トップページinternet
1001コメント671KB

【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ12【著作権】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001192.168.0.7742012/10/28(日) 21:03:47.94ID:cXJZvgWW0
児童ポルノを建前にしたネット検閲・インターネットのブロッキングや
著作権厳格化、ネット規制について語るスレ。

ネット規制・検閲総合スレまとめwiki
http://www48.atwiki.jp/fdlm/
★スレに出たソース・議論を分野別にまとめています
時間がある時にでも是非ご一読ください

前スレ
【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ11【著作権】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1347513938/

【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ10【著作権】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1343161735/
【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ 9【著作権】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1340631282/
【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ 8【著作権】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1338890064/
【検閲問題】ネット規制7【ダウンロード違法化】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1323319420/
【DPI】ブロッキング問題6【IPv6】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1305477490/
【DPI】ブロッキング問題5【IPv6】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1298682806/
【DPI】ブロッキング問題4【IPv6】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1288623548/
【DPI】ブロッキング問題3【IPv6】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1284775268/
【DPI】ブロッキング問題2【IPv6】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1278197974/
【児童ポルノ】ブロッキング問題【インターネット】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1274956488/

避難所
【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ【著作権】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1340538657/
0659109 ◆Vm0e9XVoB6Ud 2013/02/01(金) 09:06:33.79ID:YRNtTxDx0
>>658
>一般人主導で始められなければ
Yes そのために煽っているのが連中だ。
載る馬鹿が多すぎるがねえ…いしししし
0660192.168.0.7742013/02/01(金) 15:03:31.23ID:1eiZ1sUE0
>>659
邪魔したいのならとっとと消えろゴミ野郎
0661192.168.0.7742013/02/01(金) 19:59:40.05ID:oOHPYEti0
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1302/01/news037.html
「アダルトサイトよりネット広告が危険」――Cisco報告書 - ITmedia ニュース

 ネット上の危険はアダルトや偽医薬品、ギャンブルなどのサイトに潜んでい
ると思われがちだが、実は大手検索エンジン、通販サイト、ソーシャルメディ
アなど、大多数のユーザーが利用するサイトの方が危険は大きい――。米
Cisco Systemsが1月30日に発表した2013年版のセキュリティ動向報告書でそん
な実態を浮き彫りにした。
(以下略)
0662192.168.0.7742013/02/02(土) 18:42:16.64ID:WnLEDHrg0
ネット利用者に「実名制」、中国全人代が可決
【北京=牧野田亨】中国の全国人民代表大会(全人代=国会)の常務委員会は28日、インターネット上での個人情報管理を強化する決定(法律に相当)を可決した。
ネット利用者に身元情報の提出などを求める内容で、「事実上の実名制」との批判が出ている。
ネット事業者は、契約時やサービス提供時に、利用者に対して正確な身元情報の提出を要求しなければならないとされた。
さらに、利用者が発信する情報の管理を強化し、法規に違反する情報はすぐに発信を停止・削除したうえ当局に報告する義務が事業者に課された。違反した場合、罰金やサイト閉鎖、営業許可取り消しなどの対象となる。
この決定について、ネット上では、「中国のネットの言論統制は世界の先端を行くのに、さらに実名制にするのか」などの批判が相次いでいる。
0663wiki編 ◆oAC065rU8M 2013/02/02(土) 19:20:16.73ID:KcG+Tm6Z0
実名性って確か韓国が既にやって
失敗してたよねえ……
0664192.168.0.7742013/02/02(土) 21:17:24.69ID:AIFfH35e0
「事実上」ってことはだ
実名制が批判されるのを分かり切っていて、それを偽装して行おうってわけよ
この時点で国民に対する背信の極みだ

さすがは一般人に選挙権も無いくせに人民なんたらと名乗る厚顔無恥の集落
さっさと世界中結託して滅ぼしちまえ
0665192.168.0.7742013/02/02(土) 23:25:49.43ID:gyAJyv9/0
お前らよその国心配している余裕あるのか?wwww
0666192.168.0.7742013/02/04(月) 03:44:49.21ID:yDrCAYpP0
http://nebula.asks.jp/175453.html
無防備都市宣言を提唱してるのは過激派だったのか
2013/02/03 09:36:00

[info]メカAG
  無防備地域宣言運動全国ネットワーク - Wikipedia
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E9%98%B2%E5%82%99%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E5%AE%A3%E8%A8%80%E9%81%8B%E5%8B%95%E5%85%A8%E5%9B%BD%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF
  | 公安調査庁は平成18年度の「内外情勢回顧録」において、この運動に民主主義的社会主義運動(MDS)が深く関与していると指摘、また同庁はこの団体を過激派と見ている

  民主主義的社会主義運動 - Wikipedia
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%91%E4%B8%BB%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E7%9A%84%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E9%81%8B%E5%8B%95
  | 親ソ連派の「日本共産党(日本のこえ)」と共闘関係にあった学生運動組織「民主主義学生同盟」(民学同)の多数派「民主主義の旗派」(少数派に「デモクラート派」「新時代派(アサート)」など)を源流とする政治団体・「現代政治研究会」が前身。
ソ連崩壊などの総括の上に2000年8月27日、下に述べる新路線を打ち出し、現在の組織を再結成した。

こんなのに引っかかってるひろゆきやホリエモンってアホだよな…。

   *   *   *

「会田誠 天才でごめんなさい」展に抗議した『ポルノ被害と性暴力を考える会』まとめ - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2135937121614789601

  | 『ポルノ被害と性暴力を考える会』を運営しているのは『ポルノ買春問題研究会』(APP研)という極左フェミニスト団体
  | 翻訳家、駒沢大学経済学部非常勤講師。ポルノ被害と性暴力を考える会世話人。西島栄という別名で、日本革命的共産主義者同盟(第四インターナショナル日本支部)が運営していたトロツキー研究所の幹事を務めていた。
著書として「資本主義と性差別」などがある。
  | 第4インターこと日本革命的共産主義者同盟は80年代に起こした連続強姦事件で日本支部の資格を剥奪されました。
『ポルノ被害と性暴力を考える会』の母体である『ポルノ買春問題研究会』はその汚名返上の為に設立されたという説もあります。
<ABCD事件> http://ja.wikipedia.org/wiki/ABCD%E5%95%8F%E9%A1%8C

なんか複雑怪奇ね…。

  「会田誠 天才でごめんなさい」展に抗議した『ポルノ被害と性暴力を考える会』まとめ - NAVER まとめ
  http://matome.naver.jp/odai/2135937121614789601?page=2

ECPATの名前が。APPとPAPSとECPATって同じ団体なの?メンバーが重複しているだけ?

しかし1970年代に世を騒がした過激派が、イメチェンしてこういう場に活路を見出しているとは。
こうした正体をしらずに、表向きのお題目だけ見て、へらへら賛同している人たちってどうなのかね。

中東でいえば、爆弾テロとかやってる団体を市民が慕ってるようなものだよね。
0667192.168.0.7742013/02/05(火) 06:04:30.39ID:v6GvRhLx0
http://nebula2.asks.jp/79826.html
遠隔操作ウィルス捜査打ち切り?
2013/02/05 04:15:00

[info]メカAG
  遠隔操作犯大勝利に一歩近づく。警視庁と神奈川県警の合同捜査終了へ | ログ速@ニュー速(嫌儲)
  http://www.logsoku.com/r/poverty/1359988185/
  | 遠隔操作ウイルス合同捜査打ち切りに
  | 読売新聞 2月4日(月)23時20分配信

とあるのだが、リンク先がリンク切れなんだよな。検索してもヒットしないし。読売新聞の誤報か?それともこのスレ自体が釣りなのか?

はたまた警察内部では事実上捜査打ち切りだが、それを公に報じてほしくないので警察から読売新聞にクレームが入ったのか。
0668192.168.0.7742013/02/06(水) 04:24:36.72ID:iZtriTWI0
640 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/02/06(水) 04:20:56.72 ID:hvUsHFap0 [9/9]
取調べの可視化の実現を求める市民集会2013
PC遠隔操作事件が明らかにした取調べの実態〜無実のあなたも自白する〜
ttp://www.nichibenren.or.jp/event/year/2013/130325.html
ttp://www.nichibenren.or.jp/library/ja/event/data/2013/event_130325.pdf

日時:3月25日(月)18:30〜20:30 会場18時
場所:弁護士会館2階行動「クレオ」

PC遠隔操作事件における取調べの実態
 土橋 央征 弁護士(PC遠隔操作大阪事件えん罪被害者弁護人)

密室取調べの構造的な問題点
 落合 洋司 弁護士(元検察官)

人が虚偽自白に至る心理状態とは
 高木光太郎 青山学院大学大学院教授(法心理学)

取調べの可視化を巡る法制審議会の議論状況
 小坂井 久 弁護士(日弁連取調べの可視化実現本部副本部長)

パネルディスカッション
パネリストは、土橋氏、落合氏、高木氏のほか、布川事件えん罪被害者の桜井昌司氏、
コーディネーターはテレビ番組「行列のできる法律相談所」等でおなじみの菊地幸夫弁護士が務めます。
0669192.168.0.7742013/02/06(水) 19:09:07.60ID:7YCJl1wiP
江口秀治 Hideharu Eguchi ‏@hideharus
https://twitter.com/hideharus/status/299053634136719361
当方実況まとめ/文化審議会著作権分科会法制問題小委員会(第7回:2013/02/06)
「間接侵害等」(いわゆる『リーチサイト』も)、「著作物のパロディとしての利用」
http://togetter.com/li/451280
#知財ネタ #著作権
0670192.168.0.7742013/02/07(木) 06:45:49.70ID:qSONYP3a0
そもそもアメリカは児ポ単純所持規制じゃなかったという説。

725 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/02/06(水) 15:45:04.86 ID:cQcl6buo0 [2/6]
いろいろ探してて面白いもの見つけた

児童ポルノ法改正をめぐる論点整理
ttp://maisov.if.tv/r/index.php?%BB%F9%C6%B8%A5%DD%A5%EB%A5%CE%CB%A1%B2%FE%C0%B5%A4%F2%A4%E1%A4%B0%A4%EB%CF%C0%C5%C0%C0%B0%CD%FD
 じつはアメリカは児童ポルノの単純所持を禁じていません。販売目的所持は禁じていますが。
アメリカのCPPA(Child Pornography Prevention Act)が禁じているのは、knowingly receives なのです。
だから「誰から受け取ったか」を証拠立てなければダメなのです。
撮るのも禁じているので、自分で撮って持っていると撮った証拠になってしまいますが。

アメリカ単純所持禁止してないんだって
去年アメリカであった、
「児童ポルノのブラウザ表示は合法」とダウンロードとは区別する判決
ttp://yro.slashdot.jp/story/12/05/14/0338204/
この判決出たときは驚いたけど、ただ法律を正確に適用しただけだったのかもしれない

ユニセフあたりが「G8で〜日本だけ」なんて言ってるの信じちゃってたけど、
実は結構まちがったこと言ってたのかもしれないという話
0671192.168.0.7742013/02/07(木) 07:07:29.61ID:qSONYP3a0
選挙運動解禁されたかと思ったらネット規制強化としゃれにならん

208 名前:[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. [sage] 投稿日:2013/02/07(木) 02:42:12.13 ID:Ge/7LwP3 [2/8]
SNSでの選挙運動解禁へ、その裏でプロ責法がらみの自主規制・運用迅速化も?
(2013/2/6 18:45)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130206_586739.html

シンポジウム概要
http://jane.or.jp/topics/topics38.html
0672192.168.0.7742013/02/07(木) 08:17:05.10ID:yTICaIYBO
偉そうなこと言って何もできない雑魚が今日もネットで愚痴るのであった
あと>>655みたいな何もできない雑魚がブーメランなんて言葉を使う資格もないよね
そいつ自身が何もできない雑魚だから
0673192.168.0.7742013/02/07(木) 08:29:03.56ID:qSONYP3a0
国家情報院、選挙介入の疑惑...特検-国政調査実施を
警察は信じられない...「警察は縮小捜査」
ソン・ジフン記者 2013.02.05 18:39

19代大統領選挙に国家情報院が介入した情況が次々に明らかになっているが、 警察は事件を捜査する意志を見せていない。
国家情報院職員のキム某氏は業務 時間中、政府与党に有利な文をインターネットに120回ほど書き込み、キム氏と 似た活動をしていた人が他にも国家情報院にいた事実が確認されるなど、
国家情報院の組織的な大統領選挙介入の情況があらわれている。しかしソウル地方 警察庁は、捜査を指揮する水西警察署のクォン・ウニ捜査課長を松坡警察署に 配転させ、捜査の意志がないことを表わした。

http://www.labornetjp.org/worldnews/korea/knews/00_2013/1360186147773Staff
0674192.168.0.7742013/02/08(金) 01:16:04.47ID:vHTf4s0p0
>>671
シンポジウム自体は2/5で終了してるが、録画が配信されてる。

「シンポジウム インターネットを使った選挙運動の解禁に向けて」2/5
ttp://jane.or.jp/topics/topics38.html
議事概要
ttp://jane.or.jp/topics/topics38_2.html
新経済連盟主催「シンポジウム インターネットを使った選挙運動の解禁に向けて」動画
ttp://www.ustream.tv/recorded/29051348
0675192.168.0.7742013/02/09(土) 09:15:31.38ID:wMANy4960
米法廷、「無実のユーザ」を含みうるとして著作権トロールをはねつける - P2Pとかその辺のお話
http://peer2peer.blog79.fc2.com/blog-entry-1901.html
他の管区の複数の判事と同じように、フォーク判事もIPアドレスは個人を特定しないという認識を示した。
「実際には、違反者は加入者以外の誰かかもしれない。たとえば、加入者の家族の誰か、加入者の家を訪れた客、もしくはネットワークにアクセスできた近所の住人かもしれない」と判事は判決の中で述べている。
さらにフォーク判事は、この種の証拠の弱さは無実の人物を被告として特定してしまう可能性があるとした。
0676192.168.0.7742013/02/09(土) 17:15:29.59ID:wMANy4960
okumuraosaka/弁護士奥村徹 2013/02/09(土) 07:57:12 via TweetDeck
ttps://twitter.com/okumuraosaka/status/300015454284570625
有害サイト 保護者ら閲覧実験[読売新聞]
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20130208-OYT8T01550.htm
0677192.168.0.7742013/02/09(土) 19:16:56.22ID:wMANy4960
こんな見出しだが、実際には捜査はほとんど進んでない。

なりすましウイルス “最後のメール”から1カ月 嘘、ミス、防犯カメラ…狭まる包囲網  (産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130206-00000570-san-soci

>だが、トーアでは2ちゃんねるに書き込めないため、「嘘をついている可能性がある」(捜査幹部)。

馬鹿警察は「まだtorでは2chに書き込めない」とか妄言垂れ流してるのか。
2chはtorからのノードをブロックリストに入れることで遮断しているわけだが、この作業は人力だから、ブロックされるまでに間がある。
ブロックされるまでであれば書き込める。
0678wiki編 ◆oAC065rU8M 2013/02/10(日) 06:04:33.19ID:K2ahK7DR0
遠隔操作ウイルス 都内の30歳男に逮捕状
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130210/k10015420371000.html

遠隔操作ウイルスに感染したパソコンから犯行予告が書き込まれた一連の事件で、警視庁などは都内に住む30歳の男が関わった疑いが強まったとして、威力業務妨害の疑いで逮捕状を取りました。
10日にも取り調べ、男を逮捕する方針です。

逮捕状が出たのは、東京都内に住む30歳の男です。
この事件はウイルスに感染したパソコンなどが遠隔操作され、無差別殺人などの犯行予告が書き込まれたもので、4人の男性が誤って逮捕されました。
先月5日には真犯人とみられる人物から報道機関などにメールが送りつけられ、警視庁などの合同捜査本部が調べたところ、このメールの内容どおり、
神奈川県・江の島にいる猫の首輪から遠隔操作ウイルスのプログラムなどが入った記憶媒体のマイクロSDカードが見つかりました。
警視庁などが猫がいた場所の近くにある防犯カメラの映像を調べたところ、猫のそばで不審な行動をとる男の姿が映っていたことが分かり、この映像などをもとに捜査を進めた結果、
都内に住む30歳の男が記憶媒体を取り付けた疑いが強まったということです。
警視庁などは男が一連の遠隔操作事件に関わったとみて威力業務妨害の疑いで逮捕状を取り、10日にも取り調べて逮捕する方針です。
0679wiki編 ◆oAC065rU8M 2013/02/10(日) 06:12:52.62ID:K2ahK7DR0
これがただの猫好きだったら笑うね

真犯人だったら、結局アナログで足が付くんだなというか
足が付くのはアナログなんだなと感慨深い物がある
0680192.168.0.7742013/02/10(日) 07:42:51.93ID:oK7d03wz0
>>678
おかしい。日付があきらかじゃない。
マイクロSDに入ってた文面からいって、犯人の行動は1月3日か4日に限定されるのではなかったか?
0681192.168.0.7742013/02/10(日) 07:52:13.27ID:p6pE8yzmO
物的証拠って、結局アナログしかないじゃん。
当然の帰結でねーかな。
0682192.168.0.7742013/02/10(日) 07:55:33.15ID:oK7d03wz0
物的証拠っていっても「猫に近づいて不審な動きしてる男がいた」しかないわけで。
0683192.168.0.7742013/02/10(日) 08:10:28.54ID:p6pE8yzmO
確かに、この後で確たる「物的証拠」が出なければ、猫好き冤罪になるかもね。
0684192.168.0.7742013/02/10(日) 09:39:23.66ID:oK7d03wz0
PC遠隔操作、東京・江東区の30歳男を逮捕

遠隔操作型ウイルスに感染したパソコンから犯行予告が書き込まれるなどした事件で、
警視庁、大阪府警、神奈川、三重両県警(警察の恥さらし)の合同捜査本部は10日朝、
一部の事件に関与した疑いが強まったとして、東京都江東区の男(30)を威力業務妨害容疑で逮捕した。

捜査関係者によると、男は今年1月4日午後、神奈川県藤沢市江の島にいる猫に、
ウイルスのデータが入った記録媒体を取り付けており、その様子が防犯カメラに映っていた。
捜査本部は、カメラ映像の解析や、男が江の島からの帰りに使った車両の通行記録などから身元を特定した。
(2013年2月10日08時57分 読売新聞)
0685192.168.0.7742013/02/10(日) 10:39:03.61ID:ir28pVCN0
その証拠の記録媒体とやらだって警察の手にあったものだろうに。

捏造なんか簡単だろ。データ捏造は前科もあるしな。
自白強要も前科があるな。
0686192.168.0.7742013/02/10(日) 11:40:23.46ID:F72C2s7P0
高待遇公務員たる警察の
極めて重大な失態である「誤認逮捕」を全部伏せて
さも実績が出来ているかのように国民へ大ウソを振り撒く

なんだこりゃ人間のやることか
マスゴミと同じだな
反吐が出るなんてもんじゃない、警察の手による犯罪そのもの
今すぐ全員死ぬのが当たり前
0687192.168.0.7742013/02/10(日) 14:59:33.55ID:oK7d03wz0
「遠隔操作はやっていないと供述」逮捕受け捜査1課長が会見
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130210/crm13021013070013-n1.htm

>−−首輪を付けたのはいつか(ネコが発見された2日前の)
>「1月3日午後3時ごろ。防犯カメラに映っていたが、手元までは映っていない」

先月の警察発表では「1月4日」の映像に犯人の姿が残っていたはずなんだが?
また誤認逮捕か?

遠隔操作 江ノ島の防犯カメラに不審な人物
http://shimasoku.com/kakolog/read/poverty/1357587088/

>このため、警視庁などの合同捜査本部が広場にあった防犯カメラの映像を調べたところ、
>前の日の4日に不審な行動をとる人物が映っていたことが分かりました。
0688192.168.0.7742013/02/10(日) 17:06:54.03ID:p6pE8yzmO
ジェンカなかったら、捕まえられないんだろね多分。
0689192.168.0.7742013/02/10(日) 17:20:29.57ID:oK7d03wz0
警視庁「ウイルスをばら撒いたPCを秋葉原のネットカフェで押収した!これが決め手だ!!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360479241/

ますます誤認逮捕が濃厚になるだけだからこういうのは
発表しない方がいいんじゃないか
0690192.168.0.7742013/02/10(日) 23:09:35.60ID:F72C2s7P0
はよ警察は幹部の首を切り落として玄関に転がして自浄能力があることを証明しろよ
0691wiki編 ◆oAC065rU8M 2013/02/11(月) 06:03:46.00ID:oBMqqQCn0
TPP交渉への早期参加を求める国民会議

著作権分野ではどんな議論が行われているの?
ttp://tpp-kokumin.jp/qa/03_03_23.html

TPPで「アキバ文化」が失われてしまうの?
ttp://tpp-kokumin.jp/qa/03_03_24.html

----
何をソースにしたか知らないけど問題点をかなり正確に把握しているのは驚き
しかし、ISDS条項とか、他の懸案についてはちゃんと反論してるのに著作権に関してだけ
「だから早く参加してルール作りに参加しましょう!」ってのは言い訳苦しいな
0692wiki編 ◆oAC065rU8M 2013/02/11(月) 06:24:10.86ID:oBMqqQCn0
まあこれ更に言うなら日本の対アメリカでの
著作権貿易収支は万年赤字なわけで(しかもでかい)
アメリカルールの導入は、それに拍車を掛ける可能性が高いんだよね
そこまで面倒見切れないけど

参加となれば文化庁で国内向け対抗措置が議論されるのは間違いないけど
そこでどこまでねじ込めるかが次の問題になるかなあ
安倍はもう参加する腹だろありゃ
0693192.168.0.7742013/02/11(月) 08:40:13.57ID:zzIJZixX0
パソコンの遠隔操作事件は、インターネットを舞台に起きただけに、ネット利用者の関心は高く、
10日、都内に住む30歳の男が逮捕されたことについては、報道された当初から
「本当に真犯人なのか」といった慎重な意見が目立つ一方、「事件は許されない」という怒りの声などさまざまな意見がサイトに掲載されています。

インターネットでは、10日、都内に住む30歳の男が逮捕されたことについて、
報道されたニュースなどを集めて事件を独自に検証する「まとめ記事」が複数現れるなど高い関心を集めており、
掲示板やツイッター、ニュースサイトなどではさまざまな意見が掲載されています。

この中には「今回も誤認逮捕なのではないか」「主犯はほかにいるのではないか」といった慎重な意見が、
これまでの警察の捜査への疑問の声とともに、比較的目立っています。

一方で、「容疑者が特定されるとは思わなかった」といった驚きや、
「無関係な人間を巻き込んだ犯行は許されない」といった、怒りの声も多く掲載されています。
今回の事件はインターネットを舞台に起きただけに以前から関心が高く、
掲示板などでは、マスコミ報道から一歩引いて独自の考察を巡らせる意見が多く寄せられています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130210/k10015427651000.html
0694192.168.0.7742013/02/11(月) 08:52:39.25ID:zzIJZixX0
例の首輪猫に近づいた人間はたくさんいる模様w

https://twitter.com/bernie6001/status/287866845967577088
bernie6001/Bernie Mask 2013/01/06(日) 19:22:59 via Tween
今、ニュースで話題の猫さん。一昨日江ノ島に遊びに行ったときに写真撮影してたwww。ちゃんとピンクの首輪もしてるな。 http://twitpic.com/bsy4gg

https://twitter.com/bernie6001/status/287871192361213952
bernie6001/Bernie Mask 2013/01/06(日) 19:40:15 via Tween
おとなしくてナデナデしても逃げないので他の沢山の観光客も写真をとってましたw。 QT @uryusei: えっ、これすごくないですか!? RT @bernie6001: 今、ニュースで話題の猫さん。一昨日江ノ島に遊びに行ったときに写真撮影してたwww。ちゃんとピンクの首輪もしてる
0695wiki編 ◆oAC065rU8M 2013/02/11(月) 09:48:20.32ID:oBMqqQCn0
Hiromitsu Takagi ?@HiromitsuTakagi
今日の新聞朝刊は各紙(読売、朝日、産経、毎日、日経、東京新聞)とも1面と社会面で遠隔操作事件を扱っている。全部を読んでまとめてみるに、
今のところ根拠となっているのは、@江ノ島の防犯カメラに猫と戯れる姿が写っていた。Aその日バイクで江ノ島あたりから東京方面に移動した記録がある。B…
ttps://twitter.com/HiromitsuTakagi/status/300765324993773568

Hiromitsu Takagi ?@HiromitsuTakagi
…B11月下旬に雲取山方面へ車で移動した記録がある。C8月のコミケ殺害予告書き込みのとき、派遣先会社のPCからコミケ関連サイトへアクセスした
履歴がある。Dまたそのとき、派遣会社のPCでTorを使用した記録がある。 以上の点らしい。
ttps://twitter.com/HiromitsuTakagi/status/300765511434788865

----
流石にこれは決まりかな?
0696192.168.0.7742013/02/11(月) 10:06:47.79ID:6Cc6RTLyO
大本営発表が何言うかw
0697192.168.0.7742013/02/11(月) 10:23:51.03ID:zzIJZixX0
>B11月下旬に雲取山方面へ車で移動した記録がある。

青梅街道を通っただけじゃないの?
0698192.168.0.7742013/02/11(月) 13:03:21.89ID:KOqJDfbc0
PC遠隔操作だが
@本人きちんとIT会社に就き車バイク&マンション暮らしできるほど
軌道修正できてたし、前科の怨みをもってるともいえない
A会社や自宅PCでTorやコミケHPアクセスしたくらいで別に問題なし
(会社からTor使って予告とかどこの池沼だよ。IT知識あるなら尚更)
B猫に接触した観光客は当時たくさん居た。
昼間15時に多くの人が見てる中、カード取り付けなんてできるか?
C1/4と1/3の日時が違う怪
D米国隷従路線?の時事通信系で「オタクっぽい」見出し強調の恣意性
※ちなみに、米国銃規制の時も捏造証言者らも登場
www.youtube.com/watch?v=lM3-JJIHtvI
Eオタクならば自分の愛するコミケや首まどか画像を使ってまで潰すか?
※のまねこは、のまねこ好きだからやったんだろ?大きな矛盾
F当日撮影し送信の神奈川新聞を東京でどうやって手に入れた?
G直接物的証拠なし。推認有罪とかクソ判決の計画通り?

さて。。実名と顔だし報道しちゃったけどどうするんだろう。
厚労省の公務員逮捕時と同じく完全可視化されてないのをいい気に
また証拠捏造でもする気かね?国選弁護士を使ってないことを祈るわ
0699192.168.0.7742013/02/11(月) 13:27:53.39ID:zzIJZixX0
>>698
>B猫に接触した観光客は当時たくさん居た。
>昼間15時に多くの人が見てる中、カード取り付けなんてできるか?

現地住人の証言だと、午後4時半〜5時には首輪がなく、その30分後には首輪が付いていたと。

http://up.null-x.me/poverty/img/poverty37732.jpg
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty37733.jpg

ただ、1月の午後5時つったら、もう暗くなってる時間帯。
ちゃんと見えたのだろうか?
0700192.168.0.7742013/02/11(月) 17:57:34.58ID:zzIJZixX0
警察「犯人が遠隔操作の際にアクセスしていた掲示板をみつけたぞ!」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130211/K10054343811_1302111401_1302111402_01.jpg



したらばでした。
http://rentalbbs.livedoor.com/


遠隔操作に使う掲示板に接続の形跡
2月11日 13時7分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130211/k10015434381000.html
0701192.168.0.7742013/02/11(月) 18:22:21.63ID:zzIJZixX0
もう送検?

片山容疑者を送検 PC遠隔操作事件
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20130211-00000027-nnn-soci
日本テレビ系(NNN) 2月11日(月)16時16分配信
 去年8月に愛知県の会社のパソコンを遠隔操作してインターネット掲示板に殺人予告を書き込み、イベントを妨害したとして威力業務妨害の疑いで逮捕されたIT関連会社社員・片山祐輔容疑者(30)が11日午後、送検された。
07026982013/02/11(月) 19:32:52.69ID:zL9DA0Zo0
>>699
神奈川県横浜、2013/1/3当時の日出6:50、日没16:41
そして当時、神奈川の辻堂(=江ノ島となり)の天候曇りで
1/3の14時〜17時の日照時間は全て0.0(h)つまり日差しもない。
www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/hourly_a1.php?prec_no=46&block_no=1443&year=2013&month=1&day=3&view=

つまり写真の「3日の夕方16時半〜17時には首輪なく」その30分後の
「17時半には首輪があった」は、当時曇りで日差しもなく薄暗くて
なんと、日没後の真っ暗な状況下で爺さんが確認したという意味w

で、真っ暗なのに爺さん自身どうやって首輪を確認?やらせ捏造?
そして15時に猫と接触の監視カメラの嘘もこれで明確になった

もひとつ疑問。猫は写真の通り毛長。デカイ3cm角程度のカードが
首輪よりもまず一番目立つハズだが爺さんはなぜ気づかなかった?
狭いスペース出入を好む猫の首からカードが外れなかったのもナゼか?

ツイッター写真投稿では同じ猫が1/4か1/5にピンクの首輪 >>694 をしている。
じゃあこの首輪は?警察はカードだけで首輪を押収しなかったのか?
普通指紋や、繊維もとるため首輪も外し猫も保護し移送し調査するはず。
それともカードの存在そのものが第三者による捏造なのか?

そして最大の疑問。犯人は警察に送らず報道機関だけに
送信されていたという奇妙な疑問。
警察は確かsuper-ocnだっけ?
実は、報道機関とIT関連派遣会社とブラックマーケットが
繋がっていて警察が裏で牽引してたら?第二のSadny_Hookだよ

ヒント:
外資系msn産経「防犯カメラなかったら」アピールの展開。
→SECOMなど治安利権?自民公明の外資企業や民営刑務所(TPPで加速)絡みも?
sankei.jp.msn.com/affairs/news/130210/crm13021023000023-n3.htm
2ちゃんを誇張し潰し(実はしたらば)、逮捕前日に報道に漏洩?
getnews.jp/archives/289320
0703109 ◆Vm0e9XVoB6Ud 2013/02/11(月) 20:31:45.07ID:Ifigqo040
いい加減監視カメラって言えばいいのにな
0704192.168.0.7742013/02/11(月) 23:14:19.76ID:zzIJZixX0
で、このカメラには猫に首輪を仕掛けた人物は映ってなかったと。

追い詰めたのは江の島の最新鋭防犯カメラ 捜査員「なかったらと思うとぞっとする…」
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130211/kng13021115300000-n1.htm

 カメラは全て国内の大手メーカー製。特に人通りの多い場所に設置された3台は360度を見渡せる半球状で、「カメラに写らずに島内を歩くのは不可能」。
ネコの写真が撮影された高台の広場にも、そのうちの1台が設置されていた。
 同じメーカーの一般的な防犯カメラの画素数は3メガピクセルで、ハイビジョンテレビ並みに鮮明な映像で録画が可能。
暗視装置付きで夜間でもはっきりと人物を確認できる。映像は24時間撮影を続けても、1カ月間保存されるという。
0705192.168.0.7742013/02/12(火) 00:31:54.74ID:rL8MygCH0
冤罪に大量の金を流して大キャンペーン張って人権侵害してる奴らが
どの口で著作権を主張してるんだろう

どんな一般人でも悪人に丁稚上げる最凶の矛
どんな思考動作からも代金を巻き上げる最凶の盾ですな
0706192.168.0.7742013/02/12(火) 12:05:51.51ID:eoNzMTOF0
他の報道ではまったく確認できないのだが・・・。

PC遠隔操作容疑者逮捕前に警察が情報漏洩していたことについて 国家権力を使った晒し上げ
2013.02.11 04:00:04 記者 : ソル
http://getnews.jp/archives/289320

同容疑者のPCから「iesys.exe」ファイルが見つかっており、捜査を進めている段階。
0707192.168.0.7742013/02/12(火) 13:54:11.04ID:3w+8AWOw0
張本人が生でiesys置いておくかね?
0708wiki編 ◆oAC065rU8M 2013/02/12(火) 15:42:44.78ID:Lzr33wud0
PC遠隔操作:匿名化ソフト、ミスで使わずサイト接続か
ttp://mainichi.jp/select/news/20130212k0000e040102000c.html

代行なしのアレは本当にtorではなかったらしい
派遣先の会社からの接続だとか
0709192.168.0.7742013/02/12(火) 16:38:52.86ID:eoNzMTOF0
>>708
代行なしの件とその記事のは違うだろう。
だいたい一個だけTorを使ってないとかわざとらしい。
0710192.168.0.7742013/02/12(火) 16:54:48.56ID:CtWkXuNx0
錯綜してるな。派遣先の会社で使っていたPCからウイルス発見という情報もあったし。
もしや、Torなしでの接続は、(Torで?)そのPCを遠隔操作してたとか?
0711192.168.0.7742013/02/12(火) 19:34:30.86ID:eoNzMTOF0
416 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/02/12(火) 19:06:06.39 ID:sGGsxlfrP
・職場のPCからTorに接続した形跡があった

IT企業だから普通にTorは入っててもおかしくない

・接続時間帯が犯行予告を掲示板に書きこんでいたのと同じ

接続時間帯といってもPCに接続してただけ

・掲示板には複数回アクセスした形跡があった

したらばや2ちゃんは普通見るだろ

・江の島の防犯カメラで猫に近づく容疑者の姿があった

画像なし、本当に映っているのか疑問なぜ見せない

・携帯に首輪をした猫の写真が保存されていた

ニュースを携帯で見ただけ、一時保存とはキャッシュのことである

・防犯カメラ映像に容疑者のバイクが映っていた

なぜ見せない画像なし
0712192.168.0.7742013/02/13(水) 00:19:31.06ID:by5CLQ810
もーさ
冤罪でも何でも攻撃して人権を奪おうとしてるのがハッキリしてるバッシング対象がどうのじゃなくて
逆に「バッシングしてる奴ら」がどういう「人脈」を使ったりどこへ「金」を流してるか
ってのを調べるほうがよっぽど有意義じゃないかね
少なくとも真っ当なネットユーザーにとっちゃ
0713192.168.0.7742013/02/13(水) 00:41:26.81ID:b/c/5tHu0
状況証拠ばっかりでで
松本サリンの時みたいに、冤罪みたいな流れにならんかったらいいんだけどねぇ。
0714192.168.0.7742013/02/13(水) 00:47:41.24ID:29AID+yR0
国内企業・組織の1割で通信隠蔽ソフト「Tor」を確認
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK25020_V21C12A0000000/

Torぐらいみんなつかっとるわ
0715192.168.0.7742013/02/13(水) 01:03:09.71ID:by5CLQ810
1番が自白強要できればよし
2番でも新聞テレビラジオついでにネットにステマも流して世論扇動で社会的に抹殺すればよし
つまりだ
冤罪にならんかったらいいどころか、書き立ててる側が「冤罪にしちまえばいい」って気満々で行動してるんだよ

検察の小沢一郎追い詰めに似てるな
小沢は所属弁護士の有罪にかこつけたバッシングで選挙総崩れまで評判を叩き落した
まあ政界のダニだった小沢はざまあだが、今度は警察はそれを善良な一般人にやろうってんだからな
0716192.168.0.7742013/02/13(水) 03:18:37.96ID:1oEfamRD0
著作権法学会 研究大会
2013年度(平成25年度)研究大会のご案内
ttp://www2.odn.ne.jp/~aaf77690/activity/meeting.html

日時:2013年4月20日(土)10:00〜17:00
場所:一橋記念講堂(学術総合センター 2階)東京都千代田区一ツ橋 2−1−2
参加費:会員無料(非会員は 学生500円、一般2000円)※事前登録不要

・ユーザーから見た著作権法:著作権海賊行為に対する日本人の意識調査
・私的複製の正当化根拠
・私的複製の範囲と主体
・私的複製の例外
・私的複製と補償金制度
0717192.168.0.7742013/02/13(水) 10:22:06.94ID:29AID+yR0
【政治】 サイト上で匿名で特定候補の応援や中傷したら、禁固or罰金。公民権停止も…自民党、ネット選挙解禁案
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360717623/

5 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/02/13(水) 10:08:37.75 ID:W+vamx0w0 [1/2]
おいおいここは反対>公民権停止の罰則を科す

6 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/02/13(水) 10:08:56.44 ID:kj6C/Z1A0
これじゃぁネット選挙解禁しなくていいんじゃないの?

7 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/02/13(水) 10:09:00.88 ID:x6RxMWOfP [1/3]
輿石氏ね!って書いたら公民権停止なのねw

8 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/02/13(水) 10:09:05.66 ID:8FspW/ul0 [1/3]
>また匿名での中傷行為を防ぐため

ネット工作員をどうやって排除するか、疑問だらけ
おまいら2chネラーが、鳩山や管を中傷するAAを貼っただけで、逮捕になるのか ?

10 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/02/13(水) 10:09:13.18 ID:r91XiWhT0 [1/2]
やっぱりネット規制の一環だったか。
政治家や政策に関する議論をしたら公民権停止の可能性もあるな。

26 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/02/13(水) 10:11:06.55 ID:W+vamx0w0 [2/2]
これって被選挙の方でしょ。おれらが匿名で某に入れるよって書いたら公民権停止とか無いでしょ
0718wiki編 ◆oAC065rU8M 2013/02/13(水) 11:56:48.62ID:OSumjZmZ0
松田公太 ?@matsudakouta
30分前に自・公の連名でネット選挙解禁協議会開催の案内が届き、突然本日の15時から開催されることに。直前まで伝えないやり方は野党外しの意図も。
一緒に話を聞いた他党先輩議員は「昔の自民党に戻ってきたな」とポツリ。EU議員団に申し訳ないですが、急遽、日欧議員会議を抜けて参加します。 
ttps://twitter.com/matsudakouta/status/301523753240756224
0719192.168.0.7742013/02/13(水) 12:44:12.73ID:4qMkYzAn0
法務委員会どうなることやら
0720192.168.0.7742013/02/13(水) 19:00:29.81ID:gIhqOHuy0
国民当人どもが騒がねえようじゃ通しちまうぞーって意図は感じるな

俺が国会の議員なり職員で、ネット規制動向のスパイやってて、目の前がこういう様子だったら
誰に言われなくてもそう思うわ
国民が声を上げない案件なのに国民の代表の政治家だけで何を救うの?知らんわ!って
0721wiki編 ◆oAC065rU8M 2013/02/13(水) 20:56:51.54ID:Eqn/h3hH0
TPP交渉参加、容認の余地残す…自民方針決定
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130213-OYT1T01112.htm?from=tw

「聖域」容認なら交渉参加=TPP、来月にも安倍首相表明
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013021300860

早かったな、意外に
0722wiki編 ◆oAC065rU8M 2013/02/13(水) 21:02:48.34ID:Eqn/h3hH0
余談かつ、私見

自民党がTPPに邁進したとして票が離れるかと言えば
農業票は多分更に強固になるんだよねえ。特に選挙区
反対派の議員を受からせようとなれば必然的にそういう事になるから……

党の結論が総理のフリーハンドを確保した玉虫色になるのは予想通りだけどー
もうちょっと揉めると思ったんだがなあ
0723wiki編 ◆oAC065rU8M 2013/02/13(水) 21:17:29.53ID:Eqn/h3hH0
TPP賛成派が巻き返し=執行部は身動き取れず−自民
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013021300905

「『聖域なき関税撤廃』を前提にする限り交渉参加に反対する」とした衆院選公約を政府が順守するよう求める内容にとどまった。
賛成、反対両派とも都合よく解釈できる公約から一歩も踏み込めず、会合では皮肉にも双方から基本方針を評価する声が上がった。

----
すんなり決まったと思ったらそういう事か
0724192.168.0.7742013/02/13(水) 22:12:38.34ID:Fc//VG080
ごめん、もう少し噛み砕いて解説お願いします。
0725192.168.0.7742013/02/13(水) 22:38:07.67ID:29AID+yR0
公明党の石井啓一政調会長は13日の記者会見で、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉参加について「現段階での参加(表明)はまだ早い。
政府、与党はまだそのような態勢になっていない」と述べ、十分な議論が必要との認識を示した。

同時に「自民党とも歩調を合わせながら党内議論を進めたい」と強調した。
公明党は来週にも衆院選後、初めてとなるTPPに関するプロジェクトチーム会合を開き、党内論議を本格化させる。

ソース  MSN産経
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130213/stt13021319140006-n1.htm
0726192.168.0.7742013/02/14(木) 00:06:31.92ID:wOZLl4S30
>>724
TPPを?

そうだなー
今の所に限っては表立って派手な動きこそ見せてないものの
よくよく条文を見てみれば治安維持法レベルのザルになってる、去年10月から施行されてる「改変著作権法」並み
ってとこかな
0727wiki編 ◆oAC065rU8M 2013/02/14(木) 08:41:06.94ID:YITYPMai0
JAグループTPP関連情報 ?@ja_tpp
自民党外交・経済連携調査会はTPP交渉参加問題で昨年の衆院選の公約6項目の順守を求め、政府に十分な説明責任と情報開示を不断に行うよう求めた。日本農業新聞
ttps://twitter.com/ja_tpp/status/301832678993453056

JAグループTPP関連情報 ?@ja_tpp
政府は「TPPの交渉参加に対する基本方針」と題した政府統一見解を衆院予算委員会理事に提示。内容は「聖域なき関税撤廃を前提にする限り、TPP交渉に参加しない」との一文だけ。
「聖域」が何を示すかの判断も示さず。日本農業新聞
ttps://twitter.com/ja_tpp/status/301835461167546368

JAグループTPP関連情報 ?@ja_tpp
自民党・小里泰弘農林部会長「TPP推進派でも、自分の会社にどういうメリットがあるか言える人はいない。TPPに参加して海外への投資がしやすくなれば、現地生産が進む。
国内産業の空洞化はより進む。一方で関税撤廃で輸入が増える。国内経済は踏んだり蹴ったりだ」日本農業新聞
ttps://twitter.com/ja_tpp/status/301836155538771968

----
一応六項目は入ってたんだな
0728192.168.0.7742013/02/14(木) 10:15:07.53ID:2osozoLg0
片山ゆうちゃんのミスがまた発覚。犯行に使用したメアド作成の際、派遣先の会社所在の郵便番号で登録
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360796134/

1 名前: マーゲイ(福岡県)[] 投稿日:2013/02/14(木) 07:55:34.11 ID:hpI8xFGk0 ?PLT(12001) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
【なりすましウイルス】片山容疑者、またミスか メアド作成時に派遣先郵便番号

2013.2.14 02:07

 遠隔操作ウイルス事件で、「真犯人」が福岡市の男性のパソコン(PC)を遠隔操作して
殺害予告を送信したフリーメールの使用をメール管理会社に申請する際、
片山祐輔容疑者(30)の派遣先の会社がある東京都港区南青山の郵便番号を
登録していたことが13日、捜査関係者への取材で分かった。

 郵便番号は、虚偽でも登録できるが、メールの使用を申し込んだ時期が
片山容疑者の派遣期間と一致。片山容疑者は犯行予告などを派遣先から繰り返し
書き込んでいた疑いがあり、警視庁などの合同捜査本部は、
片山容疑者が派遣先の郵便番号を“正直”に登録するミスを犯していた可能性もあるとみている。

 捜査関係者によると、ミスの可能性が浮上したのは
「morokkosarin@excite.co.jp」という
メールアドレスを使用するための登録情報。昨年8月27日に福岡市の男性のPCを
遠隔操作してアドレスが作成され、同日中に都内の幼稚園や女性タレントの
所属事務所など4カ所に殺害・襲撃予告のメールが送られていた。

 このフリーメールのアドレスを設定する際、性別や生年月日、郵便番号の登録が求められる。
真犯人は性別「男性」、生年月日「1990年3月5日」、郵便番号「1070062」と入力。
生年月日は片山容疑者と異なるが、郵便番号は片山容疑者が平成23年11月〜昨年9月に
派遣されていたIT関連会社がある港区南青山のものだった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130214/crm13021402070001-n1.htm

50 名前: キジトラ(茸)[] 投稿日:2013/02/14(木) 08:36:54.39 ID:3L85GPvk0 [2/2]
137 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 2013/02/14(木) 07:52:01.88 ID:Rxs1qnm00 [4/4]
まとめ
メアド:morokkosarin@excite.co.jp 「サリン」←地下鉄サリンのオウムを想起
パス:vxgus1234←オウムが使ったガス
郵便番号:東京都港区南青山←オウムの本部

51 名前: スペインオオヤマネコ(埼玉県)[] 投稿日:2013/02/14(木) 08:37:58.62 ID:g7xcxMmYT [2/2]
>>50
また犯人像くるっちゃったなw
0729192.168.0.7742013/02/14(木) 14:21:46.21ID:2osozoLg0
警察「遠隔操作犯のメアドの郵便番号欄が、ゆうちゃんの勤務先だった!」→オウム真理教の住所でした
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360813264/
0730192.168.0.7742013/02/14(木) 14:27:30.35ID:d32wB2wV0
そういやオウムに殺されたと報道されてた坂本弁護士一家らだが、実は当時
オウムの弁護担当以外に、国労の訴訟にて公安の不正行為の決定的証拠を掴んで
暴露する寸前だったらしい。公安にも、この弁護士に消えてもらいたい理由が
あったとかで、また某法律事務所に創価・統一・公安と繋がった人物がいたとか
いう話まで裏であった

www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/kok_website/fireworks4/main_pages_sub/OUMUNOSEIRISEITON_PAGE1_1.HTM

オウムのサティアンは実は麻薬精製工場で、設備規模的にもサリンは作れないとの
説もある。なのでオウム幹部がテレビカメラ前で暴力団に刺されたのは
口止めの為だとかいう話も

で、今回は
@前科もあり都合のよい片山を犯人に仕立てる為、オウム刷り込みも含めて
昨年はじめから周到に計画されてたか

Aオウム本部事務所のあった住所と、片山の派遣先が偶然一緒だったんで
それを利用して印象悪化工作か

B昨年夏から報道機関に送られたメルアド。何で半年も経った今に公開?

だが、exe自動消去など気配ってた犯人なら初期汎ミスしないし、
普通は誰も職場〒番号とか知らないし犯行に使う気もおきないし
(ちなみに片山クンは今年2/12にも職場へ復帰予定だった
神奈川新聞の件だって、オウム本部のある都内の新聞使うはずだが?

なんか猫にしろ住所にしろ矛盾だらけでメチャクチャだな
0731192.168.0.7742013/02/14(木) 14:44:23.76ID:d32wB2wV0
ちなみに昨年12月1日から休職していた片山クンが、今年の2月12日に派遣先に
復帰予定の記事ソースについは
mainich.jp/select/news/20130211k0000m040056000c.html

>08年2月に品川区のIT関連会社に中途採用された。昨年11月、「スランプで
うつ病になった。仕事ができない」と申し出て12月1日から休職扱いに。
今年8日に上司と話し合い、12日から復帰する予定だったという。

復帰予定だから職場に怨みがあって…という線もまったくない

全部PC押収されたのが痛いな。なぜ現場ハードコピーしなかった?
手元に元証拠HDDが残ってないので検察が公労省事件みたく内部データを
捏造したら弁護団は再確認する手ハズもなく一貫の終わり。まじ狂ってる
0732192.168.0.7742013/02/14(木) 16:55:24.94ID:2osozoLg0
http://mainichi.jp/select/news/20130214k0000e040211000c.html
PC遠隔操作:ウイルス削除、押収ファイル復元し確認
毎日新聞 2013年02月14日 15時00分(最終更新 02月14日 15時13分)

 パソコン(PC)が遠隔操作され犯罪予告が書き込まれた13件の事件のうち、片山祐輔容疑者(30)の逮捕容疑となった愛知県の会社のPCから、遠隔操作ウイルスが削除されていたことが捜査関係者への取材で分かった。
警視庁などの合同捜査本部が押収したPCのファイルを復元して確認した。
捜査本部は片山容疑者が証拠隠滅のためウイルスを削除したとみて追及する。
0733192.168.0.7742013/02/14(木) 18:37:17.84ID:Tj7UbYP+0
どうやら我々はヤクザの手口をリアルタイムで見ているようだ
0734wiki編 ◆oAC065rU8M 2013/02/14(木) 18:50:27.59ID:O8tUlnuw0
#TPP から #同人誌 を守る事の難しさ。 #二次創作 に未来はあるのか?
ttp://togetter.com/li/455733

対処の難しさについて分かりやすい解説
0735192.168.0.7742013/02/14(木) 19:28:03.09ID:2osozoLg0
ずさんな捜査で誤認逮捕した側に言われたくないな。
ていうか「5人目の無辜の人」になりそうなんだがwww

(下)「本質はただの愉快犯」 捜査当局におちょくりメール
2013.2.14 13:38
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130214/crm13021413410015-n2.htm

 犯行声明で「警察・検察を嵌(は)めてやりたかった」と記した犯行動機は、本音なのだろう。
サイバー捜査が後手後手にまわることで過信し、警察をおちょくるメールの内容をエスカレートさせた片山容疑者。
警視庁関係者は、こう指摘する。

 「ネット犯罪で逮捕されたことがトラウマになったと言うのなら、なぜ4人もの無辜(むこ)の人を、同様の事件で誤認逮捕させて平気なのか。
警察を逆恨みしていたのは事実かもしれないが、『復讐(ふくしゅう)』というより、彼はもともと本質的に、ただの『愉快犯』なんだよ」
0736192.168.0.7742013/02/14(木) 21:12:24.41ID:EQZ0iAGV0
誤認逮捕したのは警察。自白強要したのも警察。事を大げさにしたのは全て警察のせい
こんな悪戯より遥かに悪質で社会を揺るがす事をした罪を警察はどう償うつもりなのか。それともまた逃げるのか
0737192.168.0.7742013/02/14(木) 21:14:31.47ID:uHEuAcPI0
>>732
あれれ?w 首輪SDカード内のソースコードと同じバージョンのものが
会社PCから”2/11”の記事ですでに見つかったってあったけど?
news.nicovideo.jp/watch/nw515032

で、2/13の今になって復元して見つかった(キリッ とかおかしいよ?
2/11にみつかったのはいったい何なの?
元のHDDまで全部押収されてしまった今では、弁護人は確認できないし
タイムスタンプとか書き換えてそうだな。
弁護人側は検察証拠否認したくても、手元に元HDD証拠ない以上、
弁論も、反証の証拠提出もできずにあっさり終わりそうだ

てかさ、事件からすでに4〜8ヶ月もたってるのにセクタ上書きされずに
残ってるって偶然にしても めっちゃおかしいんじゃね。
NTFSフォルダ消した時点で内にあった復旧は素人には超困難になるし、
あと自己消去型ウィルスの製作者並みIT情報通なら、ダミーバイトで
復元できないように何度も上書き消去するはずだが。

ここまで不可思議となると劇場型犯罪じゃなく、劇場型報道だろ
0738192.168.0.7742013/02/14(木) 21:31:12.32ID:PyhnTffAO
誤認逮捕だけに、やっぱ五人逮捕しないとなw
0739192.168.0.7742013/02/14(木) 22:12:11.11ID:2osozoLg0
片山容疑者「首輪付けていない」…遠隔操作事件

 名古屋市の会社のパソコンが遠隔操作され殺人予告が書き込まれた事件で、
威力業務妨害容疑で逮捕されたIT関連会社社員片山祐輔容疑者(30)が警視庁などの
合同捜査本部の調べに、神奈川・江の島に出向いたことを認め、「江の島で猫の写真を
撮影した」と供述していることが捜査関係者への取材でわかった。

 猫の首輪にはウイルスのソースコード(設計図)の入った記録媒体が付けられていたが、
「猫に近付いたが、首輪は付けていない」としており、事件への関与は一貫して否認しているという。

 捜査関係者によると、江の島の防犯カメラには、片山容疑者が今年1月3日午後3時頃、
猫の体に触れたり、写真を撮ったりする様子が映っていた。片山容疑者はこの頃、
江の島に行ったことは認めているという。

(2013年2月14日14時32分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130214-OYT1T00819.htm
0740192.168.0.7742013/02/14(木) 22:15:22.74ID:b7U7KheX0
会社から押収PCはMacずらり。MacでC# V-Studioとか有り得ねぇw
仮に仮想窓考えた場合も、ウィルス発見や復旧(キリッとかおかしくね?

【アカン速報】 押収した片山ゆうちゃんのパソコンはiMac。Mac用のVisual Studioあったっけ?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360591603/
www.youtube.com/watch?v=OXsQAg29JZU#t=1m28s

avex賠償金1800万返金したあと姓変わってるから離婚したんだろうが
片山クン本人の月給50〜60万?、マンション家賃20万?らしいな・・・
更正して立派な勝ち組になってる。休職したとはいえ
2/12に復職予定だったから、職場でも真面目で優秀だったんだろう。
中免とって高価なバイク、車は軽車()でなく普通車ワゴン

逮捕前日に車に乗ってでかける片山クンをカメラに動画撮影して
報道してる辺り、2/11逮捕はすでに裏で計画通りってことなんだろう。
up.null-x.me/poverty/img/poverty43744

そこまで人件費を払える派遣会社のPCってアレだよね

さて、ここで問題です。
て正月に休職してた片山クンは会社PCのTorやら使えないのに
どうやって猫写真つけたメールを送信したのでしょうか???
ってことで自宅で押収したPCを、検察がどう改ざんするか審議中だったりしてな
0741192.168.0.7742013/02/14(木) 22:19:26.14ID:2JheSzf60
TV番組の海外転送サービス、著作権侵害と確定 最高裁
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130214-00000035-asahi-soci
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/copyright/?1360846923
0742wiki編 ◆oAC065rU8M 2013/02/14(木) 22:47:25.81ID:UdLm5tTe0
江口秀治 Hideharu Eguchi ?@hideharus
福井健策弁護士(@fukuikensaku)が出演/クローズアップ現代「パロディは文化?それとも違法?〜問われる社会の“懐の深さ”〜」
ttp://www.nhk.or.jp/gendai/yotei/#3312 … ※2月19日(火)19:30〜19:56@NHK総合 #知財ネタ #著作権

ttps://twitter.com/hideharus/status/302045724223356928

これまたタイムリーな。多分TPPじゃなく、パロディワーキングチームの議論に合わせて出してきたんだろけど
0743wiki編 ◆oAC065rU8M 2013/02/14(木) 22:49:51.69ID:UdLm5tTe0
甲賀志 ?@hiroujin
TV番組の海外転送サービス、著作権侵害と確定ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130214-00000035-asahi-soci … 日本デジタル家電「新しいビジネスモデルの技術的特徴や開発努力を理解しない最高裁決定は不当。
国際常識から遅れている日本のネットビジネスに関する危機的な状況を省みない極めて遺憾な判断」とコメント

ttps://twitter.com/hiroujin/status/302044115607117824

TV番組の海外転送サービス、著作権侵害と確定 最高裁
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130214-00000035-asahi-soci
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/copyright/?1360846923
0744wiki編 ◆oAC065rU8M 2013/02/14(木) 22:57:25.39ID:UdLm5tTe0
HT_570 ?@HT_570
2/14朝日新聞朝刊には『日米両国は水面下で、双方が国内向けに都合よく説明できる「玉虫色の表現」(政府高官)で折り合えるよう調整している。』とあるなあ。
ttps://twitter.com/HT_570/status/302052657357549569
0745192.168.0.7742013/02/15(金) 01:20:16.29ID:mIiVmB+g0
状況的には、あとは時間の問題、といったところ?
本格的に対策考えた方がいいね
とはいえ、ちゃんと考えている人たちですら
上手い考えが思い浮かんでいない(難しい)みたいだし
0746192.168.0.7742013/02/15(金) 03:20:16.00ID:GbUJpM+U0
産刑新聞の産刑抄「ゆうくんを死刑にできない日本の刑事罰の量刑はおかしい」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1291898789/

産刑抄 2月15日
先日から報道が過熱している遠隔操作ウイルス事件。取材陣の末席に小欄
も加わり、警視庁の捜査関係者から話を聞いた。警察の一貫した地道かつ
誠実な捜査と容疑者逮捕という結果を出した厳然たる事実に強い敬意を表
したい。やはり中国海軍と日本の警察は違うのだ
▼この事件で発生した四名の方々に対する誤認逮捕で警察を強く批判する
議論が存在する。バカも休み休み言えと言いたい。四名の方々の被害の全
責任は容疑者のみに帰するのは当然だ。そのような議論が警察を萎縮させ、
捜査の停滞を招き、そして冤罪を引き起こす
▼件の容疑者が犯行によって目指したことは、警察の権威の失墜による社
会の破壊である。もう少し砕いた言葉で表現するなら全ての国民の殺害を
狙ったのである。議論の飛躍ではない。警察が機能しなくなった社会は殺
人事件だらけになる
▼内乱首魁・外患招致・外患援助・殺人・強盗殺人・現住建造物等放火・
現住建造物等浸水・水道物毒物混入・船車覆没致死・流通食品毒物混入致
死・ハイジャック防止法……これらは現在の日本の刑法で最高刑が死刑と
定められている罪の一覧である
▼残念ながら件の容疑者が起訴されて有罪になっても極刑に処されること
はない。しかし、納得ができないという読者諸賢も多いであろう。小欄も
その一人である。前記の通りに警察の権威を傷つけ、おかしな議論を跋扈
させた罪は殺人の比ではないほどに重い
▼このような社会挑戦型とも呼べるよう犯罪は、実際の被害は小さくても
場合によっては極刑に処せるようにするべきではないか? 小欄がここに
書いても効果は薄い。ここは是非とも誤認逮捕された被害者にこそ積極的
に発言してほしい。犯人に厳罰を求めるのは被害者の義務である
0747192.168.0.7742013/02/15(金) 03:21:17.50ID:GbUJpM+U0
【遠隔操作】 ゆうすけ弁護人が足利事件弁護団に決定!警察ヤバい\(^o^)/
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360857517/
0748192.168.0.7742013/02/15(金) 03:31:27.22ID:GbUJpM+U0
雲取山にいったのは本当らしい。

容疑者「別に真犯人」と潔白訴え 遠隔操作事件
2013年2月14日 23時13分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013021490231324.html


真犯人を名乗る人物は、東京の雲取山に記憶媒体を埋めたとするメールを1月1日に報道機関へ送っており、
捜査本部は片山容疑者が昨年11月に雲取山に車で出掛けたことを確認している。だが、片山容疑者は
「単なる登山だった」と説明しているという。
0749192.168.0.7742013/02/15(金) 03:55:30.21ID:GbUJpM+U0
読売だと雲取山付近を走行していたといってるだけで、登山したとは書いてないな。

「犯人」メール指定の雲取山、付近に容疑者の車
読売新聞
2013年02月13日17時43分

http://news.livedoor.com/article/detail/7407027/
遠隔操作されたパソコンから殺人予告が書き込まれた事件で、威力業務妨害容疑で逮捕されたIT関連会社社員・片山祐輔容疑者(30)の乗用車が昨年11月末、
東京、山梨、埼玉の3都県境にある雲取山付近を走行していたことが捜査関係者への取材でわかった。
0750109 ◆Vm0e9XVoB6Ud 2013/02/15(金) 04:16:09.48ID:AwqH6cMp0
>>740
>会社から押収PCはMacずらり。MacでC# V-Studioとか有り得ねぇw
いやエミュあるし、そもそもMacはWindowsとMacOSデュアルもできるから
>仮に仮想窓考えた場合も、ウィルス発見や復旧(キリッとかおかしくね?
いや、フツーに出来ると思う?ただ問題としては、そこまでの人間がこんなミスをするかだ。

まずしないと思う「PCに詳しくそれ系にも突っ込んでた人間」という犯人像に符合している
それだけじゃね、前科があるなら、それが「全てだよ」
0751192.168.0.7742013/02/15(金) 04:17:05.47ID:tGl/V+PPO
雲取山で証拠の物が見つからなかったのに、
クローズアップするのは違くね?
報道でも送付された画像とほぼ同じ画像がネット上にあり、
本当は行ってないんじゃないか?って報道してたじゃん。
何か色々とワケワカメ
0752wiki編 ◆oAC065rU8M 2013/02/15(金) 05:27:34.12ID:PL7AgsQ20
コメなど5品目が基本=TPP「聖域」で自民農林部会長
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013021400914

 自民党の小里泰弘農林部会長は14日、環太平洋連携協定(TPP)交渉参加に反対の立場を改めて示した上で、
日本が関税撤廃の例外品目として守るべき「聖域」は、コメ、小麦、牛肉、乳製品、砂糖の5品目が基本との見解を示した。
 衆参両院の農林水産委員会は2006年12月、日本とオーストラリアの経済連携協定(EPA)締結交渉開始に関する決議で、
これら5品目を「農林水産物の重要品目」として明記している。小里氏は14日の自民党農林部会の会合で
「決議のこの部分が『聖域』だろうと思うが、はっきりさせる必要がある」と述べ、今後の議論で聖域の中身を詰める考えを明らかにした。(2013/02/14-20:17)

----
ここで反対派から例外品目の具体案が出るって事は、つまりそれが落としどころってことなんだろうね
知財分野なんか守って貰えないのは分かってたけど、公約の六項目すら怪しい感じ
0753wiki編 ◆oAC065rU8M 2013/02/15(金) 05:30:02.00ID:PL7AgsQ20
政府統一試算が出ると言ってたけど
二次創作の市場(製本・紙・インク・コミケ回りの交通機関や宿泊施設・同人誌そのもので動く金……)とか絶対計算に入らないんだろうな
いや、全体から見れば誤差の範囲なのかも知れないけど……
0754wiki編 ◆oAC065rU8M 2013/02/15(金) 06:58:46.80ID:PL7AgsQ20
遠隔操作事件はどうなるんだろうなあ
これでまた冤罪だったら、マスコミに事前リークした警察も
その情報を元に逮捕前からつけ回してたマスコミも
えれー事になるぜ
0755192.168.0.7742013/02/15(金) 07:19:25.78ID:h7//1/R90
遠隔操作の件は警察もここまで否認するとは
思ってなかったんじゃないかな?

直ぐ落ちるだろうと、
落ちれば自供させて証拠なんて出てくると、
0756192.168.0.7742013/02/15(金) 08:07:23.18ID:J7Ho1iSWO
5人逮捕秒読み寸前か?
0757192.168.0.7742013/02/15(金) 11:44:48.60ID:jU6jlTTL0
4sharedで海外の文学や教科書(国際法とかの)をDLするのもダメなの?
マジで欲しいんだけど。。。教えてください
0758192.168.0.7742013/02/15(金) 15:58:15.83ID:GbUJpM+U0
やっぱ真犯人が片山を陥れようとしたというのが一番ありそう。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 15:39:21.54 ID:AWX7gSqB0
結局一番引っかかるのが雲取山なんだよな

埋めたものが行方不明という「犯人が唯一ミスった」事になってるわけだが
それが不自然すぎる

実際に山に埋めなかったとしたら
見つからなかった時点で「警察ご苦労さんw嘘でしたww」
でいいはずなのに、なぜか「本当に行ったもんね」と言い張ってる

それって、本当に山に行った人間を誤認逮捕させるための罠にしか思えないんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています