インターネット質問スレ part59
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001192.168.0.774
2012/08/02(木) 20:55:40.51ID:Rx9NCPsa0◇E-mail欄にsageは書かない(E-mail欄にsageを書くとスレは上がらない)
◇2回目以降の書き込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
◇誘導された場合は、その旨を書く(マルチポスト区別のため)
◇回答者は質問者と同じPC環境とは限りません
◇あなたのPC環境がわからないと回答できないケースがあります
◇回答に必要なPC環境の情報を自分で判断できない場合、
下記に記載の「 質問フォーム 」を利用してPC環境を記載してください
■質問フォーム
【使用OS】(例 Windows7)
【使用ブラウザ名】(例 Internet Explorer 8 sp1)
【回線名】(例 YahooBB ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ接続)
【接続機器名】 (例 モデム型番→ルーター型番→PC型番)
【問題点・エラー表示の内容】表示されるメッセージなどを具体的に詳しく書く
【関係有りそうな出来事】関係有りそうな出来事、問題発生直前に行なった操作など
【解決のために自分でためしたこと】
※インターネットの問題と関連性が薄い場合、無視されるか、誘導されることがあります。
0337192.168.0.774
2012/10/03(水) 19:12:48.07ID:XfmkJW9Y0スレチ
プロバイダ板いってきましょう
0338192.168.0.774
2012/10/04(木) 14:57:53.67ID:8iCfaTpN0朝鮮政党の自民党はずっと放置していた。韓国に技術支援を行い日本企業を潰して来たのも自民党です。
在日にも定額給付金、在日にも生活保護、在日にも児童手当て、
朝鮮第一が売国自民の真実です、売国自民は民団のパーティーにも絶対参加です。
指紋押捺拒否、在日特別永住権、民団の要求に快諾して来たのが国賊自民党です。
0339192.168.0.774
2012/10/05(金) 00:06:54.70ID:vF4RpsojOならなんで嘘か本当か分からない犯行予告で逮捕者が出るんですか?
0340192.168.0.774
2012/10/05(金) 00:13:47.11ID:luWnT2rP00341192.168.0.774
2012/10/06(土) 09:39:23.68ID:4wAMjHrV0それとも、どこかにテンプレみたいなものがあって、それをカスタマイズしてたりするんでしょうか?
http://off-hinanjo.info/bbs/
0342192.168.0.774
2012/10/06(土) 10:20:56.42ID:FDEZq63yP0343192.168.0.774
2012/10/06(土) 10:41:34.71ID:4wAMjHrV0>>341みたいなのは、サーバー立てるところから自分でやってると思うんですけど、
プログラムとかまで、したらばで提供してるんでしょうかね?
0344192.168.0.774
2012/10/06(土) 11:43:29.51ID:FDEZq63yPhttp://jbbs.livedoor.jp/internet/15542/
0345192.168.0.774
2012/10/06(土) 12:22:47.60ID:4wAMjHrV0一般論としてお伺いしたかったのです。
0346192.168.0.774
2012/10/06(土) 12:30:48.64ID:IK65Wi390大昔の2ちゃんねるのソースはあるからそれを参考にしたりとか手直して作ったりとか、全く新しく作った人もいる
まあ、一から作った人は、ソースを配ってるんでそれを使ったりね
0347192.168.0.774
2012/10/06(土) 17:53:14.85ID:zz39yxQa0申し訳ないけれど、お聞きしたい。
最近iPodタッチを買ったのだが、
お兄ちんに、Yahooメールで送られた画像いっぱいのzipファイルが開けない。
色々ぐぐり、アプリを落としたりしてみたもののムリです。
どうすればよいのでしょう?
入ったZIP
0348192.168.0.774
2012/10/06(土) 20:37:54.49ID:NJG2eR8u00349192.168.0.774
2012/10/06(土) 20:38:25.67ID:NJG2eR8u00350192.168.0.774
2012/10/06(土) 22:05:04.71ID:zz39yxQa0zip 解凍でぐぐてもダメだ。
ALzipをダウンロードしてクリップボックスていうアプリも落としたんだけど。
パソも壊れてるから(;^_^A
iPodタッチでどうやって操作したら解凍できるのかわからない。
コピーしても貼り付けできないし。
助けてくだはい。
すまんorz
0351192.168.0.774
2012/10/06(土) 22:11:03.15ID:mpd8XuDu0MSNメッセンジャーで突然これが出て落とされるんだけどどうしたらいいかな
パスは何度も変えてみたけどダメ
0352192.168.0.774
2012/10/06(土) 22:37:40.66ID:9RiezcXo0なら諦めろ。お前にはそのオモチャは向いてない。
0353192.168.0.774
2012/10/07(日) 00:23:09.89ID:Rt1SwQ980アニキ
0354192.168.0.774
2012/10/07(日) 00:42:25.66ID:p+kLRtAp0【使用ブラウザ名】不明
【回線名】不明
【接続機器名】
【問題点・エラー表示の内容】インターネットに接続できるのですが、youtube等の動画が見れません。
インターネットエクスプローラーではこのページは表示できませんと出ます。
【関係有りそうな出来事】知り合いから買ったパソコンです。
【解決のために自分でためしたこと】インターネットオプションからセキュリティーの調整をしてみました。
ド素人です。よろしくお願いします。
0355192.168.0.774
2012/10/07(日) 00:45:55.77ID:p+kLRtAp0になったのですがyoutubeに接続できません。接続は中断されましたとでます。
0356192.168.0.774
2012/10/07(日) 01:32:18.44ID:1ummSnwv0インターネットエクスプローラーのバージョンを最新にしてみる。
0357192.168.0.774
2012/10/07(日) 11:37:36.11ID:brfTOhDu0PCでやれ、嫌ならイタチ&スレチ、iPodTouchスレいけ
>>355
使用ブラウザわからない程度の知識ならどうせIEでしょ
とりあえずWindowsUpdateで全部最新にしておきな
てか知り合いから買ったなら知り合いに聞いた方が早い気がする
0358192.168.0.774
2012/10/08(月) 17:06:53.08ID:h+FJ1pM+Pリモートデスクトップを使用したいのですが
スリープ状態のPCをスマートフォン上から復帰させたいです
そこで、wake on lanお勧めのツールがあれば教えてください
それと調べた感じ余りWOLはメジャーではない?のでしょうか
0359192.168.0.774
2012/10/08(月) 18:17:47.22ID:hO4nkDfC00360192.168.0.774
2012/10/08(月) 19:02:50.19ID:xpZuIzMr0特に夕方から夜にかけてなんですが、出来ない場合があります。
何か、不安定といった感じです。
エラーコードは、0x800ccc19です。
セキュリティソフトなどは正常だった時と同じで、
設定等の変更もしていません。何か対処法などありますか?
0361192.168.0.774
2012/10/08(月) 19:04:43.93ID:h+FJ1pM+P失礼しました windows7です
どこか詳しくアプリの使い方が乗ってるサイト等でも構いません
0362192.168.0.774
2012/10/08(月) 19:05:54.76ID:xpZuIzMr0エラーコードは
0x800ccc0eの間違いです。
ちなみに、この症状が出てもインターネットには接続できており、
サイト閲覧等は可能です
0363192.168.0.774
2012/10/08(月) 19:25:32.05ID:hO4nkDfC0適当に読み流してみて
http://www.google.co.jp/#hl=ja&sclient=psy-ab&q=windows+live+mail+%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC+0x800ccc0e&oq=windows+live+mail+%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC+0x800ccc0e&gs_l=1055
0364192.168.0.774
2012/10/12(金) 22:58:25.32ID:SZx8HoJN0実際にクリックすると出会い系サイトのアフィリエイトだったりしますが、
これってどういう仕掛けになってるんでしょうか?
ツイッターに貼られてるリンクも、変な文字列に変換されてるURLが多いですが、
これも同じようなものでしょうか。
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/kageki/1347976468/624
624 名前:なまえを挿れて。[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 22:51:27.34 ID:HepOjx1p0
わくわくメール
http://adad.cc/wakuwaku
イクヨクルヨ
http://adad.cc/ikukuru
0365192.168.0.774
2012/10/13(土) 22:57:44.90ID:wKR8EpR30そのスレは過去ログに移るんですけど、スレ(情報)はサーバーに永久的に保存されるんですか?
0366192.168.0.774
2012/10/14(日) 16:12:24.52ID:r1tJgBq30管理人が存在してきちんと仕事していれば半永久的に保存されるかと
不安な人はスレを自分で毎回保存する
0367192.168.0.774
2012/10/15(月) 08:01:03.96ID:PUh65JqY0【使用ブラウザ名】 Internet Explorer 8
【回線名】 最近J-COMのケーブルインターネットからeo光に変更したら症状が出た
【接続機器名】 モデム→LANケーブル→ノートPC
【問題点・エラー表示の内容】 特定のサイト(gooやeoのHP)の表示が5分以上かかる
【関係有りそうな出来事】 インターネットを乗り換えたことが原因?
【解決のために自分でためしたこと】 セキュリティソフトをMicrosoft Security Essentialsへ変更しても症状変わらずで
IE8のセキュリティ設定の保護モードを有効にするのチェックを外すと
症状が直りました
でもこの状態では危険なので別の解決策はないでしょうか?
0368192.168.0.774
2012/10/15(月) 14:59:29.73ID:Uv5DsM4r0モデムとPCの型番、MSEの前のセキュリティソフト名くらい書いた方が良いよ
0369192.168.0.774
2012/10/15(月) 15:00:16.92ID:Uv5DsM4r0あとWin7使ってるならIE9にしてみ
0370192.168.0.774
2012/10/15(月) 17:50:47.33ID:4sFVYOuq0【使用OS】win7
【使用ブラウザ名】Windowsエクスプローラー9
【回線名】NTT?
【接続機器名】 モデム→無線ルーター→PC・PS3
【問題点・エラー表示の内容】トレントファイルをダウンロードした後必ず1時間くらいインターネットが繋がらなくなる
【関係有りそうな出来事】DNSサーバーが応答しなくなる事が多い DNSサーバーが問題?
0371192.168.0.774
2012/10/15(月) 18:04:50.19ID:6FEpxX4cP0372192.168.0.774
2012/10/15(月) 18:29:37.52ID:Xw9KtAfL0Norton
Google chrome とExplorer9
(主にGoogle Chromeを使っています、両方で症状が出ますがExplorerはあまり使わないので
詳しくは分かりません) Live 2chは以前と変わらなく使えています。
【問題点】
サイトを見ようとすると一部(上部)しか或いは全く見られなくて操作ができなくなることが、
しばしば起きるようになった。
ただし別のタブなどに移ってすぐに戻ると見られるようになり操作もできるようになる。
以前は重いサイトなら時間がかかるだけだったと思います。
【関係ありそうな事】
ハードディスクを取り替えて再インストールした。マウスをワイヤレスにした。1テラの外付けハードディスク
を繋ぐことがある。ノートンを2012年度版にしたがGoogle Chromeが重くなったような気がする。
0373192.168.0.774
2012/10/15(月) 18:32:55.06ID:6FEpxX4cP0374325
2012/10/16(火) 20:35:59.32ID:SLkrkWGr0>>335
プロバイダさんは、こちら側は何も問題ないとのことでした。
念のため、別契約のモデム(契約内容自体は一緒)を使って、モデム直結等を試しましたが駄目でした。
0375192.168.0.774
2012/10/17(水) 03:29:48.88ID:flWfITm80プロバイダはどこなの?
OCNなら規制しても知らん振りする事なんて日常茶飯事
OCNの場合は1日の制限を30Gバイトまでと決めているようです
>>372
ノートン切って様子を見て、
駄目ならブラウザをアンインストールしてから再インストールしてみて
0376325
2012/10/17(水) 19:00:06.24ID:h6TmwiwQ0OCNです。そんだったんですね・・・。
今日NTTのほうに電話してONUまでの速度計測してもらったりしましたが、問題ないとのことでした。
明日訪問サポートしてもらうことにしました。
0377192.168.0.774
2012/10/17(水) 19:19:56.79ID:MSA9GX1p0余談だけどスマホパケホーダイは今までは試験的に制限はなかったけど、
最近になって1ヶ月に7GBまでが上限でそれ以上は規制がかかってgoogleの検索にすら20秒以上とかかかるようになった。
解除する為には月が替わるのを待つか、2GB毎に2千円?だか払えば解除されるようになるようです。
知人曰く、ドコモショップに相談しにいったらそういう客がすごい沢山きてるらしいです。
0378192.168.0.774
2012/10/17(水) 19:26:46.63ID:MSA9GX1p0P2Pとかやっていなくてもyoutubeとかニコ動とか見まくってる人だと規制対象になりかねないね
あとOCNはNTT経営のプロバイダで、規制厳しいプロバイダのトップクラスだから
規制が嫌なら別プロバイダへの乗り換えも検討した方が良い
0379192.168.0.774
2012/10/17(水) 19:35:28.84ID:h6TmwiwQ0自分はスマホがdocomoなんで、spmodeも2ch規制されてたり持ち合わせの悪さに嫌気が差したり・・w
スマホ自体は便利だと思いますがLTEやら最新機種やらに余り興味がなくて置いてかれてる感が凄いw
0380192.168.0.774
2012/10/18(木) 01:32:31.20ID:CHtk9AOB0【回線名】光
【接続機器名】 モデムはNTTのVH100[3]E[S]
【問題点・エラー表示の内容】インターネットの接続が頻繁に切れます。すぐに再接続しようとしても接続できず、
モデム、またはルーターからエラーが返されました。とのエラーメッセージが出ます。
しばらくすると再接続できますが、またすぐに切れてしまうことがあります。
【関係有りそうな出来事】以前は異常なく使えていたので全くわかりません。別のPCにつないでも接続が維持できなかったので、原因がわからずにいます。
【解決のために自分でためしたこと】 モデムの再起動、windowsトラブルシューティング
0381192.168.0.774
2012/10/18(木) 04:44:58.18ID:G8m7roc70契約プランは何?一戸建てとかアパートの単一回線かマンションとかの分岐回線とか
マンションの分岐回線だと何らかの障害が出ている可能性がある
とりあえず壁から出ている光ケーブルを奥まできちんと差し込む
これが緩んで不具合ってケースが意外と多い
次にLANケーブルを変えてみる
モデムから直で繋いでみる
0382192.168.0.774
2012/10/18(木) 10:15:06.05ID:SpxhGxSh0【使用ブラウザ名】Opera 11.64
【回線名】J:com
【接続機器名】モトローラSB5101
【問題点・エラー表示の内容】インターネットを使っている使っていないに関わらず突然インターネットに繋がらなくなります。
タスクマネージャのローカルエリア接続を確認すると0%で1秒くらい進んで一瞬止まって、突然100%になるのが続き、右下の通知欄のインターネット接続のところに黄色い三角形の警告が出ます。
その時のSSを添付します。
http://cyclotron.moe.hm/up/gazou/src/cyclotron_g2785.jpg
そうなった場合は一度スリープ状態にしてから復帰すると再び繋がるようになります。
PCを起動してからインターネットに繋がない時も同じ症状が出るのでブラウザの問題ではないと思います。
XPのダイナブックのときにはこのような症状は出たことがないのでストレスになっていますし、頻繁にスタンバイからの復帰を繰り返してHDDなども不安です。よろしくお願いします。
0383192.168.0.774
2012/10/18(木) 11:17:22.13ID:oFNLGh8qP0384192.168.0.774
2012/10/18(木) 11:49:45.93ID:SpxhGxSh0設定画面というのがわからないのでやっていません。
モデムに繋いで電源を入れたら普通にインターネットに繋がったので・・・
0385192.168.0.774
2012/10/18(木) 18:07:08.15ID:G8m7roc70まずはモデムルータのマニュアルを読め
というか有線だよね?無線じゃないよね?
0386192.168.0.774
2012/10/18(木) 18:07:47.99ID:G8m7roc70>>385は>>384宛て
0387192.168.0.774
2012/10/18(木) 23:49:53.13ID:IhKU1+wl0【回線名】au.net
【接続機器名】ノートPC→auデータカードDATA01(USB接続)→IO DATA無線LAN子機 Air port WN-G300U(USB接続)
【問題点・エラー表示の内容】3DSがネットに繋がりません、PC側は繋がっています。接続はWEPです
【関係有りそうな出来事】覚えていない
【解決のために自分でためしたこと】
デバイスマネージャから不要なLANアダプターは無効にしました、Windowsのルールに従って有効なLANは二つです
ネットワークと共有センターを見るとau,netは正常に繋がっています。
Air portのほうは識別されていないネットワークと表示されています、シグナルは非常に強い、ですが接続はローカルのみ
3DSの設定でアクセスポイントを検索し、Airportに接続、WEPのセキュリティキーも間違いなく入力しておりますが
ネットに繋がりません
何が原因でしょうか?
0388192.168.0.774
2012/10/19(金) 11:54:26.69ID:eoCRAd+xPなんかエラーメッセージ出ないの?
0389192.168.0.774
2012/10/19(金) 11:59:43.56ID:hklWWoE700390192.168.0.774
2012/10/19(金) 13:11:43.98ID:10acL96KPわからないんだけど、ノートはauデータカードでインターネットに接続してるの?
IO DATA無線LAN子機 Air port WN-G300U(USB接続) これはノートにつながっててブリッジさせてるの?
考えられるのはIO DATAのほうの設定がおかしいとかかな
あとよく聞くのは
LAN(ケーブル)→PC(アクセスポイント)→ゲーム機 : これだと大丈夫だけど
無線LAN→PC(アクセスポイント)→ゲーム機 : こういう風にするとつながらないとかよく聞く
0391192.168.0.774
2012/10/19(金) 14:17:28.27ID:M3dIIPvM0auのデータカードのみでインターネットに接続しています
>>389
3DSはAir portと繋がろうとしていますが、繋がりません
>>390
データカードでインターネットに接続されています
子機はノートに繋がっています、ブリッジとはなんでしょうか?
0392192.168.0.774
2012/10/19(金) 16:31:45.89ID:hklWWoE70ルーターとしての機能を殺す事
後付で無線ルーターをつけたりして多重ルーターになってしまい、
その設定が面倒な人は無線機能だけ使ってブリッジ化させたりする人もいる
まぁ設定がわからないような初心者とかはこれにする場合が多い
0393192.168.0.774
2012/10/24(水) 09:34:03.21ID:mq3i5RrZ0内容がそぐわなければ移動します。
auのiPhone4S iOS 6.0
ネットは現在Wi-Fiで接続
2ちゃんはアプリ使用です
SafariでYahoo検索をかけてページに移動しようとすると、
「サーバの識別情報を検証できません
Safariは“static.ak.facebook.com”の識別情報を確認できません。このまま続けますか?」
というエラーが表示されました。
エラー画面には、キャンセル・詳細・続けるのボタンが表示されます。
続けるは押していません。
詳細を押してみると、信頼されていませんという文と、akamaiという企業名?が書いてありました。
キャンセルを押した場合は、そのまま見たかったページに移動します。
今改めてエラーを確認しようとしたところ、正常になっていたのですが、
さっきは複数ページで同じエラーが出ました。
しかし全てのページではなく、Yahoo知恵袋やgooの質問ページが多かった気がします。
Facebookに登録したことはないのですが、エラー文のfacebookとは無関係なのでしょうか。
ネットでこのエラーに含まれる言葉を検索してみましたが、
当てはまるような結果は見つけられませんでした。
時刻設定が違う場合が多いということで設定画面を確認したところ特におかしくはなっていません。
この質問文を書いている途中にエラーが出なくなりましたが
気持ち悪いので原因等をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
0394192.168.0.774
2012/10/24(水) 10:18:32.65ID:18Xk4kn60多分iPhoneの質問スレ行った方が良いと思う
以下のスレのログ読んでみて一番答えて貰えそうな所に書き込むと良いよ
【au専用】iPhone 質問スレッド part5【KDDI専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1350915263/
iPhone 質問スレッド Part232
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1350860352/
どんな質問にもマジレスするすれ☆26
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1339862631/
0395192.168.0.774
2012/10/24(水) 14:11:23.54ID:Yvz7GbEZ0win7でブラウザoperaの環境ですが、うちでも起きてます
facebookがなんかポカやってるっぽいですね
知恵袋でも同様の質問があります
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1296139267
0396192.168.0.774
2012/10/24(水) 14:46:51.63ID:mq3i5RrZ0>>395
知恵袋の時刻を見ると同じ頃にエラーが起きてたみたいですね!
ひとまずこちらの質問が締められるまで見てみることにします。
やっぱりFacebookが関係してるのでしょうか…
友人が始めるとFacebookから紹介メールが来るし、気持ち悪いとは思ってたんですよね
ありがとうございました。
>>394
スレ誘導ありがとうございます。
他の人にも一度にエラーが起こっているみたいなので、
395さんに教えていただいた知恵袋の質問の回答をしばらく見てみることにします。
その後も気になるようであればそちらで質問することにします。
ありがとうございました。
0397192.168.0.774
2012/10/26(金) 01:50:01.10ID:bgvijW9s0出るようになりました・・・
どうすればいいですか?
0398192.168.0.774
2012/10/26(金) 06:02:30.66ID:9B6D8Vby0それが嫌ならエスパースレいってこい
0399192.168.0.774
2012/10/26(金) 17:53:46.66ID:6kOFQzRy0【使用ブラウザ名】 Internet Explorer 9
ホームページを開くのが遅くなり早くても一分、遅いと5分近くかかり、そのままそのページだけ固まってしまう事も多々あります
ウイルス、スパイウェア、一時ファイルの削除、パフォーマンスの優先は問題ないと思います
徐々に遅くなったのではなくいきなりです
googleなどで検索をする時は早く問題はないですが、サイトをクリックすると遅いです
思い当たることは全画面が固まり強制終了したこと、JkDefragGUIでウォッシュしたこと、SUPERAntiSpywareを使用した(消したやつを戻したが変わらず)、Advanced SystemCareを新しいのにし使用したことくらいです
パソコンに詳しくありません
よろしくおねがいします
0400192.168.0.774
2012/10/26(金) 19:33:54.56ID:amoyJWI/Pシステムの復元
0401399
2012/10/26(金) 20:48:26.22ID:6kOFQzRy0システムの復元はなぜか「エラーが起きました」が出て、再び挑戦するも同じで失敗しますた
0402192.168.0.774
2012/10/27(土) 01:56:29.23ID:K8nHkMbI00403192.168.0.774
2012/10/27(土) 17:36:35.43ID:DzKtiUMY0お返事してくれた方々ありがとうございました
0404192.168.0.774
2012/10/27(土) 21:43:14.54ID:7l73kNYj0PS3も同時にネットに繋げたい場合、どうすればいいのでしょうか?
どちらも有線で繋ぎたいのです。
0405192.168.0.774
2012/10/27(土) 21:56:02.71ID:7WTg8NNyPマンションのネットワークがどうなってるかしらんがハブ買ってきてつなげればいいんじゃなかろうか
0406192.168.0.774
2012/10/27(土) 22:39:43.00ID:7l73kNYj0ハブというものをググってみます。ありがとうございます。
0407192.168.0.774
2012/10/28(日) 13:42:09.92ID:docNDu1I00408192.168.0.774
2012/10/28(日) 14:18:51.87ID:MuHA0FFV00409192.168.0.774
2012/10/28(日) 16:21:58.39ID:nWRmCLCx0いらないものを整理?アンインストール?
などをしていたらワイヤレスネットワークのタブ?がなくなってしまいインターネットが出来なくなりました(T ^ T)
Windows XPです!
0410192.168.0.774
2012/10/28(日) 18:56:52.96ID:wXHFI4Ky0最近「ASUS Eee PC 1025C」という機種を購入しました。
「WiMAXモジュールを搭載」とのことですが
外出先での文章作成にだけ使用する目的でしたので
ルーター等は買わず、ネットの契約もしませんでした。
今日、「wifiフリー」の表示がある喫茶店で試しに
インターネットエキスプローラーをクリックすると
ネットにつながって「ソフトバンク・・・」の表示が出ました。
すぐに閉じたのですが、この場合ソフトバンクか、あるいは他の会社から
請求がきたりするのでしょうか?
それともこの場所では、ネット契約をしていない私でも
無料でネットをしてもよいのでしょうか?
0411192.168.0.774
2012/10/28(日) 19:22:46.21ID:kIoGSApO0場合、どのような対策をすれば良いのでしょうか?
おそらく、IPフィリタリングだと、グローバルIPで、なりすまされたら
判断がつかないと思います。
私のプロバイダはDHCPで、自動割り当てですが、特に変更が
ない限り、パソコンのIPは変わらず、動的に取得される状態に
なっています。
何か、フリーソフトで、対策を行うことができますでしょうか?
また、一般のウイルスバスター等で対策ができるのでしょうか?
最近、NTTのCTUの不正アクセスログでWAN側からの不正アクセスが
なんどかあります。なりすましとは言えませんが、変な状態です。
詳しい方、どうかご教授願います。
あと、IPのルーティングわかれば、不正アクセスした、
相手のプロバイダも特定できるのではないかと思います。
そちらは、田舎の知り合いのプロバイダで契約しているので
サーバアクセスログで、IPのルーティング経路を、行い
突き止めたいかなと思っています。
サイバーテロ犯罪対策の警察組織もあるので、最終的には
そちらでも調査していただこうと考えています。
0412192.168.0.774
2012/10/28(日) 19:26:31.01ID:kIoGSApO0場合、何か、スマホの機能でアクセスログを調べる方法はあるのでしょうか?
自分の契約しているキャリアでは、サーバの情報、複数顧客の情報も
入っているので、調査は難しいかもしれないと言われました。
スマホの機能でも、いわゆる小型パソコンなので、何か、アクセスログ
のような機能がるのではないかと思っています。
そちらも、詳しい方、ご教授願います。
なんとなく内容が見られているような感じがします。自分の気のせいかも
しれませんがね。でも、セキュリティは大事なので、なんらかの対策と
不正アクセスの特定を検証したいと思います。
0413192.168.0.774
2012/10/28(日) 20:03:39.45ID:SvQe8eXhPこれだな
http://wireless.yahoo.co.jp/
契約してIDもらわんと繋がらんよ
0414410
2012/10/28(日) 20:40:15.50ID:wXHFI4Ky0レス有難うございます。
私がインターネットエキスプローラーを立ち上げた時に出た
「ソフトバンク・・・」の画面は、まだネットには繋がっていなかった
ということなのでしょうかね。
「wifiフリー」の場所だと、
契約しなくても、ネットが繋がれば料金は無料なのかと思ってましたが
そういう訳ではないんですね。
0415192.168.0.774
2012/10/29(月) 00:40:56.34ID:YxFqLgBt0このスレに既存のレスをしつこくコピペする荒らしがいます。
放置していても粘着しているのでやはり通報とかしたほうがいいんでしょうか?
0416192.168.0.774
2012/10/29(月) 06:50:26.78ID:aMOyZPqL0かまってちゃんはスルー推奨
出来ない奴はROM専推奨
余りに酷けりゃ誰かしらが勝手に通報する
0417192.168.0.774
2012/10/29(月) 10:16:37.86ID:YxFqLgBt0ありがとうございます
0418192.168.0.774
2012/10/29(月) 12:02:32.25ID:RZwzoxOI0【使用ブラウザ名】Internet Explorer 9
【回線名】CATVの光
【問題点・エラー表示の内容】IE9で右端の「履歴」に閲覧したサイトの履歴が表示されていたのですが
表示されなくなりました。☆をクリックすれば、下にズラッと履歴の一覧が伸びるのですが
閲覧したサイトが全部表示されるわけではありません。ほんの一部だけになってしまいました。
先週や先々週、どんなサイトを開いたかわからなくなってしまいました。どうしたらよいでしょうか?
0419418
2012/10/29(月) 12:08:29.62ID:RZwzoxOI0http://www.wanichan.com/beginner/internet/ie/9/22.html
nortonが表示しないようにしているのでしょうか?
または、「新しいタブ」の「よく使うサイト」からばかりサイトに行っているので
「履歴」がなまけちゃったのでしょうか?「履歴」から行かないから。
0420192.168.0.774
2012/10/30(火) 14:40:32.25ID:DtWlwgPJ0インターネットオプション→全般タブ→閲覧の履歴→設定を開く
インターネット一時ファイル→使用するディスク領域が最大になっているか見る
履歴→日数を限界まで増やす
恐らくデフォルトの履歴保存日数である30日を経過してしまった為に履歴が消えてしまった物と思われる
0421192.168.0.774
2012/10/30(火) 14:42:37.82ID:DtWlwgPJ0気に入ったサイトはお気に入りに登録するかデスクトップにショートカット作るなりしておくべき
0423192.168.0.774
2012/11/01(木) 19:34:56.23ID:hJJQTDO10ipアドレスが取得できなく、これが原因はですか?
どうすれば取得できますか?自動はむりでした
0424192.168.0.774
2012/11/01(木) 23:16:18.18ID:2HwH/esP0>>1-2
0425192.168.0.774
2012/11/02(金) 14:31:43.35ID:WG5q0SaX0この秋からシェアハウスを友人2人としています。
そのうちの1人がWEPとかの無線ルーターを貰って来て先月から使いだしたのですが、
土日祝日と平日の夜間になると有線はOKですが無線では、PCもiphoneも
繋がらないと言うか使用できるネットワーク先に表示もされなくなったり
表示されても接続できなくなります。
ルーターのコンセントを抜いてしばらくしてさすと使えるようになるのですが、
しばらくするとまた同様の状態になります。
しかし平日昼間にこの状態になった事はありません。
何が起こっているのでしょうか?
0426192.168.0.774
2012/11/02(金) 14:48:15.35ID:d+C8ssjR0他所と混線してるんじゃないか?
0427192.168.0.774
2012/11/02(金) 14:49:22.06ID:210LLumkP0428192.168.0.774
2012/11/02(金) 14:51:19.66ID:WG5q0SaX00429192.168.0.774
2012/11/03(土) 08:04:48.55ID:q/03FhPlO0430192.168.0.774
2012/11/03(土) 09:27:08.98ID:JRBl5+tg0IPv4接続についてはIPアドレス(グローバルorプライベート)1個を割り当てる端末型接続のため、
テザリングの形式はブリッジかNAPTの何れかで、機器によって異なるそうだ。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/words/021tethering/tethering.html
IPv6接続については現在のところDHCPv6-PDが使われておらず
PAA(PDN Address Allocation)とRA(ルーター広告)で/64プレフィックスを通知する方式のため、
テザリングの形式はブリッジかルーティング+NDプロキシ(RAプロキシ)の何れかになるようだ。
http://www.iij.ad.jp/company/development/tech/activities/lte_ipv6/
0431192.168.0.774
2012/11/03(土) 15:43:38.89ID:aTzUM9YrO番組は見れて、番組開始寸前に手押しすれば一応、録画可能です。
予約録画する方法わかる人いますか?
0432192.168.0.774
2012/11/03(土) 17:35:30.81ID:HqULk0OV0使っている携帯のスレへどうぞ
0433192.168.0.774
2012/11/03(土) 20:14:21.41ID:rYFjo8YT0西日本で無料ブログサービスを提供している会社はありますか?
0434192.168.0.774
2012/11/03(土) 23:38:41.34ID:1Ha03gEi0p.asks.jpを待機してますとかってなによ?
0435192.168.0.774
2012/11/03(土) 23:54:25.93ID:HqULk0OV00436192.168.0.774
2012/11/04(日) 13:25:17.59ID:WSm7QfpRPそれは西日本の会社が提供してるってことでいいのかな
鯖の場所じゃないよね
まあ、どっちにしろ知らないんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています