから消した。
0129192.168.0.774
2014/02/25(火) 14:17:45.61ID:LIunYVaO00130192.168.0.774
2014/02/25(火) 23:26:24.65ID:jvi7K3sP0こんなに女子高生がいたのか
0131192.168.0.774
2014/03/01(土) 06:14:37.69ID:gtidN4A6084story64、8-hachiro、Afaz、Akaniji、Ashtray、At by At、Bellis、Benzoyl、BlitzTornado、Bugandhoney(逃亡)、ButuCC、Calvero、Chiba ryo、
Chichiii(死亡)、Colocolo、Don-hide、Dr jimmy、Dwy、Eikichicat、EULE、E56-129、Fuji 3、Fromm、Geogie、GOLFLF、Greeneyes3、HASIDATE、
Haifun999、Hman、Himetv、HODA、Holic 629W、Hosiryuhosi、Hyolee2、Ikedat76、Isamit、Izumi2300、JapaneseA(Sutepen angel momo)、
JR1NVB、KAMUI、Kiku-zou、Kinno Angel、Kiruria281、KoZ、Kyube、Lanwi1、Lapislazuli-star、Law soma、LearningBox、Liberia(死亡)、
Londonbashi、LudwigSK、Maryaa、MaximusM4、Mee-san、Mekarabeam、MegevandBesancon、Miya、Nadeshiko Yaekaki、Naitou1980、Nanafa、
Nnkrkrhhdi、NOBU、NISYAN、Platinum-phantom、Prism11 VYB05736、Ohgi、Open-box、OskNe、Psjk2106、Rain night、Revolution will、Rienzi、
Rusty1234、Sanjo、Senatsuki、Shigeru-a24、Si-take.、Starchild1884、T6n8、Tiyoringo、Tondenh、Trca、Triglav、Uaauaa、V&7、
Vigorous action、Web comic、W-run、Xx kyousuke xx、ZCU、アルビレオ、いすか、サカガミタロウ、じぶろ、しまあじ、チンドレ・マンドレ、
ディー・エム、でぃーぷぶるー2、ぱたごん、はぬまん、ひとむら、みちまん、ミラー・ハイト、みっち、むじんくん、モアリップ、ルイ20世、わたらせみずほ、
彩華1226、花蝶風月雪月花警部、崎宏、志賀 慶一、新幹線、須磨寺横行、新続頭痛、半保護用、氷鷺、松茸、伏儀、眼鏡恐竜、森藍亭、
大和屋敷、螺旋
0132192.168.0.774
2014/03/01(土) 22:16:07.93ID:GZeYXoI10速報中
0133192.168.0.774
2014/03/04(火) 16:55:38.06ID:WtTjZZko00134192.168.0.774
2014/03/04(火) 17:57:25.00ID:TqVFp4Lx0俺のガラケーからは繋がるよ?機種によるみたい
0135192.168.0.774
2014/03/04(火) 18:13:19.86ID:WtTjZZko0検索して検索結果から選んだ先が繋がらない
そこまでやった?
トップだけなら繋がるんだよね
0136192.168.0.774
2014/03/04(火) 18:44:40.76ID:TqVFp4Lx0検索ってグーグルから?それはやってない
携帯のブックマークに登録したURL直で見てる
メインページからリンク先の記事や最近の更新とかにも繋がるけどなあ
0137192.168.0.774
2014/03/04(火) 18:53:33.08ID:WtTjZZko0Wikiの検索ね。そうかありがとう。
0138192.168.0.774
2014/03/04(火) 18:58:08.28ID:TqVFp4Lx0Wikiの検索はやってないけどたぶん行ける気がする
ガラケーの話は確か最近井戸端か利用案内であがってたよ
見れない人他にもいるみたいだから報告しといたら?
0139192.168.0.774
2014/03/05(水) 09:31:13.50ID:VFIG2QMl0Yなんとか知恵袋の方でも良く質問が。
この不具合がこんなに長期間続くなら'''メインページで告知しろ'''って言いたいんですが・・・。
0140192.168.0.774
2014/03/05(水) 09:39:57.80ID:gfCKydLk00141192.168.0.774
2014/03/05(水) 19:43:02.12ID:p1YXa7HL0このジャックって人はキチガイで有名な人?
0142192.168.0.774
2014/03/05(水) 19:47:19.09ID:nUd6EtUS0その通り!
0143192.168.0.774
2014/03/05(水) 19:48:49.14ID:mdZhcBFQ0確認ありがとう
有名なキチガイ確定だね
0144192.168.0.774
2014/03/06(木) 03:28:59.50ID:BjJMwYAuO0145192.168.0.774
2014/03/06(木) 17:21:22.90ID:hl6G2sh10接続できません502
0146192.168.0.774
2014/03/07(金) 20:48:53.38ID:gZGkuDSrOどうやら見れるのと見れないのがあるな。
ウィリアムズF1は見れるが、ウィリアムズは502とか。
プロ野球は502でサッカー日本代表は見れるとか。 よくわからん
0147192.168.0.774
2014/03/08(土) 17:24:17.88ID:0Bmq6rQ80井戸端から誘導されてチラ見した
「山上憶良は渡来人という学説がある」という1文をどういうニュアンスで書くかを巡って100kB以上
さすがに全部は読み切れない
0148192.168.0.774
2014/03/08(土) 17:29:17.78ID:pN93zSh90(学術書は少数説かもしれないから)短い記事でなら百科事典の方にだけ言及するという判断でOKらしい。
jawikiなら、それが学術書とみなしてよさそうなものなら、反論があることくらいは書くと思うが
jawikiでは日本語の百科事典が学術書を凌駕するほどの権威があるとは思われないせいかな
0149192.168.0.774
2014/03/08(土) 18:24:44.38ID:VcGLKsud0通説とこれに対する異説とか、立場による説の違いを無視しかねないから、
短い記事なら省略ってのは拡大解釈されて危険だと思う。
この点は、日本語版の方が妥当でしょう。
0150192.168.0.774
2014/03/08(土) 19:13:20.80ID:zhzZrCPz0それでも重鎮になってしまって、そこそこのところで出版はできるという。
0151192.168.0.774
2014/03/08(土) 19:16:31.35ID:fPEC2fo70で、各国の一級の百科事典ならとりあえずOKですよと。
0152192.168.0.774
2014/03/08(土) 20:56:16.62ID:ni7/eHwI0トンデモ説は、文献にあっても載せなくていい、というのが結論になるはずなのだが。
0153192.168.0.774
2014/03/08(土) 20:57:58.98ID:ni7/eHwI00154192.168.0.774
2014/03/09(日) 06:44:44.10ID:d1/veUle00155192.168.0.774
2014/03/09(日) 08:49:01.15ID:Rwffl8SO0>>147
0156192.168.0.774
2014/03/09(日) 11:23:09.29ID:q8G5eP6Q0ありがとう
参考になる
0157192.168.0.774
2014/03/09(日) 11:37:07.21ID:EDAs8hFX0尼崎事件 - 尖閣諸島 - オスプレイ - Long Term Evolution (LTE) - テザリング - 接続水域 - シェールガス - iPS細胞 - バックドア - 経済連携協定(EPA) - 環太平洋戦略的経済連携協定
「最近聞かなくなったことば」になってるような
0158192.168.0.774
2014/03/09(日) 11:46:58.11ID:9jg91ZX+0とか通信会社のステマだろw
誰も注目なんかしてねえよw
0159192.168.0.774
2014/03/09(日) 12:35:03.62ID:UHH/Ct3j0瞬間的にニュースによく出てた@1年ちょっと前
http://www.google.com/trends/explore#q=%E3%83%86%E3%82%B6%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0
0160192.168.0.774
2014/03/09(日) 12:36:24.64ID:UHH/Ct3j00161192.168.0.774
2014/03/10(月) 23:09:34.97ID:F6lXc1k70http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10122207080
Wikiって略す風習のある地方は大変なことになってるようです
0162192.168.0.774
2014/03/10(月) 23:10:22.64ID:F6lXc1k70http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12122236427
0163192.168.0.774
2014/03/10(月) 23:13:28.20ID:2jamVXsg0> @wiki は、Wikipedia のように複数人が参加して自由に情報を追加、編集できる Web サイト(ウィキ)を手軽に作成できるサービス。
分かってない人には余計混乱を生みそうな解説w
0164192.168.0.774
2014/03/11(火) 01:01:54.75ID:JMMdoqvg0ツッコミ入れといた
0165192.168.0.774
2014/03/11(火) 01:47:01.47ID:qzWvMDa40私は「もしかしたら言及あるかも」のレベルの文献を含めて渉猟するタイプだから手間がかかる&無駄足が多いです
それとも皆さんもそうやった上で書かずに捨てているのでしょうか
0166192.168.0.774
2014/03/11(火) 01:48:55.51ID:z6rjNR5Y00167192.168.0.774
2014/03/11(火) 22:35:36.86ID:MpG9MR/s00168192.168.0.774
2014/03/12(水) 12:11:42.94ID:dEVGY7L90https://ja.wikipedia.org/wiki/WP:BUG#.E3.83.95.E3.82.A3.E3.83.BC.E3.83.81.E3.83.A3.E3.83.BC.E3.83.95.E3.82.A9.E3.83.B3.E3.81.8B.E3.82.89.E3.81.AE.E9.96.B2.E8.A6.A7.E3.81.8C.E5.87.BA.E6.9D.A5.E3.81.AA.E3.81.84
0169192.168.0.774
2014/03/14(金) 22:02:44.71ID:U1AYq6iB00170192.168.0.774
2014/03/15(土) 16:30:31.05ID:HhIHrk9h0http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=特別%3A投稿記録&contribs=user&target=Vigorous+action&namespace=0&newOnly=1
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=特別%3A投稿記録&contribs=user&target=Hosiryuhosi&namespace=0&newOnly=1
0171192.168.0.774
2014/03/15(土) 16:32:21.45ID:grgHoC+L00172192.168.0.774
2014/03/15(土) 16:41:57.98ID:7mH9DQ4Y0amp厨め!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています