トップページinternet
994コメント422KB

インターネット質問スレ part59

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001192.168.0.7742012/08/02(木) 20:55:40.51ID:Rx9NCPsa0
■質問の仕方
  ◇E-mail欄にsageは書かない(E-mail欄にsageを書くとスレは上がらない)
  ◇2回目以降の書き込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
  ◇誘導された場合は、その旨を書く(マルチポスト区別のため)

  ◇回答者は質問者と同じPC環境とは限りません
  ◇あなたのPC環境がわからないと回答できないケースがあります
  ◇回答に必要なPC環境の情報を自分で判断できない場合、
    下記に記載の「 質問フォーム 」を利用してPC環境を記載してください

■質問フォーム
  【使用OS】(例 Windows7)
  【使用ブラウザ名】(例 Internet Explorer 8 sp1)
  【回線名】(例 YahooBB ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ接続)
  【接続機器名】 (例 モデム型番→ルーター型番→PC型番)
  【問題点・エラー表示の内容】表示されるメッセージなどを具体的に詳しく書く
  【関係有りそうな出来事】関係有りそうな出来事、問題発生直前に行なった操作など
  【解決のために自分でためしたこと】

 ※インターネットの問題と関連性が薄い場合、無視されるか、誘導されることがあります。
0836192.168.0.7742013/03/21(木) 04:44:25.55ID:ZB5380aa0
>>833-834
プロバイダ板いけ

>>835
その不動産屋に聞いた方がいい
0837192.168.0.7742013/03/23(土) 18:03:32.81ID:iv3OZ9Ph0
自分の家の無線速度より高い速度で表示されてる無線があります
多分隣の家だと思うんですけどWEPだから速いんでしょうか
ゲームでもしてるんでしょうか こういうのに自分の無線通信が
邪魔されたりしますか?
WEPはもうセキュリティがやばいらしいですけど
こいつは死なないんでしょうか?
0838192.168.0.7742013/03/24(日) 14:05:01.93ID:xiaHV8gL0
【使用OS】 Windows7
【使用ブラウザ名】 Internet Explorer 8 sp1
【回線名】 Bフレッツ
【接続機器名】 モデムNEC VH70E ルータAterm WR8175N
 
【問題点】 プロバイダのインターネット接続履歴が反映されない

以前はモデムとPCを直結してましたが無線ルータを使用するようになりました
プロバイダのインターネット接続履歴を確認したところ、ルータを設定した翌日以降の
接続履歴が全くありませんでした
ルータ設定後の約12時間を最後に履歴が真っ白です
インターネットは問題なく使えていますが、どこに接続されているのか不安になっています
 
0839192.168.0.7742013/03/24(日) 17:13:37.54ID:Qo4xaZZTP
そりゃ一回繋がってしまえばそうだろ
0840192.168.0.7742013/03/24(日) 17:41:34.31ID:IIcRqA+Q0
難しい
0841192.168.0.7742013/03/24(日) 18:59:33.17ID:T8GvNPbj0
>>838
プロバイダ名書いてないが
使ってるプロバイダのスレで聞いた方がよくね
0842192.168.0.7742013/03/25(月) 10:33:53.17ID:B6iN+6OZ0
ttps://www.google.co.jp
ってただgoogle検索を暗号化してるだけの安全なサイトですか?
google公式にしては調べても妙に情報が少ないので不安です
0843192.168.0.7742013/03/25(月) 11:52:19.84ID:DMg6TVl5P
プロトコルの違いだけなので//以降が合ってりゃ間違いないです
0844192.168.0.7742013/03/25(月) 19:50:07.77ID:B6iN+6OZ0
ありがとうございます
0845192.168.0.7742013/03/26(火) 00:57:01.50ID:wkmjXU320
http://video.fc2.com/content/20130325u9eNmUAV ←この人って落語家?w
0846192.168.0.7742013/03/26(火) 15:47:23.70ID:CTdQdkGf0
どう見ても違う
0847192.168.0.7742013/03/26(火) 15:48:11.70ID:CTdQdkGf0
間違えて送信してしまった

ただの話好きのおっさんレベル
0848192.168.0.7742013/03/27(水) 13:12:15.99ID:rzSsecE40
PC-バッファローの無線LAN-PR-S300SEってモデム
で繋いでるんだけどブラウザの設定ページでルーターに繋ごうとするとモデムにつながっちゃうのはどうしたらいいの;;?
0849192.168.0.7742013/03/27(水) 13:36:44.85ID:VPaqDl+t0
>>848
バッファローのサポートにきくか、ハードウェア板へ
0850192.168.0.7742013/03/27(水) 14:11:55.68ID:ss3WjP1CP
>>848
あなたがただのモデムだと思っているのはモデム内蔵ルータだからでしょう
0851192.168.0.7742013/03/27(水) 16:01:26.98ID:MR3cR7ZV0
【使用OS】 Windows8
【使用ブラウザ名】 FireFox
【回線名】 CATV(イッツコム)
【接続機器名】 OCNモデム→バファローWHR-G301N→PT55258GH(無線内蔵)
【問題点・エラー表示の内容】 度々、インターネット接続ができなくなる。
PC起動後すぐ接続できない場合や、数分、数日接続できるがまた「ネットワークが見つかりません」という表示や、
回線が表示されても、接続できずにすぐにネットワークが見つからないという表示になる。

【関係有りそうな出来事】 購入当初からのため、心当たりなし。
【解決のために自分でためしたこと】モデムやルーターの抜き差し、PCの復元、リカバリー

iPhoneでは同じ無線を普通に拾って接続できているため、何が原因なのかさっぱりわかりません。
08528512013/03/27(水) 16:07:51.28ID:MR3cR7ZV0
追記
上記ノートPCは二台目です
一台目のデスクトップは同じ無線でネットが繋がらなくなることはありません
よろしくお願いします。
0853192.168.0.7742013/03/27(水) 16:35:52.77ID:ss3WjP1CP
>>851
ルータの初期化と再設定、ファームやドライバのアップデート、
IPが動的割り当てなら固定にする、無線チャネル変更
を順にためして 
0854192.168.0.7742013/03/27(水) 16:54:06.39ID:hhiE1lGI0
Ocnのモデムにルーター機能がついてるかしらんけど
二重ルーターとか。
0855192.168.0.7742013/03/27(水) 20:18:15.74ID:+OhUtoHB0
ADSL利用です
どうもここしばらく接続が突然切れることがあり、特にアップロードで不便をしています
これは、一般的には、又は確率として、NTTの電話線側がおかしいのか、ISPの回線機器がおかしいのか、
どちらの方が怪しいと推測されますか?
ADSLモデムの不具合についてはここでは無しと考えます
そういう原因分析の統計でも出ているといいんですが

ADSLですので電話が来たりかけたりすると切れてしまいますが、
それが無くても切れてしまいます
08568512013/03/27(水) 21:26:00.16ID:MR3cR7ZV0
>>853
ありがとうございます
試してみます
>>854
モデムにはルーターついてないです
ありがとうございます
0857192.168.0.7742013/03/28(木) 03:08:02.41ID:cW5J1CDX0
108エラーってなんぞ
0858192.168.0.7742013/03/28(木) 08:38:38.89ID:2jbkpNJqP
>>855
まずプロバイダに聞いたほうがいいと思うよ
0859192.168.0.7742013/03/28(木) 23:13:47.59ID:7lVspBqF0
>>855
>ADSLですので電話が来たりかけたりすると切れてしまいますが、
んなあほな
その時点でおかしいと気付くべき
そして自分で調べるべき
http://www.eaccess.net/faq/qa/om4msa0000001nw0.html
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/network/1001421322/
0860192.168.0.7742013/03/30(土) 11:46:12.43ID:JwZF9bkB0
XP HOME IE8を使用しています
ヤフオクで中国人と取引したとき、向こうから送られてきた取引ナビの漢字は読める(日本語EUC)のですが、
それをコピペで向こうに送ることができませんでした
中国語が混じっていたからだと思いますが、どのようにしたら文字を送ることができたのでしょうか
0861192.168.0.7742013/03/30(土) 15:40:08.50ID:WO87NmIZ0
昨深夜、以下のサイトを教えてもらいました。
中国製と思いますが、どういう仕組みになってるんでしょうね?
テレビが壊れて『朝生』を観る事できず、key Holeは途中で切れちゃうし、
思案しているところに教えてもらったというものです。
テレビは映りゃいい程度の感覚だし、こんな便利なものがあるならテレビを買わなくてもいいなと思った。

http://www.fengyunzhibo.com/space/japan.htm
0862192.168.0.7742013/03/30(土) 23:30:02.60ID:vv0u0MiO0
>>860
コピペじゃなくて手動で書き込めばいいだけじゃないか
0863192.168.0.7742013/03/31(日) 14:37:48.70ID:8MLUt+vu0
【使用OS】Windows XP
  【使用ブラウザ名】Internet Explorer 6 sp1
  【回線名】CATV J-COM
  【接続機器名】 ケーブルテレビのモデムだと思います
  【問題点・エラー表示の内容】インターネットの画像が表示されません。
   二日くらい前からの症状です。「画像ダウンロード中」の表示がでたままです。
  【関係有りそうな出来事】 OSが古くなったのでしょうか?
  【解決のために自分でためしたこと】 再起動すると初めのページは画像が表示される
0864192.168.0.7742013/03/31(日) 15:36:55.15ID:BLTWBr+cP
>>863
いいかげんIEをアップデートしたらどう?
0865192.168.0.7742013/03/31(日) 16:51:24.59ID:NUjIkNKj0
windowsupdateで全部やってくれるだろ
0866192.168.0.7742013/03/31(日) 21:10:03.39ID:h2znf00l0
質問です
・加入権無しの固定電話とプロバイダの両方を別会社で使っていた時に、固定電話料金を滞納し続けて強制解約された場合にはネット回線はどうなりますか?
・加入権無しの固定電話だけを使っていて料金滞納し続けて強制解約になった回線で料金未納のまま別会社のプロバイダ契約は出来ますか?
0867192.168.0.7742013/03/31(日) 23:43:46.74ID:NUjIkNKj0
ブラックリストに載ってりゃ契約できない可能性がある
家族がいるなら名義人変えりゃいいだけだけど
0868192.168.0.7742013/04/01(月) 05:01:30.49ID:BAGTgUQN0
ピンク板以外でも忍法帖は板によってレベルが異なるものなんですか?
0869 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:8) 2013/04/01(月) 09:36:03.67ID:Yzpt+8XlP
試してみれば
08708632013/04/01(月) 22:13:32.24ID:hRjyhE5O0
>>864
8にアップデートしようとしたら拒否された
0871192.168.0.7742013/04/02(火) 09:46:50.59ID:3NcVf4sH0
正規品のOSを買え
0872192.168.0.7742013/04/03(水) 12:11:04.81ID:ag6jG9pn0
  【使用OS】 Windows7 x64 Home plemium
  【使用ブラウザ名】 Opera IEで確認 恐らく他ブラウザでも
  【回線名】 FTTH
  【接続機器名】 わかりません ルーターはバッファローのものです
  【問題点・エラー表示の内容】 インターネット接続中に「フォルダを開く・ネット上にデータをUL・DL、保存すると回線が切断される。
  【関係有りそうな出来事】 わかりません
  【解決のために自分でためしたこと】 再起動、クリーンブート

マイクロソフトのページに同じような症状の質問はありましたが明確な答えは出ていませんでした。
UL・DL、保存するときにもExplorerは開かれるので実質問題点としては
「Explorerを起動するとネットが切断される」だと思います。
ネットは数秒経つとまた復旧します。
0873192.168.0.7742013/04/03(水) 14:09:52.67ID:nMtqasUfP
>>872
ルータやモデムの再起動
0874192.168.0.7742013/04/04(木) 20:37:02.67ID:wuFS+UzwO
2、3か月出張で会社の寮に入る事になったんですが
何とかそこでネット環境を作りたいです。
持っていくのはデスクトップPCですが良い方法無いでしょうか先輩諸兄方
0875192.168.0.7742013/04/04(木) 22:18:03.89ID:5zvpa9XHP
テザリング対応のスマホ持ってるなら話早いんだがな
0876192.168.0.7742013/04/04(木) 22:55:57.29ID:3tetTyMUO
マンション暮らしで
ネット環境あるがマンションの全住人で回線を共有している
メールアドレス取得不可(取得する場合Yahoo!等のフリーメールを使用する必要あり)
とあるのですがPSPをネットに繋ごうとすると接続エラーが発生しIPアドレスが取得出来ません
これはPSPでインターネットを使用することは不可能でしょうか?
スレチ板違いだったらすいませんm(_ _)m
0877192.168.0.7742013/04/04(木) 23:46:37.61ID:5zvpa9XHP
無線で繋ごうとしてるってこと?暗号キーは合ってる?
08788762013/04/04(木) 23:58:41.18ID:3tetTyMUO
>>877
おそらく無線だと思います
WPAやWEPのことですよね?何入力したらいいのかわからないんです
どうしたらいいでしょうか
0879192.168.0.7742013/04/05(金) 00:02:32.36ID:whqiBF2XP
管理人に聞いて
0880192.168.0.7742013/04/05(金) 00:07:50.42ID:FlDZFnQoO
>>879
わかりました聞いてみます
ありがとうございましたm(_ _)m
0881192.168.0.7742013/04/05(金) 10:08:56.40ID:0YsfevDri
スマホでテザリングしてたらすぐに上限行って制限くらうよ。
0882192.168.0.7742013/04/06(土) 01:35:45.27ID:omiAlSUV0
2ちゃんねるのサーバのハードディスクの容量ってどれくらいあるものなの?
0883192.168.0.7742013/04/06(土) 08:27:17.28ID:RprZ2Ylv0
>>16
ちょっとサービスエリアが狭いので、ど田舎なんかでは繋がりにくいです。
0884192.168.0.7742013/04/06(土) 10:46:31.57ID:KGNo/Q4/0
配信サーバーの接続の初期処理に失敗しました。何度リロードしても接続できない場合はお客様のネットワーク環境に原因がありますというものがスマホでテレ朝動画を見ようとするとでてしまいます。どうすればみれるようになりますか?
0885192.168.0.7742013/04/06(土) 13:01:58.95ID:Nd8I7ZLS0
1960年代の部屋 かにチャット
http://chat.kanichat.com/chat?roomid=K11228123

◆◆ 湾岸ミッドナイト4 チャット ◆◆ かにチャット
http://chat.kanichat.com/chat?roomid=wanngann4

フットボルテ月光FCチャット かにチャット
http://chat.kanichat.com/chat?roomid=hubuki_fc

みんなで楽しむチャットルーム かにチャット
http://chat.kanichat.com/chat?roomid=lobby

Everyone's chat room. かにチャット
チャットURL http://chat.kanichat.com/chat?roomid=maru375

武アンチャットVer3.0 かにチャット
http://chat.kanichat.com/chat?roomid=takean

創作してる人のチャット ワナビ かにチャット
http://chat.kanichat.com/chat?roomid=sousaku

ダラーズチャット かにチャット
http://chat.kanichat.com/chat?roomid=ryosei21529
0886192.168.0.7742013/04/06(土) 13:40:13.01ID:vvx5783L0
tesu
0887192.168.0.7742013/04/06(土) 19:41:13.37ID:5S6ssKxD0
インターネットエクスプローラーを初期化したら
管理者として実行しないとつながらなくなったんだけど助けて
0888192.168.0.7742013/04/06(土) 22:23:11.78ID:S3yIIlXT0
NTTフレッツ光
NTTの純正ルータのRT200KIがPPPoEルータ
無線LANルータでブリッジ接続しているWR8700N
という環境です。

7時間くらいに1度くらいの頻度でネット回線が切れてしまって、
RT201KIとモデムの電源を落とすことでネット回線が復活します。
WR8700Nに原因があると思い、これを外すと落ちることがないようです。

無線LANが使えないと不便なことが多いため
何とか繋げたいのですが、原因は分からないでしょうか。
WR8700N自体の故障なら買い換えればいいのですが、他に原因があると無駄になってしまうので
心当たりがありましたらご教授ください。
0889192.168.0.7742013/04/07(日) 04:25:43.32ID:2RxA7kpF0
docomoのスマホから2ちゃんに書き込もうとすると、アクセス規制中のエラーになって書き込めません。
wifiからだと書き込めるようになるんですが、面倒なので、普通にdocomoのスマホから書き込み出来るようにしたいんですが、どうやったら出来るようになりますか?
0890192.168.0.7742013/04/07(日) 08:15:10.35ID:Pp2m+rVYP
>>888
RT200KI,WR8700Nのファームが最新か確認
0891192.168.0.7742013/04/07(日) 08:21:35.66ID:Pp2m+rVYP
>>889
p2使うってのはどうだ
0892192.168.0.7742013/04/07(日) 08:44:04.22ID:jR719+wG0
>>890
早速のレスありがとうございます
どちらも最新のものです
0893192.168.0.7742013/04/07(日) 10:05:49.54ID:Pp2m+rVYP
>>892
これは?
http://qa.nifty.com/cs/catalog/faq_nqa/qid_12237/1.htm
0894192.168.0.7742013/04/07(日) 10:42:51.72ID:jR719+wG0
>>893
すみません、記録してなかったので症状が起きた時に確認します
0895192.168.0.7742013/04/07(日) 13:00:19.83ID:Kkixx1hK0
プロバダ・NTT(光)の引越し手続きをしてない状態で引っ越したのですが
(引越し先は別の人が光回線工事してあった)引越し前の設定でインターネットができました
これは不味いことなのでしょうか

手続きしないのでいいのであればそのままにしたいのですが。
0896192.168.0.7742013/04/08(月) 15:35:50.39ID:Y9W1qhvU0
逆オークション
http://www.buyers-auction.com/
0897192.168.0.7742013/04/09(火) 00:18:25.42ID:jaI/hk9J0
XPのサポートが来年終了するそうですね
XPの私はどうすればいいでしょうか?
0898192.168.0.7742013/04/09(火) 00:33:52.21ID:QmbW8rRYi
そのまま使えば良い。
0899192.168.0.7742013/04/09(火) 01:19:29.51ID:BVXB55zl0
一か月程帰省する為モバイル端末を短期レンタルしたいんですが
どこが一番安いでしょうか?
0900192.168.0.7742013/04/09(火) 06:58:38.35ID:jaI/hk9J0
>>898
そうですか、お答えありがとうございました。
0901192.168.0.7742013/04/09(火) 08:01:52.30ID:34tZE8oFP
>>899
レンタルじゃないけどこれなんか安いぞ
http://www.bmobile.ne.jp/ideos/index.html
0902test ◆.CzKQna1OU 2013/04/09(火) 10:29:30.29ID:ofvL4PsQ0
test
0903192.168.0.7742013/04/09(火) 17:04:46.58ID:bpETIwAU0
お前ら 暇ならこれやってみ。
まず、http://www.yahoo.co.jp/ ヤフーを開く。

(例)↓こんなかんじに検索ね。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%8A%95%E8%B3%87%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%88+google&;aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

投資チャット 株   ← このワードをまとめて検索
投資チャット FX   ← このワードをまとめて検索
投資チャット 先物  ← このワードをまとめて検索
投資チャット yahoo ← このワードをまとめて検索。
投資チャット 2ch    ←このワードを最後に検索してみる。
投資チャット 金   ← この順番に検索して最後にこれを検索してみる。

ファミコンの裏ワザみたいバグだけど神秘的体験できる。ヤフーのバグだけどな。
0904192.168.0.7742013/04/09(火) 23:01:26.48ID:nVpBADQ20
初心者過ぎる質問スミマセン
PCは持ってて固定電話はフレッツ光です
ネットに繋げる場合はプロバイダとNTTにそれぞれ毎月料金を払う事になるのでしょうか?
フレッツ光は安いんでしょうか?
0905192.168.0.7742013/04/10(水) 08:39:25.38ID:vmsijMS+P
フレッツ光ってネットと電話がセットだからネット繋げないともったいないだろ
プロバイダ料金は別にかかるけど
0906192.168.0.7742013/04/10(水) 09:37:42.04ID:vmsijMS+P
フレッツ光じゃ無いや、ひかり電話か 
0907192.168.0.7742013/04/11(木) 02:56:36.40ID:a2c3MT1+0
>>904です
ありがとうございます
0908192.168.0.7742013/04/11(木) 20:28:11.95ID:jzXgfC+u0
てs
0909192.168.0.7742013/04/12(金) 04:09:20.89ID:ged7r2UH0
<<891
p2を使うにはどのようにしたらよいでしょうか?
0910192.168.0.7742013/04/12(金) 09:48:38.64ID:KZFXb8G1P
>>909
http://p2.2ch.net/
0911192.168.0.7742013/04/12(金) 21:35:46.61ID:mqr/bCpe0
質問です
自宅Wi-FiでNTTは光回線を使ってます

それでノートPCでjustin.tvを見て野球中継見たりしてますが、電話がかかってきて電話を切ると
justin.tvの接続が切れてしまいます

すると人数制限で再び見れなくなります
要するに弾かれて見れなくなる訳です

電話のon、offで切れない設定のやり方教えてください
0912192.168.0.7742013/04/12(金) 22:24:46.81ID:ppxFcom80
あげ
0913192.168.0.7742013/04/13(土) 02:35:25.43ID:qnhEPi/Z0
>>911
>>1の質問フォーム全部埋めるか
サポセンに電話しろ
0914192.168.0.7742013/04/13(土) 03:11:49.97ID:9/R9yaDn0
>>911
なぜあちこち書く?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hack/1362750981/323
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1360402194/840
0915192.168.0.7742013/04/13(土) 11:39:11.36ID:qnhEPi/Z0
なんだマルチかよ市ね
0916192.168.0.7742013/04/13(土) 19:41:25.59ID:aIFPNv2e0
>>910
ありがとうございます。
0917192.168.0.7742013/04/17(水) 13:45:03.34ID:6noUuQVe0
質問です。
以下のような現象が起こりえるのかどうか、ご存じの方いますか?

例えば、光ネクストマンションタイプで、ひかり電話なしコースのような、
NTTからのレンタル機器が、ルーター機能なし機器の場合です。

1.これに、市販の無線ルーターを接続して、ルーターの設定間違いで、APモードに
  してしまってる場合、この無線LANルーターに有線で接続したPCに
  PPPoE認証の設定が入っていれば、ネットに接続できたりしちゃいますか?

2.市販の無線ルーターを接続して、今度はルーターモード設定ですがPPPoE認証が
  無線ルーターには入ってない状態で、この無線LANルーターに有線で接続したPCに
  PPPoE認証の設定が入っていれば、ネットに接続できたりしちゃいますか?

3.2.の答えがもしYESの場合、PCでネット接続中、無線ルーターへの接続設定している
  スマホで、ネット接続できたりしちゃいますか?

よろしくです。
0918192.168.0.7742013/04/17(水) 14:53:03.85ID:YFzjzh9l0
>>917
1.できる。
 また、PPPoE接続の設定が入っていなくてもIPoE通信によるサービスは利用できる。

2.市販の無線ルーターのPPPoEブリッジ機能が有効になっていれば、PCからPPPoE接続できる。
  市販の無線ルーターのIPv6ブリッジ機能やIPv6ルーティング機能が有効になっていれば、IPv6 IPoE通信によるサービスが利用できる。
  市販の無線ルーターのIPv4ブリッジ機能やIPv4NAPT機能が有効になっていれば、IPv4 IPoE通信によるサービスが利用できる。

3.できる。
09199172013/04/17(水) 18:33:20.37ID:6noUuQVe0
>>918
ありがと。
とてもよく分かりました。
0920192.168.0.7742013/04/19(金) 20:11:28.73ID:kJfPpuG80
プロバイダーを乗り換えてから、2ちゃんに書き込みをすると
毎回、IDが他人とかぶるようになりました。
その人は毎回特定のスレに書き込んでいるので、私は毎回同じ人とかぶっているようです。
プロバイダーを乗り換える前はIDがかぶったことはありませんでした。

【環境】
・賃貸マンション
・元からインターネット環境があるマンションではなく、自分で申し込みました。
・NTTのADSL
・プロバイダーをYahooにしてYahooのモデムと無線LANとFONルーターを使い始めてから、IDがかぶるようになりました。
・プロバイダーを乗り換える前に規制で買った●を使っています。

【質問】
1.再びプロバイダーを変えるまでは、IDかぶりは諦めるしかないでしょうか?
2.近所の人の可能性が高いでしょうか?(同じマンションなど…)
よろしくお願いします。
09219202013/04/19(金) 20:13:16.79ID:kJfPpuG80
申し訳ありません、メール欄に sageをいれてしまいました。
0922192.168.0.7742013/04/20(土) 00:56:23.43ID:Au+PW3Qa0
すいません。日付が変わる前に文を書いて変わってから書き込みをクリックした(多分)のですが昨日のIDが0:00を過ぎても
変わりませんでした
串とか自演とか言われたのですが同じPCからしか書き込んでいません
日付が変わっても同じPCで書き込んだにもかかわらずIDが変更されないということはあるのでしょうか?
Jane Styleを使って書き込みました
0923192.168.0.7742013/04/20(土) 16:30:08.50ID:94MiW0YN0
質問

現在、二階でパソコンを使っています。
それで一階にある電話から光り回線でWi-Fiの無線LANを使っています

4月からスマホを買い替えてWi-Fiで使っていると例えばPCでYouTube見てたりするとスマホが凄く重くなって繋がりにくくなります

例えば一階と二階で同時に2台のパソコンで動画を見ても重く感じません
これはスマホの容量の問題で重いのですか?
教えてください

ちなみにWi-Fiは電話機の横に一台しかありません
0924192.168.0.7742013/04/21(日) 07:25:49.65ID:qv3Bs3nM0
>>923
>>1-4
09259202013/04/21(日) 15:28:04.06ID:ylY4QGzY0
>>920です。
モデムの電源を抜いて入れ直しを試しましたがIDはかぶったままでした。
毎回かぶっている相手はネトウヨです。
家のWi-Fiからの書き込みは控えて、iPhoneの回線で書き込んでいる状況です。
しつこくすみません…もし分かる方がいらっしゃったらお願いします。
0926192.168.0.7742013/04/21(日) 17:30:31.46ID:Ua+g2WZFP
>>925
たぶん被害妄想なんで病院行ってください
09279202013/04/21(日) 18:03:12.52ID:ylY4QGzY0
>>926
被害妄想(糖質認定)されるほど、このIDかぶりはありえないことなのでしょうか。
アプリTwinkleに必死チェッカー機能がついているので、レスを長押しすれば必死は簡単にかけられます。
数日かぶったので、自分でも驚いています。

しかし、Pに基地外扱いされるとは…
0928192.168.0.7742013/04/21(日) 19:22:44.64ID:TNrVSbT00
【使用OS】Windows7
【使用ブラウザ名】 chrome
【回線名】学生寮での集合住宅用有線ラン(フリービット)

【問題点・エラー表示の内容】コンピューターにATL100.DLLがないため、 プログラムを開始できません。
                   この問題を解決するには、プログラムを再インストールしてみてください。
 よろしくお願いします。
0929192.168.0.7742013/04/21(日) 19:24:13.62ID:TNrVSbT00
>>920です。
問題はインターネットに接続出来ません。
0930192.168.0.7742013/04/21(日) 19:25:12.54ID:TNrVSbT00
>>920は間違いです。
>>928です。
0931192.168.0.7742013/04/21(日) 22:57:40.33ID:j/iux9Q50
【使用OS】WindowsXP
【使用ブラウザ名】IE8

【問題点・エラー表示の内容】
最新のJAVAにアップデートしたところ、ネットでリンクをクリックするたびに
黒い画面が出ては消えるようになりました。
ヘッダーには↓と書いてあります。
c:\Program Files\Java\jre1.6.0_07\bin\ssvagent.exe

【解決のために自分でためしたこと】
インターネットで検索してみましたが、解決方法を上手く見つけられませんでした。


よろしくお願いします。.
0932192.168.0.7742013/04/22(月) 08:14:47.26ID:F4UDTtCjP
ssvagent.exeでググると解決法出てくるけどダメなの?
0933192.168.0.7742013/04/22(月) 12:42:15.50ID:5h+PfZr60
最近たまぁ〜に思うんですが

3年前なのですが
悪質ユーザーがいたというのでその悪質ユーザーidを割り出して
相手が別垢でその嫌がらせをしていたって言うのが判明したって
言うのがたまに聞くことがあるんだけど

これって特別なツール使って判明してるのかな?
もしこれって違法なら調べた相手も違法扱いになるのかな?どうなんだろう?って言う疑問をもったんですが
それをほのめかせるのも疑問なんだけど・・・

常識じょう考えると自衛でもよくない気がするんですけど
どうなのかなー?
たまってた疑問言ってみたんですけどね
0934192.168.0.7742013/04/22(月) 18:40:53.62ID:pV6eA/AW0
>>928
 自己解決しました。
0935192.168.0.7742013/04/23(火) 01:33:41.44ID:xTjx2sd/0
 
韓国の翻訳掲示板「ガセンギドットコム」
http://www.gasengi.com/
○google翻訳を自動にすれば韓国語がわからなくても理解できる

2chのスレが「ガセンギドットコム」に翻訳されて韓国人の反応が見ることができる
・日本猿は死ね
・倭猿消えろ
・天皇は百済人
・日本は放射線で終わり
・心の底から憎んでいます
ほぼ9割以上のコメントがこれである

韓国の良心的な掲示板「イルベストア」
http://www.ilbe.com/

日本の有名な韓国掲示板翻訳サイト
・「嫌韓宣言」
http://blog.livedoor.jp/oboega/
・「カイカイ反応通信」
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/
・「サーチナ」
http://searchina.ne.jp/

「サーチナ」はありえないような親日コメントだけ抜粋
「カイカイ反応通信」は韓国で売国奴扱いされているイルべ掲示板の親日スレのみ抜粋
「嫌韓宣言」が韓国人の本音を的確に翻訳しています
 
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。